ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

人柄も魅力的だった鉄人“衣笠祥雄”(2018/4/27)

カテゴリー:1114
null

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2018年4月27日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。





第3位【 コナン 】

映画『名探偵コナン ゼロの執行人』が大ヒット中!感想ツイートがたくさん集まっています。








第2位【 地震 】

24日、根室半島・南東沖で震度4を観測する地震がありました。



第1位【 TOKIO 】

女子高生に対する強制わいせつの疑いで書類送検された、アイドルグループ『TOKIO』の山口達也メンバーが昨日午後、都内で記者会見を開きました。




この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、週間急上昇ワードで4位になった【 衣笠 】です。プロ野球、広島カープの黄金期を支えた『鉄人』衣笠祥雄さんの訃報に悲しみのツイートがいまだに止まらない状況です。




◆街の声

「ああいう選手はもう2度と出ないと思うので残念です。怪我しても試合に出ちゃうというがすごいと思います」(男性)


「カープの代表的な選手といえば衣笠さんと名前が挙がるくらい偉大な選手だったし、ついこの間、解説を聞いたばかりだったし、71歳とは思えないくらい若くて見えて、正直そんなにいってるとは思わなかった…。『鉄人』というイメージが固定されるくらいすごい選手だったので忘れないように、活躍しているシーンをテレビでいっぱい流して、忘れさせないようにして欲しいです」(女性)


「高校卒業後、少しずつ少しずつね、苦労しながらやってきて、いわゆる、いぶし銀の素晴らしいバッターになった。そういう素晴らしい選手がなんでこんなに早く逝ってしまうのかとね…。そして、人柄が何よりも素晴らしい、今は自分ファーストのようにいわれている時代だけど、彼は、ピッチャーが打たれればすぐにマウンドに駆け寄ってアドバイスをする、バッターが打てなければ言葉をかけて力づける、そういう自分だけじゃなく、みんなを気遣っているという人間性が素晴らしい!だから、残念…」(男性)




◆野球だけではない鉄人のすごさ

速水 衣笠選手がいかに素晴らしい選手だったかというのは街の声でわかると思いますし、僕も連日ニュースを見ていて、“江夏の21球”とか、ほかにもものすごいエピソードが多いと改めて思いました。街の声でも、怪我しても試合に出ちゃう、というコメントありましたね、そのエピソードはというと、連続試合出場の記録がかかっていたので出たんですよ、今だと怪我をしてるのに試合に出ると怒られると思うんですけど、衣笠さんは打席に立ち、しかも、3球振ってきたというところが伝説で、それは、やっぱり、打つ!という気持ちもあるんでしょうけども、それよりも、自分にボールをぶつけて怪我をさせてしまったピッチャーへの気遣いで、俺、プレーできるよ?っていう優しさだったという話で、僕は胸を打たれました。


今日は、衣笠さんのちょっと別の側面について話をしたいと思います。衣笠さんは、レコードコレクターとしてもとても有名でした。20年くらい前なんですけど、当時、レコードマップという、東京のレコード屋さんの地図が載っている雑誌本がありまして、その巻頭インタビューで衣笠さんが出ていました。その当時の記事を見つけることは出来なかったんですけど、その誌面ではアレサ・フランクリンやオーティス・レディングなどの話をしていたと思います。ソウルミュージック、R&Bとか、あとはJAZZ、ブラック・ミュージックのものすごいファンで音楽好きであることは有名でした。ラジオで『鉄人ミュージック』という音楽番組も持っていて、こんな曲をかけていたんだよという話をしていたり、昔の曲に関してだけではなく、最近の音楽、レディ・ガガとかもちゃんとかけていて、最近は、ブルーノ・マーズが好きだったりとかいう話もあります。


衣笠さんのお父さんがアメリカの軍の関係者でアフリカ系のアメリカ人で黒人のルーツがあって、高校時代に、レイ・チャールズの歌声に感動し、自分のルーツを遡ることも含めて、黒人音楽、JAZZを含めて、R&B、ソウル、ニューソウルとどんどん遡っていったというエピソードも披露されていたりして、本当に野球大好き!野球バカだ!!というところもあるんですけど、自分のルーツに対して忠実だったり、その音楽についてずっと勉強する姿勢を持ちながら音楽を愛していたというところも含めて、亡くなった機会で改めて業績を知り、音楽と野球の繋がりの話を知り、僕は再度、とても感銘を受けました。







◆鉄人ミュージック歴代アシスタント








◆恒例の縦読み&スタジアムでは…












関ジャニ∞・渋谷すばるの退所は、踏み出す勇気を与えてくれる(2018/4/20)

カテゴリー:1114
null

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2018年4月20日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。




第3位【 すばるくん 】

15日、記者会見が行われ、関ジャニ∞の渋谷すばるさんが脱退をすることを発表しました。ファンのツイートが溢れました。



第2位【 道明寺 】

17日、TBS系のテレビドラマ『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』の第1話が放送。嵐の松本潤さん扮する『道明寺』が回想シーンで登場したことがネットで話題を集めました。



第1位【 地震 】

今週も地震に関するツイートが1位でした。




この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、週間急上昇ワードで3位になった【 すばるくん 】です。人気アイドルグループ『関ジャニ∞』が15日、都内ホテルで記者会見を開き、メンバーの渋谷すばるさんが12月31日をもってジャニーズ事務所を退所することを発表しました。メンバー同席という異例の会見で注目を集めました。




◆街の声

「これからどうなっちゃうのかなぁってすごい思いました。関ジャニ∞はいつも和気藹々としていて元気いっぱいなのに、記者会見の時は、すごい暗くて真剣な感じで異様でした」(女性)


「すごい有名なグループだし、いきなりこういうニュースが流れたから、何かあったのかなって…」(女性)


「だいたい個人で会見が開かれると思うんですけど、グループで会見が開かれたということに、すごいビックリしています」(女性)


「その人の人生なんだから、やりたいことをやればいいし、やりたいことをはじめる時期も自分で決めるのが一番良いと思います。ファンの人はショックかも知れないですけど、頑張って欲しいと思います!」(女性)



◆時代がアイドルを変えていく

速水 メンバーが揃って会見を開くというのがちょっと珍しかったと思います。横山君とか、ぼろぼろ泣いていたりしてましたね。ここから見える事というのは、恐らく、メンバーの不仲とかそういうことではないと感じました。音楽性の違いで…を理由に脱退するメンバーや解散グループの場合は、だいたい裏があるわけですが、今回の関ジャニ∞に関しては、そういうことでは無いとわかったので、安心しているファンもいるんじゃないかと思います。


一方で、“アイドルと年齢の問題”というのを突きつけていて、渋谷すばるさんは36歳、ここから、何でも出来る年齢という言い方も出来るんですけど、36歳でもアイドルとして成り立つのが当たり前になっているんですよ、それって本当に良いのかな?というね。ジャニーズに限らずどこの業界でもそうですが、“上が詰まってる問題”ですよ、30代、40代でも活躍している、嵐とか、解散してしまいましたがSMAPのメンバーとかがいると、どうしても若手のデビューやブレイクする時期というのがどんどん遅くなってしまいます。今はもうトップを走っている関ジャニ∞だって30歳超えたあたりからがブレイクしたと思います。そこから次のステップに行きたいと思った時に、36歳で、今、ここで決断しておかないと!と、45歳で決断を…、というのでは全然違うじゃないですか?その辺は、次にどんどん行く人たち、転職とかもそうですけど、30歳半ばってすごく重要な年齢なので、それを考えると、次の人生を歩みたいいろいろな人たちの背中を押す部分はあるのしれないと思います。でも、どんどんやめていけばいいということではないですよ、もちろん。


あとは、ジャニーズ事務所ですと、メンバーの結婚についてという話題が出ますよね、これも時代で変わっていると思います。昔だと、それはちょっと無理だろ…という事、時も、アイドルにだって結婚する自由もありますし、今の時代でいうと人権問題にもなってきます、辞めさせられないということも出来ませんしね。芸能界は一般社会とは別と思われていた部分を、芸能界でもみなさんと一緒ですよ、という事に時代の変化とともにそうなっているのではないでしょうか。というようなことを、今回の記者会見を見て感じました。




◆元関西ジャニーズJr.からのエール











◆ミュージシャン、芸人、いろいろな方からもエールが















“ハリル解任”の原因は日本独特のコミュニケーションからくるズレ?(2018/4/13)

カテゴリー:1114
null

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2018年4月13日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。



第3位【 大谷 】

先週に引き続き、メジャーリーグ・ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手がランクイン!打って良し、投げて良しの大活躍!あのイチロー選手も、信じられない!と絶賛するほどで、連日、ツイッターでも盛り上がっています!






第2位【 YAHOO! 】

この1週間はいろいろなニュースがあり、検索エンジンを開いた人が多かったため(?)、急上昇したと思われます。



第1位【 地震 】

今週も地震に関するツイートが1位でした。




この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、4月9日の急上昇ワードで13位になった【 ハリル解任 】です。日本サッカー協会は、4月9日の会見で、ハリルホジッチ監督の7日付での解任と、西野朗技術委員長の新監督就任を発表。解任理由の一つとして「選手との信頼関係が薄れたから」とありますが、監督と選手、言い換えれば、上司と部下の関係でもあります。そのことを踏まえて、今日は街の声を聞いてきました。






◆街の声

「部活動でも、試合前に急に先生方を変えると生徒たちのモチベーションも下がるし、それは、サッカーなどの代表選手も同じだと思います」(女性)


「上司がクビになったら、周りの評価が良くなかったのかなと思って、仕方ないと思います。次に来る上司の下で、頑張ろう!って感じで切り替えます」(女性)


「上司が、言いたいことがあったら私に直接言って良いよ、と言ったとしても、たぶん、言わないです。自分の意見を言ってまでその場の空気を乱すのはあまり好きではないし、もうちょっと周りを俯瞰して見れる立場の人に成るようにしてもらいます」(女性)


「僕は直接上司に言っちゃうと思います。上司の目線から言ってもらっているんで、今度は部下の目線の意見も言っておきたいなと思います。誰が見ても…って思う時しか言わないと思うので、自分の意見が間違っていたら、その場にいる自分がおかしいとまで思います」(男性)



◆マンションの理事会≒ハリルホジッチ解任劇?

速水 上司と部下の関係で意見を言うか言わないかで聞いてきました。ハリルホジッチさんは、2時間とか長い時間をかけて会議をするらしいです。そういう意味では、コミュニケーションをしっかり取ろうとする人だと思います。選手みんなに、個々の選手の意見も言ってくれ、という立場でやっていたんですけど、うまくいかなくなってしまったから、解任となってしまったわけですけど。日本の昔からある大企業の会議って、会議で意見を言ってくれてもいいよ、となっていても、もともと決まっている進行のままで、そこで例えば、異議あり!となっても、それを無視して進行していくというコミュニケーションが成立している部分があって、意見をたとえ言えたとしても聞かれないとか、いろいろとコミュニケーションの複雑さがあります。綿谷さんはシンポジウムの司会とかやられたりする仕事もあるから、海外や日本などの会議を見て気付く事ってあります?


綿谷 私はドイツにいたのでドイツでの話になるんですけど、例えば、質問などは積極的にする印象があります。ドイツでは、意見を言うことが良いとされているので、若い人でもそうですね。


速水 それは、教育でそうなっているんですか?


綿谷 そうだと思います。


速水 日本はどちらかというと、自分が言わなくても誰かが言ってくれるだろうというコミュニケーションがあって、でも、結局、誰も言えない…みたいな。すいません、これ、僕のマンションの理事会の話です(笑)。でもね、日本代表や、トップクラスの選手同士はもちろんコミュニケーションはしていると思います。けど、それが会議となった時に日本的なモノになってしまったりだとか、裏側で個々に話をしていても、それ自体が全員に伝わらなかったりという、日本のあらゆる組織の、マンションの理事会から日本代表クラスまでを一緒に語るのはどうかとおもいますが、日本の津々浦々で起こっているようなコミュニケーションの複雑さ、上司と部下の関係みたいなところがハリルホジッチさんの解任劇にはあったような気が非常にしています。




◆ハリル解任は日本社会の縮図?











◆よくよく考えると理想の上司?



速水氏の持論「日本人は“エイプリルフール”むいてない!」(2018/4/6)

カテゴリー:1114
null

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2018年4月6日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。





第3位【 大谷 】

今週はやはり、この人!メジャリーグ ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手が、本拠地で2試合連続のホームラン!この勢いに乗って、ツイートも絶好調です!






第2位【 エイプリルフール 】

嘘をついてもいい日、恒例のエイプリルフールが今年も盛り上がりました。ネット上でも、たくさんの嘘が蔓延しましたね。



第1位【 地震 】

今週も地震に関するツイートが1位でした。




この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、週間急上昇ワードで2位になった【 エイプリルフール 】です。4月バカなんて今では言わなくなりましたけど、4月1日は昔からこの日だけは嘘をついても。いいよ!といわれている日で、主に企業がいろいろなエイプリルフールネタを仕込んでいたり、個人ではツイッターなど嘘をついたり、日常で言っていたと思うんですが、最近ではフェイクニュースなんていう言葉が浸透する中、賛否両論あるんじゃないかな?と思い取り上げてみました。




◆街の声

「私は、エイプリルフールについて賛成です。1年に1回くらいそういう日があったほうが楽しいかなと思います。今年は、後輩からLINEで、豊胸手術しました。というメッセージがきたので、え!?と思ったんですけど、あっ、嘘だ!と思って、私も!って返信しました(笑)」(女性)


「エイプリルフールはナシです!すぐに嘘だってわかっちゃうからですね。海外に行く、とかすぐにわかりますよ。一つの趣味としてはいいんじゃないでしょうかね」(男性)


「エイプリルフール…?あんまり興味がない…。やってて意味があるのかなって」(女性)


「エイプリルフールはアリですね。企業とかのボケが面白いから!めちゃめちゃ高い商品とか、そういうボケが面白かったです。悪質な嘘は良くないと思うけど、面白い嘘だったら、4月1日は面白いイベントとして受け入れられるんじゃないかなと思います」(男性)



◆嘘ではなくイタズラ

速水 「豊胸手術しました!」は、ちょっとうけてしまいました(笑)。5、6年前だったと思うんですけど、各企業がインターネット上でやったエイプリルフールネタをまとめたサイトあって、そこで思い出すのが、アウディが新しい車種に炊飯機能付けましたというネタ。あり得ないよね?という話で(笑)。でも、笑える話でも1回やっちゃうと新しいネタを考えないといけない、そうしていくともうネタ無いよ…ってなっていくし、これだけフェイクニュースがね、ネットもメディアも嘘ばっかついてるんだから、もういいじゃん…という雰囲気だったり、ちょっと日付が超えたツイートをみんなでリツイートし始めたりすると、本当なのか嘘なのかわからなくなってしまう。まさにフェイクな状況が蔓延していくから、もういいんじゃないのという声があるのも非常によくわかります。が、綿谷さんはどうですか?ドイツでも日本と同じようにエイプリルフールは盛り上がるんですか?


綿谷 盛り上がりますね。子供の頃は、嘘をつく日というよりもイタズラをする日なんですよ。


速水 あっ、ちょっとニュアンスが違うんだ?


綿谷 ちょっと違います。うんうん。


速水 実際、やった憶えあります?どんなイタズラしたんだろう。


綿谷 鉄板なのが、ドライヤーにベビーパウダーを仕込んでおいて、朝シャワー浴びて髪の毛を乾かそうと思ったら、濡れた髪の毛がベビーパウダーまみれになっちゃうとか。


速水 ちょっと悪質じゃないですか?それは。(笑)


綿谷 あとは、歯ブラシに塩を振り掛けておくとかも。


速水 それも凶悪ですね。(笑)


綿谷 牛乳の中身とオレンジジュースの中身を入れ替えておくとかも。


速水 牛乳を入れたつもりがオレンジジュースなのかよみたいな?


綿谷 コーヒーに牛乳入れようとしたのに、オレンジジュースが入っちゃったり。


速水 確かに嘘ではないですよね。ビックリするような仕掛けをしておいて、それに引っかかった後に、なにかひと声かけるんですか?


綿谷 いや、ないですかね。みんな、今日は絶対に何かあるはず!と身構えているのですごく慎重になります。


速水 なるほど!そこは、みんな、ちゃんと今日はやられる日だしやる日だな、というのを理解しているんですね。今その話を聞いてわかったのは、なんで今、日本でエイプリルフールの人気が無くなってきているのかというと、お互いの信頼関係があり了承されている中でやるから、まったくそうではないところから入ってくる、イタズラとか嘘が不快だったりするわけだと思います。だから、これは、家族とか仲の良い範囲内でするモノがネットに移った弊害みたいな事になりそうですよね。ちなみに綿谷さんは、今年のエイプリルフールはなにか仕掛けたりしました?


綿谷 考えてたんですけど、その日に仕掛ける機会がなく出来なかったんですよ。


速水 出来なかった、って(笑)。なんで4月1日がエイプリルフールなんだろという話もあるんですけど、ちょうど春休み中だし、新しい仕事が始まったり、友達とお別れをした直後でもあり、まだ信頼関係が無い状況で迎えるエイプリルフール。僕が今日、ここで何か仕掛けたとしたら、ちょっと、何この人…ってなっちゃうじゃないですか、日本は4月1日から新年度が始まるので、ちょっとエイプリルフールはむいていないんじゃないかなと思っていて、今日、言いたかったのはこれなんですよ“日本人、エイプリルフールむいてない!”、これが僕のエイプリルフール論ですね。





◆自治体・企業ネタ














◆イタズラでエイプリルフールを楽しむ