ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

みんな言いたいあのセリフ!“サマーウォーズ”(2017/8/25)

カテゴリー:1114
null

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2017年8月25日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。





第3位【 仙台育英 】

先日閉幕した、夏の甲子園大会(第99回 全国高等学校野球選手権大会)で、大阪桐蔭に劇的な逆転勝利をおさめた仙台育英。しかし、7回、仙台育英の選手が一塁を駆け抜けた際、大阪桐蔭の一塁手の足を蹴ったのではと物議を醸し、ネットで波紋が広がりました。



第2位【 ほん怖 】

19日、夏の風物詩「ほんとにあった怖い話」がフジテレビ系列で放映されました。






第1位【 広陵 】

夏の甲子園大会で準優勝した広島の広陵・大会最多となる6本のホームランを記録した中村選手をはじめ、たくさんの感動を与えてくれました。






この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、急上昇ワードで5位にランクした【 サマーウォーズ 】です。2009年に公開されたアニメーション映画『サマーウォーズ』が先日、テレビ放映されました。今回の放送で4回目だったにもかかわらず、その人気の高さは相変わらずです。






◆街の声

「サマーウォーズ見ました、女の子の声が好きです。インターネット描写、イマドキだなって感じですね、年数は経ってると思うんですけど。よろしくお願いしますっ!」(男性)


「はい、見ました。何回も見ているんですが、元々、細田守監督の作品が好きなんで。世界観が好きですね。当時、まだiPhoneとかが出始めの頃だったので、まだみんなガラケー使ってる状況でああいうのはどうなのかなと、結構、どうなのかなと思います。で今はスマホの時代になっているのでリアリティがないなって思うのは、ガラケーがたくさん使われているところかな?と思います。よろしくお願いしまーーーーーすっっっ!」(男性)





◆名作に名台詞あり?

速水 街の声を聞いて、やっぱり、みなさんあの名台詞なんですね。万里恵さんが忘れていそうなので、ちょっとおさらいをしておくとですね。主人公は高校生でパソコン部のようなところに入っていて、数学が得意なオタク。ある日、夏希先輩という憧れの可愛い先輩に、私の恋人役になって一緒に田舎に来てと言われ連れて行かれ、夏希先輩の大家族といろいろあって…というストーリー。わりと、インターネット上のみなさんは、サマーウォーズのこと嫌いなんですよ。何故かというと、僕が思うに、ジブリの『耳をすませば』と同様に、あまりにも光り輝いている青春、そして、明るい将来があって、自分とは違いすぎるリア充の人たちがいるというのが苦手で、憧れの夏希先輩に“恋人役で田舎に一緒に来て”と言う展開はあまりにも出来すぎている設定に、やっかみというか、ちょっと冷ややかな反応ですね。でも、いろいろとツッコミどころがあるだけ面白いという映画でもあると僕は思っています。
劇場公開されたのが2009年、iPhoneが登場してまだ2年目くらいです。フェイスブックやツイッターが今ほど普及していない中で、SNSやバーチャルコミュニティーを描いたというのは、いま見ても古く感じさせないところですね。ちなみに、細田監督は、ミクシィやアバターを使ったチャット、当時話題になったセカンドライフといったネットサービスを組み合わせて考え出したそうです。しかし、残念ながら現代ではツイッター、インスタ、フェイスブックが流行っていて、作中の世界観そのままにはなっていません。アバターは使わないですし、ネットの中で自分の分身を使って…というのはゲームはやりますけど、仮想現実の世界でコミュニケーションを取るというのは別の話だと思います。でも、当時の状況でサマーウォーズの世界観が作られたかを考えるとすごい画期的だと思います。世界政府のようなものがSNSの中にあるというのも、現在のフェイクニュースなどによって、ネットの情報を信じて良いの?という状況のカオス感に比べると、ちょっとほのぼのと描かれているかなと思います。
ところで万里恵さん、ちょっとは思い出しました?


高橋 思い出しました。「よろしくお願いします!」を思い出しました。言いたくなる(笑)




速水 そこね(笑)。田舎の村なんだけど、そこを中心に家族が世界と戦う。そして、最後に温泉が出ちゃうっていうね。あれ?これまたネタバレしちゃった(笑)?


高橋 得意ですね、ネタバレ(笑)


速水 僕は、何回も見ている映画なので、インターネット上で、批判の声より、もうちょっと好きという声が増えてくれればなと思います。
最後に、ちょっといい?映画の最後に夏希先輩が青い服を着ているんですよ、浴衣だったかな、あれはきっとナウシカの「その者、青き衣をまといて〜」だと思うんですよ、勝手な解釈披露してみました。







◆ナウシカの“バルス”のようになるか?








◆速水氏ズバリ!












夏の風物詩“心霊写真”の歴史(2017/8/18)

カテゴリー:1114
null

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2017年8月18日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。





第3位【 フレンズ 】

今週月曜日から再放送がスタートした人気テレビアニメ『けものフレンズ』。コミケの開催などがあり、ツイッター上でファンを中心に大いに盛り上がりました。






第2位【 ボルト 】

世界陸上ロンドン大会で現役を引退したボルト選手。ラストランとなった4×100mリレーのアンカーを務めましたが、レース中に脚を痛めまさかの途中棄権。ツイッターにも衝撃が走りました。









第1位【 地震 】

14日に千葉県西部、16日に茨城沖で震度3を観測する地震がありました。



この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、急上昇ワードで24位にランクした【 心霊 】です。お盆休みに合わせて、『心霊現象』に関するスペシャル番組が放映され、ツイッターでも盛り上がりました。



◆街の声

「信じないですね、科学的根拠がないっすね。見える人には見えるんですかねぇ?」(男性)


「うちの会社によく出るらしくて、よく聞きますけどね。僕は全然信じてないです。夜中、会議室で作業してた先輩が見た…。みたいな」(男性)


「今、一人暮らしなんですけど、一人暮らしで出たら、マジでちょっとやばいなって思ってます」(女性)


「そうですねぇ、霊感が無いので実体験はあまりないですけど、あっても不思議ではないかな程度には思っています。昔、学校の七不思議で有名な『トイレの花子さん』の話を聞いたりとかはありましたね。小さい頃はわりと怖がっていた記憶があります」(男性)




◆コナン・ドイルも騙された心霊写真

速水 学校の七不思議ありましたね〜。


高橋 ありましたね。階段の上った時と下りた時に段数が違うとか、音楽室のベートーベンが〜とかね。


速水 夜中に音楽室からベートーベンのピアノの音が聴きこえてくるやつね!僕の年代、70年代後半くらいかな、子供の頃にオカルトブームがあって、いわゆる心霊写真が流行りまして、クラス中で回し見したりして、「あっ〜!」とか言ったりして見た記憶ががあります。どうですか、皆さんも通ってきた道なのかな?心霊写真を見るとかオカルトに興味を持つというのは。


高橋 そういうのが流行る時期ってありましたよ。


速水 ありましたか。ちなみに、心霊写真の歴史を振り返ると、ほぼ写真の歴史と一緒になっていて、ダゲールの銅板写真が発明されたのが1839年、ここから50年くらい経ち、一般的にフィルムが発売されるようになりました。そこから19世紀末から20世紀にかけてくらいに普及期といって写真が普及される時代がありました。そのフィルムの一般発売より前に、心霊写真ブームというのがきていました。それこそ、二重露光の仕方で変なモノが写り込んでいる写真がすごい流行るし、19世紀末には大心霊ブームがきてたりもして、シャーロック・ホームズで有名なコナン・ドイルさんは、オカルト界では世界的に有名な妖精の写真を信じ込んでいたりしてて、後にこの写真はトリックだったとばれるんですけど、彼の科学的知識をもってしてでも、ホームズのような論理的な小説を書きながらも、心霊写真には騙されていたとか。






写真史を考えると、今はインスタ時代じゃないですか?どうなんですかね、日常的に“心霊”というのは。写ってはいけないモノが写る事って無くはないと思うんですよ、それがナニカはともかくとして…。あまりにも増えると日常になるんですけど、インスタ時代の有名な心霊写真とか探してみたらあるかも知れないですよね。この前、万里恵さんが撮ってた写真の後ろに何か憑いてましたよ?


高橋 いやいやいやいや、ないないないない。やめてくださいよ、そういうこと言うの…(笑)


速水 あとね、放送局には必ずあるんです、出るウワサ…。


高橋 なんでお盆過ぎに、怖い口調で怪談始めようとするんですか?あまり得意じゃないですよ、こういう話。


速水 得意じゃないですよね?でも、僕がこの番組の始めたばかりの時、まだ全然、初めましての頃に万里恵さんから聞きましたよ、あそこのスタジオはダメ。って。


高橋 しましたね(笑)。でも、そういう話、どこにでもあるんですよね、私も誰かに吹き込まれて、あそこやばいよ!?みたいな話とか。そういうのって絶対に盛り上がりますしね。


速水 ディレクターが絶対にあそこの部屋には行かないとかね。


高橋 何階の何番目のトイレは入っちゃダメとかね。冗談なのかどうかわからないですけど、ありますよね。


速水 皆さんの会社にも、七不思議や怖い話の一つや二つあるのではないでしょうか!?




◆怪談といえばこの方





◆リスナーの周りにも…。ん?速水氏のそれは…?









強くカッコイイから、もふもふで可愛いになる“恐竜”!?(2017/8/11)

カテゴリー:1114
null

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2017年8月11日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。





第3位【 ガトリン 】

4日に開幕した、世界陸上ロンドン大会。男子100mで、あのウサイン・ボルト選手を破り、金メダルに輝いたジャスティン・ガトリン選手に注目が集まりました。



第2位【 ボルト 】

同じく、世界陸上ロンドン大会から。今大会で現役を引退するボルト選手。明日は4×100mリレーに出場予定です。楽しみですね。






第1位【 地震 】

この1週間で、茨城県北部、秋田県内陸南部、沖縄本島近海、熊本県熊本地方、千葉県北西部で震度3を観測する地震がありました。



この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、急上昇ワードで24位にランクした【 ラプトル 】。そして、25位にランクした【 ジュラシック・ワールド 】です。8月4日、日本テレビ系列で放送の『金曜ロードSHOW!』で地上波初放映された映画『ジュラシック・ワールド』。夏の恐竜博シーズンですが、今回は僕も大好きな『恐竜』について話をしてみたいと思います。






◆街の声

「ジュラシック・ワールド見ました、怖かったです。謎の爽快感がありました。ティラノサウルスが最強ですね。このシリーズは好きなので続編が見たいです。恐竜は隕石で滅亡って可哀想…。ティラノサウルスは手が短くて可愛いなと思いました」(女性)


「見ました。スゴイ面白かったです。元々恐竜が好きだったので。子供の頃から、図鑑とかもめっちゃ見てましたし。なので、すごい面白かったです。一番プテラノドンが好きでした。色々な説が出てきて、本当は羽毛に覆われてた説だったりとか、今まで持っていたイメージとは違ったちょっと弱そうなイメージになりました」(男性)



◆研究結果で恐竜が可愛くなる?

速水 好きな恐竜は?というと、プテラノドンやティラノサウルスなど、わりとクラシックなのを挙げます。ジュラシック・ワールドでもよく出てきますしね。このジュラシックワールド、ジュラシック・パークシリーズなんですけど、93年に最初に作られた作品で、主人公はヴェロキラプトルという恐竜なんですよ、憶えてます?


高橋 え?どんな恐竜でした?


速水 小さい恐竜で、人間くらいのサイズで…


高橋 動きが素早くて、仲間と行動する恐竜!?


速水 そうそう、そうです。93年のジュラシック・パークが作られた時に、小型で頭も良く集団で狩りをするという当時の最新の研究結果をもってして、ヴェロキラプトルを主人公にしようということになりました。今、確かに最新の知見だと羽毛で覆われていた可能性があります、今までにも指摘されていたんです、ただ、ここ数年、十数年で“羽毛”の証拠がどんどん発掘されて、翡翠の中から羽毛が出てきた事もあるんですよ。ヴェロキラプトルもほぼ羽毛に覆われていたことも確定。


高橋 そうなると、一気にイメージが変わりますね。ちょっと可愛い?もふもふ系?(笑)


速水 そう、怖くないんですよ。もふもふ感がある恐竜(笑)。で、それを、スピルバーグはもちろん知っています、そういう研究結果があるということを。しかし、ジュラシックワールドで登場するヴェロキラプトルがもふもふで可愛くなっていたらドラマとしてどうなの?と。最新作のジュラシックワールドでは良いヤツとして出てくるんですけど、迫力が無いじゃないですか?だからあえてヌメヌメでいこうと、従来のイメージの皮膚は鱗で覆われてる説でいこう。ということだったようです。映画制作における、科学との相反があるんですよね。


ちなみに夏休みシーズンは恐竜博が各地で開催されていると言うことです。千葉の幕張メッセでは【 ギガ恐竜展 】、埼玉の越谷レイクタウンでは【 ワクワク恐竜王国 】、などなど、各地で恐竜博が始まっています。なんで“夏と言えば恐竜”となるのかはちょっと不思議ではあるんですけどね


高橋 そういう感覚はちょっとありますよね、ちょっとドキドキしたいのかな?


速水 怖いモノ見たさ的な?虫獲り!みたいな感じで、恐竜獲りがジュラシックパークで出来る時代になると非常に楽しいなと思います。


高橋 今後は、もふもふの恐竜の映画とか出てきそうですね。


速水 可愛い映画になって、恐竜のイメージがずいぶん変わる時代が来ても良いんじゃないかなとも思いますね。








◆新種、新説がぞくぞく















◆各地で開催中の恐竜博









おじさんも子供も最新で懐かしい“ドラゴンクエスト XI“(2017/8/4)

カテゴリー:1114
null

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2017年8月4日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。






第3位【 福袋 】

人気ゲームアプリ『フェイト・グランド・オーダー』が2周年を記念したイベント、福袋召喚が開催されました。






第2位【 ホームズ 】

同じく『フェイト・グランド・オーダー』の2周年記念イベントで星5の新サーヴァント“シャーロック・ホームズ”が登場し、プレイヤーを中心に盛り上がりました。



第1位【 地震 】

2日、茨城県北部と南部で震度4、3日にも茨城県南部で震度3を観測する地震がありました。



この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、7月29日付の急上昇ワードで20位にランクした【 ドラクエ 】です。7月29日に発売された、大人気ゲームソフト「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」。発売二日間でPS4版と3DS版あわせて200万本を超えるセールスを記録し話題となっています。



◆街の声

「たーた たー たー たー たー たー(ドラゴンクエストのテーマ曲を口ずさんで)ですね?ドラクエシリーズ、シリーズものってちょっと手を出しにくいなってのがあるんですけど、友達が早速ゲットしてて、感想を聞きました。スゴイ楽しいって言っていたので、今回は僕も手に入れてプレイしてみたいなと思います」(男性)


「ドラクエは発売日に買いました。昔、1〜5くらいまではやったことあるので、その頃の感じが今作にあるのでいいですね。オンラインじゃなくなって一人でプレイできるので買いました。まだ序盤しかプレイしてないんですけど、すごく懐かしい感じになりました。実家に帰ってきたような安心感を感じます」(男性)






◆言い訳をしてまで買う

速水 街の声で、1〜5をやっていました。という方がいましたけど、まさに僕の世代ってドラクエが中学校1年生で発売された世代で、ドラクエ3の時には並んで買って、ドラクエ狩りなんていうことがあって、社会現象にもなった時代。その世代の人たちがどうも今作の『ドラクエ 11』を買っているんですよ、僕も!!!(笑)


高橋 あれ?お買いになった?


速水 昨日の夜にね、トレンド・アイズで取り上げるんだから、買っても良いじゃん!って自分に言い訳して買いました。






高橋 よかったですね、言い訳が出来て(笑)


速水 まだ1時間くらいしかプレイできていませんけどね。前作が一人でプレイするのではなく、ネットワークで他の人と繋がって一緒に冒険するオンラインゲームでした。今回は従来のドラクエの一人プレイに戻り、さらに、ファミコン時代を感じさせる昔懐かしい2Dと、最新のグラフィックが楽しめる3Dの2種類のプレイ画面になっていて、懐かしいドラクエのグラフィックにおじさん世代が結構帰ってきてるんですよ。


ゲームの内容については、まだ牢屋に閉じこめられているので…。それに、あんまり言うと、これからプレイする人たちためにネタバレ防止ということで黙っておきます。なので、CMが面白い!という話を。山田孝之さんのCMは全部面白いと思います。ドラクエ発売日に子供を連れておもちゃ売り場に来ているお父さん役で、そのお父さんがドラクエ欲しさにスゴイ駄々をこねているCM、それが発売日後には子供と一緒にプレイしているCMになるんですよ、けど、一人でプレイするものじゃないですか、ドラクエって。それをお父さんが後ろに寄り添って一緒にプレイするっていうシチュエーションは、山田孝之さん以外が演じていたらいい話だなと思うんだけど、山田孝之さんがやってるだけでちょっとキモいっていう(笑)


高橋 なんか勘ぐっちゃいますよね、こっちは。


速水 そうそう、そういう意図だと思う。そういう部分も含めて話の盛り上げ方、親子で楽しめるとか、おじさんでも楽しめる。かつての物語を復活させたり、2Dモードを復活させたりだとか、今回はちょっと本気で幅広く狙ってきているなと、で、たぶん、今までプレイしてきたドラクエプレイヤーへのオマージュであったりとか、あっここ!ってチラ見させる部分とか非常にうまくできているし、そもそも、主要なスタッフの人たちが30年以上変わらないで制作していて、すぎやまこういち先生なんかは御年80を越えていても制作に参加している、これは非常に素晴らしい事ですよ!






速水 実は、今、手元にあって放送中もちょこちょこやろうかなと思って…


高橋 やめてくださいよ、今、お仕事中ですよ?


速水 あっ、ちょっと、今、ボス戦だから黙ってて!みたいなね(笑)。いや〜、僕、当分使い物にならないと思いますので、よろしくお願いします。


高橋 あ、ちょっと手を止めてください!


速水 はい、あっ、基本的な説明をしてませんでしたね。ドラクエは、ロール・プレイング・ゲームですね。


高橋 ロール・プレイング・ゲーム?今作からでも楽しめますか?


速水 うん、絶対に楽しめると思う。あとで貸してあげるね。


高橋 どうもありがとうございます(棒読み)


速水・高橋 (笑)



◆発売日に行列、有給休暇、ファミコン版!?











◆ドラクエといえばこれ!