ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

住んでいるまちや出身地に“愛着や誇り”はありますか?(2017/6/27)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。



今回は「まち」に関するランキングです。題して、
『 市民のプライドランキング トップ3 』
三菱UFJリサーチ&コンサルティングが21の都市を対象に行った調査で、我々が自分たちの暮らしているまちをどう思っているのか、数字のデータにしたものです。
まちに対する「愛着・誇り」をはじめ、子育てやアフター5など「お勧め度合い」などを集計して、市民がどれだけ自分の町にプライドを持っているのかをランキングしていきます。



第3位 【 京都市 】

愛着で第3位、誇りで第2位、お勧め度合い「趣味や教養を深めること」の項目で第2位という結果を受けランクインした京都市。
外国人の観光客の多さ、人口に占める大学生の割合がトップであることが市民に認識されていて、「趣味や教養を深めること」の第2位に繋がったと考えられます。
「京の都」という認識の高さも反映されています。
僕も学生時代に住んでいましたけど、良いところだなと思いますね。



第2位 【 札幌市 】

「買い物・遊びなどで訪れること」で第1位、愛着、誇り、お勧め度合いなど8項目で第2位、北海道で圧倒的な存在感を誇る札幌市が第2位!
また札幌市民は、自分たちの町を「美しい」と認識していて誇りも強いようです。
食事も美味しいし魅力的。



第1位 【 福岡市 】

福岡の方、みなさん言いますよね。なんとこのプライドランキング調査では、福岡市民の9割が、魅力的な都市は「ここ福岡だ」と選択しています。
また、北九州市や熊本市の人も福岡市を選択しており、憧れのまちになっています。
外国人観光客や転勤族が多く、市民の「にぎわい」や「国際的」であることを実感していることが高得点に繋がったと考えられます。


ということで、『 市民のプライドランキング トップ3 』でした。
この「プライド」という言葉、プライドが高いと聞くとちょっと良くない印象がありますが、市民が自分の町を魅力的だと実感していることの表れなので、まちをブランド化するのに欠かせない要素だと考えられているようです。

調査を担当した、三菱UFJリサーチ&コンサルティングの佐々木雅一さんによると、
「まちに対する愛着・誇り・お勧め度合い」では、福岡市や札幌市が上位を独占。
市民がまちに自信を持っており、転勤してくる人、観光客も多く、その魅力がSNSで拡散されるため、魅力が「外に広まり」、市民のプライドに繋がっているのかもしれないとのこと。
福岡は暮らしやすいって聞くので、僕も一度は住んでみたいです。

ちなみに、僕、中西哲生の出身地の名古屋市ランキングはどうなっているかみてみますと、
「働くのにお勧め」では第3位、「住むのにお勧め」では第6位。
しかし、多くの項目では10位以下という結果に…。
市民は名古屋市に「そこそこ愛着」を感じているものの「誇り」は低い。
名古屋市が魅力的だと胸を張って言い切れないところがあるようです。

この調査をした佐々木さんも名古屋市民だそうで、こう話しています、
「名古屋市は東京と大阪の間にあり、他のまちの良さを知っている人が多い。結果、名古屋市はそこそこ満足できるまちだけど、人にお勧め出来る程ではない。という事になるのではと思います」とコメントしています。

いや、そんなことはない!声を大にして言いたい!
名古屋は、どえりゃーええとこだで!



今回は『 市民のプライドランキング トップ3 』をご紹介しました。
こういうランキングをみると、名古屋に帰って名古屋の良さをもう一度再確認するぞと、そして東京で頑張って名古屋の良さを伝えていくぞという気持ちが強くなりますね。
頑張っていこう!

梅雨時期のいや〜な洗濯問題はこれで解決!(2017/6/20)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。



今日の関東地方は晴れるようですが、明日以降は梅雨空が続くようですね。
このランキングを参考にして欲しいと思います!
『 洗濯王子 中村祐一さんに聞いた 梅雨にオススメの洗濯グッズ トップ3 』
梅雨の時期、お洗濯には苦労しますよね、なかなか乾かなかったり、部屋干しのニオイが気になったり…。
ということで、今回は、プロの洗濯ノウハウ伝え続ける元祖家庭洗濯アドバイザー「洗濯王子」こと、中村祐一さんに梅雨時のオススメ洗濯グッズ・ベスト3を伺いました。
僕も、洗濯王子に対抗して洗濯おじさんとして非常に気になるランキングです!



第3位 【 YAMAZEN 「DC ファンサーキュレーター」 】

お部屋の空気を循環させて、部屋干しの洗濯物を効率よく乾かせるのがサーキュレーター。
僕は、扇風機ですけど、洗濯物を乾かす時に使ってます、非常に良いんですよね。
首振りの角度の広さ、申し分ない風の量で部屋干しに大活躍!
中村さんも愛用しているようです。ということは、間違いないですね!
乾燥機や除湿器を使うのに比べ、コストも安くスッキリ乾く部屋干しの強い味方です。
生産終了品ですが、ネット上ではまだ買えるということです。
お値段は、9000円台。



第2位 【 除菌スプレー 「ASS(アース)」 】

従来の殺菌方法ではなく、“菌を無酸素状態にして死滅させる”という除菌スプレー!
人やペットなどに対して害がなく、700種類の菌に対して効果を発揮するという、優れもの!
実際に、1000店以上のクリーニング屋さんのでも採用されていて、洋服の嫌なニオイ対策以外にも、革靴の内側の嫌なニオイ対策などにも使うことが出来ます!
お値段は、50ml入り税込み800円から!



第1位 【 花王 「アタックNeo抗菌EXパワー」 】

生乾きの嫌なニオイを発生させる原因とされる「モラクセラ菌」を除去しやすく作られたのがこちら。
雨が続いて洗濯物をため込んだり、週末しか洗濯できない人は、洗濯かごや洗濯機の中ですでに菌が繁殖している可能性があるそうですが、こちらはそんな状況でも除菌・抗菌の効果が出やすくなっています。


ということで、『 洗濯王子 中村祐一さんに聞いた 梅雨にオススメの洗濯グッズ トップ3 』でした。
洗濯王子・中村さんによると、
今、液体洗剤を使う人はおよそ7割、粉末洗剤が2割、ジェルボール派が1割とのこと。
目に見える汚れを落とすというよりは、菌やニオイなどの目に見えない汚れを落とすための洗剤が増えてきているそうです。
第三の洗剤といわれ話題になったジェルボールは、計量などの手間がいらない。
一粒入れるだけでお手軽などの理由から、洗濯が楽になると人気だそうです。

そして、部屋干しのコツとしては
1.洗う前に菌を増やさない。こまめに洗う。
2.汚れや菌が落ちやすい洗い方をする。
効果的なのが「お湯」を使うこと。入浴直後の温かいお湯がオススメ。
ですが、お湯が明らかに汚れている時は使わないように!
3.速く乾きやすいように、干し方を工夫する。
大事なのは服の表面積を広げること!
パーカーは逆さ干しをしたり、パンツは筒状にしたり裏返すと風に当たりやすくなるということです



今回は『 洗濯王子 中村祐一さんに聞いた 梅雨にオススメの洗濯グッズ トップ3 』をご紹介しました。

おじさんだけじゃなく若者も取り込む“第3次バイクブーム”(2017/6/13)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。



今週は「2017年上半期ヒット 10のヒミツ」をお送りしていますが、
ここ最近のヒットの一つに、バイク・オートバイがあります。
年配の方が改めてバイクにハマる「リターンライダー」とか、
さらに今年7月には、首都圏の高速道路がバイクなら「乗り放題」になるプランも登場!
とにかく、今、バイクが注目を集めています。
ということで、今回のランキングはこちら
『 モトナビ編集長 河西啓介さんに聞いた 2017年注目のバイクカテゴリー ベスト3 』
ということで、今回は、偶数月の24日発売のオートバイク雑誌「モトナビ」の編集長 河西啓介さんにお話を伺います。


中西 バイクが今、人気が復活してきているらしいんですよね?


河西 はい、僕らと同世代の40代から50代が引っ張る感じで、第3次ブームなんて言われたりしていますね。


中西 それでは、ランキングいきましょう!



第3位 【 アドベンチャー 】

河西 アドベンチャーですね、これは車で言うとSUVと考えていたいだい良いと思いますね。
オンロードもオフロードもいけて、ちょっとした旅に出かけられるバイクです。
これが今、非常に流行っていまして、ホンダのアフリカツインとか、KTM-1200のアドベンチャーとかですね。オンオフ両方いけるのが世界的に流行っています。



中西 続いて、第2位は?


第2位 【 カフェレーサー 】

河西 レーサーみたいな速そうなバイクなんですけど、本気ではなく、カフェって付いているように、カフェからカフェに走っていくような、ファッションタイプのレーサーバイクですね。
イタリアのドゥカティや、BMWのバイクが人気です。
結構、世界的に流行っていて、ファッションとも結びついているので若者にもトレンドですね。


中西 今、ちょっと写真を見ていますけど、おしゃれですね。


河西 そうなんです。で、昔のレーサータイプは、すごく乗り難いというか、前傾がきつかったんですけど、最近のは、見た目に反して乗ると意外と厳しくなくて、おじさんにも優しい仕様になっています。タイヤも太く、グリップもバッチリです!



速水 では、1位に行きましょう!


第1位 【 国産クォーター 】

河西 国産クォーターです、このクォーターって1/4っていう意味ですよね?つまり250ccと指すんですね。国産の250ccのバイクということですね。
バイクのカテゴリとしてはちょっとコンパクトなタイプが復活していて、
スズキ Vストローム250、カワサキ ヴェルシス250とか
僕らが若い頃に買っていた様な比較的リーズナブルなタイプが最近の注目を集めています。


中西 こういうのが注目されているというのは、街乗りで気軽に行けるからという理由ですか?


河西 それもそうですが、最近、バイクが大型化したり高価格化したり大人の乗り物としては良いんですけど、ちょっと若い人が乗りにくいとか、気軽に乗れるモノがちょっと減ってしまった反動で、リーズナブルな身の丈にあったバイクが増えてきているという感じですかね。


中西 250ccクラスのバイクっておいくらぐらいするんですか?


河西 新車で大体50万円くらいまでが多いです。


中西 だったら、手が届きそうですね。


河西 さらに中古になれば、もっとやすくなりますからね。


中西 そうですね、さらにお買い得になるということですね。



中西 ということで、モトナビ編集長 河西啓介さんに聞きました
『2017年注目のバイクカテゴリー ベスト3』でした。
せっかくなので河西さんに最近のバイク事情について伺いたいんですけど、
今年になってホンダが倒れないバイクを公開して話題になりましたよね?人工知能を搭載したりして、IoTなど、最近テクノロジーというのは、今後バイクにどんな影響を与えますか?


河西 はい、これは、4輪、車の方ではですね、自動運転というのがトレンドなんですけど、それに対してバイクというのはそういうテクノロジーが全然入ってきていなくて、それはあえてという気もするんですけど、オートバイってもっと趣味で乗るモノですし、自分の肉体を使って乗るモノなので、自動化は難しいですし、むしろ運転の楽しみを高める様な方向の進化を遂げているような気がします。

中西 じゃ、五感を感じるドライビング!みたいな感じですか?

河西 そうですね、車がどんどん自分でドライビングする楽しみがどっちかというと無くなっていって、ドライビングを楽しみたい人たちがこれからはバイクに向かっていくのではないかと思います。

中西 あと気になるのが、高速乗り放題プランというのがあるんですけど。

河西 これは、ほぼ決まっていると思うんですけども、東京から富士山くらいまで、箱根や伊豆辺りをカバーする首都高が、ETC搭載の二輪車に限り2日間で2500円乗り降りし放題というプランですね。これは非常にバイクブームの追い風には大きいですね。

中西 バイク人気に拍車をかけそうですね。
そして河西さん、今まさに最新号の取材・編集真っ直中だと思いますが、
6月24日最新号のモトナビ ジャパンの特集が「全国47都道府県のツーリング情報」ということですね。

河西 ライダーにとってはこれから夏がツーリングシーズン到来なので、北海道から九州までのツーリング情報を網羅しています。どうぞ手にとっていただければ幸いです。


中西 『2017年 注目のバイクカテゴリー ベスト3』について
モトナビ編集長 河西啓介さんに伺いました!
河西さん、ありがとうございました。


注目のビジネス書トップ3!(2017/6/6)

カテゴリー:1111

火曜日は「ビジネストレンド」。



6月がスタート。今回は月初めに抑えておきたい一冊を、ご紹介します!
『 ジュンク堂書店 池袋本店に聞いたビジネス書の売れ筋 トップ3 』
池袋駅東口から徒歩4分、日本最大級約150万冊の在庫を誇る、
ジュンク堂書店 池袋本店に聞いた5月のビジネス書の売れ筋です。



第3位 【 さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0 】トム・ラス 著、古屋博子(ふるやひろこ) 訳(日本経済新聞出版社 )

前回、注目の新刊として紹介した一冊が第3位にランクイン!
ウェブテストを受けると自分の強みである5つの資質を教えてくれるという一冊。
ビジネスマンはもちろん、就活生にも役立つ内容です。
初版が出た2001年からずっとトップセラー、驚異的な人気を誇っています。
お値段は、税込み1944円!



第2位 【 2050年の技術 英『エコノミスト』誌は予測する 】 英『エコノミスト』編集部 著、土方奈美(ひじかたなみ) 訳 (文藝春秋)

4月半ばに出版され、前月は3位にランクイン!今月も引き続き売れて2位に入りました。
2050年の技術がいろいろ予測されていて、
例えば「人間の脳がインターネットに接続される!」なんかちょっと怖いですね。
そして「細胞培養されて工場で作られる食品」「住宅も3Dプリンタで作る!」など。
私たちの日常を変えるスゴイ技術に、つい引き込まれてしまいます。
今後も人気は続きそう。
お値段は、税込み1836円!



第1位 【 脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術 】 樺沢紫苑(大和書房)

ビジネス書でたくさんのヒット作を出している精神科医 樺沢紫苑さんの最新刊。
たくさんの仕事をこなしながら、自分の時間をしっかり作り確保している自らの「神がかった時間術」を明かしています。
科学的根拠を添えて、具体的に示されたメソッドは説得力があり、ついつい試してみたくなります。
働き方改革が叫ばれる中ですが、まだまだ「時間が足りない!」と感じている人が多いみたいですね…。
お値段は、税込み1620円!


ということで、『 ジュンク堂書店 池袋本店に聞いたビジネス書の売れ筋 トップ3 』でした。
ジュンク堂書店 池袋本店によると、
5月は、生産性を上げていく本が人気で、
特に【 SPRINT 最速仕事術 】や【 世界一早く結果を出す人は、なぜメールを使わないのか 】など、googleに学ぶ仕事の本が売れています。

さらに、5月は共謀罪の審議が続く中、
【 共謀罪の何が問題か 】(岩波ブックレット)がよく売れています。
納得いく論議が不十分のまま成立しそうな法案の動向が気になっている人が多いようです。

そのほか、ランキング外で売れている本としては、
【 多動力 】 堀江貴文 (幻冬舎)
一つのことをコツコツ積み上げるのではなく、たくさんのことに次々と興味を持つ「多動力」が重要だ!という堀江さんの新刊です。
確かに、いろんなことに興味を向けながら、一つのことにフォーカスする事ってすごく重要ですし、こういった本が売れるのは、わかりますね。



今回は『 ジュンク堂書店 池袋本店に聞いたビジネス書の売れ筋 トップ3 』をご紹介しました。