仮面ライダーエグゼイド ライダーベルトの巧妙なマーケティングとは(2016/10/7)

10月7日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。
第3位【 エグゼイド 】
10月2日、仮面ライダーの新作「仮面ライダー・エグゼイド」がテレビ朝日系列で放送開始となりました。
第2位【 松坂 】
10月2日、シーズン最終戦となる東北楽天ゴールデンイーグルス戦(Koboスタ宮城)に、福岡ソフトバンクホークスの松坂大輔投手が日本のプロ野球復帰後、初となる1軍公式戦に登板しました。
第1位【 ヒロイン失格 】
9月30日、日本テレビ系列「金曜ロードSHOW!」で、桐谷美玲、山崎賢人、坂口健太郎主演の映画『ヒロイン失格』が放送され、ツイッター上で話題になりました。
★☆*********☆★
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2016年9月30日
*ヒロイン失格 今夜9時*
★☆*********☆★
「ヒロイン失格」ついに今夜テレビ初放送ですぅー??「忘れてた??」「知らなかった??」という方がいたら悲しすぎるので…??ぜひ周りの方にも教えてあげてくださいー??#桐谷美玲 #山﨑賢人 #坂口健太郎
今週番組でピックアップしたトレンドワードは、3位にランクインした【エグゼイド】仮面ライダーシリーズの最新作です。仮面ライダーシリーズは次々と新作を生み出して、様々なアイテムを商品化して、子供だけではなく大人まで楽しませてくれます。
仮面ライダーエグゼイド!
— 仮面ライダーエグゼイド (@toei_EXAID) 2016年9月30日
ついについについにー!!明日あさ8時からッ、MAXパワーで放送スターートー!!
いくぜ、いくぜ、エグゼェェーーーイド!!!#エグゼイド #仮面ライダー #明日スタート pic.twitter.com/TGvFcRAJeB
◆街の声
「父親がすごい好きで、1号とか2号とかだったらわかります。やっぱり必殺技ですかね。蹴った後に絶対に爆発するという派手なのが男としては大好きです。エグゼイド?全然知らなかったので、これからチェックしようと思います。エグゼイド!!!」(男性)
「いろいろ(仮面ライダーシリーズ)あったので、うちの子供が大好きだったので買ってあげてました。憧れましたね。新しいシリーズが始まるので楽しみです。」(女性)
「幼稚園くらいから見ててずっと好きです。仮面ライダーBLACKが好きです。親戚が監督をやってて何度も見てました。グッズは好きで集めちゃいますね。最近いろいろ増えてきちゃって大変ですね。エグゼイド楽しみですね。」(男性)
◆ゲーム好きの研修医
速水 僕も皆さんも子供時代があり、仮面ライダーシリーズを見てきたと思います。昭和仮面ライダー、平成仮面ライダーと別け、さらに様々な仮面ライダーがいます。最新作「エグゼイド」を見てきました。モチーフはテレビゲーム、主人公は研修医で舞台は病院です。仮面ライダーに変身直後はデフォルメされたかわいらしい姿で、レベルアップするとかっこいい仮面ライダーの姿になります。スーパーマリオのような感じですね。色々なゲームのネタが入っていて、戦国無双シリーズ、ボンバーマン、格闘ゲーム、などゲーム好きならわかるネタが満載です。
◆追加機能で楽しめる
仮面ライダーシリーズ定番商品のライダーベルト、この商品が昔と今の仮面ライダーの大きな違いだと思います。両親と双方の祖父母からもらえるお小遣い、いわゆるシックスポケット。それをいろいろな仕組みでライダーベルトに注力させようするおもしろいマーケティングがありまして、例えば、エグゼイドの変身ベルト DXゲーマドライバーで言いますと、今回の仮面ライダーはゲームがモチーフとなっているので、ライダーベルトにファミコンのゲームカセットの様なモノが入るようになっていて、セットするとLEDが光ったり音が出たり、すごい楽しいです。
最初にライダーベルトが売り出されて、その後、追加機能が楽しめる商品が次々に発売されて、それをシックスポケットから買ってもらう。
今のライダーベルトは、僕らの頃の様な1回買ったら終わりではなく、どんどん機能が追加されてどんどん楽しくなっていくから、ついつい買っちゃうんですよ。
本日10/1(土)発売の #仮面ライダーエグゼイド アイテムは「変身ベルト DXゲーマドライバー」以外も盛りだくさん!「DXガシャコンブレイカー」「DXキメワザスロットホルダー&爆走バイクガシャット」など、こちらで一挙公開中!⇒ https://t.co/1RUHB73Fsr pic.twitter.com/D3HOImp3DL
— 仮面ライダーおもちゃウェブ公式 (@bandai_ridertoy) 2016年10月1日
◆子供が喜ぶモノ
高橋 友達の子供はメダルを入れて遊ぶタイプのライダーベルトを持っていて、楽しそうに遊んでました。
速水 ベルトはそこそこの値段はするんですが、メダルやカード、今回で言うとライダーガシャットは結構お手ごろ価格で発売されていて、気軽に買ってくれるから子供もうれしいんじゃないかな。
高橋 そうですね、おじいちゃん、おばあちゃんもそうですし、私も友達の子供にメダルを買っちゃいました。一番喜びますしね。そういう戦略も巧みなんですね。
◆様々なグッズ展開、ケーキまで!?
皆さん、ガンバライジング ガシャットヘンシン1弾はもうプレイしていただけますでしょうか?僕ももちろんプレイしてきました!記念すべき最初のカードはレーザーでした!#仮面ライダー #仮面ライダーエグゼイド #ガンバライジング pic.twitter.com/ZEbKlO99CR
— DCD_GANBARIZING (@DCD_GANBARIDE) 2016年10月6日
『仮面ライダーエグゼイド』から「仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマーレベル1」のフィギュアが登場!約20箇所可動で、どんなポーズも自由自在♪ #仮面ライダーエグゼイド https://t.co/egIfV2hXL1 pic.twitter.com/m87FRiaclE
— プレミアムバンダイ (@p_bandai) 2016年10月3日
さらに、クリスマスが楽しくなるケーキもご予約開始!『仮面ライダーエグゼイド』『魔法つかいプリキュア!』『妖怪ウォッチ』など、多数ラインナップしていますよ☆ https://t.co/O5nRZXWSpX pic.twitter.com/yS2NnYhESo
— プレミアムバンダイ (@p_bandai) 2016年10月3日
【仮面ライダーエグゼイド】『仮面ライダーエグゼイド キャラクターブック LEVEL.0 ~SELECT→PLAY~』が10月1日発売! https://t.co/OneCD75BJc pic.twitter.com/OUuoYhIwzG
— 仮面ライダー部ツイッター支部 (@ridertwsibu) 2016年9月21日
◆ゲームネタでツイッター上は大盛り上がり
エグゼイドを見た同僚(18)が一言
— せいばー (@saver___) 2016年10月1日
「あんなにそれっぽいゲーム機の小道具まで作ってくるなんて凝ってますね!」 pic.twitter.com/StmaUnbfef
エグゼイドでネオジオポケット復活や!( ゚д゚)#nitiasa #仮面ライダーエグゼイド pic.twitter.com/MkmBtgVXz4
— かちゅ~むっしゅ (@MUSH_777) 2016年10月1日
せっかくエグゼイドと絡めようと思って1/12ゲーム機筐体買ってウキウキで待ってたのにこの後姿の情けなさったらない pic.twitter.com/P2e9ydfJjH
— YOの玩具箱 (@UNOYO) 2016年10月1日