ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

夏のシャワーを快適にする人気のシャワーヘッド トップ3(2015/5/26)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


今日は『夏のシャワーを快適にする人気のシャワーヘッド トップ3』
これからやって来る本格的な夏を前に、水を節約したい方たちの間で
シャワーヘッドを取り替える、というのが注目されているそうで
メーカー各社も様々な機能付きのシャワーヘッドを販売しています。
今回は東急ハンズで人気のシャワーヘッドについて伺いました。



第3位【 アリアミスト ボリータ 】

こちらは節水率50%(同社比)マイクロナノバブル、つまり超微細な泡が出るそうです。この細かい泡が毛穴の汚れや脂をしっかり落としてくれ、さらに肌と髪に潤いを与えるそうです。お値段は税込みで10,080円。


第2位【 天音(あまね) 】

こちらはシャワーから出る水の速さが、普通のシャワーヘッドのおよそ2.5倍、なんと時速50Km!こんなに高速で水が出るのに、肌触りは優しいそうです。そして気になるのが省エネ機能。従来型のおよそ35%となっているそうです。お値段は税込み7,970円。


第1位【 ストップシャワーヘッド レイニー 】

こちらの特徴は、精密シャワー板による「極細ストレート水流」。髪の1本1本を通り抜けるような気持ちよさで、汚れを効率よく洗い流すことが可能です。節水率はおよそ40%で、快適な浴び心地と節水を実現しているそうです。お値段は税込み4,094円。



以上、東急ハンズに聞いた人気のシャワーヘッド トップ3でした。
そのほか人気なのが「ミストSTシャワー」というシャワーヘッド。こちらは「ミスト水流」水が微粒子で出てくるそうで、通常のシャワーより水温が3度ほど下がるため、お肌の乾燥を防げるそうです。ノーマル水流との切り替えも可能で、節水率は45%だそうです。


そのほか、番組スタッフが「シャワーヘッド」で色々探してみたところ、こんなものを発見しました。「ナノ・フェミラス(nano Femiras)」は、シャワーヘッドにカートリッジを取り付けることで、水道水の塩素を取り除き、さらにビタミンCを追加するという優れもの!こちらもミストに切り替えることが可能で、ご自宅で簡単にミストサウナが楽しめるそうですよ。お値段12,980円。
また、海外ではシャワーヘッド兼ブルートゥース対応スピーカー、というものも販売されているそうで、こちらはシャワーと同時に音楽のシャワーも浴びることが出来る商品だということです。


いかがでしょうか。こうしてみると、シャワーヘッドを変えるとかなりの節水につながるようなので、シャワーを浴びる機会の増える夏に向けて検討してみるのも良いかもしれませんね。実際、4人家族でシャワーヘッドを節水タイプに変えた場合、1ヶ月あたり数千円は水道代が節約できるとか。皆さんのお宅でもぜひご検討ください。
今日は『夏のシャワーを快適にする人気のシャワーヘッド トップ3』をご紹介しました。


外国人観光客に人気のはとバスツアー トップ3(2015/5/19)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


和食の世界遺産登録、さらに円安も追い風となり
日本を訪れる外国人観光客が増えていて
昨年は1341万人と過去最高を記録したそうです。
そこで今日のランキングはこちら!
『外国人観光客に人気のはとバスツアー トップ3』
東京観光の定番中の定番、はとバスツアー。
色々とプランがありますが、外国人の方には
どんなプランが人気なのでしょう?



第3位【 東京アフタヌーン 】

こちらは毎日運行している、午後半日のツアー。ルートは午後1時40分に浜松町バスターミナルを出発し、皇居→銀座→浅草仲見世→隅田川遊覧→夕方に東京駅丸の内口に戻ってくるルートです。お値段は大人5,500円。


第2位【 東京モーニング 】

こちらは午前出発の半日のツアー。朝9時に浜松町を出発し、東京タワー→皇居→浅草仲見世→上野→秋葉原→丸の内を回ります。お値段は大人5,500円。


第1位【 ダイナミック東京 】

こちらは丸一日のツアー。白金の結婚式場「八芳園」で日本茶のお点前体験ののち、目白のホテル「椿山荘」で和風バーベキューを食べ、皇居二重橋→隅田川遊覧→浅草仲見世を巡って夕方東京駅に戻るルートです。お値段大人12,000円。



以上『外国人観光客に人気のはとバスツアー トップ3』でした。ランクインしているのは結構スタンダードなものが多いようですが、最近はネットの力もあり、外国人の方も日本のかなりマニアックなスポット、ディープな東京観光を求める傾向があるそうです。
訪日外国人の旅行トレンドを紹介する「tsunagu Japan(ツナグジャパン)」というサイトによると、
・新宿の「猫カフェ」
・新宿の「ゴールデン街」
・ラーメン二郎
・カプセルホテル
・富士そば
・包丁専門店(ミシュランの星つきシェフなどが日本で購入した包丁がネットで話題となっているそうです)


そのほか「ツナグジャパン」が展開している『日本でしか見られない30の意外なもの』として、「四角いスイカ」や「路上でポケットティッシュを配っている人」などが紹介されているそうです。外国の方はこういうのを「面白い!」と感じるんですね。


また、マニアックな外国人向けツアーも色々あるそうで、例えば
・村上春樹の作品ゆかりの土地をめぐるツアー
・一日女子大生体験ツアー  なんていうのもマニアックな外国人に注目されているそうです。私たちにとって当たり前なものが、外国の方にとっては珍しい…ということがあるんですね。そこから新しいビジネスチャンスが見つかるということが言えそうです。


今日は『外国人観光客に人気のはとバスツアー トップ3』をご紹介しました。


丸善 丸の内本店 自己啓発書ベスト3(2015/5/12)

カテゴリー:1111

火曜日は「ビジネストレンド」。


連休も終わり、フレッシャーズもこれからいよいよ本格的に仕事が始まります。そこで今朝はこちらのランキングをご紹介します。


「丸善 丸の内本店 自己啓発書ベスト3」


ビジネスにも役立つ、仕事をするうえで、人間関係を作っていくうえで参考になる、いわゆる「自己啓発本」の今のランキングです。


第3位【伝え方が9割 2(ダイヤモンド社)】

先日、ゲストに来ていただいたコピーライター佐々木圭一さんのベストセラー第2弾。リピート法、ナンバー法など強い言葉を作るための様々な技術が紹介されています。「一人だけど寂しくない、寂しくない!」「頑張るんだ!頑張るんだ!」これがリピート法。言葉はちょっと工夫するだけで相手に強く伝わることがわかる本です。
税込み1512円。



第2位【エッセンシャル思考 最小の時間で成果を最大にする(かんき出版)】

「エッセンシャル思考」知っていますか?本当に重要なことを見極めて確実に実行するための方法論だそうです。「より少なく、しかしより良く」「99%の無駄を捨て1%に集中する方法」が学べる本。著者はグーグル、アップル、ツイッターなどのアドバイザーを務めた経営者だそうです。
税込み1728円。



第1位【0ベース思考 どんな難問もシンプルに解決できる(ダイヤモンド社)】

「人生の選択も、国の政策も、PKを蹴る方向も、すべてバイアスをゼロにして考えろ」。あらゆるバイアスから自由になり一発で本質に切り込む思考法。著者はアメリカの天才経済学者とジャーナリストの2人。PKを蹴る方向すら経済学で合理的な正解を導き出せる、ということも書かれているとか。
税込み1728円。



以上、「丸善 丸の内本店 自己啓発書ベスト3」をご紹介しました。


丸善によると、最近の傾向として、心も体も強く組織の中で戦略的に行動できるビジネスマンに注目が集まっているそうです。これはサッカーも同じですね。ただし、会社のために戦う企業戦士ではなく、自己実現を勝ち取ろうと戦う個人というのがいまどきのビジネスマンのあこがれだそうで、これが今の時代を反映しているのではないかとのこと。


そんな時代背景からか、こんなタイトルの本も注目されています。
『「課長」から始める 社内政治の教科書』(ダイヤモンド社)
「部署の対立、出世争い、横暴な上司など、社内の政治という理不尽なゲームを生き抜く27の鉄則」という内容。そしてもうひとつ。
『なぜ、嫌われ者だけが出世するのか?』(プレジデント社)
「人の足を引っ張ることや権力争いはやるべきではない」と大半の人は思っていますが、人間は会社のため、組織のため、みんなのためという大義名分を主張しつつ実は人の足を引っ張っるのである、という紹介文です。


いまどきのビジネスマンは社内のドロドロした政治の中でいかにうまく立ち回るか、どう勝ち残るか、そして会社のためではなく自己実現したい、という意識が高いということでしょうか。


理不尽なこともいっぱいあると思いますが、しっかり未来を見据えて一歩一歩丁寧に生きていくべきだと思います。



今回は「自己啓発本のトレンド」をご紹介しました。


ちびっ子むけ知育アプリ トップ3(2015/5/5)

カテゴリー:1111

火曜日は「ビジネストレンド」。



連休後半、渋滞の車の中や行列の待ち時間などお子さん連れのママ・パパは大変。お子さんを退屈させないようあの手この手を使われていることと思われます。そこで今回はこんなランキングをご紹介します。


『ちびっ子むけ知育アプリ トップ3』

パズル、お絵かき、文字のお勉強などの子ども向けスマートフォンアプリのランキングです。スマートフォンアプリの情報サイト「アプリヴ」に教えていただきました。



第3位【こども ゆびドリル】

ひらがな・カタカナ・アルファベット・数字をゲーム感覚で学べるアプリです。実際スマートフォンの画面を指でなぞってひらがなをお勉強できます。
iPhone版は無料。Android版は300円。



第2位【えほんであそぼ!じゃじゃじゃじゃん】

「もりのくまさん」など子どもが好きそうな歌、そして「ジャックと豆の木」などの童話がアニメーションで楽しめるアプリです。アニメは今風のシュールな絵柄で大人も楽しめます。
こちらはiPhone版・Android版共に無料。



第1位【ひとりでできたよ! ミラクルぽんっ!】

ちびっ子むけのジグソーパズルアプリです。恐竜や動物、アニメのキャラクターのパズルを完成させつつ、言葉や数字、音などで学習もできるアプリです。
iPhone版・Android版共に無料。



以上、スマートフォンアプリの情報サイト「アプリヴ」に聞いた、ちびっ子むけ知育アプリの売れ筋をご紹介しました。



2位の「えほんであそぼ!じゃじゃじゃじゃん」のように、昔は絵本と言えばママがめくって読み聞かせるものでしたが、今はアプリが絵本がわりになっているのでしょうか。また、かつてはテレビがなければ見られなかった子ども向けの動画が、今はスマートフォンのアプリで見られるということで、配信コンテンツも続々増えているそうです。


知育アプリで人気が高いのは読み聞かせアプリと塗り絵アプリで、いずれもポイントは「子ども一人で楽しめるアプリ」だということ。子どもにおとなしくいて欲しいとき、さっとスマートフォンを渡せば一人でアプリで遊んでくれるからということだと思います。さらに、これからの子ども向けアプリの注目は「AR(拡張現実)機能」を使ったアプリ。アプリで塗り絵やお絵かきをするだけでなく、そのイラストと会話ができたりと様々な可能性が広がるのではないかとのことです。


今回情報を提供してくださった「アプリヴ」は6万件以上のレビューなどをもとにランキングとアプリ情報を配信しています。こちらもぜひ活用して、お子さんにあったアプリを探してみるのはいかがでしょうか。



今回は『ちびっ子むけ知育アプリ トップ3』をご紹介しました。