ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

大塚家具に聞いた、新生活に向けて売れ筋の家具 TOP3(2015/3/31)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


新しい家で新しい生活をスタートさせる方も多いこのシーズン。
そこで今日のテーマはこちら!
『大塚家具に聞いた、新生活に向けて売れ筋の家具 TOP3』
今後、は高級路線から低価格・中価格路線へと
シフトチェンジしていくと言われている大塚家具さんに
新生活にオススメの家具を教えていただきました。


第3位【 ダイニングセット「ジャスト」 】

色・テーブル角の形・テーブルの脚の形で、なんと784通りもの組み合わせが出来るダイニングテーブル「ジャスト」。インテリアやライフスタイルに合わせて、思い思いのテーブルが作れます。また、こちらはデスクとしても使えるので、ひとり暮らしのフレッシャーズにもオススメだそうです。お値段は58,590円から。


第2位【 ベッドフレーム「セボン」 】

ヘッドボード(ベッドの背もたれ部分)に、スマートフォンや雑誌を入れるスペースがついたベッドフレーム。さらに、スマホを充電するコンセントも2口ついていて便利!色は木の雰囲気そのままの2色から選ぶことができます。お値段49,680円から。


第1位【 収納付きソファベッド「シエナ」 】

使い方自由!と銘打った、収納のついたソファベッド。ソファの背もたれを倒せばベッドになり、さらに足もととオットマンには収納がついているので、膝掛けや雑誌などをしまっておくことが出来るという、使い勝手の良いソファベッドです。色はブラウン・ライトグレー・ブラックの3色。お値段は税込49,680円。


以上『大塚家具に聞いた、新生活に向けて売れ筋の家具 TOP3』でした。


大塚家具の方によると、最近の家具の人気傾向として、キーワードに「プラスアルファ機能」と「北欧テイスト」が挙げられるそうです。
例えば2位のベッドフレームには、雑誌やタブレット端末を入れるポケットと充電コンセントがついています。最近はこういうプラスアルファ機能のついた家具が人気で、デザイン面でも機能面でも、かゆいところに手が届くような付加価値のある商品が人気だそうです。
そして「北欧家具」については、特にデンマーク家具のような、木のぬくもりを感じる家具が人気だそうで、デンマーク家具だけでなくデンマーク“風”家具も人気だそうですよ。


今日は『大塚家具に聞いた、新生活に向けて売れ筋の家具 TOP3』をご紹介しました。


サッカー日本代表における通算得点数ランキング(2015/3/30)

カテゴリー:1110

月曜日は「スポーツ」。


今日は初陣を飾ったハリルホジッチ監督率いる、サッカー日本代表に関するランキングです。



第3位 【岡崎慎司 42点】

第2位 【三浦知良 55点】

第1位 【釜本邦茂 75点】


こちらはサッカー日本代表の国際Aマッチにおける通算得点数ランキングです。3位にランクインした岡崎選手は、FWとして最多となる代表戦90試合目の出場となりました。これまでは三浦選手の89試合が最多でした。


先日行われた、チュニジア戦をふり返ってみましょう。まずFIFAランキングでは、日本は53位、チュニジアは23位と格上の相手との試合でした。チュニジア代表の来日したメンバーを見ると、チームとしての完成度は70%ほどだったように思えます。そして日本代表は、今回、香川選手・本田選手・岡崎選手がベンチスタート、長谷部選手と吉田選手以外は新戦力を多く使ってきた印象です。
今回の試合で一つ良かったところは、新しい選手をスタメンで使って、今までいた選手の危機感も煽って競争意識を持たせたところです。ただ、最初に出場していた11人に関してはもう少しリスクを取ってもらいたかったと感じています。ハリルホジッチ監督が目指しているサッカーは、縦に早いことを求めるサッカーですので、ボールを前に出すことに関して、もしミスをしたとしても監督は怒らないと思います。実際、試合の前半で何度もあったシーンですが、ピッチ横に立っていたハリルホジッチ監督が、縦にパスを出せる場面でパスを出さないのを見て「なぜ縦に出さないんだ」というしぐさをよくしていました。ボールを持つ選手にとってはミスをしたくないという気持ちがあるかもしれません、ただ監督が求めているのは、縦にパスを出せるときには出してほしい、ボールを持った瞬間にショートパスではなく長いパスを出してほしいという意図があったと思います。今回は、その部分に関して不満があったのではないかと思います。試合は後半15分に香川選手・本田選手、後半27分に岡崎選手を投入し、1点目は後半33分に本田選手のクロスに岡崎選手が頭であわせて決めました。本田選手のクロスがすばらしかったですし、岡崎選手のヘディングもすごく難しいものでした。相手が後ろ向きに来ているところで、よくキーパーとディフェンスの位置を見ながら、怖がらずにヘディングで行ったというところで素晴らしかったと思います。そして後半38分に、香川選手が左からボールを入れて、本田選手が詰めて2点目。


2-0で試合には勝ちました。試合内容は及第点、ただスタメンメンバーについてはもう少しリスクを取ってもらいたかったと思います。


ハリルホジッチ監督になってから良い競争が日本代表チーム内で生まれています。しかし、試合では監督が求めていることがまだ出来ていないと思います。チュニジアも後半は疲れていましたので、もう少し良い場面が多く見られてもよかったかと思います。その中で良かったのは宇佐美選手です。短い時間の出場ではありましたが、存在感を見せてくれました。ただ時間とスペースがあったのも事実です。スタメンでどこまでやれるのかというのを見てみたいです。宇佐美選手は今回が初めてのA代表での試合でしたが、バイエルン・ミュンヘンでロッベンやリベリーとプレーしてきたわけですから高いクオリティを持ち備えているはずです。その能力をどこまで引き出せるかが今後の日本代表のカギになると思います。明日31日のウズベキスタン戦、宇佐美選手がスタメンだと嬉しいですね。



今回は、「サッカー日本代表における通算得点数ランキング」をご紹介しました。


番組が選んだ今週の「ウィークリーパーソン」は…(2015/3/27)

カテゴリー:1114
null

金曜日は、番組がその週で最も注目した人物に
フォーカスする「ウィークリーパーソン」!
ジャンルを問わず、"感動"や"驚き"を与えた人物に注目します。
今週は、この4組をピックアップしました。


■大相撲春場所で、優勝した白鵬の連勝を止め、新三役で13勝を挙げた照ノ富士!

■卓球のWツアー・ドイツオープンで、最年少記録となる14歳152日で優勝した伊藤美誠!

■アントニオ猪木に次いで二人目の快挙!WWEの殿堂入りが決まった藤浪辰爾!

■スピードスケートW杯で、自身初の種目別総合優勝を遂げた小平奈緒!

facebookページでの皆さんの投票では1位が伊藤美誠選手、2位が小平奈緒選手となっていましたが
今週中西さんが注目したのは…



照ノ富士!

横綱・白鵬の独走で波乱がないと思われた、大相撲春場所13日目。2敗で追う新関脇の照ノ富士は、白鵬に右から張って出て、突っ張り合いから左上手を取ると、頭をつけて右の差し手も制し、力尽きたように上半身の浮いた白鵬を堂々と寄り切りました。
圧倒的な強さを見せてきた白鵬が、得意の右四つから力負けした場面は衝撃的でした。新三役で13勝を挙げ、殊勲賞と敢闘賞を受賞した照ノ富士のこの取り組みに、中西さんも「これからの飛躍を予想させるのに十分すぎる一番でしたね。」とおっしゃっていました。
北の湖理事長も、場所後に「13勝は重く見て良い。次の場所で12勝以上するようなら、ひょっとするかもしれない。」と、来場所の成績次第では大関昇進の可能性があるとの見方を示しています。


千秋楽、兄弟子の日馬富士は勝てば優勝決定戦でしたが、惜しくも敗戦。これを見ていた照ノ富士は「自分のために精いっぱい頑張ってくれた。見ているこっちも力が入りました。」と語り、同じく兄弟子の安美錦が負傷したときには、自分の取り組みよりも心配していたそうです。11日目から休場した安美錦は、宿舎の壁に「頑張れ」と照ノ富士宛にメッセージを残したそうです。彼が部屋の先輩からも大きな期待を寄せられているのが分かりますね。


モンゴル出身の照ノ富士。母国では白鵬のお父さんに柔道を習っていたそうです。彼の素質を見抜き、日本で相撲を取ることを勧めたのも、他ならぬ白鵬のお父さんだったそうです。その後、鳥取城北高校に相撲留学した照ノ富士ですが、逸ノ城は同じ道場で柔道を習い、同じ飛行機で来日し、寮も同部屋という仲だったそうです。
高校卒業前に間垣部屋に入門し、初土俵は2011年5月の「技量審査場所」。幕下まで全ての段を一場所で通過するなど順調な出世を見せ、2013年に間垣部屋の閉鎖により伊勢ヶ濱部屋に移籍すると、稽古環境が一気に充実し、飛躍的に強くなっていきました。得意技は右四つ。立合いの鋭さが足りず、不覚を取ることがまだ時々あるなど課題もあります。


横綱・白鵬と渡り合える力士として、相撲ファンの期待を集める照ノ富士ですが、一方ではその名の通り(?)照れ屋で、インタビューのときの照れ笑いが印象的です。しかも怖がりで、一人部屋が嫌い…という一面も持っているとか。来場所も更なる輝きを発揮して、大相撲を盛り上げていって欲しいですね。


今週のウィークリー・パーソンは、大相撲春場所で13勝を挙げた新関脇の照ノ富士に注目しました。


東急ハンズがオススメするお花見グッズ ベスト3(2015/3/26)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


各地で桜の開花が伝えられ、そろそろ
お花見の計画をたてている方も多いことでしょう。
そこで今日、ご紹介するのは
『 あると便利!東急ハンズがオススメするお花見グッズ ベスト3 』
東急ハンズの平岡さんにご紹介いただきました。



第3位【 カクテルビアテンダー(税込498円) 】

タカラトミーから発売されている「カクテルビアテンダー」こちらは、ビールをリキュールと割って楽しむための商品です。使い方は、まずビアグラスにリキュールやウイスキー、ワイン、ソフトドリンクなどビールと違うものを注いで、ビアテンダーをセット。その後でビールを注ぐと、ひとつのグラスで2層の色の違うものが出来るので、色もキレイですし、色々な味を楽しめます。これは普通のソフトドリンク同士でも楽しめ、何でも2層・3層に出来るので、場も盛り上がりますし、みんなで楽しめるアイテムとなっています。


第2位【 防水LEDランタン クリア(税込2,700円) 】

グリーンハウスから出ている「LEDランタン クリア」こちらは、本体がビーチボールのような球体になっていて、持ち運びもコンパクトに折りたためるので、現地で膨らませて使用することができます。ライトはLEDライトなので、1回の充電で約5時間半の連続点灯が可能です。また、電池は充電式でソーラー電池なので、日中太陽の下に置いて、夕方からお花見に行くときに持って行くと良いでしょう。夜桜を楽しむときは周りが暗かったり、電気が点いていても自分たちの楽しんでいるスペースは暗いことが多いのですが、こちらの商品は丸い形で、直置きでも木にぶら下げても使える便利なものなので、安全にお花見を楽しむという意味では、こういったグッズがあると便利だと思いますね。


第1位【 BOOMIN(税込6,260円) 】

マイポーから発売されている「BOOMIN」こちらは、Bluetooth対応のスピーカー。スマートフォンやモバイル用のPC端末でも同期させることが出来るので、お気に入りの曲を外でも楽しめ、友達や家族が集まったときなど、好きな音楽を聴きながらお花見を楽しむのにオススメの商品です。大きさは6cm角くらいの鞄にも入る大きさで、ストラップがついているので、手首につけて持ち歩くことも出来ます。充電タイプのスピーカーなので、フル充電で約9時間の使用が可能となっています。小さいながらもパワフルな音が出るので、屋外で音が聞こえないとか、音が割れるといった心配もなく、自分たちの聞こえる範囲で周りの方に迷惑をかけずに、クリアな音で好きな音楽を楽しみながらお花見ができます。


以上『東急ハンズがオススメするお花見グッズ ベスト3』でした。
今日、お花見グッズを紹介していただいた「東急ハンズ」では、東急ハンズ クラブカードは全商品ポイント5倍キャンペーンを3月31日の火曜日まで実施しているそうです。お花見グッズを探している方はぜひ一度、店頭に足を運んでみてはいかがでしょう。


今日は「あると便利!東急ハンズがオススメするお花見グッズ ベスト3」をご紹介しました。


iTunes 週間アルバムランキング トップ3/新山詩織さんインタビュー(2015/3/25)

カテゴリー:1112
null

水曜日は、「音楽」。


今日は【iTunes 週間アルバムランキング トップ3】と
今月のクロノス・レコメンドソング「ありがとう」を歌う
新山詩織さんのインタビューをご紹介します。



第3位『 L.O.K 』久保田利伸

第3位は、久保田利伸の「L.O.K」!
「感謝」をテーマにした、3年半ぶりのアルバム。タイトルは「Lots Of Kissies」という意味だそうです。



第2位『 To Pimp A Butterfly 』Kendrick Lamar

第2位は、ケンドリック・ラマー「トゥ・ピンプ・ア・バタフライ」!
今年のグラミー賞で2部門を受賞したLA出身のラッパー、ケンドリック・ラマーの2ndアルバム。
彼のサウンドはレッド・ホット・チリ・ペッパーズやテイラー・スウィフトからも支持されているそうです。



第1位『 iTunes Session - EP 』絢香

第1位は、絢香のiTunes限定配信のスタジオライブアルバム「iTunes Session - EP」!
邦楽アーティスト第一弾となる絢香さんの作品が1位を獲得しました。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



今日は、今月のクロノス・レコメンドソング「ありがとう」を歌うシンガーソング・ライター、新山詩織さんをスタジオにお迎えしました。


中西:おはようございます!素朴、ですね(笑)


高橋:めちゃくちゃピュアな雰囲気ですよね!ではまず、新山詩織さんのプロフィールからご紹介します。
新山詩織さんは埼玉県出身の現在19歳。小学生の頃からピアノを習っていて、中学からは軽音楽部に入部。そこでギターを手にしたことがきっかけで、ガールズバンドを結成したそうです。中学卒業直前のある日、もやもやした気持ちのやり場がなく、衝動的に作ったのが初めてのオリジナル曲ということで…“中学卒業直前のもやもやした気持ち”って、どんなことからだったんでしょうか?


新山:中学生の友達関係…複雑な光景を見ていて「嫌だなぁ」っていう想いを詞にしていましたね。

高橋:中学生くらいの頃って、そういうのが自分の一番の悩みだったり、もやもやするきっかけだったりしますよね。
新山さんはその後、高校生で音楽活動を本格化させ、東京でストリートライブを始めます。高校二年生の春、あるオーディションでグランプリを獲得し、2013年、高校三年生の春にシングル「ゆれるユレル」でメジャーデビューを果たしました。


中西:この「ありがとう」という曲は、いつ作られたんですか?


新山:この曲の歌詞自体は高校二年生の頃には出来上がっていて、幼稚園の頃からずっと一緒にいた親友に向けて書いた詞なんです。いつも当たり前のように近くにいて、それがずっと続くものだと思っていたけれど、ふと「なかなか会えなくなる日は絶対に来るよなぁ」と思ったら寂しさがわいてきて、それまでも「ありがとう」と言いたくなる瞬間はたくさんあったので、その感謝の気持ちを今のうちに伝えておきたい!と思って、そいう気持ちを歌詞に込めました。

中西:その親友に実際、この歌を歌って聴かせたんですか?


新山:曲自体は聴いてくれたと思います。

中西:感想は?


新山:なかなかね…遅いんです、返事が(笑)。心でつながっている相手で安心できるので、またそこが良いんですけれど…ちゃんと感じてくれてはいると思います。

高橋:そういう気持ちって、なかなか面と向かって言うのは恥ずかしかったりしますからね!


番組ではこのあと、新山詩織さんに「ありがとう」を弾き語りで披露していただきました。皆さんも、日頃なかなか感謝の気持ちを伝えられない友人に、新山詩織さんの「ありがとう」を贈ってはいかがでしょう。
今日はiTunes 週間アルバムランキング トップ3と、新山詩織さんのインタビューをご紹介しました。


アンドロイド用 無料スマートフォンゲーム 人気トップ3(2015/3/24)

カテゴリー:1111

火曜日は「ビジネストレンド」。


今回は「アンドロイド用 無料スマートフォンゲーム 人気トップ3」をご紹介します。ウェブサイト「アプリゲット」に聞いた、人気ゲームアプリのランキングです。



第3位 【ドラゴンボールZ ドッカンバトル】

ドラゴンボールに登場する歴代キャラ達を集めて戦うRPGです。キャラクターはバトルを重ねることで成長し、レベルアップすることで、育成も可能です。



第2位 【ファイナルファンタジーレジェンズ 時空ノ水晶】

ファイナルファンタジーの最新作です。過去・現在・未来と時間を超えて繰り広げられるストーリー。ポリゴンと2Dをミックスしたグラフィックで、BGMなどはスーパーファミコン後期やプレイステーションのころのRPGをプレイしているような気分になります。



第1位 【Q(キュー)】

線や図形を描いてお題をクリアしていく、物理演算パズルゲームです。各ステージにはクリアのためのお題が出され、プレイヤーは画面をなぞって、線や図形をぶつけたり引っかけたりうまく使ってお題をクリアしていきます。ゲームの魅力は答えが一つでないところです。



以上、「アンドロイド用 無料スマートフォンゲーム 人気トップ3」をご紹介しました。



アプリゲット編集長の阪森さんに今のスマホゲームアプリのトレンドをうかがったところ、RPGが数多くリリースされ人気を集めていますが、1位の「Q」のようなじっくり頭を使うゲームも人気とのこと。さらに、ランキングには入っていませんが、今注目のゲームは「ねこあつめ」だそうです。「ねこあつめ」は、猫の気まぐれさをうまくいかしていてとても面白いそう。餌と猫グッズでいろんな猫をおびき寄せ、コレクションしていくというもの。ネコ好きの制作者がネコのかわいさを楽しめるゲームを作ろうと開発したところ、最新の集計では200万ダウンロードを突破しものすごい人気となっています。



今回は、「スマホゲームのトレンド」をご紹介しました。


ニューヨーク・ヤンキースの通算安打数 歴代トップ3(2015/3/23)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」。


今日はメジャーリーグ、ニューヨーク・ヤンキースにおける
通算安打数歴代トップ3をご紹介!



第3位【 ベーブ・ルース 】2518

第2位【 ルー・ゲーリッグ 】2721

第1位【 デレク・ジーター 】3465


リーグ優勝40回、ワールドシリーズ優勝27回という超名門チームで活躍を続け、数字を残すのは並大抵のことではありません。今回1位に輝いたジーターの場合、その人柄も素晴らしく、ヤンキース11代目のキャプテンを過去最長の12年にわたって務めました。


そのヤンキースに在籍した日本人選手で、大きな存在感を示した一人といえば、松井秀喜さんです。同じユニフォームに袖を通した、ジーターと松井。ともに40歳の二人が、先週土曜日に再びスタジアムを沸かせました。


東京ドームで行われた【 2015 ハイチュウプレゼンツ トモダチチャリティベースボールゲーム 】で監督を務めたふたり。日本に住むアメリカ人のジュニアユース選抜「Team ジーター」vs 東日本大震災で被災した東北3県の中学生選抜「Team 松井」の試合は、背番号が全員現役時代の松井さんと同じ「55」という「Team松井」が2-0で勝利しています。この試合に出場した子どもたちは、こう感想を話してくれました。


●僕たちのためにこんなにすごいイベントを開いてくれて嬉しかったし、ベンチに帰ってきたとき松井さんに「ナイスバッティング」と言ってもらえたのが嬉しかった。松井さんのように心が広くて、優しい大人になりたいです。
●ヒットを打ちたかったけれど打てなかった。でも勝てて良かった。
●松井さんやジーターさんのように、復興を元気づける役割を担える大人になりたいです。
●貴重な機会なので、一球一球を大切にプレーしました。ジーターさんに「サインプリーズ」と言ったら「あげるよ!」と言われ、温厚で松井さんに似ていると思いました。夢はプロ野球選手なので、みんなを活気づけられるハキハキした選手になりたいです。

この試合に先立って、ジーターさんと松井さんによるスペシャルトークショーも行われました。夢を持つこと、その夢を叶えるために必要なことを子どもたちを前に語ったおふたりの話を一部ご紹介します。


Q:ジーターさんは子どもの頃から、ご家族の影響でヤンキースのショートになる夢を持っていたそうですが、それは何歳のころからで、夢を実現するために何からチャレンジしたのでしょうか?


ジーター:子どもの頃から、唯一将来の夢として描いていたのがヤンキースのショートになることでした。それは5、6歳の頃からずっと思い描いていた夢で、自分が育ったミシガン州の小さな町では「絶対に無理だ」と何度も言われていました。でも、それが逆に「そんなことはない!見返してやるんだ」と自分のモチベーションになり、その夢を叶えることが出来ました。

Q:松井さんは子どもの頃から、相撲やピアノなど様々なことにチャレンジしていらっしゃいましたが、ご両親から何かアドバイスはありましたか?


松井:常にアドバイスはありました。親としてはこう思う、と言われましたが、決めるのは自分。「判断は自分でしなさい」と教わってきました。また「やるからにはやり抜きなさい」野球も始めたからには自分が納得するまでやり抜いて、最後は自分で選びなさいと言われ、中学にあがる時に野球一本に絞って、それに打ち込んできました。

Q:夢を諦めようと思ったことは?


ジーター:私がヤンキースと最初に契約したのは、18歳になった翌日でした。当時は全然打つことも出来ず、守ることも出来なかった。ホームシックにもなりましたし、毎晩涙を流すこともありました。そこで大事だったのが、家族のサポートでした。家族がいて「頑張れ!」と励ましてくれて、そのおかげで必死に練習をして、何とか食らいついていこう、という気持ちになって今の自分があると思います。素晴らしい家族に囲まれることの大切さを改めて思い知りました。

Q:小さい頃好きだった食べ物は?


ジーター:実は昨日、松井さんの実家におじゃましたんです。松井さんのお母さんの手料理(チキンカレー)は最高でした!いま、好きな料理はそれです。

松井:僕は小さい頃からずっと、それを食べていました(笑)。

今回のイベントに参加した子どもたちの中から、将来、松井さんやジーターさんのような素晴らしい選手が誕生したら素敵ですね。
今日は『ニューヨーク・ヤンキースの通算安打数 歴代トップ3』をご紹介しました。


番組が選んだ今週の「ウィークリーパーソン」は…(2015/3/20)

カテゴリー:1114

金曜日は、番組がその週で最も注目した人物にフォーカスする「ウィークリーパーソン」!ジャンルを問わず、"感動"や"驚き"を与えた人物に注目します。


今週は、この4組をピックアップしました。



◆全日本競歩・男子20キロで、1時間16分36秒の世界記録を達成した、鈴木雄介!

◆ハリルホジッチ・ジャパン初の代表に選ばれたサッカー日本代表!

◆東日本大震災の被災児童自立支援チャリティーイベントをひらく、松井秀喜&デレク・ジーター!

◆途上国における女子教育の支援強化のため来日した、アメリカ、ミシェル・オバマ大統領夫人!


番組ホームページでの皆さんの関心はサッカー日本代表に集まっていますが、今週、中西さんが注目したのは…



サッカー日本代表


日本サッカー協会は昨日19日、3月27日(金)に行われるチュニジア戦、31日(火)に行われるウズベキスタン戦、2つの国際親善試合に臨む代表選手31人とバックアッププレーヤー12人を発表しました。代表選手、バックアッププレーヤーの発表でハリルホジッチ・ジャパンのいろんな側面が見えてきました。


一つの大きな側面は、遠藤保仁選手を代表メンバーから外したところです。ただ遠藤選手については、ハリルホジッチ監督もコメントをしていて、「遠藤は日本のレベルを上げてくれた、しかし今回のリストには入っていない。私はW杯ロシア大会の準備のために日本に来ている。メンバーは今までのリストを中心に、さらに自分の考えを加えて作成している。遠藤はこれまで日本のために貢献してくれた、敬意を表したい」と話をしています。W杯本大会は3年後で、そのとき遠藤選手は38歳。今後、一切、遠藤選手を代表チームに呼ばないのかという質問もありました。それに対し、ハリルホジッチ監督は「ものすごく大事な試合で必要なら呼ぶ可能性はある。遠藤は仲間からの信頼も厚いし、自分の役割も知っている。いつ呼んでも、彼なら力を発揮する用意はある」と答えています。そして大久保嘉人選手についても答えており、大久保選手も今回の代表メンバーに選ばれていませんが、「ここ2年、所属する川崎フロンターレで得点王を獲っている。もしある試合で彼が必要ならもちろん(代表メンバーに)呼ぶ」と話しています。


これはヨーロッパの代表チームでも、もしくは南米の代表チームでもあることですが、ここ一番大事な試合のときにはベテランの選手を呼ぶことも、経験豊富な選手を呼ぶこともあるということだと思います。同時にいま日本代表がやっていかなければいけないことは、W杯ブラジル大会が終わって1年経っていませんが、世代交代が全く進んでいません、4年後の日本代表にとって一番重要なことは、選手全員が成長していくことと同時に若い選手が成長させることです。そういう意味では、今回、22歳の宇佐美貴史選手そして柴崎岳選手、武藤嘉紀選手など若い選手を選んでいますし、永井謙佑選手など新しい選手も選んでいます。おそらくハリルホジッチ監督の言いたいことは、監督自身も言葉にしてますが、「日本代表には全ての選手にチャンスがある。つまり、皆、一生懸命競い合ってください」というメッセージだと思います。また明日21日にはJリーグ第3節の試合がありますが、この全てが競争の場となったJリーグに注目が集まります。



昨日の会見を見て、ハリルホジッチ監督の考えがすごく緻密だということがわかりました。PowerPointを使って選手の話をしていたのですが、実際にいろんな選手に対して個人の、本人の評価のようなことを話していました。これはすごくありがたいことです。というもの、なかなかこういう話をするひとはいないのですが、この選手のこういうところを評価しているという言葉がほかの選手にとってのモチベーションになります。例えば、永井選手のスピードや守備の裏を狙う力を監督は求めているということが選手にも分かってきます。同時に、ハリルホジッチ監督が代表選考に際して作った資料が発表されていますが、その資料も非常に細かく作られています。名前も全部書いてありますし、ポジションごとに全部書いてあります。また、監督自身が手書きで書いたメモもありますが、こちらも具体的かつ論理的に書かれています。これを見て、どういう選手だったら選ばれるのか、どういう基準でいるのか、という評価の透明性が生まれると選手たちはここ(長所)を伸ばしていけば選ばれるかもしれない、自分も進化するかもしれないというヒントを得られますので、これは非常にありがたいです。またハリルホジッチ監督が来たことによって、どういう選手が評価されて、どういう選手が世界にとって必要なのか、という評価基準がわかってくるということも昨日の会見の大きなヒントだった思います。



今週のウィークリー・パーソンは、ハリルホジッチ・ジャパン初の代表に選ばれたサッカー日本代表に注目しました。


この時季に贈りたいバラの花ランキング ベスト3(2015/3/19)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


卒業式や人事異動のシーズンを控えて、
バラの輸入がピークを迎えています。
国内に流通するバラのうち
およそ2割は輸入品ということですが
この時季は様々なバラの花が
別れと出会いの場を演出しています。
今日は、日本ローズライフコーディネーター協会
代表の元木はるみさんに、
「この春、贈り物にオススメのバラランキング ベスト3」
を教えていただきました。



第3位【 ウィッシング 】

この「ウィッシング」というバラは、優しいピンク色でたくさん花びらのある切り花。とても女性に好まれる素敵なバラだと思います。香りが「ミルラ」の香りと言って、イングリッシュローズに多い心地よい香り。
このウィッシングは「希望」という名前ですので、これから新しい生活を始める方に“希望を持って頑張って”という想いを込めて贈るのにピッタリの花です。お値段的にも1本300円くらいですので、ブーケにしてもとっても素敵だと思います。


第2位【 感謝 】

この「感謝」というバラは苗木です。苗をプレゼントする意味は、育てる楽しみを味わっていただくことが一番。色は白だけれど、真っ白ではなくてパールピンクがかった白。咲き方が剣弁高芯咲きと言って、心がくるっと花びらで巻いてあるような花型。現代バラらしいモダンな感じがします。香りも心地よい、爽やかなティーローズの香りです。
名前の通り「感謝」の気持ちを表す意味でも、例えばお世話になった恩師にプレゼントするにはピッタリではないでしょうか。ひと苗だいたい3000円前後です。


第1位【 つきひ 】

この「つきひ」は、切り花で優しい黄色の花。花びらがたくさんつまっていて、中心の色が濃く、外側ほど柔らかい色のグラデーションになっています。その名前の通り月は夜の月、日は太陽の陽で「いつでもあなたを見守っていますよ。」というような、暖かい雰囲気のバラです。
黄色は“希望の色”と言われていて、見る人を明るく前向きな気持ちにしてくれる色です。こちらは1本800円くらいですけれど、ローズファームケイジさんというバラの作出家が作った和バラの中でも特に人気のある品種のひとつです。


以上、元木はるみさんによる『この春、贈り物にオススメのバラランキング ベスト3』でした。
今回解説していただいた元木さんは、バラは強く印象に残り「永遠」を感じさせるところが魅力だとおっしゃっていました。確かに、アレンジされて色々な花を組み合わせたブーケも素敵ですが「バラの花束」や「バラの苗木」というのは、インパクトがあって忘れられないかもしれませんね。
皆さんも大切な方への贈り物にいかがでしょう?
今日は「この時季に贈りたいバラの花ランキング ベスト3」をご紹介しました。


タワーレコード仙台パルコ店 最新アルバムランキング トップ3(2015/3/18)

カテゴリー:1112
null

水曜日は「音楽」


今回は、番組が仙台からお送りしたことにちなんで「タワーレコード仙台パルコ店 最新アルバムランキング トップ3」をご紹介します。



第3位 【10th ANNIVERSARY 2004-2014 THE BEST / lynch.】

「ジャンルの垣根を壊す」ことをテーマに掲げる5人組ロックバンド、結成10周年を記念したベストアルバムです。



第2位 【SHISHAMO 2 / SHISHAMO】

3ピースガールズバンドのセカンドアルバム。高校時代から注目を集めていた実力派バンドです。



第1位 【モラトリアムスパイラル / Suck a Stew Dry】

5人中、3人がギタリストという変わった編成のロックバンド。3rd EPが1位を獲得です。



以上、「タワーレコード仙台パルコ店 最新アルバムランキング トップ3」をご紹介しました。



ランキングにも地域の特色が出ていますね。そして今回は、タワーレコード仙台パルコ店が今イチオシする仙台出身バンド「アンテナ」について、タワーレコード仙台パルコ店インディーズ担当の菅野ようこさんにうかがいました。


「アンテナは『言葉でロックシーンに乗り込む』というコンセプトを掲げているバンドで、宮城・仙台市を拠点に活動している20代前半の4人組の男性バンドです。2011年にタワーレコード限定で販売した『さよならの代わり』というミニアルバムがタワーレコード仙台パルコ店の総合ウィークリーチャートで1位を獲得していて、宮城県では特に知名度の高いバンドです。彼らの音楽を聴いて、とても素直でまっすぐな歌詞と等身大なメロディーがとても心に刺さって素敵だなと思いました。ボーカルの渡辺諒くんのやさしくてとても透明感のある歌声がバンドのパワフルな部分をより一層引き出していて、とても素敵な作品をいつも作ってくれています。今度5月6日に待望の全国デビューミニアルバム「バースデー」が発売になります。実は音源を入手したばかりでまだ全部聴けていないのですが、この歌でアンテナが宮城から全国に羽ばたいていってくれたらいいなと思います」



温泉ご当地キャラクターランキング トップ3(2015/3/17)

カテゴリー:1111

火曜日は「ビジネストレンド」。


もはや日本中、ゆるキャラのいない観光地はないという感じになっていますが、今回は「温泉地」に絞ったランキングです。ビッグローブが、先日発表した「みんなで選ぶ 第7回温泉大賞」の温泉ご当地キャラクター部門のランキングです。春の行楽で温泉に行かれる方、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。



第3位 【福井県・あわら温泉「湯巡権三」】

昨年の圏外から、いきなりの3位。湯巡権三は8月9日生まれ、頭に温泉をたっぷり満たした湯桶をかぶっています。浴衣にこだわりがあり、寒くても上からジャンバーを羽織るのは邪道だと思っているそう。あわら市の各イベントに登場するそうです。


第2位 【石川県・和倉温泉「わくたまくん」】

和倉温泉は、平安時代にある漁師夫婦が、傷ついたシラサギが温泉でけがを癒している姿を見て発見したと言われる由緒正しい温泉です。わくたまくんは、そのシラサギが生んだ「たまご」がなぜか動き出したキャラクターです。見た目は完全に卵ですが、かばんの中には温泉卵が入っています。マトリョーシカみたいな感じでしょうか。特技は温泉たまご作りだそうです。


第1位 【群馬県・草津温泉「ゆもみちゃん」】

草津温泉は、源泉が熱いところで94度もあり、これを水を使わず自然に温度を下げる方法が板を使って湯を混ぜる「湯もみ」。伝統的な衣装で「あーどっこいしょー」と歌いながら湯もみをする女性がモデルとなっているゆもみちゃん、年齢は22歳。かわいいです。



以上、温泉ご当地キャラクターランキングをご紹介しました。



このランキング、2位・3位が北陸新幹線で注目される石川・福井の温泉キャラクターとなっています。ちなみに、宿泊地ランキングでは西の1位に石川県・和倉温泉「加賀屋」が入っており、そのほかにも北陸方面の温泉地が続々とランクインしています。


今回はランキング3位に入った福井県・あわら温泉「湯巡権三」の生みの親である「あわら湯けむり創生塾」の笹原修之さんに喜びの声を伺いました。
「町おこし団体のイメージキャラクターから出来た湯巡権三なんですけれども、一つ一つの活動がようやく実を結んだ結果ということで非常に嬉しく思っております。もちろん北陸新幹線の金沢開通という影響もあって北陸に注目が向けられているなかで、福井県・あわら温泉を検索していただくと湯巡権三がいくつも出てくる、それが人気の出た理由かと。あとは旅館の方や女将さんが関東方面に何度も何度も足を運んでPRしたなかで、湯巡権三のゆるキャラも一緒になっていついてく事が数多くありまして、それが皆さんの目に触れる機会が今まで以上に増えた結果かと思います。あわら温泉は各旅館が源泉を持っている温泉地でありますので、旅館によって泉質が異なるという特徴があります。また、お風呂につかったあとはご当地の海の幸・山の幸が存分に味わえる施設もありますので、ゆっくりおくつろぎいただきたいと思っております」



今回は「温泉地のゆるキャラのトレンド」をご紹介しました。


J1第2節における、チーム別の走行距離ランキング トップ3(2015/3/16)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」。


今日は、Jリーグの試合は一試合で
だいたいどのくらい走るのか?
…というランキングをご紹介します!



第3位『 アルビレックス新潟 』119.79キロ

第2位『 鹿島アントラーズ 』123.05キロ

第1位『 湘南ベルマーレ 』127.71キロ


Jリーグは今シーズンからオフィシャルサイトで「トラッキング・データ」を公表しています。2010年に南アフリカで行われたワールドカップでも注目されたこのシステムは、ピッチ上の選手を自動的に追尾することで、その選手がどのくらい走ったかが分かるというものです。
J1の試合では、6台のトラッキング専用カメラでピッチを撮影し、3人のオペレーターが修正を加えていきます。オフィシャルサイトで見られるのは、選手ごと・チームごとの走行距離と、スプリントと言われる時速24キロ以上のダッシュが何回行われたか、というデータです。


ちなみに個人のデータでいうと、今節の走行距離ナンバーワンは湘南ベルマーレの高山薫選手の13.67キロ、スプリント数ナンバーワンはヴィッセル神戸の小山慶治朗選手の47回でした。
中西さんは「必ずしも走る距離が多く、そのスピードの速いほうが勝つわけではない」ともおっしゃっていましたが、こうしたデータを見ることでチームの戦術なども想像できそうです。このデータは試合後、J1のすべての試合について公開されますが、毎節1試合を対象にリアルタイムでもデータを見ることができます。興味のある方はのぞいてみてはいかがでしょう?


そして第2節の結果、浦和・広島・鳥栖の3チームが開幕2連勝。鹿島・山形が開幕2連敗となっていますが、中西さんは、改装後最初のホームゲームを迎えた、川崎フロンターレとヴィッセル神戸の試合を観戦。フロンターレは前節の開幕戦で3シーズンぶりとなる開幕白星スタートを飾りましたが、今節はヴィッセルに2-2のドローでした。
まず前半29分、神戸の渡邊千真選手が先制。その後、後半14分に川崎の大久保選手が同点弾を決めましたが、27分に神戸の高橋選手が再び引き離し、その1分後の後半28分に、川崎のレナト選手が再び同点弾を決めました。今節の試合について、試合後、中村憲剛選手はこうコメントしています。


この試合は圧倒して勝ち点3をとらなきゃいけないゲームだったので、正直もったいないと思います。でも、昨年まではこういう試合を落としているので、それをしっかり引き分けに持ち込めたのは、ポジティブに捉えられる数少ない点です。自分たちのサッカーを変える必要は全くないので、これをどんどん続けていきたい。まだ2節なので、次勝てばまた優勝戦線に絡めるので、必ず次は勝ちたいと思います。

中西さんは「中村憲剛選手は、ものすごくたくさんダッシュをする訳でも、ものすごくたくさん動き続ける訳でもないんですけれど、非常に効果的な動きをする選手です。逆に言えば、ボールを走らせるのが上手い選手だと言えますし、自分自身が走ることになった場合、少ないスプリントの数でチャンスを作ったり、ゴールを決めたり出来る選手なんですね。こういうデータは重要なものだと思いますが、それを読み解く術がなければ意味がありません。そういう意味では、我々メディアもそうですし、サッカーに関わっている方たちはこういうデータをどう分析して、どう読み解くか…スピードの変化だったり、走る角度なんかもしっかり見ていくとより楽しめると思います。」とおっしゃっていました。これを覚えておけば、また別の角度からもサッカーが楽しめそうですね。


今日は『J1第2節における、チーム別の走行距離ランキング トップ3』をご紹介しました。


番組が選んだ今週の「ウィークリーパーソン」は…(2015/3/13)

カテゴリー:1114

金曜日は、番組がその週で最も注目した人物に
フォーカスする「ウィークリーパーソン」!
ジャンルを問わず、"感動"や"驚き"を与えた人物に注目します。
今週は、この4組をピックアップしました。


◆サッカー日本代表監督に就任が決まった、バヒド・ハリルホジッチ!

◆インディ・ジョーンズはやっぱりタフ!小型機不時着から奇跡の生還を果たした、ハリソン・フォード!

◆3月11日に初の日本代表入りが決まった、福島県南相馬市出身の元祖山の神・今井正人!

◆古巣NYヤンキースのGM特別アドバイザーに就任した、松井秀喜!


番組ホームページでの皆さんの投票は1位バヒド・ハリルホジッチとなっていますが、
今週、中西さんが注目したのは…



バヒド・ハリルホジッチ


昨日12日、日本サッカー協会理事会が開催され、バヒド・ハリルホジッチ氏の日本代表監督への就任が正式に決定しました。
霜田技術委員長のコメントです。
「監督といろんな話をする中で、2カ国で代表チームを率いてW杯出場権を獲得した、あるいは、ヨーロッパのビッグクラブで数々の代表選手と一緒に仕事をしてきた、そういう実績や経験から非常に自分の仕事に自信を持っている。そして、それから、日本人の選手のクオリティを非常に高く評価してくれている。もちろんヨーロッパで活躍している日本人の選手の情報は、もう十分、僕らが伝えなくても分かっていますし、真面目さとか、勤勉さとか、手を抜かずに戦うということを非常に要求する監督で、アフリカの選手よりも日本のほうがそういうことに長けているだろうという分析をしてますので、勝利するためにはやれることはすべてやると、勝利するためには完璧主義者でありたいと、監督は言っていますので代表チームは勝たなければいけないと思っています。良いサッカーをして、勝利して、サポーターやスポンサー、ファンのみなさんに勝ったところを見せてあげなければいけないと思っていますので、そういう勝利への執着心みたいなところは非常に監督は強く要求してくると思いますので、そういうところを日本のチームにもたらしてもらえばなと思います」


ハリルホジッチ氏、激情家として知られています。フロントと対立して数カ月で退団したクラブもあるということで、自分がその哲学には合わないクラブとは一緒に仕事はしないという理論の持ち主です。戦術面では対戦相手や戦況によってフォーメーションやメンバーを使い分ける戦略家でありますし、スター選手を優遇するわけではなく、全員守備、全員攻撃をするスタイルです。


中西さんがハリルホジッチ氏について印象に残っているのは、昨年行われたブラジルW杯だそうです。ハリルホジッチ氏の率いたアルジェリア代表は、大会前の下馬評は低かったものの決勝トーナメントに進出。決勝トーナメントの1回戦ではドイツと対戦し、0-0で延長戦まで戦い、最終的には1-2で敗れましたが非常に健闘しました。また、アルジェリア代表はW杯の初戦では先制した後に逆転されベルギー戦で勝ち点を落としています。しかし、落としているところから次戦の韓国戦で勝ち、最終戦のロシアとの試合では引き分けて、決勝トーナメント進出を果たしています。これは並大抵のことではなく、W杯の初戦で逆転負けをしたチームが決勝トーナメントまで行くというのは、本当にいろんな方法論を持っている監督でないと難しいと思います。そのあたりも、日本代表監督選考の際、大きな評価につながったのではないかと思います。


ハリルホジッチ監督は今日13日に来日します。そして、27日、31日の日本代表の試合で指揮をとれそうです。また、今日来日しますので、明日のJリーグの試合も視察することができそうです。


今日行われるハリルホジッチ氏の代表監督就任会見はフランス語で行われると思われます。ハリルホジッチ氏は、イビチャ・オシム氏と同じボスニア・ヘルツェゴビナ出身。フランス国籍を持っていますので、今後の指導もフランス語で行われるのではないかと考えらえれます。今日の会見が本当に楽しみです。



今朝はサッカー日本代表監督に就任が決まった、バヒド・ハリルホジッチ氏に注目しました。


ふるさと納税ポータルサイト ページビューランキング トップ5(2015/3/12)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


今日は、ふるさと納税ポータルサイト
「ふるさとチョイス」の2015年2月
ページビューランキング トップ5をご紹介!



第5位【 島根県浜田市 】

TOP10常連の浜田市は、大人気「のどぐろ一夜干し」が再開。また「ケンボロー芙蓉ポーク」の受付もスタートしたそうです。


第4位【 宮崎県綾町 】

「有機JAS登録認定機関」に登録された綾町。大地が持つ本来の力が引き出された土壌で生産される野菜やお肉、特に「ぶどう豚」が人気です。


第3位【 宮崎県都城市 】

お肉と焼酎に特化している都城市は、100万円以上200万円未満の寄付で「焼酎のボトル1年分(365本)」、500万円以上の寄付で「宮崎牛2頭分」という特典もあります。


第2位【 長崎県平戸市 】

ポイント制度でカタログから好きな「お礼の品」を選べるシステムが好評です。


第1位【 長野県飯山市 】

MADE IN 飯山の「パソコン」や「幻の米」など、魅力的な特典が揃っています。



地方自治体に寄付すると、寄付額のほぼ全額が税額免除される「ふるさと納税」は、来月で交付から丸7年。特典の内容も進化していますし、税制の改正も予定されているそうです。
今日は「ふるさと納税」の“いま”について、扶桑社から出版されている『完全ガイド 100%得をする「ふるさと納税」生活』の著者・金森重樹さんにお話を伺いました。


今まで「ふるさと納税って、農産物だけでしょ?」みたいな話もありましたが、最近の新しい情報としては、千葉県大多喜町で「ふるさと感謝券」というのが出ました。これは「ふるさと納税」をした金額の70%が「ふるさと感謝券」として戻ってくるというもの。私も先日、この千葉県大多喜町に20万円「ふるさと納税」をして、14万円分の感謝券をもらいました。そこで、家族で大多喜町に行き、温泉につかって、ショッピングセンターで買い出しをしてお酒を買い、フードコートで子どもたちに食事をさせて、最後にガソリンスタンドでガソリンを満タンにして帰ってきました。大多喜町以外だと、群馬県の草津町と中之条町にしかこういう感謝券はありませんが、例えば「時計が買える」「家電が買える」「靴が買える」など、今までは食費が助かるということでしたが、今後は生活費も助かるようになるのでは?
あと、これはあくまでも予定なんですが、この4月から「ふるさと納税」出来る金額が2倍になります。金額が2倍になるというのは圧倒的に大きくて、これからもっとブレイクすると思いますし、サラリーマンの方は確定申告をしなければならないので、「ふるさと納税」に対して少し手続きが面倒だという印象を持たれていたかと思いますが、4月からは上限5カ所の自治体への「ふるさと納税」であれば、確定申告が不要になる、という法改正がなされる予定です。手続きが簡略化されることによって、これまで躊躇していた方たちも納税しやすくなるでしょうね。
実は先日、国会で「ふるさと納税はお得すぎて過激なのでは?」と批判する議員もいたのですが、この「ふるさと納税」自体は、地域の生産農家の品物を買い上げることになるので、本当に「ふるさと再生」が出来ますし、自治体にも税金が入ります。そして我々「ふるさと納税」をする側もお得なので、この3者にとって悪いことはないんです。これだけ「ふるさと再生」に特化した制度はこれまで日本にはなかったので、もっと広がった方が良いと僕は思っています。


今日のランキングの発信元、ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」情報が充実していますので、「ふるさと納税」に関心のある方は、ぜひ一度ご覧になってみてください。
今日は『ふるさと納税ポータルサイト ページビューランキング トップ5』をご紹介しました。


心に残る思い出の「卒業ソング」総合ランキング トップ3/川嶋あいさんインタビュー(2015/3/11)

カテゴリー:1112
null

水曜日は、「音楽」。


今日は、音楽情報誌「CD&ダウンロードでーた」発表の
心に残る思い出の「卒業ソング」総合ランキング トップ3と
川嶋あいさんのインタビューをお届けしました。



第3位『 贈る言葉 』海援隊

第3位は、海援隊の「贈る言葉」!
1979年放送のテレビドラマ「3年B組金八先生」第1シリーズの主題歌。ドラマの歴史とともに長く支持されています。



第2位『 3月9日 』レミオロメン

第2位は、レミオロメン「3月9日」!
もともとは「結婚ソング」だったこの曲。2005年にドラマ「1リットルの涙」で合唱曲として歌われ、今では卒業ソングの定番となっています。



第1位『 卒業写真 』荒井由実

第1位は、荒井由実「卒業写真」!
こちらはもう、名曲中の名曲ですね。1975年にリリースされたユーミンの卒業ソングです。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



今日は、卒業式で歌う歌に特別な想いを抱いていらっしゃる方のおひとり、シンガーソングライターの川嶋あいさんにお越し頂きました。
川嶋あいさんの代表曲のひとつ「旅立ちの日に…」は卒業式の定番ソングに挙げられますが、今回川嶋さんは新たな視点で卒業ソングを作られたそうです。


中西:今回、新たに卒業ソングを作ろうと思ったのは?


川嶋:震災以降、新しい卒業ソングというのがなかなかなくて、震災を経験している子どもたちが「今」と「未来」を見つめて、自分たちの歌だって思ってもらえるような卒業ソング…旅立ちの今回新しく書いてみたいなぁ、と思ったんです。

中西:それにあたって、具体的にどういう活動をされてきたんですか?


川嶋:宮城と福島と岩手の3県を訪ねて、子どもたちに取材をしてきました。震災とどういう風に向き合ってきたのか…など色々なエピソードを話してもらって、それをもとに自分が歌詞をおこしていった、という感じですね。

中西:タイトルは「とびら」ということなんですが、このタイトルはどうやって決めましたか?


川嶋:苦しい状況にぶち当たったときに、目の前の壁を次に向かう「扉」にいつか変えて、自分の力で歩んでいって欲しい…という想いを込めて「とびら」にしました。

中西:そしてこの「とびら」の譜面が今朝の読売新聞に掲載されているそうですね。


川嶋:ピアノ伴奏の譜面が掲載されているんですけれど、東北の子どもたちだけじゃなく、全国の子どもたちに、この「とびら」という曲を旅立つ季節に歌っていただけると嬉しいなと思っています。

川嶋あいさんの想いがつまった新たな卒業ソング「とびら」は現在、iTunes Storeで配信中です。
今日は、心に残る思い出の「卒業ソング」総合ランキング トップ3と川嶋あいさんのインタビューをご紹介しました。



復興デパートメント お取り寄せグルメ 売れ筋トップ3(2015/3/10)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


明日、3月11日は東日本大震災からまる4年の節目です。
東北の美味しいものを買う!食べる!
さらに遊びに行く!これも復興支援になります。
ということで、今朝のランキングはこちら。
『復興デパートメント お取り寄せグルメ』の売れ筋トップ3
Yahoo!が運営、東北の本当に美味しいものを
全国へ発信するウェブサイト「復興デパートメント」の
この一年の売れ筋トップ3をご紹介します!



第3位【 岬焼き カキ産直セット 】

宮城県・牡鹿半島 狐崎浜のとれたての牡蠣を岬焼きで楽しむセット。四角い缶に牡蠣を入れて蒸し焼きにするのが「岬焼き」。三陸のプリプリ・クリーミーな殻付き牡蠣が最大15個入りでお値段3500円です。


第2位【 三陸産 イカ王子の作る 真イカぶっかけ丼 】

とれたて新鮮なイカをすぐイカソーメンにして、醤油ベースのタレに漬け、丼飯でズバババッとかっこむ!それが真イカぶっかけ丼。漁師さんのまかない飯です。三陸・宮古のイカ王子こと、共和水産・鈴木さんが手がけた絶品。7パック入りで税込2380円。


第1位【 おやじの おまかせセット 】

宮城県石巻市の有名な魚屋「プロショップまるか」のおやじが選ぶ、三陸産魚介類の詰め合わせ。何が届くのかはお楽しみ!ウェブの書き込みを参考にすると、毛ガニ・タイ・まぐろ・ホタテ・ウニ・カレイ…まるで海の福袋ですね!お値段5400円。


以上、『復興デパートメント お取り寄せグルメ』の売れ筋トップ3をご紹介しました。
この「復興デパートメント」は、Yahoo!が2011年にスタートさせた復興支援のひとつで、スタート当初は参加店舗わずか5店だったのが、いまは34店舗・商品数3082点にまで規模が拡大しました。東北の漁師さんや水産加工会社がネット販売に乗り出しているのが分かりますね。


Yahoo!によれば「ネットを使って自分で商品販売をしたい」と希望する方が増えてきたそうで、実際にYahoo!が「インターネット販売講座」を開催すると、申し込みが殺到!東北の漁師さんや農家の方の参加も目立つそうです。
5月には仙台と石巻を結ぶ仙石線が全線開通。これで仙台と石巻の往来は便利になり、新たなビジネスチャンスも生まれるかもしれない、ともおっしゃっていました。


またYahoo!自身も、単なる支援でなく事業としてとらえていて、この「復興デパートメント」の運営を黒字化することを大前提としています。サイト自体がちゃんと儲けを出さなければ継続的な運営は出来ませんので、支援の正しい在り方といえるでしょう。
今日は『復興デパートメント お取り寄せグルメ 売れ筋トップ3』をご紹介しました。


Jリーグ通算得点数ランキング トップ3(2015/3/9)

カテゴリー:1110

月曜日は「スポーツ」。


今回は2015年シーズンが開幕したJリーグにまつわるランキングをご紹介します。



第3位 【佐藤寿人 146点】

第2位 【マルキーニョス 149点】

第1位 【中山雅史 157点】


こちらはJ1、J2を通じたJリーグ通算得点数ランキングトップ3です。2位のマルキーニョス選手はヴィッセル神戸で、3位の佐藤寿人選手はサンフレッチェ広島でいづれも現役。昨シーズンは2人とも10得点以上(佐藤寿人選手11点、マルキーニョス選手14点)を挙げているので、今シーズンもこの勢いで行けば通算得点記録の更新は現実のものとなりそうです。


佐藤寿人選手は今シーズン初ゴールを開幕戦で決めて、広島は甲府に2-0で勝っています。Jリーグ開幕前に広島まで向かい佐藤寿人選手に話を聞いてきた中西さん、佐藤寿人選手について次のように話していました。
「(佐藤寿人選手は)とにかくボールを受ける前にいろんなことを考えていますし、シュートを打つ瞬間にもすごくいろんなことを考えてプレーしている選手なんですよね。だから常にゴールが決まる前っていうのは、『こういうシュートを打ったら入る』という確信を持ってシュートを打っているらしいんですけど、まさに今回の(開幕戦の)ゴールも胸トラップでうまく抜け出して左のボレーだったんですが、そのボレーも若干左のアウトに掛けてキーパーの外側から巻いているんですよ。素晴らしいゴールですよね」
このままペースでけがさえなければ、佐藤選手は中山選手の通算得点数記録にあと11点と迫っていますので、記録を更新する可能性は十分にあると思います。


そしてJ1第1節、中西さんは名古屋-松本山雅の試合を見てきたそうで試合の印象を次のように話しています。
「松本山雅はすごい試合をしましたね。一時は3-1まで行ったんですが、3-1となったあとに若干ラインが下がったところもあって、3-3に。やっぱり名古屋もそんな簡単に勝たせないぞという意気込みがすごかったですよね。」
最終的には3-3、J2からの昇格組では唯一の引き分けでした。この後の健闘も期待したいです。昇格組では、山形と湘南は負けはしましたがこのあと十分にチャンスはあると思いますので、ひるまずに行ってほしいと思います。


そしてJ2、中西さんが今年注目するチームは札幌。札幌は小野伸二選手、稲本潤一選手が加入し、良い補強もできて開幕戦はアウェイで栃木を相手に2-1で勝ち、今シーズンをスタートしています。そして、横浜FCの三浦和良選手は9年ぶりの開幕戦スタメン出場。2月に48歳となり、自らの持つJリーグ出場最年長記録を更新しています。


今年はJ1が11年ぶりに2ステージ制を導入しました。簡単に言うと1シーズンをファーストステージ、セカンドステージに分けました。レギュラーシーズン終了後、チャンピオンシップという年間優勝を決める試合が行われます。ちなみに今シーズン、ファーストステージ最終節は6月27日、セカンドステージは7月11日に始まり最終節は11月22日となっていて、そのあとにチャンピオンシップがスタートします。新制度が導入された2015年シーズン、優勝シャーレはどのチームが手にするのでしょうか。



今朝は「Jリーグ通算得点数ランキング」をご紹介しました。


番組が選んだ今週の「ウィークリーパーソン」は…(2015/3/6)

カテゴリー:1114

金曜日は、番組がその週で最も注目した人物に
フォーカスする「ウィークリーパーソン」!
ジャンルを問わず、"感動"や"驚き"を与えた人物に注目します。
今週は、この4組をピックアップしました。



◆2日付の男子テニス世界ランキングで自己最高の4位に浮上した、錦織圭!

◆国内カップ戦の準々決勝でハットトリックの活躍を見せたスイス・バーゼルの柿谷曜一朗!

◆ベトナムのビン・ズオンを5‐1で撃破!ACLでJリーグ勢初勝利を挙げた、柏レイソル!

◆日本ゴールドディスク大賞の「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」に選ばれた、嵐&One Direction!


番組ホームページでの皆さんの投票は1位錦織圭となっていますが、
今週、中西さんが注目したのは…


柏レイソル

ACL(=アジアチャンピオンズリーグ)グループステージ、勝てないJリーグ勢の中、ようやく1次リーグ2戦目で初勝利が生まれました。E組、ベトナムのビン・ズオンに5-1で勝った柏レイソル。


ここまで、昨シーズン、Jリーグ1位から3位までのチーム、浦和レッズ、鹿島アントラーズ、ガンバ大阪がいずれも連敗スタート。柏レイソルだけが1勝1分となっています。柏レイソルは今シーズンから新しく吉田監督に変わり、監督が新しいことをいろいろやろうとしていますし、チームも非常に意欲的で、取り組むサッカーに関しても選手たちがいろいろ口にできるようになっていることはチームとして良い状況なのではないかと思います。


ほかの3チームについては、おそらく選手、監督、スタッフも自分たちはこんなはずではないと思っているはずです。ぜひとも、このあとなんとか浮上していってもらいたいところです。


番組ではこのあとの「追跡」のコーナーでJリーグ・村井チェアマンと中西さんの対談をお届けしました。その中で、「アジアにおけるJリーグの状況」についてお話を伺いました。



中西:日本が、今回ACLの立ち上がりを見ていても、アジアでナンバーワンのリーグでなくなっている可能性がありますよね。


村井:そのためにもこのアジアの大会(ACL)で、W杯が、アジア杯がと言う前にJリーグが戦うACLでタイトルが獲れなければ、もうここ数年はアジアの覇者はJリーグではなかったわけですから、そこを一つのマイルストーンにして全ての総力をそちらに向けていく、今はそういう時期です。


中西:一つ抱えている問題として、アジアで日本が厳しい戦いを強いられている理由があると思うのですが、いろいろな環境が劣悪な中で力を発揮させるタフさに欠けているのではないかと、僕は思うのですが。


村井:今、Jリーグはアジア8カ国とパートナー提携を結んでいるのですが、例えば東南アジアの湿気、それから中東のイランに行ってお願いをしてきたのですが、乾燥した空気。代表選手になってからそうした東南アジアや中東に行くのではなくて、若い世代から荒れたピッチや激しい当たりなどの経験を積ませるために準備を進めています。メキシコのチバスというクラブは9歳から19歳くらいまでのあいだに100試合の国際試合を義務付けています。(年齢が)上になってうまくなった選手が初めて海外に出ていくのではなくて、若い世代がどれだけ国際経験を積んでいけるか、特にヨーロッパばかりではなくこのアジアで、厳しい環境の中でどれだけできるかというのが大事な要素です。



Jリーグ・村井チェアマンの話の中にもありますが、若年層のころからアジアで戦う。日本で戦う選手はいつもピッチが良い状態だったり日本という気候に慣れています、湿度の問題・ピッチの問題を言い訳にしないためにも子供のころからアジアで戦うことは非常に重要かと思います。アジアでの問題に関して言うと、(日本代表チームの)U16もU19もアジア予選で敗れています。そのあたりにはACLに共通する問題もあると思います。常に環境のいいところで戦うばかりではなく、理不尽な環境は当然ながらありますし、普通に生きていても社会で理不尽なことは多くあると思います、そうしたところで力を発揮していけるようなJリーグのチームになってほしいと思います。



今週のウィークリー・パーソンは、ACLでJリーグ勢初勝利を挙げた柏レイソルに注目、Jリーグ・村井チェアマンとの対談のをご紹介しました。

「感性価値ランキング」トップ10(2015/3/5)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


今日はおととい発表された、世界の主要21都市を評価した
「感性価値ランキング」のトップ10をご紹介!



第10位【 ロンドン 】

第9位【 香港 】

第8位【 ストックホルム 】

第7位【 ベルリン 】

第6位【 コペンハーゲン 】

第5位【 ニューヨーク 】

第4位【 トロント 】

第3位【 シンガポール 】

第2位【 ウィーン 】

第1位【 東京 】


こちらはおととい発表された、世界の主要21都市を評価した「感性価値ランキング」のトップ10。調査を行ったのは森記念財団の都市戦略研究所です。
今日はこの調査の分析を行った、明治大学教授で大都市圏における計画と政策がご専門の市川宏雄さんにお電話でお話を伺いました。


Q.「感性価値ランキング」は各都市の何を比較した調査なのでしょう。


都市空間には「人間の感性に訴える力」が備わっていると考えることができるのではないか?という視点のもと、「空間と活動の特性」と「価値観」の2つの観点、6つの要素で評価を行いました。
その6つの要素というのが「効率」「正確・迅速」「安全・安心」「多様」「ホスピタリティ」「新陳代謝」この6つの要素から世界の主要な21都市を評価しました。

Q.東京のポイントが高かった項目は?


6つの要素のうち「効率」と「ホスピタリティ」このふたつがトップでした。

Q.どんなところが高評価につながったのでしょう。


まず「効率」に関しては、地下鉄の駅の密度が高いこと、それから東京都心に政府とビジネス街があるということ。そういった部分が東京は圧倒的に強かったですね。「ホスピタリティ」に関しては、サービスの水準の高さや人の親切さ、それに街がきれいといった部分も評価につながっています。

Q.東京のポイントが低かった項目は?


意外に思われるかもしれませんが「正確・迅速」という項目が8位だったり、「多様」も8位、「新陳代謝」が10位という結果でした。ちなみにこの「正確・迅速」という項目のトップはコペンハーゲン、「多様」でいうとパリやロンドン、ニューヨークが上位を占めています。あと「新陳代謝」は東京の弱点なんですけれど、例えば東京で会社を興そうとすると時間がかかる…とか、そういう部分で東京は弱いですね。

Q.この調査の結果はどんなところで活かされますか。


「都市の総合力調査」では、主として都市が持っている空間や物質的なことが多かったんですが、今後はこの「感性価値」の評価を「都市の総合力」の中で活かしていく…ということを前提に考えています。

今日は「感性価値ランキング」のトップ10をご紹介しました。


TSUTAYA 週間アルバムランキング トップ5(2015/3/4)

カテゴリー:1112
null

水曜日は、「音楽」。


今日は『TSUTAYA 週間アルバムランキング トップ5』
この一週間にツタヤで購入された
人気のアルバムトップ5をご紹介します。



第5位『 PLANET SEVEN 』三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE

1月にリリースされた5枚目のアルバムがヒット中。5月からは全国のドームとアリーナをまわるツアーもスタートします!



第4位『 ALL SINGLES BEST 』清水翔太

7年間のキャリアがつまった初のベストアルバム。清水翔太さんは現在、自らアレンジした「Let It Go」のカバーをオフィシャルYoutubeチャンネルで公開しています。



第3位『 サイレントサイレン 』Silent Siren

人気読者モデルが結成した、4人組のガールズバンド。ボーカル&ギターのすぅさんが発信した、パーカーのフードをかぶる「おかぶり女子」ファッションが、いま渋谷や原宿で流行しているそうですよ。



第2位『 20 』家入レオ

先週リリースされた3rdアルバム。映画や音楽、本にたくさん触れたいという家入レオさん。最近は竹宮恵子さんの漫画「風と木の詩」を読んで感銘を受けたそうです。



第1位『 ソナポケイズム5 〜笑顔の理由。〜 』ソナーポケット

“共感度200%の稀代のラブソングマスター”と呼ばれる3人組、ソナーポケットの5thアルバムが1位を獲得!



今日は『TSUTAYA 週間アルバムランキング トップ5』をご紹介しました。


石川県のアンテナショップ 売れ筋トップ3(2015/3/3)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


3月14日、いよいよ北陸新幹線の長野−金沢間が開業!
北陸の美味いもの、特産品に注目が集まっています。
というわけで、今朝のランキングはこちら!
『石川県のアンテナショップ 売れ筋トップ3』
東京・銀座にある石川県のアンテナショップ
「いしかわ百万石物語・江戸本店」の
商品売れ筋ランキングトップ3をご紹介します!



第3位【 四十萬谷本舗の金城かぶら寿し 】

明治8年創業の金沢の老舗、四十萬谷本舗(しじまやほんぽ)。代々、発酵食品やお漬け物を作っているお店で、「かぶらずし」は京都の冬の味覚。漁師の方々が豊漁と安全を祈って、お正月に食べたのがはじまりだそうです。お値段799円。


第2位【 中田屋のきんつば 】

こちらも老舗、1934年創業の和菓子店・中田屋。地元では「きんつばといえば中田屋、中田屋といえばきんつば」と親しまれているそうです。シンプルながら、ひとつ一つ丁寧に仕上げた銘品。お値段184円。


第1位【 まつやの「とり野菜みそ」シリーズ 】

石川県かほく市に本社を置く「まつや」の調理みそ。大豆と米麹から作る石川県の味噌に香辛料などを混ぜ合わせたもので、鍋料理はもちろん、肉の味噌漬けや隠し味など調味料として使われています。オリジナルの「とり野菜みそ」のほか、とんこつ風味の「とり野菜みそとんこつ」なども人気だそうです。お値段283円(とり野菜みそ)


以上、「石川県のアンテナショップ 売れ筋トップ3」でした。
今回取材した「いしかわ百万石物語・江戸本店」は“銀座で味わう石川県”をコンセプトに、石川県の伝統的な町屋のイメージを銀座に再現したそうで、店内にはおよそ1,900種類の商品があるほか、イートインでは能登牛ステーキ丼や加賀百万石天丼なども頂けるそうです。


こちらのお店もやはり、北陸新幹線の開業を控えて来客数が増えているそうで、商品はもちろんですが、石川県北陸新幹線開業PRマスコットキャラクター「ひゃくまんさん」に関連する問い合わせも多いとのこと。
お店の方は「北陸新幹線によって、石川県が本当に近くなります。日帰りでも楽しめる観光地になりますので、皆さん気軽に訪れて楽しんでいただきたいですね。」とおっしゃっていました。皆さんも春休みの旅行にいかがでしょう。


今日は『石川県のアンテナショップ 売れ筋トップ3』をご紹介しました。


FIFA 最新の女子サッカーランキング(2015/3/2)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」。


今日は、女子サッカーにまつわるランキングをご紹介!



第5位『 スウェーデン 』

第4位『 日本 』

第3位『 フランス 』

第2位『 アメリカ 』

第1位『 ドイツ 』


こちらはFIFAが昨年12月に発表した、最新の女子サッカーランキングです。この発表で日本はランクをひとつ落とし、代わりにフランスが順位を上げました。


2011年、ドイツで行われた女子ワールドカップで、日本代表・なでしこジャパンが初優勝!東日本大震災から4ヶ月の日本に明るいニュースを届けてくれました。
あれから4年。なでしこジャパン、今年最初の戦いがスタートします。明後日からポルトガルで開催されるアルガルベ・カップ。ワールドカップやオリンピックに次ぐ規模の世界大会で、FIFAランキング上位に入ることの多い12ヶ国が参加する大会です。
日本は過去4回出場していますが、最高で準優勝が2回とまだ優勝経験はありません。昨年は決勝まで進出しましたが、決勝は0-3でドイツに完敗しました。


4ヶ国ずつ3つのグループに分けて行われるグループリーグで、日本はC組にいます。最初の対戦相手はFIFAランキング16位のデンマークで、日本時間の明後日3月4日午後11時10分キックオフ。続いてFIFAランキング42位、開催国のポルトガルとの試合は日本時間3月6日午後9時キックオフ。最後はFIFAランキング3位に浮上したフランスとの対戦が控えています。こちらは3月9日午後11時にキックオフ。
その後、グループリーグを突破したチームによる順位決定戦が行われますが、ここに進むためには基本的にグループ首位を目指す必要があります。A組・B組・C組の首位になった国のうち、勝ち点が一番多い国と次に多い国で優勝決定戦を行い、この勝者が優勝、敗者が準優勝となります。また、順位決定戦に進んだ残る1チームと、各グループの2位の中で一番勝ち点の多い国が対戦し、この試合の勝者が大会3位となります。


中西さんはなでしこジャパンの課題についてこうおっしゃっていました。
「日本代表がワールドカップに向けて何が課題かというと、前回大会のメンバーがほぼ残っていること。これはプラスにも捉えられますが、逆に言えば若手の突き上げがない、ということにもなります。特に監督もよく話していますが、前線の選手ですね。このポジションにイキの良い選手、ラッキーガールが出てこないと勝ち進んでいくのは難しいと思うんですよね。ワールドカップでは前回大会のチャンピオンということで、日本は追いかけられる立場にあります。しかも今回のランキングを見ても、日本の上にはドイツ・アメリカ・フランスと非常に強いチームが並んでいます。なでしこジャパンのサッカーは前回の優勝のあと、すごく研究されました。その辺りをどう進化させるか…前回の2011年バージョンのなでしこにプラスアルファがないと、今回の優勝は非常に難しい状況だと思います。そういった意味でも、このアルガルベ・カップで“出てこい、若手!”といった感じなんですけれどね。前回大会のメンバーも成長してきていますから、若手にはそれ以上の突き上げが求められますね。」とおっしゃっていました。


6月6日に開幕するFIFA女子ワールドカップまで100日を切りました。ワールドカップでのディフェンディング・チャンピオンとして臨む大会を前に、実り多いアルガルベ・カップになることを期待しましょう!
今日は『FIFA 最新の女子サッカーランキング』をご紹介しました。