ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

FIFAチャンピオンズリーグの優勝回数ランキング トップ3(2014/5/26)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」。


今日は、きのう決勝が行われたサッカー、ヨーロッパ・チャンピオンズリーグに関するランキングです!



第3位【 バイエルン・ミュンヘン 】【 リヴァプール 】…5回

第2位【 ACミラン 】…7回

第1位【 レアル・マドリード 】…10回


こちらは、FIFAチャンピオンズリーグの優勝回数ランキング。レアル・マドリードがスペイン語で優勝10回目を表す“デシマ”を達成しました。


ヨーロッパ最強のクラブを決める大会が始まったのは1955年のこと。その後、参加国数の拡大など、何度かのシステム変更が行われ、現在の名称「ヨーロッパ・チャンピオンズ・リーグ」になりました。


ヨーロッパ最強ということは、実質世界最強のクラブ、ということになります。そのひとつの証明といえるのが、賞金額の大きさです。
チャンピオンズ・リーグで戦うことができるのは、各国上位のクラブだけです。出場枠はあわせて32チームありますが、昨年の場合、出場するだけでおよそ11億円、勝ち進むごとに勝利ボーナスなどがついて、昨年優勝したバイエルン・ミュンヘンは、およそ71億円を獲得しました。今シーズンの賞金は、様々な収入が計算されたのち、7月頃に金額が発表される見込みです。


その決勝、今年はレアル・マドリード対アトレティコ・マドリードという、マドリード・ダービーの組み合わせとなりました。昨日の試合をご覧になった中西さんはこんな風におっしゃっていました。


昨日の試合は、自分の言葉で言わせていただきますと「すんげぇ試合」でしたね。サッカーで、あんなに激しく身体がぶつかる試合ってないんですよ。その身体のぶつけ方も、イエローカードがあったとはいえ正当なチャージで、同時に正当なクリア。それからしっかりとした守備に戦う姿勢。「サッカーは試合なんだから戦わないとしょうがねぇだろう!」という、シメオネ監督の心意気が出ていましたね。昨日の試合後、記者会見場にシメオネが入ってきたときも拍手が起こったんですけれど、それだけアトレティコ・マドリードの頑張りっていうのが賞賛されたということでしょうね。ただ、それを凌駕したレアルの凄さっていうのは特筆すべきものがありますね。レアルはシャビ・アロンソが出られなかった…ということもありましたけれど、そういった中で最後の最後までトライし続けていたのが、最後にああいったゴールが生まれたのではないかと思いますし、それを達成するための正確無比な技術を持ち合わせているのだと思います。

チャンピオンズ・リーグが終わったことで、ヨーロッパの選手も本格的にワールドカップに向けた準備に入ります。その世界の舞台で戦う日本代表も、きのうの壮行会で背番号が発表され、明日には国内最後の親善試合となるキプロス戦が行われます。日本代表の活躍が楽しみですね!


今日は『FIFAチャンピオンズリーグの優勝回数ランキング トップ3』をご紹介しました。


なでしこジャパン ヨルダン戦でのシュート本数 トップ3(2014/5/19)

カテゴリー:1110

月曜日は「スポーツ」。


今日は、みごとワールドカップ出場権を手にした、サッカー女子日本代表・なでしこジャパンに関するランキングです!



第3位【 猶本光 】…5本

第2位【 中島依美 】…6本

第1位【 吉良知夏 】…9本


こちらはベトナムで行われているサッカーの女子アジアカップ、昨日のヨルダン戦でのシュートの本数ランキングです。3位の猶本選手、1位の吉良選手は今回代表初招集でしたが、ゴールへの貪欲な意識を見せてくれました。結果は7-0で日本が快勝。この勝利によって、アジアカップ5位以上が確定し、来年カナダで行われるワールドカップへの出場権を手にしました。


ベトナム・ホーチミンで取材をしている元・女子サッカー日本代表選手で現在は解説者、今回のアジアカップでもテレビ朝日の中継で解説を担当していらっしゃる大竹七未さんに、試合の状況や注目したプレーについて伺いました。


まず、今回しっかりと勝ってワールドカップ出場権を得たことは、本当に素晴らしいことだと思います。前半はメンバーを大幅に入れ替えたこともあって、ちょっと苦しんだかなという印象はありましたけど、後半途中から澤選手と大儀見選手が入ったことによってボールがよく動きましたし、得点も重ねることが出来たので見ている方も試合を楽しめたと思います。また、このふたりが入ったことによって、やっている選手達もすごく楽しんで生き生きとできたかなという印象を受けました。特に、澤選手が入ることによって周りの選手もよりいきるようになりましたね。やはりゲーム運びであったり、サッカー偏差値が非常に高い選手ですので、やはり彼女に勝る選手はなかなか出てこないというくらい、ポジショニングだったり、ゲームの運び方の時間帯や戦術眼といったところも際だっていました。

これに対して中西さんは「今回の試合はベトナムの高温多湿の中、予選リーグは中1日で3試合という非常に厳しいスケジュールでした。ただ、今回は初招集の選手が多いということで、澤選手や宮間選手がいるという状況で自分たちの力が発揮できる選手も多いと思います。ただ、必要なことは澤選手や宮間選手、岩清水選手や大儀見選手など、これまでなでしこを支えてきた選手達がいない状況でも、いかに選手達が自分の実力を発揮できるかが大事になってくると思うんですよ。実際、阪口選手が入っていて、前半猶本選手が一緒にボランチをやっていたんですけれど、猶本選手は非常に落ち着いていましたね。本人は緊張してあまり落ち着けなかったと言っていましたが、僕はそうは思いませんでしたし、彼女は今後、澤選手・宮間選手・阪口選手あたりが組んでいる流れを継承するのではないかと思っていますので、非常に楽しみですね。」とおっしゃっていました。


なでしこジャパンはワールドカップの出場権を手にしましたが、実はまだ女子日本代表はアジアカップで優勝したことがありません。宮間選手も「優勝しか目標はありません。」とおっしゃっていたそうなので、このあとはぜひ優勝に向けて頑張って欲しいですね。


今日は『なでしこジャパン ヨルダン戦でのシュート本数 トップ3』をご紹介しました。


サッカーA代表 総試合出場数 トップ3(2014/5/12)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」。


今日は、いよいよ発表されるサッカー日本代表に関するランキングをご紹介します!



第3位【 川口能活 】

第2位【 井原正巳 】

第1位【 遠藤保仁 】


こちらはサッカーのA代表で試合に出場した数のランキング、いわゆる「代表キャップ」というものです。1位は今回のワールドカップでも大いに活躍が期待される日本の心臓部・遠藤保仁選手でした。遠藤選手が初めてA代表に招集されたのは2002年のことで、今回の出場が決まればW杯は3度目ということになります。


さてその日本代表、ついに23人の選手が発表されます。ザッケローニ監督は誰を選ぶのか?サプライズはあるのか?と注目されていますが、ここでは中西哲生が注目する選手を挙げていきます。まずは「ほぼ決まりではないか」と予想する19人から。


GK:川島・西川・権田
CB:吉田麻也・今野・森重
SB:長友・内田・酒井高徳・酒井宏樹
CM:長谷部・遠藤・山口
2列目:本田・香川・岡崎・清武
FW:柿谷・大迫

以上の19名です。となると残りは4人なんですが、4枠のうちひとつはディフェンスラインもしくはボランチの選手になるのではないかと思います。センターバックの専門的な選手だけでなく、ボランチもしくはサイドバックもできるという意味では、一番確率の高いのは細貝選手だと思います。ただ、僕としては塩谷選手がセンターバックも右サイドも出来ますし、彼を選んでも良いのかな、とも思いますが、経験的な部分でやはり細貝選手かな、という気もしますね。
そしてボランチなんですが、ここにもう一枚入ってくる可能性があります。ここで可能性が高いのは青山選手、そしてトップ下も出来る中村憲剛選手です。
何がポイントかというと、ワールドカップの本番では11人しか試合に出られないわけですよね。残りの12人の選手がいかにチームに貢献できるか?というチームがワールドカップでは強いと僕は思っています。具体的に言うと、12人の選手はもしかしたら1ヶ月間練習しか出来ないかもしれません。その練習を試合のように全力で取り組める選手がいれば、試合に出ている選手の士気も高まります。そういう意味では、前回のワールドカップでそういう雰囲気を経験している中村憲剛選手が入ることも、僕は重要な選択肢だと思います。
そして、3つめの枠が“ジョーカー”ではないかと。ここはおそらく齋藤学選手か工藤選手ではないかと思うんですけれど…。最後はザッケローニ監督がずっと永続的に選んできている“ターゲットタイプ”の選手ですね。最後のひとりは背が大きくチームに貢献できる選手ではないかと。なので、僕は豊田選手かハーフナー選手じゃないかと思うんです。豊田選手は自分がボールに触れなくても、相手のディフェンスラインを下げられるし、スペースも空けられるタイプの選手なので、彼が有力なのかなぁと思いますね。守備でも貢献できますし。


…という中西さんの予想でした。ワールドカップまであと1ヶ月。どんなチームになるか楽しみですね。


今日は『サッカーA代表 総試合出場数 トップ3』をご紹介しました。

ミラノダービーにおける勝敗の記録(2014/5/5)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」。


今日は、サッカー・セリエAの「ミラノダービー」に
まつわるランキングをご紹介します!



ACミラン 61勝67敗52分

インテル・ミラノ 67勝61敗52分


こちらは、イタリア1部セリエAの“ミラノ・ダービー”にまつわる記録です。今シーズン最後となるミラノダービーが、先ほど終了しました。


まずは“ダービー”とはどんな意味を持つのかご紹介していきましょう。いくつかの説がありますが、有力なのはサッカーの故郷でもあるイングランドの街・ダービーで、街をふたつに分けて、サッカーの元祖となるボールゲームの大会が行われ、それが毎回熱狂的な盛り上がりを見せたというものです。その街の名前が今も残り、同じ街や地域、あるいはユニフォームの色などの共通項を示して「○○ダービー」と呼ばれるようになった、と言われています。


ヨーロッパでよく知られているダービーといえば、先日のチャンピオンズリーグの決勝もこの対決となった、レアル・マドリード vs アトレティコ・マドリードの「マドリードダービー」や、アーセナル vs チェルシーの「ビッグ・ロンドンダービー」などが有名ですが、今回取り上げている「ミラノダービー」もそのひとつです。


ACミランとインテル、2つのチームが初めて対戦したのは、今から100年以上前の1910年のことでした。そんな歴史のあるダービーの両チームに日本人選手が所属しているのは、とても感慨深いことです。
どちらのチームも同じスタジアム、ジュゼッペ・メアッツァをホームにしていますが、今回の2013-14シーズン第36節は、ACミランのホームゲームでした。その結果と内容を中西さんに解説していただきました。


試合は1-0でACミランが勝ちました。後半21分右サイドのセットプレーのチャンスをバロテッリが蹴って、それをデ・ヨングがヘッドであわせてゴール。ドンピシャヘッドでしたね。ただ、残念ながら本田選手は試合に出ませんでした。途中から出る展開は十分にあると思っていたんですが、先制して逃げ切り…ということになれば、やはり本田選手より守備の選手ということになりますから、先制した時点で本田選手の出場は難しかったと思いますね。もし先にインテルが点を取っていたら、本田選手が途中から出ることになっていたかもしれませんね。
長友選手は先発フル出場でした。本田選手がもし昨日出場していたら、初めての対戦だったということで、すごく楽しみにしていたんですけれどね。残念ながら今回はふたりのマッチアップは見られませんでした。長友選手は前半、幾度かすごい突破を見せていますけれど、進化してるよなぁー。

…ということでした。セリエAも残すところあと2節。ふたりともケガをせずに日本代表に合流して欲しいですね。


今日は『ミラノダービーにおける勝敗の記録』をご紹介しました。