ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

番組が選んだ今週の「ウィークリーパーソン」は…(2014/3/28)

カテゴリー:1114
null

金曜日は、番組がその週で最も注目した人物に
フォーカスする「ウィークリーパーソン」!
ジャンルを問わず、"感動"や"驚き"を与えた人物に注目します。
今週は、この4組をピックアップしました。


■全日本選手権を最後に引退を発表した、モーグルの上村愛子!

■建築界のノーベル賞といわれる「プリツカー賞」を受賞した、坂茂!

■大相撲春場所で優勝し、横綱昇進を決めた鶴竜!

■史上最速で24度目のブンデスリーガ優勝を決めた、バイエルンミュンヘン!

facebookページでの皆さんの投票は1位が上村愛子、2位が鶴竜となっていましたが、
今週、中西さんが注目したのは…


上村愛子!


フリースタイルスキー・モーグル女子の第一人者、上村愛子は3月26日に今季限りでの引退を発表しました。
「試合前日まで発表ができずすみません。」という書き出しのこの日のブログには、「明日からの全日本選手権大会を、現役選手としての最後の試合とさせて頂くことになりました。最後に地元の白馬村で試合に出られること、モーグルの日本選手みんなと同じ会場で滑れること、とても幸せに感じています。」と感謝の言葉が並び、最後は「どんな結果でもきっと笑っていると思います。」と“愛子スマイル”を予告して締めくくられていました。


そして迎えた全日本選手権。予選を22.51点の最高得点で突破すると、昨日の決勝でも23.81点をマーク。2年ぶり8度目の優勝で、有終の美を“愛子スマイル”で飾りました。


上村愛子選手は現在34歳。4歳からスキーを始め、中学2年のときにアルペンからモーグルに転向。高校3年生のときに、地元の長野で初めてオリンピックに出場し7位入賞。以来、皆さんもご存じの通り、6位、5位、4位、4位と日本人で初めて「冬のオリンピック5大会連続入賞」を果たしています。
これまでの選手としての歩みを振り返って、上村愛子選手は「メンタルが弱かったり、体力が足りなかったり、いろんな面で後悔が残るオリンピックが続いていたけれど、今は精いっぱいやれた満足感しかない。」と話しています。


中西さんは上村愛子選手についてこう語っています。


今回のオリンピックは本当に素晴らしい滑りで、本人も納得のオリンピックだったのでは、と我々も感じ取ることが出来ましたね。オリンピックを毎回見ていて、彼女はひとつひとつステップアップはしていましたが、これまでは何となく自分の中で達成できない、もやもやした気持ちを抱えていたのは感じていました。
前回のオリンピックのあと、上村愛子さんには番組にお越し頂いてお話を伺ったんですが、本当にいつも自分と向き合っている方だなぁ、という印象を受けました。それと同時に、悔しい思いも本当にたくさんされている方だということも感じました。今回の4位という順位も採点競技の難しさを感じた結果だったんですが、やはりひとりの選手として、ひとりの人間として、その“悔しい思い”というのがいかに自分自身を成長させてくれるか、そしてその“悔しい思い”がたくさんあったからこそ、今回の4位という結果でもこれだけ充実していたんだ、と彼女自身が感じたのではないかと思いました。
今後はまだ未定ということですが、以前から「ジュニアから選手を育てることの大切さ」を口にしていますので、指導者としての道を歩むのでは…と言われています。いまは本当に「お疲れさまでした。」という言葉しかないのですが、ぜひ一度番組にお越し頂いてお話しを伺いたいなぁ、と思いますね。僕は彼女が持っている“精神性の高さ”と何事にも負けない“忍耐強さ”あとは、あの“愛子スマイル”これは今後のアスリート界の宝だと思いますし、ぜひ彼女の経験をスポーツ界に残して欲しいと思いますね。

上村愛子選手、これまで本当にお疲れさまでした!
今週のウィークリー・パーソンは、引退を発表したモーグルの上村愛子選手に注目しました。


番組が選んだ今週の「ウィークリーパーソン」は…(2014/3/21)

カテゴリー:1114

金曜日は、番組がその週で最も注目した人物にフォーカスする「ウィークリーパーソン」!
ジャンルを問わず、"感動"や"驚き"を与えた人物に注目します。


今週、番組が注目したのは、この5組です。
■ACL1次リーグ・ブリーラム戦でセレッソ加入後の公式戦初ゴールを決めた、ディエゴ・フォルラン!
■今季通算11ゴール!ヨーロッパでの2桁得点を達成した、マインツ・岡崎慎司
■W杯最終戦で2年ぶりの勝利を挙げた、ノルディック複合・日本エース渡部暁斗
■レスリング女子W杯で日本を7度目の優勝に導いた、吉田沙保里
■世紀の大発見!宇宙誕生の「重力波」を初観測した、スタンフォード大などの研究チーム



facebookページでの皆さんの投票では1位 吉田沙保里、2位 スタンフォード大などの研究チームとなっていますが、今週、中西さんが注目したのはこちら!


マインツ・岡崎慎司



サッカーのドイツリーグ、3月15日のホッフェンハイム戦に先発出場した、マインツの岡崎慎司は、
2-2の後半30分、左クロスをダイビングヘッドで押し込み、今季10点目となるゴールを決めると
試合は4-2でマインツが逆転勝ちしました。
これでチームは5位浮上。4位のレーバークーゼンに、勝ち点3差に迫っています。
今シーズン、なかなか厳しいヨーロッパ。そんななか、岡崎選手の活躍が光るわけですが、
岡崎も今季通算11得点!ヨーロッパの主な1部リーグで日本選手の2桁得点は、中田、高原、香川、ハーフナーマイクに続いて5人目の快挙です。
ただ、この試合まで6試合ノーゴール。試合前は「先発で、出られるかなと心配していた」と
気弱なところも見せていた岡崎選手ですが、試合に出ましたら2ゴールの大活躍!
代表では、ニュージーランドとの親善試合でも2得点。調子が悪かったわけではありませんが、チームでは
なかなか得点をとれていませんでした。
2ゴールの活躍を見せた岡崎選手は、昨日のガゼッタ・デロ・スポルトに「今週のトップ11」に選出されています。そこにはこんな言葉で、岡崎の活躍をたたえています。
「サムライ。日本代表でも2得点、ホッフェンハイムでも2点を挙げた。
W杯を前にザックの最も研ぎすまされた力」

中西さんは、岡崎選手の印象をこう語っています。
「僕は岡崎選手が清水で試合に出る前に、一緒にサッカー教室をしたことがあるんです。井原さんと一緒に。
当時は岡崎選手はまったく試合に出ていなかったんですが。ただ、ものすごくサッカー教室も頑張るんですよね。子供たちを笑わせたりとか。そういう姿を見ていて、井原さんと話していて「岡崎は絶対いい選手になるよね。」と言っていたんですよね。そこからあれよあれよと言う間に日本代表まで上りつめて行ったわけですけど。
これは僕自身の個人的な感覚ですが、岡崎選手みたいなタイプの選手は絶対必要だと思っていて、泥臭いタイプのストライカーですよね。
皆さん思い出してください。1998年ワールドカップ、唯一のゴールを挙げたのが中山雅史選手ですよ。2002年のワールドカップのベルギー戦で先制されたあと、誰もがもう厳しいんじゃないかと思ったときに同点ゴールを挙げたのが鈴木隆行ですよ。
僕はやっぱり、中山雅史、鈴木隆行、岡崎慎司は、日本が持っているサムライタイプのストライカーだと思っていて。技術的に高いわけじゃないかもしれないですけど、決めるとき、一番大事な局面で決めてくれる。鈴木隆行の同点ゴールはワールドカップで唯一の同点ゴールですからね。彼らみたいに愚直にボールを追い続けて、最後は不格好ながらでもゴールへ流し込んでくれるストライカーというのは非常に貴重だと思います。
まだ試合ありますからね。15点まではいって欲しいです!彼はコツコツやるタイプですが、確実に進化していますから。ぜひ、ワールドカップでもゴールを挙げて、大活躍を期待したいですね。」



今週の「ウィークリーパーソン」は、今季通算11ゴールを挙げた、マインツ・岡崎慎司に注目しました。

番組が選んだ今週の「ウィークリーパーソン」は…(2014/3/14)

カテゴリー:1114

金曜日は、番組がその週で
最も注目した人物にフォーカスする「ウィークリーパーソン」!
ジャンルを問わず、"感動"や"驚き"を与えた人物に注目します。
今週は、この4組をピックアップしました。


■いよいよ今週開幕するF1グランプリで2年ぶりのF1復帰を果たす、小林可夢偉

■ソチ冬季パラリンピックで2つの金メダルを獲得したスキーヤー、狩野亮

■日本人として初めて国際宇宙ステーションの船長に就任した宇宙飛行士、若田光一

■亡き父の告別式を途中で退席し、W杯に出場する女子レスリング王者・吉田沙保里

facebookページでの皆さんの投票は1位・吉田沙保里、2位・狩野亮、3位・小林可夢偉となっていましたが、今週、中西さんが注目したのは…


小林可夢偉


小林可夢偉選手のコメント
「まず、戻ってこられた大きな力というのは、ファンの応援、そしてこのKAMUI SUPPORTで集まったお金で乗ることができたんですけど。実際この金額をどうしたらということではなくて、それだけの人が応援してくれているということと、トニー・フェルナンデスというボスが、ビジネスではなくパッションでF1をやっているということがすごく大きくて。そういうところに共感して、僕はF1ドライバーとしてもう一度チャンスが欲しいということで、お互い同じ考え方になったかなと思います」

2年ぶりF1の舞台に戻ってくる小林可夢偉。ザウバー時代に表彰台に立つ活躍をしました。しかし
「資金力」という、レーサーの本質とは関係ない部分でシートを失い、個人基金「KAMUI SUPPORT」を
立ち上げるなど、復帰へ向けて動いていたのが、ついに実りました。
一昨年末クロノスにも出演していただきました。
KAMUI SUPPORTで集めた資金を持ち込んで、可夢偉本人も“無給”で挑戦しました。
しかも所属が決まった『ケータハム・ルノー』は、2010年からF1に参戦していますが、
4シーズンで獲得ポイント0という弱小チーム。

前回、このスタジオでお話を聞いたときは、“勝負できるチームで乗りたい”と語っていましたが、
耐久シリーズで過ごしたこの一年の間に、どんな変化があったんでしょうか?


小林:「去年1年間、F1にはそんなに関わってなかったんですけど、ひとつ言えることは、レースを純粋に
楽しめたということがすごく大きくて。レースはやっぱり楽しまなければいけなんだということを
心から感じさせられたので。自分の中で、ずっと3年間ザウバーでF1を目指してやってきて、ちょっと
視野が狭かったかなという部分が見えたので。そういう意味で一歩離れて引いて見て、いろんな
ビューでF1の世界が見られたというのが大きかったし、ある意味すべてを完璧にすることは不可能だと
思うんですけど、ここが大事だ、ここは大事でないというのを見極める部分は、うまくメリハリ
をつけられるような気がしたので。自分にとって1年F1から離れたのはすごく大きかったと思います」

実際、F1から離れていたときに、なんでわざわざこの状況でそこに行くんだと、言われていた部分が
あるんですよ、今回。それでもあえてこの選択をしたわけは、このコメントを聞いて分かりますよね。
自分自身がレースを楽しむ。そして違う視野でものを見たい、という気持ちがこういう挑戦になったと
思います。
ただ、テストでも満足に走ることが出来ていないマシンの完成は、まだまだかかりそうな状況です。
そんななか、開幕戦オーストラリアGPを前に、こう抱負を語ってくれました。


小林:「正直、まだまだこれから開発しなければいけない部分はいっぱいあります。自分自身、これから戦わないといけないところがあるんですけど、まだ始まってはいないんで。シーズン終わり、自分たちがどういうふうにレースができているか、成長したかを見せることが大事なんで、これから長い目で焦らず、ひとつずつやっていくしかないと思います。」


そして、小林可夢偉選手の昨日のコメントです。


「まずは完走したい。今までで一番落ち着いている。レースが楽しみ。いいスタートを切って、鈴鹿の
日本グランプリまで行ければ」


今週のウィークリー・パーソンは、今週開幕するF1グランプリで2年ぶりのF1復帰を果たす、小林可夢偉に注目しました。


番組が選んだ今週の「ウィークリーパーソン」は…(2014/3/7)

カテゴリー:1114
null

金曜日は、番組がその週で
最も注目した人物にフォーカスする「ウィークリーパーソン」!
ジャンルを問わず、"感動"や"驚き"を与えた人物に注目します。
今週は、この4組をピックアップしました。


■アカデミー賞で作品賞を受賞した「それでも夜は明ける」のスティーヴ・マックイーン監督!

■「R-1ぐらんぷり2014」で優勝した、やまもとまさみ!

■アルガルベ杯のアメリカ戦で、同点に追いつくフリーキックを決めたなでしこキャプテン・宮間あや!

■ニュージーランドとの国際親善試合で、ケガの長谷部に代わってキャプテンを務めた長友佑都!

facebookページでの皆さんの投票は1位・長友佑都、2位・スティーヴ・マックイーンとなっていましたが、
今週、中西さんが注目したのは…


長友佑都!

ケガでニュージーランド戦を欠場した長谷部選手に代わり、自ら志願してキャプテンマークを巻いた長友佑都選手。今回、長友選手は試合前にザッケローニ監督をはじめ、遠藤選手や川島選手らに相談し「キャプテンをやらせて欲しい」と志願してキャプテンを務めました。その長友選手は試合後「キャプテンマークはインテルとは違った感覚があった。日の丸を背負っていたので、やっぱり重みがあった。」とコメントしています。


中西さんは長友選手についてこうおっしゃっていました。


長友選手は最近、インテルでもキャプテンマークを巻いていますよね。毎試合というわけではないのですが、サネッティ、カンビアッソ、サムエルあたりのベテラン勢が出ていないとき、もしくは途中で交代したときは長友選手が巻いているんですよね。
このところ、長友佑都選手は一気に何かが変わった気がします。今回の試合をご覧になった方は何かを感じたかもしれませんが、完全に精神的に一皮むけた感がありますよね。僕自身もそれを上手く表現することは出来ないんですが、彼の顔を見ていると“覚悟”がありますよね。それがコメントだったり、表情に出ていると思います。おそらく彼は自分が進むべき道がはっきり見えてきたのだという風に感じます。それはもちろん“世界一のサイドバック”という意味でもそうなんですが、それを成し遂げるためには“人格”が変わらないと全て変わらないと彼自身が思っているのだと思います。
長友選手は昨日、パリのシャルル・ド・ゴール空港を経由してミラノに戻っていて、僕はパリと日本で長友選手と何度もやり取りをしているんですが、本人も「自分自身の人格が高まっていかないと、自分が思ったところには絶対にたどり着けない」と実際に話をしていました。
長友選手はイタリアに戻って、今後さらに自分自身を高めてさらに先に進んでいきたい、という気持ちを持っています。ただ、それプラスアルファ、日本代表のワールドカップでの活躍を固く心に誓っていますからね。もちろん、長谷部選手が戻ってくるのが理想なんですが、彼が今後日本代表に新たなパワーを注入して欲しいと思います。具体的にどういうパワーかというと、それは“不可能を可能にするパワー”です。自分たちで自分たちのことを信じられなければ、ワールドカップでは絶対に勝てないと思いますし、ワールドカップで勝つためには“自分たちで自分たちを信じ切る力”が必要です。彼には、その力が宿りつつあると僕は感じています。

このあとサッカー日本代表は、ゴールデンウィーク明けに代表メンバーを発表し、5月27日の埼玉スタジアムでのキプロス戦を経て、アメリカでキャンプを行う予定です。そしてワールドカップ初戦は、6月14日(現地時間)のコートジボワール戦。サムライたちの活躍に期待しましょう!


今週のウィークリー・パーソンは、ニュージーランドとの国際親善マッチでキャプテンを務めた、サッカー日本代表・長友佑都選手に注目しました。