ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

人気のSIMカードランキング トップ3(2014/3/27)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


今日は、サーチエンジン「goo」のコンテンツ「教えてgoo」にある「SIM通 徹底ガイド」で人気のSIMカードランキングトップ3をご紹介!(調査は今年1月中旬から2月中旬に行われました。)



第3位『 OCN モバイルONE(1日30メガバイト) 』

第2位『 携帯電話SIM プランS 』

第1位『 スマホ電話SIM フリーData 』



さて。スマートフォンや携帯端末の通信料を抑えたいと思っている方も多いことでしょう。そんな方たちの関心を集めているのが「SIMカード」。
来月から消費税が上がりますが、「SIMカード」を上手に使えば出費を抑えられるかもしれません。また「SIMカード」をよく知らず、気になっている方もいらっしゃるでしょう。
そこで今日は、IT・通信産業に詳しいジャーナリストの西田宗千佳さんにお話を伺いました。


実は皆さん、スマホや携帯電話をお持ちなら「SIMカード」も持っていらっしゃいます。「SIMカード」は携帯電話の中に必ず1枚入っているもので、携帯電話の番号だとか契約情報などが入っていて、この「SIMカード」があれば通信ができる、というものです。
市販されている「SIMカード」というのは、今お持ちの携帯電話にそのカードを差し替えることで、通信料や通話料を安く抑えようというものです。日本以外の国では当たり前に売られているものなんですけれど、日本ではここ最近、特にスマートフォンの通信料が高いということで、より安くサービスを提供しようという会社が「SIMカード」を売り始めました。
「SIMカード」を販売しているのは、基本的に“通信”のサービスを提供する会社です。ただ、携帯電話の回線は持っていませんので、その回線はNTTドコモから借りて、それに自分たちの通信サービスをつけて売っている、という形になります。なので、これは全ての携帯電話で使えるわけではなくて、現在のところはNTTドコモの携帯電話か、もしくは「SIMフリー」と呼ばれる、どの携帯電話会社でも使える端末に限ります。
実際に「SIMカード」を使用することで安くなるのは、“通話料”ではなく“通信料”の方です。例えばメール以外はほとんどしない…という方なら、いま5,000円くらい払っている料金が1,000円から2,000円くらいで済む、ということになります。「SIMカード」には“通信”にしか使えないものと“通話”と“通信”両方に使えるものがあって、“通話”にも使えるものを利用すれば、今の携帯電話の通話料金からだいたい1割から2割くらいは安くなります。
「SIMカード」のデメリットとしては、電話をどこでも安定して使用したい…ということなら、「SIMカード」の利用はあまりオススメしません。例えば通話はフィーチャーフォンを使用して、通信はスマホで行う…という方なら、通信の費用を抑えるために「SIMカード」を使用するのも上手いやり方かと思いますね。


皆さんのライフスタイルに合わせて、上手に「SIMカード」を取り入れてみるのはいかがでしょう?
今日は【人気のSIMカードランキング トップ3】についてご紹介しました。


好きなアニメ作品 トップ3(2014/3/20)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


今日は、雑誌「日経エンタテインメント」が昨年
日本のテレビアニメの礎「鉄腕アトム」の放映から
50周年を記念して行ったアンケート
【 好きなアニメ作品 】のトップ3をご紹介します。



第3位『 となりのトトロ 』

第2位『 ドラゴンボール 』

第1位『 機動戦士ガンダム 』


以上、雑誌「日経エンタテインメント」が行った【 好きなアニメ作品 】のトップ3でした。
このアンケートは、1960年代から90年代のテレビアニメ、発売されたOVA(オリジナル・ビデオ・アニメーション)、劇場公開作品から200作品を選出し、25歳〜54歳の男女計1000人に好きな作品を聞いたものです。


そして今日は1位にランクインした『機動戦士ガンダム』について、現在45歳でまさに“ガンダム世代”のアニメ評論家・藤津亮太さんに解説していただきました。


藤津さん:数あるシリーズのうち、最初に放映された1979年の『機動戦士ガンダム』は、月の裏側にある“サイド3”というスペースコロニーが「ジオン国軍」と名乗り、地球連邦軍を相手に独立戦争を始め、この戦争に15歳の少年アムロ・レイが巻き込まれ、たまたま乗ったガンダムで仲間たちとともに、生き延びるため地球を放浪する…というストーリーです。


中西さん世代にはおなじみのこのストーリーも、10代や20代となると、名前は知っていても見たことがない方も多いのではないでしょうか。そこで今日は、藤津さんに「ガンダムの素晴らしさ」を知るための3つのポイントについて伺いました。


■等身大の主人公

藤津さん:それまでのロボットものの主人公は、元気が良くて非常に好戦的なタイプのキャラクターが多かったのですが、アムロは内向的で、趣味はパソコンを作ること…というようなインドアな主人公。その主人公がやむにやまれず戦争の中に放り出されることで、色々な人と出会い接点を知っていくというストーリー展開が、当時の10代…現在の40代くらいの人から共感を呼びました。
その後の“内向的な主人公”というと、代表的なのは「新世紀エヴァンゲリオン」の碇シンジのように、ロボットものの主人公のひとつの形として受け継がれています。どこにでもいる人が、何らかの理由で戦いに巻き込まれるというのは、その時々の10代の共感を呼んでいます。


■国家間の戦争

藤津さん:それまでのロボットアニメは、敵が異星人や特殊なところからやって来た“人類ではないもの”、あるいは悪の科学者や犯罪組織などかなり毛色の変わった人たちが多かったが、ガンダムはそれを“国同士の戦争”で、両方ともそれぞれの言い分がある、という状況で描いています。
そして、その道具として巨大ロボットを「モビルスーツ」という名前に変え、戦争の道具として少し突き放したような、客観的な書き方にしたことにより、世界観にリアリティを獲得して描かれています。大事なのは、国家間の戦争でもイデオロギーそのものを説くのではなく、自分とは遠い戦争にノンポリな主人公が巻き込まれるという構成で、70年代後半にガンダムが作られたときの時代背景に対応していると思います。


■時代の空気

藤津さん:ガンダムが放送された1979年頃というのは、PCが急速に普及し始めたり、インベーダーゲームが大流行したり、ウォークマンもヒットしています。これらの共通点は「個人で楽しむ趣味」のもの。
それまでの時代は「人間は何か理想を求めて、政治的な活動をすべきだ」という政治的な時代がありましたが、それが“個人の趣味”にこだわって生きた方が楽しいのではないか?という生き方が浮き上がってきた時代です。そのときに等身大の主人公が戦争に巻き込まれながらも、自分が幸せに生きるため、生き延びるために戦う…という話の展開をしたガンダムは時代とシンクロする形でした。
村上春樹さんの「風の歌を聴け」もこの時代で、政治の季節における個人の気持ちが描かれている小説なので、当時の若者の中で色んな細部が理解できるという感覚を持っていました。
実写映画の世界では、全年代でアンケートをとると「七人の侍」や「東京物語」といった作品が上位に入ってきますが、「機動戦士ガンダム」というのは、アニメーションの歴史を見たときに、それと同じくらいに価値のある存在感を持った作品だと思います。


“ガンダム世代”の皆さんはもう一度、若い世代の皆さんは改めてこの作品に触れたくなったのではないでしょうか。
今日は【 好きなアニメ作品 】トップ3をご紹介しました。


本命チョコを贈った相手から欲しいホワイトデーギフトランキング(2014/3/13)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


今日は、プランタン銀座が行った
「ホワイトデーに関する女性の意識調査」からの抜粋
【本命チョコを贈った相手から欲しいホワイトデーギフトは?】
複数回答のアンケートのうちトップ5をご紹介します。



第5位『 チョコレート 』27%

第4位『 ネックレス 』30%

第3位『 花 』31%

第2位『 ケーキ 』39%

第1位『 レストランなどでの食事 』42%


以上、プランタン銀座調べによる【本命チョコを贈った相手から欲しいホワイトデーギフトランキング】でした。
昨年同様、女性が本命チョコを贈った相手に求めているのは「食事」。それでは、いま東京で女性をエスコートすれば喜ばれること間違いなしのレストランはどこか?フリーランスのジャーナリスト・小川フミオさんに伺いました。
小川さんは「食」について詳しく、13年続けて出版されている、いま注目のお店を採点した『東京最高のレストラン』や『<東京>大人のもてなし珠玉の名店』『東京感動料理店』など、食についての本に数多く携わっている、東京の“食”に精通した方です。そんな小川さんがオススメするのは次の3店!


青山「ます田」(寿司)

小川さん:親密度を高めたい場合、寿司がおすすめです。青山の「ます田」は、東京でいま一番旬な寿司屋で「すきや橋 次郎」という名店で修業した増田さんが新しく出されたお店です。寿司はカウンターに並んで食べますので、ふたりの親密度も自然に増しますし、このお店は名店の流れをくむブランド力もありますので、ホワイトデーのお返しとしてはかなり高得点なのではないかと思いますね。


丸の内 シャングリ・ラ ホテル「ピャチェーレ」(イタリアン)

小川さん:恋愛を成功させたかったら、料理はもちろんですが“サービス”に注目するべきだと思いまして、この店を選びました。このお店はもちろん料理もサービスも素晴らしいんですが、色々と“サプライズ”がありまして、料理の出し方が面白かったり、非常に気分が上がるコースを提供しています。シェフはイタリアのトスカーナ地方出身。本格的なイタリア料理を提供しているので、人によってはフレンチかと思う人もいるかもしれませんね。


銀座「ドミニク・ブシェ トーキョー」(フレンチ)

小川さん:こちらは銀座のど真ん中、4丁目の交差点の近くにあり、まず地下に入っていくところが秘密感があって、親密度があがりますね。店内ではまずバースペースに通され、そこで1杯飲んで気分を盛り上げてからレストランに行くんです。店内は結婚式場としても使われることもあり、白を基調とした清潔な内装ですね。その中にも大人っぽい雰囲気もちゃんとあります。料理の方もフランスの伝統料理を現代風にアレンジしていて、かなり楽しめる内容となっています。


それぞれに趣の違う3つのお店。あなたならどこに行ってみたいですか?
今日は【本命チョコを贈った相手から欲しいホワイトデーギフトランキング】についてご紹介しました。


動物園に関する調査「好きな動物」ランキング(2014/3/6)

カテゴリー:1113

木曜日は「カルチャー」。


今日は、20代から60代までの男女100人ずつ、
合計1,000人に聞いたアンケート調査の結果です。



第5位『 レッサーパンダ 』49.5%

第4位『 キリン 』49.8%

第3位『 ライオン 』51.2%

第2位『 コアラ 』57.7%

第1位『 パンダ 』62.2%


これはリサーチ会社「ネオマーケティング」が行った、
「余暇の過ごし方と動物園に関する調査」のうち「好きな動物」ランキングです。
2010年のデータですが、年ごとに大きく変わるものではないと思いますが、
動物園いちばんの人気者は、ジャイアントパンダです。


今から42年前の昭和47年に、ジャイアントパンダが日本で初めてお目見えした上野動物園。
現在は2011年2月に来日したオスとメスの2頭がいます。
オスの「力力(リーリー)」と、メスの「真真(シンシン)」です。年齢はともに8歳。
毎年、この時期はジャイアントパンダのラブラブシーズン。
2頭には発情の兆候がみられたため、明日から展示が中止になります。最近の言葉でいうと「妊活」。


リーリーとシンシンの愛のヒストリーを振り返ってみますと…
*2012年に赤ちゃんが生まれました。でも、肺炎で6日後に死んでしまいました。
*2013年シンシンに妊娠兆候がありましたが、体が妊娠と同様の変化をきたす「偽妊娠」でした。
ジャイアントパンダの発情期は年に1度。メスが妊娠の可能性があるのはわずか数日。
今年は嬉しいニュースを期待したいですね〜。


リーリーとシンシンのおめでたは、たくさんの人たちが待ち望んでいるようです。
繁殖準備で展示中止のニュースを受けて、市場では上野動物園近くの中華レストラン「東天紅」や、
老舗洋食屋「精養軒」の株価が上昇しました。特に「東天紅」は昨日、前日比で最高13%まで急伸しているんですよね。
多くの人の期待を背負って大変かもしれませんが、健闘を祈ります。


今日は【 動物園に関する調査「好きな動物」ランキング 】をご紹介しました。