ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

クルーズ業界のトレンド トップ3(2013/5/28)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


今年最初のこのコーナーで、トレンドウォッチャーの
くどーみやこさんに聞いた「2013年のトレンドキーワード」。
その中でもお話のあった「船のクルーズ」が話題となっています。
つい先日も大型船「ダイヤモンド・プリンセス号」が横浜に初めて入港。
この客船の海面からの高さは54メートル、一方、横浜ベイブリッジの
橋桁までの高さが約55メートルということで、橋のわずか1メートル下を
スレスレで通過したことも話題となりました。
また、船内見学会には800人もの人が参加したそうです。
そこで今朝は『クルーズ業界のトレンド トップ3』を
クルーズ・コンシェルジュの保木久美子さんに伺いました。



第3位【 カジュアル化 】

客船の大型化が進み、いま就航している客船で一番大きいものは22万トン。
お客さんは5600人まで乗船でき、従業員も2500人くらい乗船するという
超大型客船です。船旅は敷居が高いイメージがありましたが、このカジュアル化で
ドレスコードなどを気にせず楽しめるようになったそうです。


第2位【 日本発着の外国船の増加 】

横浜・大阪・神戸といった、日本の港を発着する外国船はこれまでなかったそうですが
今年の5月から、日本の港でお客さんを乗せ、1週間から10日間ほどで韓国・台湾・
ロシアなどを回る航海が登場し、注目を集めているそうです。


第1位【 格安クルーズ 】

カジュアル船だと、日本発着・10日間で12万円くらいからクルーズが楽しめるそうです。
旅行会社が一隻丸々チャーターして、日本のお客様専用に安い料金で
特別に和食コーナーを設けるなどしているそうです。


以上『クルーズ業界のトレンド トップ3』でした。これまでよりグッと身近になった
クルーズ船の旅の魅力について、クルーズ・コンシェルジュの保木久美子さんに伺いました。


通常のホテルにチェックインするように、一度船にチェックインしてしまえば
荷物の移動などなく、いろいろな国を巡ることが出来ます。知らない街での食事の心配や
移動の心配などの煩わしさがないので「ハッスルフリー」「ストレスフリー」の旅と言えます。
船の中にはプールがあったり、カジノがあったり、バーやレストランもたくさんあり
ショーを見たり、お酒を飲んだりする時間を楽しみながら、ひとつの旅でふたつが楽しめる
「ワントリップ、トゥーバケーション」それがクルーズの最大の魅力でしょう。
日本人向けに和食のコーナーを設けたりもしていますし、
クルーズ船での旅はこれからの新しい旅の形といえるでしょうね。

中西さんもクルーズの旅にはかなり興味津々でした。皆さんも今年の夏休みの
旅行の候補に「クルーズの旅」を加えてみてはいかがですか?
今日は『クルーズ業界のトレンド トップ3』をご紹介しました。


いま売れ筋のランニングシューズTOP3(2013/5/21)

カテゴリー:1111

火曜日は「ビジネストレンド」。

このスタジオの窓から皇居のお堀の周りの方を見てみると…いますね。
この時間もランナーが走っています。
今日もジョギングにピッタリな…ちょっと暑いくらいの気候です。
というわけで今朝は、こんなランキング!
「スポーツショップ・オッシュマンズ原宿店に聞いた
いま売れ筋のランニングシューズTOP3」
ジョギングもブームから定番になりつつある今、どんなシューズが売れているんでしょうか?


第3位【 アシックス GT-2000 NEW YORK 】

今や世界で最も人気の高いランニングシューズのひとつになりました、アシックス!
僕もニューヨークに行った時、みんなが「エーシックス、エーシックス」と言って、
探してましたよ、ランニングシューズを。
それぐらいアメリカでも人気が高いんです。
このシリーズも世界的に人気が高くて、カラーリングは黄色とブルーで個性的です。
クッション材はゲル。
柔らかすぎず足をしっかりガイドしてくれます。
お値段1万2390円。


第2位【 ニューバランス M890 】

軽さが特徴のシューズ。
足の甲の周りがゆったりしていて、甲高の方や幅が広い方にもオススメです。
ちなみに、ニューバランスのシンボル「N」のマークがデザインだけでなく、
足をサポートするパーツになっているのもいいですよね。
ニューバランスって、今までオシャレ靴というイメージが高かったと思うんですが、
間寛平さんの影響ですかね?
最近は、ランニングシューズとしても注目されていますよね。
お値段は1万500円。


第1位【 ナイキ フライニット ルナ 】

圧倒的な軽さを誇るシューズ。
普通、シューズはいろんなパーツが組み合わさっているので、
糸や接着剤でどうしても重くなってしまうんですが、「フライニット」という技術で、
太い1本の糸で編み上げています。これが軽さの秘密。

僕、実際買いました。
非常に軽くて、形もいい意味でしっかりしているので、走っていてもブレないんですよね。
お値段1万4700円。


その他、最近の注目アイテムとしては…
「ブルックス ピュアコネクト」お値段1万2600円。
アメリカではポピュラーなメーカーで、アシックスを抜いて売り上げ1位!
最近注目のいわゆる「裸足感覚」のシューズで、足をサポートするのではなく、
足に負担をかけて足を鍛えようというシューズ。
中級者・上級者に人気です。
足の裏や指がうまく動くことで、血流もよくなりますからね。


で、最近のオッシュマンズを訪れるランナーの傾向として、こんな傾向があるそうです。
それは「機能性タイツじゃなく、機能性ハイソックスを選ぶ人が増えた!」
機能性タイツというのは、長く走っても疲れにくく、足を痛めにくくするものなんですが、
タイツはふくらはぎ、太ももまで足全体をサポート。
一方、ハイソックスはふくらはぎしかサポートしない。

つまり、走り慣れてきて、足全体をサポートするタイツじゃなくても、もう大丈夫!
だからハイソックスタイプを選ぼう!という人が増えたということです。
数年前のブームでジョギングを始めた方たちが、徐々に中級者になってきている。
つまり、ランナーのレベルが底上げされている!…ことが考えられるそうです。


ちなみに、初心者の方が靴選びをする際、とにかく足を締め付けるものはよくないですね。
先ほどお話をしたんですが、足の指が動くというのは、
血流がよくなるために必要なことですから、最低限、足の指が動くもの。
五本指靴下を利用するのもいいと思いますが。
あと、足首の可動域がしっかり確保できるもの。
この二つを参考にしていただいて、大きすぎず、ただ、
ちゃんと足指、足首がしっかり動きが確保できるものを選ぶと、
ランニングしやすくなると思いますし、血流もよくなると思いますので、
ぜひ参考にしていただきたいと思います。

相撲関連グッズの売れ筋トップ3(2013/5/14)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


昨年度から中学校で[武道]の授業が必修科目となり、
中には[相撲]を取り入れる学校もあるようです。
これは子どもたちにとって、相撲が身近になる機会として注目されています。
そんな中、大相撲夏場所が開幕しました。そこで今朝のランキングはこちら!
『両国国技館お土産売り場で聞いた、相撲関連グッズの売れ筋トップ3』



第3位【 角力チョコレート 】

おなじみ、お相撲さんの形をしたチョコレートです。
中身は横綱が2個、力士が10個、さらに行司と呼び出しが1個ずつの14個入り。
こちらはもはや、定番のお土産のひとつですね。お値段は1,260円。


第2位【 絵番付 】

力士の全体像が描かれた番付表。もちろん錦絵で、各場所ごとに発売されます。
それぞれの化粧まわしもしっかり描かれているので、かなり見応えがあります。
また、地方巡業バージョンになると、そのご当地から贈られた化粧まわしが描かれる
…という芸の細かさ。コレクションしても楽しそうですね。お値段は630円。


第1位【 手形色紙 】

お相撲さんといえば、やはり“手形”は外せません。子どものころ
「お相撲さんの手って大きいなぁ。」とあの手形を見て思ったものです。
こちらの色紙は手形にサインが入って、お値段は320円です。


以上、両国国技館のお土産売り場で聞いた、相撲関連グッズの売れ筋トップ3でした。


また、その他の人気グッズとしては、横綱のイラスト入りタオルも人気があるそうです。
白鵬と日馬富士の2種類ありますが、やはり売れているのは白鵬関のデザイン。
やはり力士関連グッズでは両横綱のものが人気が高いそうですが、それ以外だと
日本人力士では稀勢の里、琴奨菊などのグッズがよく売れているそうです。


ちなみに最近の両国国技館は、外国人観光客、特に中国系のお客さんが増えている
印象があるそうです。もちろん欧米からの観光客も多いのだそうですが、その違いはというと
欧米のお客さんに比べて、アジア系のお客さんはあまりお土産を買わないそうですよ。


今日は『相撲関連グッズの売れ筋トップ3』をご紹介しました。


フクロウカフェで人気のふくろう トップ3(2013/5/7)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


最近、猫カフェならぬ「ふくろうカフェ」というのが、東京都内でも増えています。
みんな知っているけれど、あまり身近にはいないフクロウに触れることが出来る
スポットとして人気だそうです。というわけで、今朝のランキングはこちら!
『“ふくろうのみせ”に聞いた、いま人気のふくろうトップ3!』
東京・月島にあるフクロウカフェ「ふくろうのみせ」。
こちらはフクロウを手に乗せてお茶したり、お酒を飲んだり
肩に乗せて本を読んだりと、フクロウの癒しを楽しめるカフェ。
気に入ったフクロウがいれば、購入することも可能です。
こちらで、お客さんに人気のフクロウを教えていただきました。



第3位【 モリフクロウ 】

褐色のジグザグ模様を持つ、大きさ約40センチの中型のフクロウ。
いわゆる、皆さんがイメージする「フクロウ」はこちらです。
その大きくてつぶらな黒い瞳と愛らしい姿は、特に女性に人気だそうです。


第2位【 ベンガル ワシミミズク 】

ベンガルワシミミズクは、3位のモリフクロウよりも少し大きめで体長は50〜60センチ。
好奇心が強く、賢いのが特長。テーマパークでフクロウショーなどに使われるのがこの種類。
存在感があり、ペットとしていつか迎えたいという人が多いそうです。


第1位【 アフリカ オオコノハズク 】

テレビでも度々紹介されています。敵を威嚇するときは体を大きく広げ、
逆にビックリすると体が縮み、木の枝のように細くなるあのフクロウです。
大きさは15〜20センチの小型のフクロウで、テレビの影響もありかなり人気が高いそうです。



以上“ふくろうのみせ”に聞いた、いま人気のふくろうトップ3でした。
ちなみに、トップ3のフクロウのお値段はだいたい35万円〜40万円くらいだそうです。
そのほか、東京・月島の“ふくろうのみせ”で人気の高いフクロウは「シロフクロウ」。
映画『ハリーポッター』シリーズにも登場した、あの白いフクロウです。もうひとつは
「ウサギフクロウ」。本当にウサギの耳のようなものがあり、愛らしく人気があるそうですよ。


フクロウが人気の理由について伺ったところ、フクロウの多くは他の鳥と違い、人間のように
顔の真正面に大きな目があること、そして「森の賢者」と呼ばれる静かな佇まいのとおり
とてもおとなしいタイプが多いこと、じーっと見つめるつぶらな瞳と、おとぎ話に出てきそうな
非現実的な雰囲気が癒しを与えてくれるのではないでしょうか…とのことでした。


また、大型のふくろうだと寿命はなんと40年〜50年だそうで、大事に飼えば
飼い主と人生の半数以上を共に暮らすことが出来る、それも魅力のひとつだということです。


今日は『フクロウカフェで人気のふくろう トップ3』をご紹介しました。