5月7日O.A.「THAT OLD SONG」RAY PARKER JR.
今朝の1曲はあのゴーストバスターズンの主題歌でおなじみ!
レイパーカージュニアです。
1977年にレイディオを結成。後にレイ・パーカーJr.&レイディオとバンド名を変え、
1981年に「ウーマン・ニーズ・ラブ」が全米1位のヒットを記録します。
その後、レイディオを解散しソロとなり、1984年、あの映画「ゴーストバスターズ」の主題歌が
全米1位の大ヒットとなりました。
あのコミカルで切れのいい音楽(!?)とはうらはらで、ご本人はとってももの静かで
礼儀正しい紳士!
ソロ活動だけではなく、同世代のアーティストにも「サポートミュージシャン」
として愛されています。
そのレイ・パーカー・ジュニア、今月、23日、24日にはビルボードライブ東京での来日公演も控えています。大ホールではないより身近にふれあうことの出来る場所で、その人柄に触れてみては
いかがでしょう。
レイパーカージュニアです。
1977年にレイディオを結成。後にレイ・パーカーJr.&レイディオとバンド名を変え、
1981年に「ウーマン・ニーズ・ラブ」が全米1位のヒットを記録します。
その後、レイディオを解散しソロとなり、1984年、あの映画「ゴーストバスターズ」の主題歌が
全米1位の大ヒットとなりました。
あのコミカルで切れのいい音楽(!?)とはうらはらで、ご本人はとってももの静かで
礼儀正しい紳士!
ソロ活動だけではなく、同世代のアーティストにも「サポートミュージシャン」
として愛されています。
そのレイ・パーカー・ジュニア、今月、23日、24日にはビルボードライブ東京での来日公演も控えています。大ホールではないより身近にふれあうことの出来る場所で、その人柄に触れてみては
いかがでしょう。
2013.05.07
5月6日O.A.「Jump」Kris Kross
今朝の1曲は、1992年のヒット曲!
クリスクロス、「ジャンプ」です。
クリスクロスは、クリス“マック・ダディ”ケリーと
クリス“ダディ・マック”スミスの少年によるラッパー2人組で、
マライア・キャリー、アッシャーなどを手がける
人気プロデューサーのジャーメイン・デュプリによって、デビューを果たしました。
昨日、東京ドームで行われたのが長嶋茂雄さん、松井秀喜さんの国民栄誉賞の受賞式。
この松井秀喜さんが春夏の甲子園をわかしたのがこの1992年です。
翌1993年、読売ジャイアンツに入団、その後の2人の師弟関係や松井さんの
海を越えての活躍はまさに日本人だけではなく、NYなどのメジャーリーグファン、
関係者に感動を与えましたが、同時に昨日は新たな松井秀喜さんの
再スタートの日となりました。
松井さん、今度はどんな道を歩み、どんな感動を私たちに届けてくれるのか。
今から楽しみですね。
クリスクロス、「ジャンプ」です。
クリスクロスは、クリス“マック・ダディ”ケリーと
クリス“ダディ・マック”スミスの少年によるラッパー2人組で、
マライア・キャリー、アッシャーなどを手がける
人気プロデューサーのジャーメイン・デュプリによって、デビューを果たしました。
昨日、東京ドームで行われたのが長嶋茂雄さん、松井秀喜さんの国民栄誉賞の受賞式。
この松井秀喜さんが春夏の甲子園をわかしたのがこの1992年です。
翌1993年、読売ジャイアンツに入団、その後の2人の師弟関係や松井さんの
海を越えての活躍はまさに日本人だけではなく、NYなどのメジャーリーグファン、
関係者に感動を与えましたが、同時に昨日は新たな松井秀喜さんの
再スタートの日となりました。
松井さん、今度はどんな道を歩み、どんな感動を私たちに届けてくれるのか。
今から楽しみですね。
2013.05.06
5月3日O.A.「Everybody Wants To Rule The World」Tears For Fears
今朝の曲は、ティアーズ・フォー・フィアーズ、1984年の作品、
「エヴリバディ・ウォンツ・トゥ・ルール・ザ・ワールド」。
さてまさに新緑と風薫る5月、、「ノエビア Song of Life」では、
今月もリクエストとメッセージを募集しますが、テーマは、この季節に
こんなテーマを選んでみました、「ドライブ」。
お気に入りのドライブコースや、思い出のドライブなど、あなたの「ドライブ」にまつわるエピソードを、
思い出の歌や、お気に入りのドライブソングと共にお寄せ下さい。
アクセスは、クロノス・トップページから、「ノエビア Song of Life」のページへ。
メッセージが採用された方には、ランニングやスポーツ時におススメの、
オーディオテクニカ・インナーイヤーヘッドホン、「ATH- CKP330」をプレゼントさせて頂きます。
さて、この曲「エヴリバディ・ウォンツ・トゥ・ルール・ザ・ワールド」は番組が
一押しで選んだドライブソング!!
1980年代に、イギリスを中心に活躍したティアーズ・フォー・フィアーズの最大のヒットアルバム、
「シャウト」からのセカンドシングルで、彼らの人気を不動のものにした作品です。
とくに風薫る5月、今ごろの季節にピッタリなんですよね。
特にあのイントロが・・・。新緑ドライブのBGMとかにはぴったりの一曲。
あなたはこのゴールデンウィークのどこに出かけますか?
「エヴリバディ・ウォンツ・トゥ・ルール・ザ・ワールド」。
さてまさに新緑と風薫る5月、、「ノエビア Song of Life」では、
今月もリクエストとメッセージを募集しますが、テーマは、この季節に
こんなテーマを選んでみました、「ドライブ」。
お気に入りのドライブコースや、思い出のドライブなど、あなたの「ドライブ」にまつわるエピソードを、
思い出の歌や、お気に入りのドライブソングと共にお寄せ下さい。
アクセスは、クロノス・トップページから、「ノエビア Song of Life」のページへ。
メッセージが採用された方には、ランニングやスポーツ時におススメの、
オーディオテクニカ・インナーイヤーヘッドホン、「ATH- CKP330」をプレゼントさせて頂きます。
さて、この曲「エヴリバディ・ウォンツ・トゥ・ルール・ザ・ワールド」は番組が
一押しで選んだドライブソング!!
1980年代に、イギリスを中心に活躍したティアーズ・フォー・フィアーズの最大のヒットアルバム、
「シャウト」からのセカンドシングルで、彼らの人気を不動のものにした作品です。
とくに風薫る5月、今ごろの季節にピッタリなんですよね。
特にあのイントロが・・・。新緑ドライブのBGMとかにはぴったりの一曲。
あなたはこのゴールデンウィークのどこに出かけますか?
2013.05.03
5月2日O.A.「やさしさに包まれたなら(Single Version)」 荒井 由実
今朝は、1974年のヒット曲から、荒井由実、、、「やさしさに包まれたなら」。
旧姓荒井由実さん、そう現松任谷由実さんは、先日、紫綬褒章(しじゅほうしょう)を受賞されました。
この紫綬褒章は、学術、芸術、スポーツなどの分野で功労があった人に贈られる褒賞のひとつです。
この受章を受けて松任谷由実さんは、「歌を作り、表現するという道の長い旅路の途中で、思いがけず、 『ここまでよく頑張りましたね』と声をかけて頂いたような気持ちです」と喜びのメッセージを発表しています。
デビュー40周年を経て、芸術文化の功績が讃えられました。
とにかくご本人もおっしゃっていますが、まだ旅路の途中・・・
これからも音楽史に残る名曲を書き続けてくれることでしょうね!
旧姓荒井由実さん、そう現松任谷由実さんは、先日、紫綬褒章(しじゅほうしょう)を受賞されました。
この紫綬褒章は、学術、芸術、スポーツなどの分野で功労があった人に贈られる褒賞のひとつです。
この受章を受けて松任谷由実さんは、「歌を作り、表現するという道の長い旅路の途中で、思いがけず、 『ここまでよく頑張りましたね』と声をかけて頂いたような気持ちです」と喜びのメッセージを発表しています。
デビュー40周年を経て、芸術文化の功績が讃えられました。
とにかくご本人もおっしゃっていますが、まだ旅路の途中・・・
これからも音楽史に残る名曲を書き続けてくれることでしょうね!
2013.05.02
5月1日O.A.「 Let’s Get It Started」 Black Eyed Peas
今朝の1曲は、ブラック・アイド・ピーズの大ヒットナンバーです。
2005年、グラミー賞を初めて受賞した 「レッツ・ゲット・イット・スターテッド」。
「ブラック・アイド・ピーズ」は現在は無期限の活動休止中ですが、
そのリーダーがウィル・アイ・アム。
先週リリースされた、そのウィル・アイ・アムのニュー・アルバム「ウィル・パワー」が
iTunesアルバムウィークリーチャートで、1位を獲得しました!
親日家のウィル・アイ・アムは、自身のミュージックビデオのロケ地に、日本選び
お台場、原宿、表参道、新宿で撮影を行っています。
さらに、日本人ダンサーと共演したダンスなども世界的に流れ、話題となっています。
2005年、グラミー賞を初めて受賞した 「レッツ・ゲット・イット・スターテッド」。
「ブラック・アイド・ピーズ」は現在は無期限の活動休止中ですが、
そのリーダーがウィル・アイ・アム。
先週リリースされた、そのウィル・アイ・アムのニュー・アルバム「ウィル・パワー」が
iTunesアルバムウィークリーチャートで、1位を獲得しました!
親日家のウィル・アイ・アムは、自身のミュージックビデオのロケ地に、日本選び
お台場、原宿、表参道、新宿で撮影を行っています。
さらに、日本人ダンサーと共演したダンスなども世界的に流れ、話題となっています。
2013.05.01