4月14日O.A. ~Music Maestro~「Candle In The Wind (1997 Version)」Elton John
この曲は1973年にリリースされた「Candle In The Wind」を、
1997年にダイアナ妃へのトリビュートシングルとして書き直し、
リリースしたもので、ビートルズでおなじみの
ジョージ・マーティンがプロデュースを担当。
世界で2番目に売れたシングルとなりました。
お届けした楽曲は、 エルトン・ジョン で 「Candle In The Wind (1997 Version)」。
今週は「Song of Life ~Music Maestro~」。
音楽を仕事にする職人をピックアップしていますが、
今回は、エルトン・ジョンとの仕事で知られるイギリスの名作詞家、
バーニー・トーピンに注目します。
もともとレコード会社のタレント募集に応募したという
エルトン・ジョンとバーニー・トーピンが、どちらも不合格に
なった後、受付でエルトン・ジョンが歌詞を書けないと相談した
ところ、歌詞を応募してきたバーニー・トーピンの封筒を
手渡されたことが運命の出会いとなりました。
その後、2人は名コンビとして数々のヒット曲を送り出すことに
なります。
ここでお知らせです。
来週、4月21日(月)からの1週間は、
毎日アナタから届いた「スマイルソング・リクエスト」を
オンエアします。期待と不安が膨らむ4月。
そんなもやもやを心地いい音楽で癒したい。
思わず笑顔になれる、癒される、幸せな気持ちになれる
そんなあなたのとっておき「スマイルソング」を
その曲にまつわるエピソードや好きな理由などとともに、
リクエストしてください。
番組でメッセージが紹介された方に
『ノエビア トカラの海のヘアパック〈チューブタイプ〉』をプレゼント!
番組メッセージフォームもしくはXで
「#mysongoflife」 をつけて投稿にてご応募ください!
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「4月14日(月)OA分の放送はこちら」
1997年にダイアナ妃へのトリビュートシングルとして書き直し、
リリースしたもので、ビートルズでおなじみの
ジョージ・マーティンがプロデュースを担当。
世界で2番目に売れたシングルとなりました。
お届けした楽曲は、 エルトン・ジョン で 「Candle In The Wind (1997 Version)」。
今週は「Song of Life ~Music Maestro~」。
音楽を仕事にする職人をピックアップしていますが、
今回は、エルトン・ジョンとの仕事で知られるイギリスの名作詞家、
バーニー・トーピンに注目します。
もともとレコード会社のタレント募集に応募したという
エルトン・ジョンとバーニー・トーピンが、どちらも不合格に
なった後、受付でエルトン・ジョンが歌詞を書けないと相談した
ところ、歌詞を応募してきたバーニー・トーピンの封筒を
手渡されたことが運命の出会いとなりました。
その後、2人は名コンビとして数々のヒット曲を送り出すことに
なります。
ここでお知らせです。
来週、4月21日(月)からの1週間は、
毎日アナタから届いた「スマイルソング・リクエスト」を
オンエアします。期待と不安が膨らむ4月。
そんなもやもやを心地いい音楽で癒したい。
思わず笑顔になれる、癒される、幸せな気持ちになれる
そんなあなたのとっておき「スマイルソング」を
その曲にまつわるエピソードや好きな理由などとともに、
リクエストしてください。
番組でメッセージが紹介された方に
『ノエビア トカラの海のヘアパック〈チューブタイプ〉』をプレゼント!
番組メッセージフォームもしくはXで
「#mysongoflife」 をつけて投稿にてご応募ください!
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「4月14日(月)OA分の放送はこちら」
2025.04.14