3月7日O.A. ~Music Maestro~「New York, New York」Frank Sinatra & Tony Bennett
この曲は、マーティン・スコセッシ監督が
手がけた1977年の映画『ニューヨーク、ニューヨーク』の
テーマ曲として作られた1曲で、
後にフランク・シナトラがレコーディングし、
スタンダートとなった名曲中の名曲です。
お届けした楽曲は、 フランク・シナトラ & トニー・ベネット で 「New York, New York」。
今週は「Song of Life ~Music Maestro~」。
音楽を仕事にする職人をピックアップしていますが、
今回は、アメリカのポップスに革新的な技術を導入し
大成功をおさめたエンジニアでプロデューサー、
フィル・ラモーンに注目しています。
1993年に、フランク・シナトラが様々なジャンルのシンガーと
デュエットしたアルバム『デュエッツ』をリリース。
全米アルバムチャートで2位、アメリカだけで300万枚のセールスを
記録し、代表作のひとつとなりました。
このアルバムは、フィル・ラモーンが
フランク・シナトラの古典的な名曲を、若いリスナーにも届けたい
という思いのもと、企画し実現したデュエット・プロジェクトでした。
フランク・シナトラが、「自分でお金を払って聴くなら
なんといってもトニー・ベネット」と絶賛する
トニー・ベネットとのデュエットが、このプロジェクトで実現。
まさに古き良き時代のサウンドが贅沢なコラボレーションで
よみがえります。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「3月7日(木)OA分の放送はこちら」
手がけた1977年の映画『ニューヨーク、ニューヨーク』の
テーマ曲として作られた1曲で、
後にフランク・シナトラがレコーディングし、
スタンダートとなった名曲中の名曲です。
お届けした楽曲は、 フランク・シナトラ & トニー・ベネット で 「New York, New York」。
今週は「Song of Life ~Music Maestro~」。
音楽を仕事にする職人をピックアップしていますが、
今回は、アメリカのポップスに革新的な技術を導入し
大成功をおさめたエンジニアでプロデューサー、
フィル・ラモーンに注目しています。
1993年に、フランク・シナトラが様々なジャンルのシンガーと
デュエットしたアルバム『デュエッツ』をリリース。
全米アルバムチャートで2位、アメリカだけで300万枚のセールスを
記録し、代表作のひとつとなりました。
このアルバムは、フィル・ラモーンが
フランク・シナトラの古典的な名曲を、若いリスナーにも届けたい
という思いのもと、企画し実現したデュエット・プロジェクトでした。
フランク・シナトラが、「自分でお金を払って聴くなら
なんといってもトニー・ベネット」と絶賛する
トニー・ベネットとのデュエットが、このプロジェクトで実現。
まさに古き良き時代のサウンドが贅沢なコラボレーションで
よみがえります。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「3月7日(木)OA分の放送はこちら」
2024.03.07