6月14日O.A. ピアノ・ソング・リクエスト「奏」スキマスイッチ

この曲は、2004年にリリースされたスキマスイッチの
セカンドシングル。映画をはじめ、CMなど様々な
タイアップとともにロングヒットを記録しました。
スキマスイッチの常田真太郎さんのセンスのいい、
そして優しいタッチのピアノ・サウンドがいつまでも耳に響きます。

お届けした楽曲は、 スキマスイッチ 「奏」

今週の「Song of Life」は、リクエスト企画。
あなたから届いた「ピアノ・ソング・リクエスト」を
メッセージとともにオンエアしています。

金曜日はこの曲。
東京都のラジオネーム「のりりん」さんからのリクエストです。
スキマスイッチで「奏(かなで)」。

ではメッセージです。
「おはようございます。楽しく聞いています。
大好きな家族や友人などと、
ある日を境に、遠く離れて暮らすことになるという経験は、
誰しもあると思います。

この曲を聞くと、別れ際の情景が
手にとるように伝わってきますよね。
本当に大好きな人と過ごせた時間を幸せに思い、
離れる寂しさで胸が締め付けられ、それでも歩いていくという
勇気をくれる大切な曲です。」
と、いただきました。

今回もたくさんのリクエスト、ありがとうございました。

過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

6月14日(金)OA分の放送はこちら
  •      

2024.06.14

6月13日O.A. ピアノ・ソング・リクエスト「ハナミズキ」一青窈

この曲は、2004年にリリースされたシングルで、
これまでに様々なタイアップ曲として使用されているほか、
カラオケで最も歌われている曲のひとつとしても知られています。
プロデュース、アレンジを手掛けた武部聡さんによる
優しいピアノ・サウンドも印象的な1曲です。

お届けした楽曲は、 一青窈 「ハナミズキ」

今週の「Song of Life」は、リクエスト企画。
あなたから届いた「ピアノ・ソング・リクエスト」を
メッセージとともにオンエアしています。

木曜日はこの曲。
埼玉県のラジオネーム「180度回転」さんからのリクエストです。
一青窈で「ハナミズキ」。

ではメッセージです。
「この曲は中学3年の文化祭で合唱した曲です。
当時、初めて出来た彼女と、左右片方ずつイヤフォンを
シェアして聞いていました。
当時は、有線イヤフォンが主流だったので
お互いの距離がとても近くて、時折漂ってくる彼女の良い香りに
とてもドキドキしていました。」
と、いただきました。

さて、今週は、毎日、あなたから届いた
「ピアノ・ソング・リクエスト」をオンエアしています。
6月、じめじめするこの時期は、心地いいピアノ・サウンドを。
ピアノが印象的な名曲、お気に入りの1曲を
その理由やエピソードなどとともに教えてください。
番組でメッセージが紹介された方に
「ノエビア ブランコンディショナー」をプレゼント!
番組メッセージフォームもしくはX(Twitter)で
「#mysongoflife」をつけて投稿にてご応募ください!


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

6月13日(木)OA分の放送はこちら
  •      

2024.06.13

6月12日O.A. ピアノ・ソング・リクエスト「Best Friend」Kiroro

Kiroroは、ボーカルの玉城千春さんとピアノの金城綾乃さんの
デュオで、この曲は、2001年、NHK連続テレビ小説
『ちゅらさん』の主題歌として大ヒットしました。
お互いを敬い、思いあう2人の関係性が生んだ名曲です。

お届けした楽曲は、 Kiroro 「Best Friend」

今週の「Song of Life」は、リクエスト企画。
あなたから届いた「ピアノ・ソング・リクエスト」を
メッセージとともにオンエアしています。

水曜日はこの曲。
神奈川県のラジオネーム「じゃけぇ」さんからのリクエストです。
Kiroroで「Best Friend」。

ではメッセージです。
「リクエストは、Kiroroさんの「Best Friend」です。
イントロを聞いた瞬間、心がほわっとする、
とても素敵な曲だと思います。
高校の吹奏楽部で、引退する先輩方に向けて、下級生達でこの曲を
こっそり練習して、サプライズで演奏しました。
ウルっとしている先輩方もおられ、離れ離れになっても、
応援してるよ、という気持ちが伝えられたと思います。
今は遠くにいる親友にも、聞いて欲しい曲です。」
と、いただきました。

さて、今週は、毎日、あなたから届いた
「ピアノ・ソング・リクエスト」をオンエアしています。
6月、じめじめするこの時期は、心地いいピアノ・サウンドを。
ピアノが印象的な名曲、お気に入りの1曲を
その理由やエピソードなどとともに教えてください。
番組でメッセージが紹介された方に
「ノエビア ブランコンディショナー」をプレゼント!
番組メッセージフォームもしくはX(Twitter)で
「#mysongoflife」をつけて投稿にてご応募ください!


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

6月12日(水)OA分の放送はこちら
  •      

2024.06.12

6月11日O.A. ピアノ・ソング・リクエスト「明日晴れるかな」桑田佳祐

この曲は、2007年にリリースされたシングルで、
「日本ゴールドディスク大賞」でシングル・オブ・ザ・イヤーを
受賞するなど大ヒットを記録した1曲。
ピアノを演奏している片山敦夫さんは、サザンオールスターズと
桑田佳祐ソロで、レコーディング、ライブともにサポートするキーボーディスト。
印象的な優しいピアノ・サウンドがこの曲全体を
リードしつつ、桑田佳祐さんの歌を引き立てています。

お届けした楽曲は、 桑田佳祐 「明日晴れるかな」

今週の「Song of Life」は、リクエスト企画。
あなたから届いた「ピアノ・ソング・リクエスト」を
メッセージとともにオンエアしています。

火曜日はこの曲。
埼玉県のラジオネーム「ヤマアラシ」さんからのリクエストです。
桑田佳祐で「明日晴れるかな」。

ではメッセージです。
「ユージさん、明世さん、スタッフの皆さん、おはようございます。
私がリクエストするピアノソングは桑田佳祐さんの
「明日晴れるかな」です。
桑田さんのピアノの名曲はたくさんありますが、
ドラマ「プロポーズ大作戦」主題歌でもあったこの曲は
ジューンブライドのこの季節にぴったり。
当時、付き合い始めの彼女がこのドラマを好きで、
携帯電話でドラマの感想を夜遅くまで話していました。
それが現在の妻です。実際に私達夫婦の結婚式でも退席の場面で
この曲をBGMに流すほど、大好きな1曲ですので、
ぜひラジオで流してほしいです。」
と、いただきました。

さて、今週は、毎日、あなたから届いた
「ピアノ・ソング・リクエスト」をオンエアしています。
6月、じめじめするこの時期は、心地いいピアノ・サウンドを。
ピアノが印象的な名曲、お気に入りの1曲を
その理由やエピソードなどとともに教えてください。
番組でメッセージが紹介された方に
「ノエビア ブランコンディショナー」をプレゼント!
番組メッセージフォームもしくはX(Twitter)で
「#mysongoflife」をつけて投稿にてご応募ください!


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

6月11日(火)OA分の放送はこちら
  •      

2024.06.11

6月10日O.A. ピアノ・ソング・リクエスト「Let It Be」The Beatles

この曲は、1970年、ビートルズが解散前にリリースした
最後のシングルで、ポール・マッカートニーによるピアノは、
最も有名なフレーズのひとつです。
また、当時制作された、ビートルズ解散までの歩みを描いた貴重な
ドキュメンタリー映画『ザ・ビートルズ:レット・イット・ビー』が
先月からディズニープラスで配信がスタートし、話題となっています。

お届けした楽曲は、 ビートルズ 「Let It Be」

今週の「Song of Life」は、リクエスト企画。
あなたから届いた「ピアノ・ソング・リクエスト」を
メッセージとともにオンエアしていきます。

月曜日はこの曲。
東京都のラジオネーム「いずみーな」さんからのリクエストです。
The Beatlesで「Let It Be」。

ではメッセージです。
「この曲は小学生の頃、 運動会でかけた思い出の曲です。
土埃にまみれながら、必死にピラミッドやタワーを披露して、
最後に退場する時、 この曲が流れ思わず感動の涙がこみ上げたなぁ。
思い出のピアノソング「レット・イット・ビー」をお願いします」
と、いただきました。

さて、今週は、毎日、あなたから届いた
「ピアノ・ソング・リクエスト」をオンエアしています。
6月、じめじめするこの時期は、心地いいピアノ・サウンドを。
ピアノが印象的な名曲、お気に入りの1曲を
その理由やエピソードなどとともに教えてください。
番組でメッセージが紹介された方に
「ノエビア ブランコンディショナー」をプレゼント!
番組メッセージフォームもしくはX(Twitter)で
「#mysongoflife」をつけて投稿にてご応募ください!


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

6月10日(月)OA分の放送はこちら
  •      

2024.06.10

«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 || Next»
.
  • 番組への感想・リクエストを送る
.
  • ノエビアについてもっと知りたい方はこちら
  • NOEVIR Color of Life 毎週土曜日 9:00〜9:30 ON AIR
  • NOEVIR BOTANICAL LIFEこの番組は、2021年3月で終了しました。
.
< 2024年06月 >
MonTueWedThuFriSatSun
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

BACK NUMBER