9月6日O.A. ~Music Maestro~「Don't You Worry 'Bout A Thing」Incognito
この曲は、1992年にリリースしたシングルで、
スティービー・ワンダーのカバー。スティービー自身も絶賛するほど
の見事なアレンジで、彼らの代表曲となりました。
お届けした楽曲は、 インコグニート で 「Don't You Worry 'Bout A Thing」。
今週は「Song of Life ~Music Maestro~」。
音楽を仕事にする職人をピックアップしています。
90年代にロンドンを中心に起こった
「アシッドジャズ・ムーブメント」のキーパーソンで、
レコードレーベルのオーナー、クラブDJ、
ラジオのパーソナリティーなどで活躍。
9月9日から4年ぶりの来日ツアーも行う
ジャイルス・ピーターソンに注目しています。
1981年にアルバム『Jazz Funk』をリリースし
そのシーンで活動していたインコグニートが、1990年に
当時から友人だったというジャイルス・ピーターソンのレーベル
「トーキン・ラウド」と契約。
以降、レーベルを代表するバンドとして、そして、
ジャミロクワイらとともに、アシッド・ジャズのムーブメントを
象徴するアーティストとして世界を席巻しました。
現在、インコグニートの中心人物、ブルーイと、
ジャイルス・ピーターソンが手を組み、新たなプロジェクト
「ストラータ」としても活動。再びアシッド・ジャズ・シーンが
盛り上がりを見せています。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「9月6日(水)OA分の放送はこちら」
スティービー・ワンダーのカバー。スティービー自身も絶賛するほど
の見事なアレンジで、彼らの代表曲となりました。
お届けした楽曲は、 インコグニート で 「Don't You Worry 'Bout A Thing」。
今週は「Song of Life ~Music Maestro~」。
音楽を仕事にする職人をピックアップしています。
90年代にロンドンを中心に起こった
「アシッドジャズ・ムーブメント」のキーパーソンで、
レコードレーベルのオーナー、クラブDJ、
ラジオのパーソナリティーなどで活躍。
9月9日から4年ぶりの来日ツアーも行う
ジャイルス・ピーターソンに注目しています。
1981年にアルバム『Jazz Funk』をリリースし
そのシーンで活動していたインコグニートが、1990年に
当時から友人だったというジャイルス・ピーターソンのレーベル
「トーキン・ラウド」と契約。
以降、レーベルを代表するバンドとして、そして、
ジャミロクワイらとともに、アシッド・ジャズのムーブメントを
象徴するアーティストとして世界を席巻しました。
現在、インコグニートの中心人物、ブルーイと、
ジャイルス・ピーターソンが手を組み、新たなプロジェクト
「ストラータ」としても活動。再びアシッド・ジャズ・シーンが
盛り上がりを見せています。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「9月6日(水)OA分の放送はこちら」
2023.09.06