5月9日O.A. ~Music Maestro~「I Don't Remember」Peter Gabriel
この曲は、アルバム『Peter Gabriel Ⅲ』からのシングルで、
キング・クリムゾンのロバート・フリップと、
XTCのデイヴ・グレゴリーがギターで参加している他、
当時の最先端技術を駆使したシンセサイザーで
様々な音をサンプリングし音色として取り入れています。
お届けした楽曲は、 ピーター・ガブリエル で 「I Don't Remember」。
今週は「Song of Life ~Music Maestro~」。
音楽を仕事にする職人をピックアップしていますが、
今回は、イギリス出身の音楽プロデューサー、
スティーブ・リリーホワイトに注目しています。
ピーター・ガブリエルは、プログレッシブ・ロック・バンド、
ジェネシスの初代ボーカリストとして大成功した後、
ソロ・デビューを果たし、革新的なサウンドで、カリスマ的な
人気を博しました。
スティーブ・リリーホワイトは、ソロの3枚目となった
1980年のアルバム『Peter Gabriel Ⅲ』をプロデュース。
当時を振り返り、「ピーターから電話がかかってきたんだけど、
どうぜ誰かのいたずらだと思っていたら本当に本人だった。
年上の人をプロデュースするのは初めてだったけど、
彼のいろんなアイデアには驚かされっぱなしだった。」
と話していて、大きな転機となった作品です。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「5月9日(火)OA分の放送はこちら」
キング・クリムゾンのロバート・フリップと、
XTCのデイヴ・グレゴリーがギターで参加している他、
当時の最先端技術を駆使したシンセサイザーで
様々な音をサンプリングし音色として取り入れています。
お届けした楽曲は、 ピーター・ガブリエル で 「I Don't Remember」。
今週は「Song of Life ~Music Maestro~」。
音楽を仕事にする職人をピックアップしていますが、
今回は、イギリス出身の音楽プロデューサー、
スティーブ・リリーホワイトに注目しています。
ピーター・ガブリエルは、プログレッシブ・ロック・バンド、
ジェネシスの初代ボーカリストとして大成功した後、
ソロ・デビューを果たし、革新的なサウンドで、カリスマ的な
人気を博しました。
スティーブ・リリーホワイトは、ソロの3枚目となった
1980年のアルバム『Peter Gabriel Ⅲ』をプロデュース。
当時を振り返り、「ピーターから電話がかかってきたんだけど、
どうぜ誰かのいたずらだと思っていたら本当に本人だった。
年上の人をプロデュースするのは初めてだったけど、
彼のいろんなアイデアには驚かされっぱなしだった。」
と話していて、大きな転機となった作品です。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「5月9日(火)OA分の放送はこちら」
2023.05.09