7月31日O.A. ~Music Maestro~「After The Love Has Gone」Earth, Wind & Fire
この曲は、ジェイ・グレイドンが、デビッド・フォスター、ビル・チャンプリン
と共に手掛けた代表曲のひとつです。
お届けした楽曲は、 アース・ウィンド・アンド・ファイアー で 「After The Love Has Gone」。
今週は「Song of Life ~Music Maestro~」。
音楽を仕事にする職人をピックアップしていますが、
夏を涼しくしてくれそうなAOR界のギタリスト、ソングライター、
プロデューサー、ジェイ・グレイドンに注目します。
ジェイ・グレイドンは、LAのセッションミュージシャンを代表する
ギタリストのひとりで、バーブラ・ストライサンド、ダイアナ・ロス、
ジャクソン5、オリビア・ニュートン・ジョン、
クリストファー・クロスなど様々なミュージシャンと共演しています。
また、ソングライターとしても、これまでに200曲以上の楽曲を提供。
「After The Love Has Gone」は、
1979年にシングルとしてリリースされ、全米2位を記録。
グラミー賞では、最優秀R&Bソング賞を受賞しています。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「7月31日(月)OA分の放送はこちら」
と共に手掛けた代表曲のひとつです。
お届けした楽曲は、 アース・ウィンド・アンド・ファイアー で 「After The Love Has Gone」。
今週は「Song of Life ~Music Maestro~」。
音楽を仕事にする職人をピックアップしていますが、
夏を涼しくしてくれそうなAOR界のギタリスト、ソングライター、
プロデューサー、ジェイ・グレイドンに注目します。
ジェイ・グレイドンは、LAのセッションミュージシャンを代表する
ギタリストのひとりで、バーブラ・ストライサンド、ダイアナ・ロス、
ジャクソン5、オリビア・ニュートン・ジョン、
クリストファー・クロスなど様々なミュージシャンと共演しています。
また、ソングライターとしても、これまでに200曲以上の楽曲を提供。
「After The Love Has Gone」は、
1979年にシングルとしてリリースされ、全米2位を記録。
グラミー賞では、最優秀R&Bソング賞を受賞しています。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「7月31日(月)OA分の放送はこちら」
2023.07.31
7月28日O.A. ~Seaside Music~「Pure Shores」All Saints
オール・セインツはイギリス出身のガールズグループで
この曲は、2000年に公開されたレオナルド・ディカプリオ主演の
映画『ザ・ビーチ』の挿入歌。
お届けした楽曲は、 オール・セインツ で 「Pure Shores」。
学生の皆さんはいよいよ夏休み。
今週の「Song of Life」は、海辺のリゾート気分で、
「Seaside Music」をセレクトしています!
得意のR&Bサウンドから進化し、エレクトロニックで
アンビエントな要素がトロピカルな雰囲気を演出しています。
イギリスのチャートで初登場1位を記録し、
代表曲のひとつとなりました。
複数のグラミー賞を受賞しているプロデューサー、
ウィリアム・オービットと、メンバーのシャズネイ・ルイスが作曲。
映画の中で、レオナルド・ディカプリオと
ヴィルジニー・ルドワイヤンが水中で泳ぐシーンのために
書き下ろした1曲で、「あなたのもとに泳いで行くわ」と歌います。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「7月28日(金)OA分の放送はこちら」
この曲は、2000年に公開されたレオナルド・ディカプリオ主演の
映画『ザ・ビーチ』の挿入歌。
お届けした楽曲は、 オール・セインツ で 「Pure Shores」。
学生の皆さんはいよいよ夏休み。
今週の「Song of Life」は、海辺のリゾート気分で、
「Seaside Music」をセレクトしています!
得意のR&Bサウンドから進化し、エレクトロニックで
アンビエントな要素がトロピカルな雰囲気を演出しています。
イギリスのチャートで初登場1位を記録し、
代表曲のひとつとなりました。
複数のグラミー賞を受賞しているプロデューサー、
ウィリアム・オービットと、メンバーのシャズネイ・ルイスが作曲。
映画の中で、レオナルド・ディカプリオと
ヴィルジニー・ルドワイヤンが水中で泳ぐシーンのために
書き下ろした1曲で、「あなたのもとに泳いで行くわ」と歌います。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「7月28日(金)OA分の放送はこちら」
2023.07.28
7月27日O.A. ~Seaside Music~「Cherish」Kool & The Gang
この曲は、1984年にリリースされ、バンドキャリアの中で
最も成功したアルバム『エマージェンシー』からのシングルカット。
美しくロマンティックなバラードは、全米チャートの2位を記録し、
いまだ結婚式の定番曲としても人気があります。
お届けした楽曲は、 クール&ザ・ギャング で 「Cherish」。
学生の皆さんはいよいよ夏休み。
今週の「Song of Life」は、海辺のリゾート気分で、
「Seaside Music」をセレクトしています!
クール&ザ・ギャングは、アメリカのR&Bバンドで、
70年代から80年代にかけて絶大な人気を誇りました。
波の音から始まる演出も印象的で、
「愛をいつくしもう、人生を大切にしよう、
2人が共に生きている間じゅうずっと・・・」と歌います。
また、海辺でのデートシーンから、ビーチウェディングの様子など
幸せたっぷりなミュージックビデオも必見です。
夏本番、、、恋したくなりそうな名曲です。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「7月27日(木)OA分の放送はこちら」
最も成功したアルバム『エマージェンシー』からのシングルカット。
美しくロマンティックなバラードは、全米チャートの2位を記録し、
いまだ結婚式の定番曲としても人気があります。
お届けした楽曲は、 クール&ザ・ギャング で 「Cherish」。
学生の皆さんはいよいよ夏休み。
今週の「Song of Life」は、海辺のリゾート気分で、
「Seaside Music」をセレクトしています!
クール&ザ・ギャングは、アメリカのR&Bバンドで、
70年代から80年代にかけて絶大な人気を誇りました。
波の音から始まる演出も印象的で、
「愛をいつくしもう、人生を大切にしよう、
2人が共に生きている間じゅうずっと・・・」と歌います。
また、海辺でのデートシーンから、ビーチウェディングの様子など
幸せたっぷりなミュージックビデオも必見です。
夏本番、、、恋したくなりそうな名曲です。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「7月27日(木)OA分の放送はこちら」
2023.07.27
7月26日O.A. ~Seaside Music~「Malibu」Hole
この曲は、1998年にリリースされたアルバム
『セレブリティー・スキン』からのシングルカットで、
アメリカのモダンロックチャートでトップ3に入るヒットを記録。
翌年のグラミー賞にもノミネートされました。
お届けした楽曲は、 ホール で 「Malibu」。
学生の皆さんはいよいよ夏休み。
今週の「Song of Life」は、海辺のリゾート気分で、
「Seaside Music」をセレクトしています!
ホールは、アメリカ出身のオルタナティブ・ロック・バンドで、
フロントを務めるのは、コートニー・ラブ。
コートニー・ラブの夫は、カリスマ的ロックスター、
カート・コバーンでした。
「マリブ」は、アメリカ・ロサンゼルスの街で、
真っ青な太平洋に面した海岸沿いにお洒落な邸宅が並ぶ
元祖サーフ・シティー。
海岸の長さは34キロにも及び、ビーチにはサーファーはもちろん、
たくさんの人たちでにぎわいます。
コートニー・ラブはこの曲について「マリブで一緒に住んでいた
最初のボーイフレンドについて書いた」と話していて、
ミュージックビデオもマリブのビーチで撮影されました。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「7月26日(水)OA分の放送はこちら」
『セレブリティー・スキン』からのシングルカットで、
アメリカのモダンロックチャートでトップ3に入るヒットを記録。
翌年のグラミー賞にもノミネートされました。
お届けした楽曲は、 ホール で 「Malibu」。
学生の皆さんはいよいよ夏休み。
今週の「Song of Life」は、海辺のリゾート気分で、
「Seaside Music」をセレクトしています!
ホールは、アメリカ出身のオルタナティブ・ロック・バンドで、
フロントを務めるのは、コートニー・ラブ。
コートニー・ラブの夫は、カリスマ的ロックスター、
カート・コバーンでした。
「マリブ」は、アメリカ・ロサンゼルスの街で、
真っ青な太平洋に面した海岸沿いにお洒落な邸宅が並ぶ
元祖サーフ・シティー。
海岸の長さは34キロにも及び、ビーチにはサーファーはもちろん、
たくさんの人たちでにぎわいます。
コートニー・ラブはこの曲について「マリブで一緒に住んでいた
最初のボーイフレンドについて書いた」と話していて、
ミュージックビデオもマリブのビーチで撮影されました。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「7月26日(水)OA分の放送はこちら」
2023.07.26
7月25日O.A. ~Seaside Music~「Beautiful Boy (Darling Boy)」John Lennon
この曲は、1980年にリリースされた、
ジョン・レノンの最後のアルバム『ダブル・ファンタジー』に
収録された1曲で、息子、ショーンに向けて書いた名曲です。
お届けした楽曲は、 ジョン・レノン で 「Beautiful Boy (Darling Boy)」。
学生の皆さんはいよいよ夏休み。
今週の「Song of Life」は、海辺のリゾート気分で、
「Seaside Music」をセレクトしています!
波の音から始まり、美しいメロディー、
そして、ロバート・グリニッジによるスティールパンが
優しく包み込んでくれます。
この曲について、ジョン・レノンは、はじめてショーンと一緒に
台所でパンを作っていた時に、ショーンのことを書こうと
思ったのがきっかけだったと話していて、
無償の愛が詰まった、まさにジョン・レノンらしい名曲。
ポール・マッカートニーは、
「よくお気に入りの曲について質問されるけど、
いつだって、「Beautiful Boy」は、そのうちのひとつだよ」と
答えています。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「7月25日(火)OA分の放送はこちら」
ジョン・レノンの最後のアルバム『ダブル・ファンタジー』に
収録された1曲で、息子、ショーンに向けて書いた名曲です。
お届けした楽曲は、 ジョン・レノン で 「Beautiful Boy (Darling Boy)」。
学生の皆さんはいよいよ夏休み。
今週の「Song of Life」は、海辺のリゾート気分で、
「Seaside Music」をセレクトしています!
波の音から始まり、美しいメロディー、
そして、ロバート・グリニッジによるスティールパンが
優しく包み込んでくれます。
この曲について、ジョン・レノンは、はじめてショーンと一緒に
台所でパンを作っていた時に、ショーンのことを書こうと
思ったのがきっかけだったと話していて、
無償の愛が詰まった、まさにジョン・レノンらしい名曲。
ポール・マッカートニーは、
「よくお気に入りの曲について質問されるけど、
いつだって、「Beautiful Boy」は、そのうちのひとつだよ」と
答えています。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「7月25日(火)OA分の放送はこちら」
2023.07.25