4月28日O.A. ~Lyrical Melody~「Gypsy Woman」Crystal Waters
『サプライズ』からのファーストシングルで、世界的なヒットを
記録したハウスナンバーです。
お届けした楽曲は、 クリスタル・ウォーターズ で 「Gypsy Woman」。
今週の「Song of Life」は、リリカル・メロディー。
今回は、春にもおすすめの打ち込みダンスサウンドに注目しています!
クリスタル・ウォーターズは、アメリカ、ニュージャージー州出身の
シンガーソングライターで、プロデューサー。
母親が俳優兼歌手、父親はジャズミュージシャンという環境で
育った彼女は、レコーディングスタジオのバックボーカルを経て
デビューのチャンスをつかみました。
クリスタル・ウォーターズが作曲した「Gypsy Woman」は、
もともとウルトラ・ナテというシンガーに提供される予定でしたが、
クリスタル・ウォーターズの声が吹き込まれたデモテープを聴いた
プロダクションが、その場で、レコード契約を結び、
この曲をクリスタル・ウォーターズのデビュー曲として
リリースしました。
「ラ・ダ・ディー・ラ・ダ・ダ」という癖になるフレーズと
オルガンのリフレインがいつまでも耳に残る名曲です。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「4月28日(金)OA分の放送はこちら」
2023.04.28
4月27日O.A. ~Lyrical Melody~「My Universe (SUGA's Remix)」Coldplay × BTS
『ミュージック・オブ・ザ・スフィアーズ』からのシングルで
コールドプレイにとっては2度目、BTSにとっては6度目の
全米1位になった話題作です。
お届けした楽曲は、 コールドプレイ × BTS で 「My Universe (SUGA's Remix)」。
今週の「Song of Life」は、リリカル・メロディー。
今回は、春にもおすすめの打ち込みダンスサウンドに注目しています!
BTSのメンバーで、ソングライター兼プロデューサーの
SUGA(シュガ)が、リミックスを担当。
新たなビートや音色をプラスし、トロピカルハウステイストな
踊れるアレンジに仕上がっています。
SUGAは、「コールドプレイと一緒に仕事ができて興奮している。
キッズの頃から憧れていた人たちだし、
リミックスに参加できて光栄」とコメント。
この曲は、BTSのメンバー全員が参加しているということでも
貴重でプレミアムな1曲となりました。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「4月27日(木)OA分の放送はこちら」
2023.04.27
4月26日O.A. ~Lyrical Melody~「Can't Get You Out Of My Head」Kylie Minogue
キャシー・デニスは、「Just Another Dream」や
「Touch Me(All Night Long)」のヒットで知られ、
日本でも人気があった女性シンガーソングライターです。
お届けした楽曲は、 カイリー・ミノーグ で 「Can't Get You Out Of My Head」。
今週の「Song of Life」は、リリカル・メロディー。
今回は、春にもおすすめの打ち込みダンスサウンドに注目しています!
カイリー・ミノーグは、80年代にマドンナらと並んで
ポップ・アイコンとして人気を博しましたが
2001年に、この曲で再ブレイク!
イギリスをはじめ、世界40カ国のチャートで1位を記録し、
1000万枚以上を売り上げ、2001年で最もセールスを記録した
シングルとなりました。
「ラ・ラ・ラ」のリフレインと癖になるビート、
脈を打つようなベースラインに、色気のあるカイリーの歌。
当時は、ダンスポップとか、テクノポップ、ネオディスコなどとも言われ
のちのダンスミュージックに大きな影響を与えました。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「4月26日(水)OA分の放送はこちら」
2023.04.26
4月25日O.A. ~Lyrical Melody~「Cold Heart (PNAU Remix)」Elton John & Dua Lipa
以前から、番組やイベントなどを通じて親交のあった2人が
音源としては初めて共演した記念すべき1曲です。
2021年にシングルとしてリリースされ、エルトン・ジョンは
およそ16年ぶり、通算8曲目の全英1位を獲得しました。
お届けした楽曲は、 エルトン・ジョン & デュア・リパ で 「Cold Heart (PNAU Remix)」。
今週の「Song of Life」は、リリカル・メロディー。
今回は、春にもおすすめの打ち込みダンスサウンドに注目しています!
サウンドを手掛けたのは、
エルトン・ジョンからも信頼があついオーストラリア出身の
エレクトロニック・デュオでプロデューサーの「プナウ」。
「ロケットマン」をはじめ、エルトン・ジョンの過去の名曲、4曲を
たくみにつなぎ合わせた演出は、見事です。
エルトン・ジョンは、デュア・リパとのデュエットについて、
「彼女がもたらしたエネルギーは、私の心をゆさぶった」とコメント。
この2大スターの共演とこの曲は、未来への希望があふれています。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「4月25日(火)OA分の放送はこちら」
2023.04.25
4月24日O.A. ~Lyrical Melody~「Someone To Call My Lover」Janet Jackson
こちらは、2001年にリリースされたジャネット・ジャクソンの
アルバム『All For You』からのシングルで、
全米3位を記録したヒット曲。
アルバムのベストトラックと言われることもあります。
お届けした楽曲は、 ジャネット・ジャクソン で 「Someone To Call My Lover」。
今週の「Song of Life」は、リリカル・メロディー。
今回は、春にもおすすめの、心地いい打ち込みダンスサウンドを
コンパイルします!
ジャネット・ジャクソンのサウンドを最も熟知している
プロデューサーチーム「ジャム&ルイス」が手がけた1曲で、
イギリス出身のバンド、Americaの名曲「ヴェンチュラ・ハイウェイ」
をサンプリングし、さらに、クラシックの名曲、
エリック・サティの「ジムノペティ第一番」のメロディーが
耳に心地よく入ってきます。
まさに完成度の高い、職人技と言える1曲です。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「4月24日(月)OA分の放送はこちら」
2023.04.24