7月15日O.A. 〜J-POP Memories〜「島唄」THE BOOM
この曲は、ボーカルの宮沢和史さんが、沖縄戦の生存者から
聞いた話に衝撃を受け、迷いながらも制作、
1992年に発表した1曲です。
お届けした楽曲は、 THE BOOM で 「島唄」。
今週は、「SONG OF LIFE 〜J-POP Memories〜」。
今回は、今年本土復帰50年を迎えた沖縄にゆかりのある名曲に
注目しています。
三線や琉球音階など沖縄音楽の要素を取り入れたサウンドと
沖縄への想いと平和へ願いが込められたメッセージが話題となり、
150万枚を超える大ヒットを記録しました。
それから30年。宮沢和史さんが書いた著書
『沖縄のことを聞かせてください』の中で、この曲に込めた想い、
沖縄出身ではない自分がこの曲を発表していいのかと
葛藤した心境などが綴られています。
いろんな想いをのせてスタンダードとなったこの曲は、
いまや世界中で愛されています。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「7月15日(金)OA分の放送はこちら」
聞いた話に衝撃を受け、迷いながらも制作、
1992年に発表した1曲です。
お届けした楽曲は、 THE BOOM で 「島唄」。
今週は、「SONG OF LIFE 〜J-POP Memories〜」。
今回は、今年本土復帰50年を迎えた沖縄にゆかりのある名曲に
注目しています。
三線や琉球音階など沖縄音楽の要素を取り入れたサウンドと
沖縄への想いと平和へ願いが込められたメッセージが話題となり、
150万枚を超える大ヒットを記録しました。
それから30年。宮沢和史さんが書いた著書
『沖縄のことを聞かせてください』の中で、この曲に込めた想い、
沖縄出身ではない自分がこの曲を発表していいのかと
葛藤した心境などが綴られています。
いろんな想いをのせてスタンダードとなったこの曲は、
いまや世界中で愛されています。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「7月15日(金)OA分の放送はこちら」
2022.07.15
7月14日O.A. 〜J-POP Memories〜「キズナ」ORANGE RANGE
この曲は、2005年にリリースされたシングルで、
ドラマ『いま会いにゆきます』の主題歌としてヒットしました。
ドラムのKATCHANこと、北尾一人さんが脱退後にはじめて
リリースされたシングルで、「友情の絆」について歌われ、
沖縄を連想させる歌詞と三線の音色がとても印象的です。
お届けした楽曲は、 ORANGE RANGE で 「キズナ」。
今週は、「SONG OF LIFE 〜J-POP Memories〜」。
今回は、今年本土復帰50年を迎えた沖縄にゆかりのある名曲に
注目しています。
ORANGE RANGEは、デビュー以来、沖縄を拠点に
活動を続けているロックバンド。
沖縄本土復帰50年の今年は、生まれ育った沖縄を見つめ直す
新たなアンセム「Melody」を発表されています。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「7月14日(木)OA分の放送はこちら」
ドラマ『いま会いにゆきます』の主題歌としてヒットしました。
ドラムのKATCHANこと、北尾一人さんが脱退後にはじめて
リリースされたシングルで、「友情の絆」について歌われ、
沖縄を連想させる歌詞と三線の音色がとても印象的です。
お届けした楽曲は、 ORANGE RANGE で 「キズナ」。
今週は、「SONG OF LIFE 〜J-POP Memories〜」。
今回は、今年本土復帰50年を迎えた沖縄にゆかりのある名曲に
注目しています。
ORANGE RANGEは、デビュー以来、沖縄を拠点に
活動を続けているロックバンド。
沖縄本土復帰50年の今年は、生まれ育った沖縄を見つめ直す
新たなアンセム「Melody」を発表されています。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「7月14日(木)OA分の放送はこちら」
2022.07.14
7月13日O.A. 〜J-POP Memories〜「童神」bird
この曲は、沖縄出身の歌手、古謝美佐子さんが
1997年に発表した1曲で、沖縄を舞台にした
NHK朝の連続テレビ小説『ちゅらさん』の挿入歌になるなど
注目を集めました。
お届けした楽曲は、 bird で 「童神」。
今週は、「SONG OF LIFE 〜J-POP Memories〜」。
今回は、今年本土復帰50年を迎えた沖縄にゆかりのある名曲に
注目しています。
もともとは、古謝美佐子さんが、孫の誕生を祝って書いたという
曲で、「童神(わらびがみ)」とは、生まれて間もない子供の心は、
純白で神の魂に近いという言い伝えから生まれた沖縄の言葉。
孫や娘への想いが込められたこの曲は、
いまでは沖縄を代表する子守歌として愛されています。
birdさんは、2005年、子供が授かったことをきっかけに
この名曲をカバー。シングルとしてリリースされた他、
その年に発表したベストアルバムにも収録されています。
ちなみに、作者の古謝美佐子さんは、
「いろんな方がカバーしてくださっていますが、
このレゲエバージョンは驚きました」と後のインタビューで
話していました。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「7月13日(水)OA分の放送はこちら」
1997年に発表した1曲で、沖縄を舞台にした
NHK朝の連続テレビ小説『ちゅらさん』の挿入歌になるなど
注目を集めました。
お届けした楽曲は、 bird で 「童神」。
今週は、「SONG OF LIFE 〜J-POP Memories〜」。
今回は、今年本土復帰50年を迎えた沖縄にゆかりのある名曲に
注目しています。
もともとは、古謝美佐子さんが、孫の誕生を祝って書いたという
曲で、「童神(わらびがみ)」とは、生まれて間もない子供の心は、
純白で神の魂に近いという言い伝えから生まれた沖縄の言葉。
孫や娘への想いが込められたこの曲は、
いまでは沖縄を代表する子守歌として愛されています。
birdさんは、2005年、子供が授かったことをきっかけに
この名曲をカバー。シングルとしてリリースされた他、
その年に発表したベストアルバムにも収録されています。
ちなみに、作者の古謝美佐子さんは、
「いろんな方がカバーしてくださっていますが、
このレゲエバージョンは驚きました」と後のインタビューで
話していました。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「7月13日(水)OA分の放送はこちら」
2022.07.13
7月12日O.A. 〜J-POP Memories〜「燦燦」三浦大知
この曲は、現在放送中、NHKの連続テレビ小説
『ちむどんどん』の主題歌として書き下ろされた1曲です。
このドラマは、沖縄復帰50年を記念して、沖縄で育った四兄妹を
中心に描かれた美しい家族とふるさとの物語。
お届けした楽曲は、 三浦大知 で 「燦燦」。
今週は、「SONG OF LIFE 〜J-POP Memories〜」。
今回は、今年本土復帰50年を迎えた沖縄にゆかりのある名曲に
注目しています。
三浦大知さんは沖縄出身で、この曲は、
「家族の光」をテーマに、昨年に他界したという祖母に
手紙を書くように制作されたそうです。
三浦大知さんはこの曲について、
「とてもあたたかな光を感じられる“手紙”のような1曲が
完成しました。みなさんの心のそばにそっと置いてもらえるような、
そして聴いてくださったみなさんが大切な人へ贈りたくなるような
そんな曲になれば嬉しいなと思います」とコメントしています。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「7月12日(火)OA分の放送はこちら」
『ちむどんどん』の主題歌として書き下ろされた1曲です。
このドラマは、沖縄復帰50年を記念して、沖縄で育った四兄妹を
中心に描かれた美しい家族とふるさとの物語。
お届けした楽曲は、 三浦大知 で 「燦燦」。
今週は、「SONG OF LIFE 〜J-POP Memories〜」。
今回は、今年本土復帰50年を迎えた沖縄にゆかりのある名曲に
注目しています。
三浦大知さんは沖縄出身で、この曲は、
「家族の光」をテーマに、昨年に他界したという祖母に
手紙を書くように制作されたそうです。
三浦大知さんはこの曲について、
「とてもあたたかな光を感じられる“手紙”のような1曲が
完成しました。みなさんの心のそばにそっと置いてもらえるような、
そして聴いてくださったみなさんが大切な人へ贈りたくなるような
そんな曲になれば嬉しいなと思います」とコメントしています。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「7月12日(火)OA分の放送はこちら」
2022.07.12
7月11日O.A. 〜J-POP Memories〜「島人ぬ宝」BEGIN
この曲は、2002年にNHK沖縄「本土復帰30年」の
テーマソングとして作られた1曲。
BEGINが改めて故郷である沖縄を見つめ直し、
石垣市立石垣中学校の生徒が「島への想い」をつづった言葉を
もとに書き上げました。
お届けした楽曲は、 BEGIN で 「島人ぬ宝」。
今週は、「SONG OF LIFE 〜J-POP Memories〜」。
今回は、今年本土復帰50年を迎えた沖縄にゆかりのある名曲に
注目します。
一部の地域では、沖縄県などでお盆時期に踊られる伝統芸能
「エイサー」の曲としても使用されている、スタンダードな名曲と
なっている他、リリースから20周年の今年、
貴重な未公開映像を中心に構成されたミュージックビデオも
公開されています。
ボーカルの比嘉栄昇さんは、「BEGINの歌というよりは
島の子供達と一緒に作った歌なので、みんなと20周年を
分かち合いたいと思っています。この歌をたくさん歌ってくれて、
応援してくれた皆さん、ありがとうございました。」
とコメントしています。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「7月11日(月)OA分の放送はこちら」
テーマソングとして作られた1曲。
BEGINが改めて故郷である沖縄を見つめ直し、
石垣市立石垣中学校の生徒が「島への想い」をつづった言葉を
もとに書き上げました。
お届けした楽曲は、 BEGIN で 「島人ぬ宝」。
今週は、「SONG OF LIFE 〜J-POP Memories〜」。
今回は、今年本土復帰50年を迎えた沖縄にゆかりのある名曲に
注目します。
一部の地域では、沖縄県などでお盆時期に踊られる伝統芸能
「エイサー」の曲としても使用されている、スタンダードな名曲と
なっている他、リリースから20周年の今年、
貴重な未公開映像を中心に構成されたミュージックビデオも
公開されています。
ボーカルの比嘉栄昇さんは、「BEGINの歌というよりは
島の子供達と一緒に作った歌なので、みんなと20周年を
分かち合いたいと思っています。この歌をたくさん歌ってくれて、
応援してくれた皆さん、ありがとうございました。」
とコメントしています。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「7月11日(月)OA分の放送はこちら」
2022.07.11