4月6日O.A.~Music Maestro~「Every Breath You Take」The Police
この曲は、1983年にリリースされたポリスのアルバム
『シンクロニシティ―』からのシングルで、
本国イギリスで4週連続、アメリカでは8週連続の1位を記録。
翌年のグラミー賞では「最優秀楽曲賞」を受賞し、
バンド史上、最も成功した代表曲のひとつです。
お届けした楽曲は、ポリス で 「Every Breath You Take」。
今週は「Song Of Life~Music Maestro~」
音楽を仕事にする職人をピックアップしていますが、
今回は、最も成功したプロデューサー・エンジニアのひとりと
言われているヒュー・パジャムに注目します!
この曲は、フロントマンのスティングが、
私生活のごたごたに耐えかねてカリブ海で静養している時に生まれたという1曲。
「夜中に目が覚めて、頭の中に”君の息づかいも、行動もすべて、僕は見ているよ”
というフレーズが浮かんで、ピアノの前に座って、30分で曲を書き上げたんだ」
と、のちのインタビューで語っています。
ヒュー・パジャムは、この前作『ゴースト・イン・ザ・マシン』から
ポリスの作品に参加し、キーボートやホーンの導入から、
様々な音作りでポリス・サウンドの幅を広げることに成功。
引き続き、共同プロデューサーとして、この名曲を完成させました。
短時間で作ったとは信じがたいメロディーラインに、
メンバー3人の個性によるアレンジ、そしてヒュー・パジャムの
音作りが見事にシンクロした奇跡の1曲と言えますね!
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「4月6日(火)OA分の放送はこちら」
『シンクロニシティ―』からのシングルで、
本国イギリスで4週連続、アメリカでは8週連続の1位を記録。
翌年のグラミー賞では「最優秀楽曲賞」を受賞し、
バンド史上、最も成功した代表曲のひとつです。
お届けした楽曲は、ポリス で 「Every Breath You Take」。
今週は「Song Of Life~Music Maestro~」
音楽を仕事にする職人をピックアップしていますが、
今回は、最も成功したプロデューサー・エンジニアのひとりと
言われているヒュー・パジャムに注目します!
この曲は、フロントマンのスティングが、
私生活のごたごたに耐えかねてカリブ海で静養している時に生まれたという1曲。
「夜中に目が覚めて、頭の中に”君の息づかいも、行動もすべて、僕は見ているよ”
というフレーズが浮かんで、ピアノの前に座って、30分で曲を書き上げたんだ」
と、のちのインタビューで語っています。
ヒュー・パジャムは、この前作『ゴースト・イン・ザ・マシン』から
ポリスの作品に参加し、キーボートやホーンの導入から、
様々な音作りでポリス・サウンドの幅を広げることに成功。
引き続き、共同プロデューサーとして、この名曲を完成させました。
短時間で作ったとは信じがたいメロディーラインに、
メンバー3人の個性によるアレンジ、そしてヒュー・パジャムの
音作りが見事にシンクロした奇跡の1曲と言えますね!
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「4月6日(火)OA分の放送はこちら」
2021.04.06