3月24日O.A.「Teach Your Children」Crosby, Stills, Nash & Young
この曲は、1970年にリリースされ、全米チャートの1位を獲得した
クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング名義のアルバム
『デジャ・ヴ』に収録された1曲で、シングルカットもされ、ヒットしました。
お届けした楽曲は、Crosby, Stills, Nash & Young で 「Teach Your Children」。
今週の「SONG OF LIFE」は、
新年度に向けて、春気分を盛り上げてくれそうな、
往年の、心地いいアコースティックギターサウンドを特集します!
この「ティーチ・ユア・チルドレン」はメンバーのひとり、
グラハム・ナッシュがホリーズというグループに在籍していた頃に
書かれた1曲でしたが、ホリーズでレコーディングされることはありませんでした。
心地いいアコースティックギターは、グラハム・ナッシュと
スティーブン・スティルスによるもので、ペダルスチールギターは
グレイトフル・デッドのジェリー・ガルシアが弾いています!
写真家・ダイアン・アーバスの作品『おもちゃの手榴弾を持つ子供、
ニューヨーク市セントラルパーク』にインスパイアされたという
歌詞は、親子の絆、そして愛情に気づかせてくれる名曲です。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「3月24日(水)OA分の放送はこちら」
クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング名義のアルバム
『デジャ・ヴ』に収録された1曲で、シングルカットもされ、ヒットしました。
お届けした楽曲は、Crosby, Stills, Nash & Young で 「Teach Your Children」。
今週の「SONG OF LIFE」は、
新年度に向けて、春気分を盛り上げてくれそうな、
往年の、心地いいアコースティックギターサウンドを特集します!
この「ティーチ・ユア・チルドレン」はメンバーのひとり、
グラハム・ナッシュがホリーズというグループに在籍していた頃に
書かれた1曲でしたが、ホリーズでレコーディングされることはありませんでした。
心地いいアコースティックギターは、グラハム・ナッシュと
スティーブン・スティルスによるもので、ペダルスチールギターは
グレイトフル・デッドのジェリー・ガルシアが弾いています!
写真家・ダイアン・アーバスの作品『おもちゃの手榴弾を持つ子供、
ニューヨーク市セントラルパーク』にインスパイアされたという
歌詞は、親子の絆、そして愛情に気づかせてくれる名曲です。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「3月24日(水)OA分の放送はこちら」
2021.03.24
3月23日O.A.「Take It Easy」Eagles
この曲は、1972年にリリースされたデビューシングルで、
名曲「ホテル・カリフォルニア」とともに、ロックの殿堂入りも
果たした、代表曲のひとつです。
お届けした楽曲は、Eagles で 「Take It Easy」。
今週の「SONG OF LIFE」は、
新年度に向けて、春気分を盛り上げてくれそうな、
往年の、心地いいアコースティックギターサウンドを特集します!
この曲「Take It Easy」は、もともと
シンガー・ソング・ライターのジャクソン・ブラウンが
ファーストアルバム用に書いていたものでしたが、
完成させることができず、ねかせていたところ、
同じアパートに住んでいたイーグルスのグレン・フライが気に入って
一緒に完成させた1曲。
イントロからワクワクするようなアコースティックギターが
印象的で、「気楽にいこうよ」と歌うとても爽やかな曲ですが、
美しいコーラスワークやバンジョーの音など、
イーグルスらしいアレンジが素晴らしいです。
共作したジャクソン・ブラウンは「自分で全部書いていたらこのような曲にはなっていなかっただろうし、
こんなにみんなに愛される曲にもなっていなかったと思うよ」
と話し、2人の才能と友情がこの名曲を誕生させました。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「3月23日(火)OA分の放送はこちら」
名曲「ホテル・カリフォルニア」とともに、ロックの殿堂入りも
果たした、代表曲のひとつです。
お届けした楽曲は、Eagles で 「Take It Easy」。
今週の「SONG OF LIFE」は、
新年度に向けて、春気分を盛り上げてくれそうな、
往年の、心地いいアコースティックギターサウンドを特集します!
この曲「Take It Easy」は、もともと
シンガー・ソング・ライターのジャクソン・ブラウンが
ファーストアルバム用に書いていたものでしたが、
完成させることができず、ねかせていたところ、
同じアパートに住んでいたイーグルスのグレン・フライが気に入って
一緒に完成させた1曲。
イントロからワクワクするようなアコースティックギターが
印象的で、「気楽にいこうよ」と歌うとても爽やかな曲ですが、
美しいコーラスワークやバンジョーの音など、
イーグルスらしいアレンジが素晴らしいです。
共作したジャクソン・ブラウンは「自分で全部書いていたらこのような曲にはなっていなかっただろうし、
こんなにみんなに愛される曲にもなっていなかったと思うよ」
と話し、2人の才能と友情がこの名曲を誕生させました。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「3月23日(火)OA分の放送はこちら」
2021.03.23
3月22日O.A.「Crazy Little Thing Called Love」Queen
この曲は、1979年にリリースされたシングルで、世界各国で大ヒットを記録。
日本では「愛という名の欲望」という邦題で親しまれました。
お届けした楽曲は、Queen で 「Crazy Little Thing Called Love」。
今週の「SONG OF LIFE」は、
新年度に向けて、春気分を盛り上げてくれそうな、
往年の、心地いいアコースティックギターサウンドを特集します!
クイーンの中でも異色とも言える50年代の
ロカビリー風なサウンド。ボーカルのフレディー・マーキュリーが
好きだったというエルビス・プレスリーに捧げたとも言われる1曲は
ミュンヘンのヒルトンホテルで入浴中に思いついたそうで、
あわててスタッフからギターを受け取り、5分から10分ほどで
書き上げたそうです。ちなみにフレディーは、当時、
ほとんどギターは弾けなかったとか。
シンプルにかき鳴らしたようなアコースティックギターが
とても心地よく印象的で、アメリカの音楽チャートで初の1位を記録。
クイーンを代表する1曲となりました。
のちのインタビューで「ぼくはいつも何かを愛している人間。
愛は曲のインスピレーションだ。」と語っていて、
そんな「愛」がたっぷり詰まった名曲のひとつです。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「3月22日(月)OA分の放送はこちら」
日本では「愛という名の欲望」という邦題で親しまれました。
お届けした楽曲は、Queen で 「Crazy Little Thing Called Love」。
今週の「SONG OF LIFE」は、
新年度に向けて、春気分を盛り上げてくれそうな、
往年の、心地いいアコースティックギターサウンドを特集します!
クイーンの中でも異色とも言える50年代の
ロカビリー風なサウンド。ボーカルのフレディー・マーキュリーが
好きだったというエルビス・プレスリーに捧げたとも言われる1曲は
ミュンヘンのヒルトンホテルで入浴中に思いついたそうで、
あわててスタッフからギターを受け取り、5分から10分ほどで
書き上げたそうです。ちなみにフレディーは、当時、
ほとんどギターは弾けなかったとか。
シンプルにかき鳴らしたようなアコースティックギターが
とても心地よく印象的で、アメリカの音楽チャートで初の1位を記録。
クイーンを代表する1曲となりました。
のちのインタビューで「ぼくはいつも何かを愛している人間。
愛は曲のインスピレーションだ。」と語っていて、
そんな「愛」がたっぷり詰まった名曲のひとつです。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「3月22日(月)OA分の放送はこちら」
2021.03.22
3月19日O.A.〜Master Piece〜「Until The End Of The World」U2
この曲は、ヴィム・ベンダースの映画『夢の涯てまでも』の主題歌として制作された1曲で、
ボノが作ったという印象的なギターリフをもとに、
映画の世界観とシンクロした名曲が誕生しました。
お届けした楽曲は、U2 で 「Until The End Of The World」。
今週は、「SONG OF LIFE〜Masterpiece〜」。
歴史的名盤となった「アルバム」をピックアップしています。
今回は、今年でリリースから30年。のちのロックサウンドに
多大な影響を与えた1枚、U2のアルバム『アクトン・ベイビー』に注目します!
U2は、1987年にリリースしたアルバム『ヨシュア・トゥリー』の
世界的大ヒットにより、想像を絶するプレッシャーや、
バンド分裂の危機を乗り越えて、1991年にアルバム
『アクトン・ベイビー』を完成させました。
その真実は、ドキュメンタリー映画『フロム・ザ・スカイ・ダウン』
に記録されていて、その後のU2の高い音楽性、世界的な評価は
いまだ色褪せることはありません。
そんな、U2にとっても、そしてファンにとっても特別な1枚
『アクトン・ベイビー』は、最新のテクノロジーを導入した先進的な
内容だっただけでなく、U2の様々なメッセージが詰まった
アーティスティックな内容で世界を驚かせました。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「3月19日(金)OA分の放送はこちら」
ボノが作ったという印象的なギターリフをもとに、
映画の世界観とシンクロした名曲が誕生しました。
お届けした楽曲は、U2 で 「Until The End Of The World」。
今週は、「SONG OF LIFE〜Masterpiece〜」。
歴史的名盤となった「アルバム」をピックアップしています。
今回は、今年でリリースから30年。のちのロックサウンドに
多大な影響を与えた1枚、U2のアルバム『アクトン・ベイビー』に注目します!
U2は、1987年にリリースしたアルバム『ヨシュア・トゥリー』の
世界的大ヒットにより、想像を絶するプレッシャーや、
バンド分裂の危機を乗り越えて、1991年にアルバム
『アクトン・ベイビー』を完成させました。
その真実は、ドキュメンタリー映画『フロム・ザ・スカイ・ダウン』
に記録されていて、その後のU2の高い音楽性、世界的な評価は
いまだ色褪せることはありません。
そんな、U2にとっても、そしてファンにとっても特別な1枚
『アクトン・ベイビー』は、最新のテクノロジーを導入した先進的な
内容だっただけでなく、U2の様々なメッセージが詰まった
アーティスティックな内容で世界を驚かせました。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「3月19日(金)OA分の放送はこちら」
2021.03.19
3月18日O.A.〜Master Piece〜「Even Better Than The Real Thing」U2
この曲はアルバムからの4枚目のシングルで、
様々なリミックスとともにロックとダンスの融合に成功した1曲。
2002年にリリースされたベストアルバムのオープニングを
飾るほど、U2にとって重要なナンバーとなりました。
お届けした楽曲は、U2 で 「Even Better Than The Real Thing」。
今週は、「SONG OF LIFE〜Masterpiece〜」。
歴史的名盤となった「アルバム」をピックアップしています。
今回は、今年でリリースから30年。のちのロックサウンドに
多大な影響を与えた1枚、U2のアルバム『アクトン・ベイビー』に注目します!
この曲が収録された1991年の名盤『アクトン・ベイビー』は、
新たなU2サウンドを確立した1枚で、アメリカ最大の音楽賞、
「グラミー賞」で最優秀ロックパフォーマンス賞と、
最優秀プロデューサー賞の2部門に輝き、非常に高い評価を受けました。
プロデューサーのダニエル・ラノワは「このアルバムの制作中、
僕らは非常に興味深い長時間にわたる議論を重ねた」と話していて
時代を牽引する新たなU2サウンドは、数々の実験的なセッションと
ディスカッションから確信的に誕生したと言えます。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「3月18日(木)OA分の放送はこちら」
様々なリミックスとともにロックとダンスの融合に成功した1曲。
2002年にリリースされたベストアルバムのオープニングを
飾るほど、U2にとって重要なナンバーとなりました。
お届けした楽曲は、U2 で 「Even Better Than The Real Thing」。
今週は、「SONG OF LIFE〜Masterpiece〜」。
歴史的名盤となった「アルバム」をピックアップしています。
今回は、今年でリリースから30年。のちのロックサウンドに
多大な影響を与えた1枚、U2のアルバム『アクトン・ベイビー』に注目します!
この曲が収録された1991年の名盤『アクトン・ベイビー』は、
新たなU2サウンドを確立した1枚で、アメリカ最大の音楽賞、
「グラミー賞」で最優秀ロックパフォーマンス賞と、
最優秀プロデューサー賞の2部門に輝き、非常に高い評価を受けました。
プロデューサーのダニエル・ラノワは「このアルバムの制作中、
僕らは非常に興味深い長時間にわたる議論を重ねた」と話していて
時代を牽引する新たなU2サウンドは、数々の実験的なセッションと
ディスカッションから確信的に誕生したと言えます。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「3月18日(木)OA分の放送はこちら」
2021.03.18