9月24日O.A.~Master Piece~「She Bop」Cyndi Lauper
この曲「She Bop」は、「Girls Just Want To Have Fun」、
「Time After Time」と立て続けに大ヒットを記録し
勢いに乗ってリリースされたサードシングルで、
アメリカのチャートで3位になりました。
お届けした楽曲は、シンディー・ローパー で 「She Bop」。
今週は、「SONG OF LIFE~Masterpiece~」。
歴史的名盤となった「アルバム」をピックアップしています。
今回は、1983年にリリースされたシンディー・ローパーの
ソロデビューアルバム『She's So Unusual』を特集していきます。
この曲が収録されているアルバム『She's So Unusual』 は、
セールスはもちろん、音楽専門誌などからの評価も高く、
当時のローリング・ストーン誌では、
「シンディ・ローパーの歌は今の音楽シーンの誰とも違う。
ワイルドで素晴らしい、ロケット花火のような声。
たぐいまれな喉としかるべき楽曲が相まった結果は、
新しい黄金時代の始まりのように聞こえる」と評価されています。
当時「She Bop」は、その歌の内容が話題にもなりましたが、
このアルバムを象徴するようなかっこいいダンスサウンドは、
のちのエイティーズ・サウンドに多大な影響を与えたと言えます。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「9月24日(木)OA分の放送はこちら」
「Time After Time」と立て続けに大ヒットを記録し
勢いに乗ってリリースされたサードシングルで、
アメリカのチャートで3位になりました。
お届けした楽曲は、シンディー・ローパー で 「She Bop」。
今週は、「SONG OF LIFE~Masterpiece~」。
歴史的名盤となった「アルバム」をピックアップしています。
今回は、1983年にリリースされたシンディー・ローパーの
ソロデビューアルバム『She's So Unusual』を特集していきます。
この曲が収録されているアルバム『She's So Unusual』 は、
セールスはもちろん、音楽専門誌などからの評価も高く、
当時のローリング・ストーン誌では、
「シンディ・ローパーの歌は今の音楽シーンの誰とも違う。
ワイルドで素晴らしい、ロケット花火のような声。
たぐいまれな喉としかるべき楽曲が相まった結果は、
新しい黄金時代の始まりのように聞こえる」と評価されています。
当時「She Bop」は、その歌の内容が話題にもなりましたが、
このアルバムを象徴するようなかっこいいダンスサウンドは、
のちのエイティーズ・サウンドに多大な影響を与えたと言えます。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「9月24日(木)OA分の放送はこちら」
2020.09.24