9月22日O.A.~Master Piece~「Money Changes Everything」Cyndi Lauper
この曲は、もともとザ・ブレインズというバンドが1978年に
リリースした曲のカバー。シンディーのアイデアで、
当時大スターだったクラッシュのようなギターサウンドに仕上げ、
こちらも流行していたゲートの効いたタイトなドラムなど
オリジナルを凌駕するようなアレンジが印象的です。
お届けした楽曲は、シンディー・ローパー で 「Money Changes Everything」。
今週は、「SONG OF LIFE~Masterpiece~」。
歴史的名盤となった「アルバム」をピックアップしています。
今回は、1983年にリリースされたシンディー・ローパーの
ソロデビューアルバム『She's So Unusual』を特集していきます。
この曲が収録されているアルバム『She's So Unusual』
は、アメリカのチャートで4位を記録したのをはじめ、
カナダで1位、ニュージーランドで3位、さらにはノルウェー、
オーストリア、スイスなどのヨーロッパでもトップテンに入るヒット。
そしてここ日本のオリコンチャートでも5位を記録し、
64週にわたってチャートインし続けたロングヒットアルバムです。
ロングヒットした理由のひとつは、アルバムから5曲もの
シングル曲を次々とリリースし、そのすべてがアメリカのチャートで
ヒットしたこと。この「Money Changes Everything」も
そのひとつです。
バンドがうまくいかず、自己破産を経験したシンディー・ローパーが、
「お金ですべてが変わる」と歌います。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「9月22日(火)OA分の放送はこちら」
リリースした曲のカバー。シンディーのアイデアで、
当時大スターだったクラッシュのようなギターサウンドに仕上げ、
こちらも流行していたゲートの効いたタイトなドラムなど
オリジナルを凌駕するようなアレンジが印象的です。
お届けした楽曲は、シンディー・ローパー で 「Money Changes Everything」。
今週は、「SONG OF LIFE~Masterpiece~」。
歴史的名盤となった「アルバム」をピックアップしています。
今回は、1983年にリリースされたシンディー・ローパーの
ソロデビューアルバム『She's So Unusual』を特集していきます。
この曲が収録されているアルバム『She's So Unusual』
は、アメリカのチャートで4位を記録したのをはじめ、
カナダで1位、ニュージーランドで3位、さらにはノルウェー、
オーストリア、スイスなどのヨーロッパでもトップテンに入るヒット。
そしてここ日本のオリコンチャートでも5位を記録し、
64週にわたってチャートインし続けたロングヒットアルバムです。
ロングヒットした理由のひとつは、アルバムから5曲もの
シングル曲を次々とリリースし、そのすべてがアメリカのチャートで
ヒットしたこと。この「Money Changes Everything」も
そのひとつです。
バンドがうまくいかず、自己破産を経験したシンディー・ローパーが、
「お金ですべてが変わる」と歌います。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「9月22日(火)OA分の放送はこちら」
2020.09.22