7月6日O.A.〜J-POP Memories〜「Plastic Love」竹内まりや
この曲は、1984年にリリースされたアルバム『バラエティー』に
収録された1曲で、その後、クラブ向けなどに対応した
ロングバージョンで12インチシングルもリリースされました。
お届けした楽曲は、竹内まりや で 「Plastic Love」。
今週は「Song Of Life〜J-POP Memories〜」
近年、アジアを中心にここ日本でもリバイバルヒットしている
シティー・ポップの世界を特集しています。
「シティーポップ」というのは、1970年代後半から80年代にかけて
日本でリリースされた良質なポップスの中でも、特に都会的で洗練されたメロディーや歌詞を持った音楽。
もともとはレコード会社や音楽専門誌などが使い始めたと言われています。
ここ数年、そんなシティーポップがYouTubeなどのネットを通じて注目を集めていて、
海外向けにアナログ盤が再発されたり、中古レコードやCDが品切れになるなど、
大きなムーブメントのひとつになっています。
中でも火付け役的存在のこの曲は、人気プロデューサーが
サンプリングネタとして使用したり、この曲の人気などについて考察する動画が注目されるなど、
ネット界を中心に、アジアへと 広がっていきました。
最近では台湾の人気シンガーがカバーしたりもしています。
竹内まりやさん、山下達郎さんというゴールデンコンビはもちろん、
バックのミュージシャンも超一流。
いまの若いミュージシャンにも多大な影響を与えている名曲です!
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「7月6日(月)OA分の放送はこちら」
収録された1曲で、その後、クラブ向けなどに対応した
ロングバージョンで12インチシングルもリリースされました。
お届けした楽曲は、竹内まりや で 「Plastic Love」。
今週は「Song Of Life〜J-POP Memories〜」
近年、アジアを中心にここ日本でもリバイバルヒットしている
シティー・ポップの世界を特集しています。
「シティーポップ」というのは、1970年代後半から80年代にかけて
日本でリリースされた良質なポップスの中でも、特に都会的で洗練されたメロディーや歌詞を持った音楽。
もともとはレコード会社や音楽専門誌などが使い始めたと言われています。
ここ数年、そんなシティーポップがYouTubeなどのネットを通じて注目を集めていて、
海外向けにアナログ盤が再発されたり、中古レコードやCDが品切れになるなど、
大きなムーブメントのひとつになっています。
中でも火付け役的存在のこの曲は、人気プロデューサーが
サンプリングネタとして使用したり、この曲の人気などについて考察する動画が注目されるなど、
ネット界を中心に、アジアへと 広がっていきました。
最近では台湾の人気シンガーがカバーしたりもしています。
竹内まりやさん、山下達郎さんというゴールデンコンビはもちろん、
バックのミュージシャンも超一流。
いまの若いミュージシャンにも多大な影響を与えている名曲です!
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「7月6日(月)OA分の放送はこちら」
2020.07.06
«Prev || 1 || Next»