9月23日O.A.〜Master Piece〜「Time After Time」Cyndi Lauper
このアルバムは、アメリカのロックバンド、フーターズの
メンバーがレコーディングに参加。ロックのみならず、
レゲエやスカ、民族音楽などにも精通した彼らならではの
アイデアが曲作りや音作りに散りばめられています。
お届けした楽曲は、シンディー・ローパー で 「Time After Time」。
今週は、「SONG OF LIFE〜Masterpiece〜」。
歴史的名盤となった「アルバム」をピックアップしています。
今回は、1983年にリリースされたシンディー・ローパーの
ソロデビューアルバム『She's So Unusual』を特集していきます。
この曲が収録されているアルバム『She's So Unusual』 は、
デビューアルバムにもかかわらず、世界中で大ヒットを記録。
翌年に行われたアメリカ最大の音楽賞「グラミー賞」では、
6部門にノミネートされ、最優秀新人賞などを受賞しました。
「Time After Time」は、アルバムの制作段階ではまだなかった曲で、
一通りレコーディングが終われば解散となるはずでしたが、
プロデューサーの「何かが足りない」という言葉をきっかけに、
シンディー・ローパーと一緒にフーターズのメンバーがピアノを前にアイデアを
出し合って完成させた1曲でした。
結果、セカンド・シングルとしてリリースしたこの曲は、
大ヒットを記録。あのジャズ界の巨匠、マイルス・デイビスが
カバーしたことでそのメロディーは高く評価され、
その後も、最もカバーされた曲のひとつになり、
いまやスタンダードナンバーと言えるくらいの名曲となっています。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「9月23日(水)OA分の放送はこちら」
メンバーがレコーディングに参加。ロックのみならず、
レゲエやスカ、民族音楽などにも精通した彼らならではの
アイデアが曲作りや音作りに散りばめられています。
お届けした楽曲は、シンディー・ローパー で 「Time After Time」。
今週は、「SONG OF LIFE〜Masterpiece〜」。
歴史的名盤となった「アルバム」をピックアップしています。
今回は、1983年にリリースされたシンディー・ローパーの
ソロデビューアルバム『She's So Unusual』を特集していきます。
この曲が収録されているアルバム『She's So Unusual』 は、
デビューアルバムにもかかわらず、世界中で大ヒットを記録。
翌年に行われたアメリカ最大の音楽賞「グラミー賞」では、
6部門にノミネートされ、最優秀新人賞などを受賞しました。
「Time After Time」は、アルバムの制作段階ではまだなかった曲で、
一通りレコーディングが終われば解散となるはずでしたが、
プロデューサーの「何かが足りない」という言葉をきっかけに、
シンディー・ローパーと一緒にフーターズのメンバーがピアノを前にアイデアを
出し合って完成させた1曲でした。
結果、セカンド・シングルとしてリリースしたこの曲は、
大ヒットを記録。あのジャズ界の巨匠、マイルス・デイビスが
カバーしたことでそのメロディーは高く評価され、
その後も、最もカバーされた曲のひとつになり、
いまやスタンダードナンバーと言えるくらいの名曲となっています。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「9月23日(水)OA分の放送はこちら」
2020.09.23
9月22日O.A.〜Master Piece〜「Money Changes Everything」Cyndi Lauper
この曲は、もともとザ・ブレインズというバンドが1978年に
リリースした曲のカバー。シンディーのアイデアで、
当時大スターだったクラッシュのようなギターサウンドに仕上げ、
こちらも流行していたゲートの効いたタイトなドラムなど
オリジナルを凌駕するようなアレンジが印象的です。
お届けした楽曲は、シンディー・ローパー で 「Money Changes Everything」。
今週は、「SONG OF LIFE〜Masterpiece〜」。
歴史的名盤となった「アルバム」をピックアップしています。
今回は、1983年にリリースされたシンディー・ローパーの
ソロデビューアルバム『She's So Unusual』を特集していきます。
この曲が収録されているアルバム『She's So Unusual』
は、アメリカのチャートで4位を記録したのをはじめ、
カナダで1位、ニュージーランドで3位、さらにはノルウェー、
オーストリア、スイスなどのヨーロッパでもトップテンに入るヒット。
そしてここ日本のオリコンチャートでも5位を記録し、
64週にわたってチャートインし続けたロングヒットアルバムです。
ロングヒットした理由のひとつは、アルバムから5曲もの
シングル曲を次々とリリースし、そのすべてがアメリカのチャートで
ヒットしたこと。この「Money Changes Everything」も
そのひとつです。
バンドがうまくいかず、自己破産を経験したシンディー・ローパーが、
「お金ですべてが変わる」と歌います。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「9月22日(火)OA分の放送はこちら」
リリースした曲のカバー。シンディーのアイデアで、
当時大スターだったクラッシュのようなギターサウンドに仕上げ、
こちらも流行していたゲートの効いたタイトなドラムなど
オリジナルを凌駕するようなアレンジが印象的です。
お届けした楽曲は、シンディー・ローパー で 「Money Changes Everything」。
今週は、「SONG OF LIFE〜Masterpiece〜」。
歴史的名盤となった「アルバム」をピックアップしています。
今回は、1983年にリリースされたシンディー・ローパーの
ソロデビューアルバム『She's So Unusual』を特集していきます。
この曲が収録されているアルバム『She's So Unusual』
は、アメリカのチャートで4位を記録したのをはじめ、
カナダで1位、ニュージーランドで3位、さらにはノルウェー、
オーストリア、スイスなどのヨーロッパでもトップテンに入るヒット。
そしてここ日本のオリコンチャートでも5位を記録し、
64週にわたってチャートインし続けたロングヒットアルバムです。
ロングヒットした理由のひとつは、アルバムから5曲もの
シングル曲を次々とリリースし、そのすべてがアメリカのチャートで
ヒットしたこと。この「Money Changes Everything」も
そのひとつです。
バンドがうまくいかず、自己破産を経験したシンディー・ローパーが、
「お金ですべてが変わる」と歌います。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「9月22日(火)OA分の放送はこちら」
2020.09.22
9月21日O.A.〜Master Piece〜「Girls Just Want To Have Fun」Cyndi Lauper
この曲が収録されているアルバム『She's So Unusual』
は、デビューアルバムにもかかわらず、アメリカで600万枚、
全世界で1600万枚以上ものセールスを記録し、
そのサウンドとともに、80年代を代表する1枚となりました。
お届けした楽曲は、シンディー・ローパー で 「Girls Just Want To Have Fun」。
今週は、「SONG OF LIFE〜Masterpiece〜」。
歴史的名盤となった「アルバム」をピックアップしています。
今回は、1983年にリリースされたシンディー・ローパーの
ソロデビューアルバム『She's So Unusual』を特集していきます。
一度、バンドでデビューしたシンディー・ローパーでしたが、
商業的に成功できず解散。自己破産を経験し、地元のクラブで
歌っている中、当時のボーイフレンド兼マネージャーの協力で
ソロデビューのチャンスを得ました。
そして、1983年にアルバム『She's So Unusual』で
ソロデビュー。翌年にリリースしたファーストシングルが
いきなりアメリカのチャートで2位となり、一躍注目を集めることに
なります。その曲がこの「Girls Just Want To Have Fun」でした。
シンディー・ローパーはこの曲について、「女性のためのアンセム
ソング、という想いを受け取ってもらうことがすごく重要だった。
世代を超えた女性達に聴いてもらい、彼女たちの内なる力を知り、
感じてもらいたかった。」と話していて、
彼女のキュートでパワフルな歌とキラキラしたサウンドは、
この時代に奇跡を起こしました。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「9月21日(月)OA分の放送はこちら」
は、デビューアルバムにもかかわらず、アメリカで600万枚、
全世界で1600万枚以上ものセールスを記録し、
そのサウンドとともに、80年代を代表する1枚となりました。
お届けした楽曲は、シンディー・ローパー で 「Girls Just Want To Have Fun」。
今週は、「SONG OF LIFE〜Masterpiece〜」。
歴史的名盤となった「アルバム」をピックアップしています。
今回は、1983年にリリースされたシンディー・ローパーの
ソロデビューアルバム『She's So Unusual』を特集していきます。
一度、バンドでデビューしたシンディー・ローパーでしたが、
商業的に成功できず解散。自己破産を経験し、地元のクラブで
歌っている中、当時のボーイフレンド兼マネージャーの協力で
ソロデビューのチャンスを得ました。
そして、1983年にアルバム『She's So Unusual』で
ソロデビュー。翌年にリリースしたファーストシングルが
いきなりアメリカのチャートで2位となり、一躍注目を集めることに
なります。その曲がこの「Girls Just Want To Have Fun」でした。
シンディー・ローパーはこの曲について、「女性のためのアンセム
ソング、という想いを受け取ってもらうことがすごく重要だった。
世代を超えた女性達に聴いてもらい、彼女たちの内なる力を知り、
感じてもらいたかった。」と話していて、
彼女のキュートでパワフルな歌とキラキラしたサウンドは、
この時代に奇跡を起こしました。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「9月21日(月)OA分の放送はこちら」
2020.09.21
9月18日O.A.〜J-POP Memories〜「僕はここにいる」山崎まさよし
この曲は、1998年にリリースされたシングルで、
本人が初主演となったドラマ『奇跡の人』の主題歌。
自身のシングルとしては最もセールスを記録した大ヒット曲です。
お届けした楽曲は、山崎まさよし で 「僕はここにいる」。
今週は「Song Of Life〜J-POP Memories〜」
秋の入口にもぴったりな、アコースティックギターを弾きながら
歌う男性シンガーソングライターの名曲を特集します!
山崎まさよしさんといえば、常にギターを持っているイメージ。
テレビやラジオの控室はもちろん、インタビューの仕事でも
常にギターを抱えながらというくらいギターと一緒にいるのが
とても印象的で、まさにアコーティックギターの名手です。
この曲は、ドラマのタイアップが来た時にリリースしようと
スタッフが温めていた1曲で、主題歌にすることありきで
ドラマの仕事を受けたそうです。
それだけこの曲のパワーをみんなが信じていたんですね。
結果、代表曲のひとつとなりました。
唯一無二の歌声はもちろん、発明のようなギターのコード進行など
ポップスの中に、音楽偏差値の高いごだわりが見えるのも、
山崎まさよしさんならではとも言えますね!
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「9月18日(金)OA分の放送はこちら」
本人が初主演となったドラマ『奇跡の人』の主題歌。
自身のシングルとしては最もセールスを記録した大ヒット曲です。
お届けした楽曲は、山崎まさよし で 「僕はここにいる」。
今週は「Song Of Life〜J-POP Memories〜」
秋の入口にもぴったりな、アコースティックギターを弾きながら
歌う男性シンガーソングライターの名曲を特集します!
山崎まさよしさんといえば、常にギターを持っているイメージ。
テレビやラジオの控室はもちろん、インタビューの仕事でも
常にギターを抱えながらというくらいギターと一緒にいるのが
とても印象的で、まさにアコーティックギターの名手です。
この曲は、ドラマのタイアップが来た時にリリースしようと
スタッフが温めていた1曲で、主題歌にすることありきで
ドラマの仕事を受けたそうです。
それだけこの曲のパワーをみんなが信じていたんですね。
結果、代表曲のひとつとなりました。
唯一無二の歌声はもちろん、発明のようなギターのコード進行など
ポップスの中に、音楽偏差値の高いごだわりが見えるのも、
山崎まさよしさんならではとも言えますね!
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「9月18日(金)OA分の放送はこちら」
2020.09.18
9月17日O.A.〜J-POP Memories〜「歌うたいのバラッド」斉藤和義
この曲は、1997年にリリースされたシングルで、
当時はヒットこそしませんでしたが、
これまでにも、桜井和寿さん、奥田民生さんなど
たくさんのアーティストにカバーされ、非常に評価の高い
名曲として、いまだ愛されている1曲です。
お届けした楽曲は、斉藤和義 で 「歌うたいのバラッド」。
今週は「Song Of Life〜J-POP Memories〜」
秋の入口にもぴったりな、アコースティックギターを弾きながら
歌う男性シンガーソングライターの名曲を特集します!
斉藤和義さんは、シンガーソングライターであり、
ロックギターの名手。この曲のアコースティックギターも
コードをかき鳴らすように、70年代のフォークロックのようなテイストが印象的です。
この曲について斉藤和義さんは、
「“愛”って言葉を歌詞に使いませんよね、とインタビューで言われ、
それなら使わずにおこうと思ったんですが、でもこの曲には
この言葉がないと、何か煮え切らないと思い書いたんです」
と振り返っています。
この曲を名曲にした理由のひとつは、そのずっと言えなかった言葉を
最後に「愛してる」と締めくくっているところ。
シンプルなギターサウンドが、より男性のピュアな部分を引き出していますね!
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「9月17日(木)OA分の放送はこちら」
当時はヒットこそしませんでしたが、
これまでにも、桜井和寿さん、奥田民生さんなど
たくさんのアーティストにカバーされ、非常に評価の高い
名曲として、いまだ愛されている1曲です。
お届けした楽曲は、斉藤和義 で 「歌うたいのバラッド」。
今週は「Song Of Life〜J-POP Memories〜」
秋の入口にもぴったりな、アコースティックギターを弾きながら
歌う男性シンガーソングライターの名曲を特集します!
斉藤和義さんは、シンガーソングライターであり、
ロックギターの名手。この曲のアコースティックギターも
コードをかき鳴らすように、70年代のフォークロックのようなテイストが印象的です。
この曲について斉藤和義さんは、
「“愛”って言葉を歌詞に使いませんよね、とインタビューで言われ、
それなら使わずにおこうと思ったんですが、でもこの曲には
この言葉がないと、何か煮え切らないと思い書いたんです」
と振り返っています。
この曲を名曲にした理由のひとつは、そのずっと言えなかった言葉を
最後に「愛してる」と締めくくっているところ。
シンプルなギターサウンドが、より男性のピュアな部分を引き出していますね!
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「9月17日(木)OA分の放送はこちら」
2020.09.17