4月30日O.A.~Lyrical Melody~「Put Your Records On」Corinne Bailey Rae
本国イギリスはもちろん、アメリカ、そして日本でもヒットしました。
お届けした楽曲は、コリーヌ・ベイリー・レイ で 「Put Your Records On」。
今週は、「SONG OF LIFE~Lyrical Melody~」。
こだわりの演奏やアイデア、美しいメロディーに焦点をあて、
その曲に込められた想いやストーリーを紐解いていきます。
今回は、アコースティックギターが印象的な名曲を特集します!
キュートなルックスに優しい歌声、そして全編を通して
様々な演奏テクニックで聴こえてくるアコースティックギターの音色。
一時期、アコースティックソウルというジャンルが注目されましたが
そんな流行に流されない心地よさがあります。
アメリカ最大の音楽賞、グラミー賞でも主要を含む3部門に
ノミネート。その実力の高さがうかがえます。
歌詞も「私たちは時々失敗をする。でも大丈夫。
たくさんのことが変わっていくけど、たくさんのことは変らないわ。
レコードをかけて。お気に入りの曲を教えて。
さあ進むの、リラックスしてね。」
と背中を押してくれて元気をもらえるようなメッセージが
詰まっています。
目覚めの1曲、1日のスタートにも心地よさそうですね。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「4月30日(木)OA分の放送はこちら」
2020.04.30
4月29日O.A.~Lyrical Melody~「More Than Words」Extreme
アメリカの音楽チャートで1位、年間チャートでもトップ10に入った大ヒット曲です。
お届けした楽曲は、エクストリーム で 「More Than Words」。
今週は、「SONG OF LIFE~Lyrical Melody~」。
こだわりの演奏やアイデア、美しいメロディーに焦点をあて、
その曲に込められた想いやストーリーを紐解いていきます。
今回は、アコースティックギターが印象的な名曲を特集します!
エクストリームは、ハードロックやヘビーメタルといった
骨太なロックにファンクの要素を融合させたような
テクニカル・ロック・バンド。
この曲の主役である、ボーカルのゲイリー・シェローンと
ギターのヌーノ・ベッテンコートの存在感がこのバンドの特徴のひとつです。
そんなフロントの2人だけでアコースティックギターと歌のみで
構成されたシンプルな1曲なんですが、そのボーカルの素晴らしさ、
シンプルな中にもテクニカルなギターがとても印象的です。
ギターのヌーノは、この曲について
「みんなが“アイ・ラブ・ユー”という言葉をとても簡単に
軽々しく使うものだから、この言葉を言えば何でも修復できるとか、
万事うまくいくと思っている。時にはそれ以上のことをして
表さないといけないんだ。“アイ・ラブ・ユー”を表現するには
他のやり方もあるということさ。」
と話してして、“アイ・ラブ・ユー”という言葉が意味のないものに
なってきていることへのメッセージソングになっています。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「4月29日(水)OA分の放送はこちら」
2020.04.29
4月28日O.A.~Lyrical Melody~「Wonderwall」Oasis
『モーニング・グローリー』に収録された1曲で、
シングルカットされ本国イギリスだけで
126万枚ものセールス記録した代表曲のひとつです。
お届けした楽曲は、オアシス で 「Layla(Unplugged)」。
今週は、「SONG OF LIFE~Lyrical Melody~」。
こだわりの演奏やアイデア、美しいメロディーに焦点をあて、
その曲に込められた想いやストーリーを紐解いていきます。
今回は、アコースティックギターが印象的な名曲を特集します!
ロックが中心のオアシス・サウンドの中で、
印象的な枯れたアコースティックギターから始まる1曲。
当時、メンバーでリーダーのノエル・ギャラガーの恋人について
書いたラブソングとされていましたが、本人はそれを否定。
「自分を助けてくれる想像以上の友達のことなんだ」と語っています。
またノエルは、「イギリスの外では、Oasisの代表曲みたいになって
いるけどそんなのは認めない。全然ロックンロールじゃないし、
この曲は感情的に傷つきやすい部分があるんだ」とも話していて
曲がひとり歩きし、名曲へと成長したもの。
これもまさに才能と言えますね。
そしてそれを後押しし、印象付けたのもアコースティックギターの
音色といえるのではないでしょうか。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「4月28日(火)OA分の放送はこちら」
2020.04.28
4月27日O.A.~Lyrical Melody~「Layla(Unplugged)」Eric Clapton
収録されたヴァージョンで、このアルバムは日本でも100万枚を
超える大ヒットを記録しました。
お届けした楽曲は、エリック・クラプトン で 「Layla(Unplugged)」。
今週は、「SONG OF LIFE~Lyrical Melody~」。
こだわりの演奏やアイデア、美しいメロディーに焦点をあて、
その曲に込められた想いやストーリーを紐解いていきます。
今回は、アコースティックギターが印象的な名曲を特集します!
このアルバムは、当時MTVが企画していたアンプラグド・ライブ、
つまりプラグを差し込まないアコースティックな演奏をするという
コンセプトのもと行ったライブで、見事な演奏とアレンジを
詰め込んだスペシャルな1枚となりました。
アルバムは全米チャートで1位。翌年のグラミー賞では、
最優秀アルバム賞と最優秀ロック・ボーカル・パフォーマンス賞を
受賞。さらにこの曲「レイラ」は最優秀ロックソング賞を受賞しています。
エリック・クラプトンは当時のインタビューで、
「この曲は、20年間、ほとんど同じスタイルで演奏してきたけど
ボブ・ディランのようにどんどんオリジナルのスタイルを変えていく
ことにも興味を持っていた。そういう意味でもアンプラグドライブは
僕にいいチャンスを与えてくれたと思う。」
と話しています。
アルバムの大ヒットは社会現象にもなり、
日本でもアコースティックギターがとにかく売れたそうです。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「4月27日(月)OA分の放送はこちら」
2020.04.27
4月24日O.A.元気になれる応援ソングリクエスト「何度でも」DREAMS COME TRUE
皆さんから届いた「あなたが元気になれる応援ソングリクエスト」をオンエアしていきます!
お届けした楽曲は、東京都のラジオネーム『にけ』さん 29歳 男性からのリクエスト
DREAMS COME TRUE で 「何度でも」。
「おはようございます!わたしの会社もテレワークが始まり、
この番組を聞くことができる毎日です。
「あなたが元気になれる応援ソングリクエスト」 選んだ曲はDREAMS COME TRUEの「何度でも」です。 20代最後の1年は、旅行に行ったり、たくさん友達にあったり、
今まで挑戦できてなかったことを始めたり、やりたいことを
全部しようと思っていたのに、コロナウイルスの影響で
こんな状況になってしまい本当に悲しいです。 会いたい人たちにも会えず、心が折れそうな毎日の中で、
この歌はもう一度前を向こうという元気をくれます。 ぜひ流していただけると嬉しいです。」
とメッセージいただきました。
この曲は、2005年にリリースされたシングルで、
ドラマ『救命病棟24時』の主題歌としてヒット。
その後も、東日本大震災の時、最もラジオでオンエアーされた曲
としてたくさんの人たちを励ました名曲となりました。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「4月24日(金)OA分の放送はこちら」
2020.04.24