3月3日O.A.〜Music Maestro〜「Alwasys Something There To Remind Me」Lou Johnson
この曲は、1964年にヒットしたシングルで、
のちにたくさんのアーティストにカバーされ、スタンダートとして
いまだ愛されている1曲です。
お届けした楽曲は、ルー・ジョンソン で 「Alwasys Something There To Remind Me」。
今週は「Song Of Life〜Music Maestro〜」
音楽を仕事にする職人をピックアップしていますが、
今回は春の訪れとともに、心地いいバート・バカラックの音楽を特集していきます。
ルー・ジョンソンは、ニューヨーク・ブルックリン出身の
ソウルシンガーで、1962年に、バート・バカラックの曲で
デビューしています。
バート・バカラックは、作曲のセンスはもちろん、
こういった才能あるシンガーを発掘することにも長けています。
ちなみに、お送りした「オールウェイズ・サムシング・ゼアー・
トゥー・リマインド・ミー」は、バックボーカルで、
あのホイットニー・ヒューストンの母親、シシー・ヒューストンが
参加しています!
バート・バカラックのサウンドは、いまだ色褪せないですね。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「3月3日(火)OA分の放送はこちら」
のちにたくさんのアーティストにカバーされ、スタンダートとして
いまだ愛されている1曲です。
お届けした楽曲は、ルー・ジョンソン で 「Alwasys Something There To Remind Me」。
今週は「Song Of Life〜Music Maestro〜」
音楽を仕事にする職人をピックアップしていますが、
今回は春の訪れとともに、心地いいバート・バカラックの音楽を特集していきます。
ルー・ジョンソンは、ニューヨーク・ブルックリン出身の
ソウルシンガーで、1962年に、バート・バカラックの曲で
デビューしています。
バート・バカラックは、作曲のセンスはもちろん、
こういった才能あるシンガーを発掘することにも長けています。
ちなみに、お送りした「オールウェイズ・サムシング・ゼアー・
トゥー・リマインド・ミー」は、バックボーカルで、
あのホイットニー・ヒューストンの母親、シシー・ヒューストンが
参加しています!
バート・バカラックのサウンドは、いまだ色褪せないですね。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「3月3日(火)OA分の放送はこちら」
2020.03.03
3月2日O.A.〜Music Maestro〜「I Say A Little Prayer」Aretha Franklin
この曲は、1968年にリリースされたシングルで、
もともとはディオンヌ・ワーウィックが歌ってヒットした
バート・バカラックの名曲中の名曲です。
お届けした楽曲は、アレサ・フランクリン で 「I Say A Little Prayer」。
今週は「Song Of Life〜Music Maestro〜」
音楽を仕事にする職人をピックアップしていますが、
今回は春の訪れとともに、心地いいバート・バカラックの音楽を特集していきます。
バート・バカラックは、アメリカ・ポピュラー音楽界を
代表する作曲家で、作詞家・ハル・デヴィッドとのコンビで
アメリカのチャートにおいて、なんと70曲もトップ40入り
しているヒットメイカーのひとりです。
複雑なコード進行や曲構成、ジャズやボサノヴァなど
音楽偏差値の高いサウンドに、誰もが口づさめるような
美しいメロディー。60年代の音楽が、いま聴いても
色褪せないセンスはさすがです。
ソウルクィーンとも言われたアレサ・フランクリンの歌が
こんなにも優しくキュートに響きます。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「3月2日(月)OA分の放送はこちら」
もともとはディオンヌ・ワーウィックが歌ってヒットした
バート・バカラックの名曲中の名曲です。
お届けした楽曲は、アレサ・フランクリン で 「I Say A Little Prayer」。
今週は「Song Of Life〜Music Maestro〜」
音楽を仕事にする職人をピックアップしていますが、
今回は春の訪れとともに、心地いいバート・バカラックの音楽を特集していきます。
バート・バカラックは、アメリカ・ポピュラー音楽界を
代表する作曲家で、作詞家・ハル・デヴィッドとのコンビで
アメリカのチャートにおいて、なんと70曲もトップ40入り
しているヒットメイカーのひとりです。
複雑なコード進行や曲構成、ジャズやボサノヴァなど
音楽偏差値の高いサウンドに、誰もが口づさめるような
美しいメロディー。60年代の音楽が、いま聴いても
色褪せないセンスはさすがです。
ソウルクィーンとも言われたアレサ・フランクリンの歌が
こんなにも優しくキュートに響きます。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「3月2日(月)OA分の放送はこちら」
2020.03.02