12月17日O.A.〜Master Piece〜「Woman」John Lennon
この曲「ウーマン」は、ジョンの追悼盤として
アルバムからシングルカットされた1曲で、妻オノ・ヨーコさんへの
想いとともに、すべての女性に捧げられたメッセージソングです。
子育てを体験することで感じた女性への理解と
自分を見つめなおしたジョンの心境が描かれた名曲でもあります。
お届けした楽曲は、ジョン・レノン で 「Woman」。
今週は「Song Of Life〜Masterpiece〜」
歴史的名盤となった「アルバム」をピックアップしています。
今回は、ジョン・レノンのラストアルバム『ダブル・ファンタジー』を特集します!
1980年に、ジョン・レノン&オノ・ヨーコ名義で
リリースされたアルバム『ダブル・ファンタジー』。
ジョン・レノンにとって最後のアルバムとなりました。
このアルバムのジャケットはジョンとヨーコがキスをしている
とても幸せそうで印象的なモノクロ写真ですが、
この写真を撮影したのは日本を代表する写真家・篠山紀信さん。
原版はカラー撮影されたものだったそうですが、
モノクロ仕様がなんとも言えない深みを感じると同時に、
ジョンの死を予感していたかのようにも思えてしまいます。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「12月17日(火)OA分の放送はこちら」
アルバムからシングルカットされた1曲で、妻オノ・ヨーコさんへの
想いとともに、すべての女性に捧げられたメッセージソングです。
子育てを体験することで感じた女性への理解と
自分を見つめなおしたジョンの心境が描かれた名曲でもあります。
お届けした楽曲は、ジョン・レノン で 「Woman」。
今週は「Song Of Life〜Masterpiece〜」
歴史的名盤となった「アルバム」をピックアップしています。
今回は、ジョン・レノンのラストアルバム『ダブル・ファンタジー』を特集します!
1980年に、ジョン・レノン&オノ・ヨーコ名義で
リリースされたアルバム『ダブル・ファンタジー』。
ジョン・レノンにとって最後のアルバムとなりました。
このアルバムのジャケットはジョンとヨーコがキスをしている
とても幸せそうで印象的なモノクロ写真ですが、
この写真を撮影したのは日本を代表する写真家・篠山紀信さん。
原版はカラー撮影されたものだったそうですが、
モノクロ仕様がなんとも言えない深みを感じると同時に、
ジョンの死を予感していたかのようにも思えてしまいます。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「12月17日(火)OA分の放送はこちら」
2019.12.17
12月16日O.A.〜Master Piece〜「(Just Like) Starting Over」John Lennon
この曲「スターティング・オーバー」は、
アルバム『ダブル・ファンタジー』からの先行シングルにもなり、
まさに再出発を意味する1曲です。
お届けした楽曲は、ジョン・レノン で 「(Just Like) Starting Over」。
今週は「Song Of Life〜Masterpiece〜」
歴史的名盤となった「アルバム」をピックアップしています。
今回は、ジョン・レノンのラストアルバム『ダブル・ファンタジー』を特集します!
1980年に、ジョン・レノン&オノ・ヨーコ名義で
リリースされたアルバム『ダブル・ファンタジー』。
奥様、オノ・ヨーコさんとの共作となったこのアルバムは、
ほぼ半分づつ作曲を担当しています。
子供、ショーン・レノンの育児に専念していたジョンが
5年間の主夫生活を終えて、音楽業界に復帰する記念すべき
アルバムでしたが、このアルバムが発売されてから
わずか3週間後の12月8日に、ジョンは凶弾に倒れて帰らぬ人となりました。
「スターティング・オーバー」は自分自身の再出発はもちろん、
同時にもっと大きな意味での社会の再出発を歌い、
待ってくれていたファンに向けたメッセージも込められています。
そんな矢先のジョンの死に、ファンはもちろん世界中が驚愕。
くしくもこのアルバム『ダブル・ファンタジー』が
ジョン・レノンの最後のアルバムとなりました。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「12月16日(月)OA分の放送はこちら」
アルバム『ダブル・ファンタジー』からの先行シングルにもなり、
まさに再出発を意味する1曲です。
お届けした楽曲は、ジョン・レノン で 「(Just Like) Starting Over」。
今週は「Song Of Life〜Masterpiece〜」
歴史的名盤となった「アルバム」をピックアップしています。
今回は、ジョン・レノンのラストアルバム『ダブル・ファンタジー』を特集します!
1980年に、ジョン・レノン&オノ・ヨーコ名義で
リリースされたアルバム『ダブル・ファンタジー』。
奥様、オノ・ヨーコさんとの共作となったこのアルバムは、
ほぼ半分づつ作曲を担当しています。
子供、ショーン・レノンの育児に専念していたジョンが
5年間の主夫生活を終えて、音楽業界に復帰する記念すべき
アルバムでしたが、このアルバムが発売されてから
わずか3週間後の12月8日に、ジョンは凶弾に倒れて帰らぬ人となりました。
「スターティング・オーバー」は自分自身の再出発はもちろん、
同時にもっと大きな意味での社会の再出発を歌い、
待ってくれていたファンに向けたメッセージも込められています。
そんな矢先のジョンの死に、ファンはもちろん世界中が驚愕。
くしくもこのアルバム『ダブル・ファンタジー』が
ジョン・レノンの最後のアルバムとなりました。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「12月16日(月)OA分の放送はこちら」
2019.12.16
12月13日O.A.「9inch Space Ship」 秦 基博
今週はスペシャル・エディション!
今年も大活躍、11日にはニューアルバム『コペルニクス』を
リリースする秦 基博さんが影響を受けた偉大な名曲をセレクト!
お届けした楽曲は 秦 基博 で 「9inch Space Ship」。
【秦 基博さんのコメント】
今週は、僕、秦基博が影響を受けた、偉大なミュージシャンの名曲をセレクトしてきましたが、
最終日は僕の新曲「9inch Space Shi」です。
この曲は新しいアルバム『コペルニクス』に収録されている楽曲なんですが、
ナインインチというのは僕のスニーカーのサイズになっています。
宇宙とか星がテーマになっているんですが、そのはるか遠い宇宙と自分とを結びつけるその1歩目、
一足からそこに繋がっていくんじゃないかということで自分のスニーカーサイズをタイトルに付けました。
でもそういう時分の近いところから宇宙に繋がっていくような曲になったと思いますので、聴いていただけたらと思います。
そしてアルバム『コペルニクス』もですね、
自分の新しい音楽、秦基博の転換点になるようなアルバムになればいいなと思って作った作品ですので、アルバムもぜひチェックしてみてください。
ニューアルバム『コペルニクス』は、今週リリースと
なっていますのでぜひチェックしてみてください!
秦基博さん、1週間、ありがとうございました!
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「12月13日(金)OA分の放送はこちら」
今年も大活躍、11日にはニューアルバム『コペルニクス』を
リリースする秦 基博さんが影響を受けた偉大な名曲をセレクト!
お届けした楽曲は 秦 基博 で 「9inch Space Ship」。
【秦 基博さんのコメント】
今週は、僕、秦基博が影響を受けた、偉大なミュージシャンの名曲をセレクトしてきましたが、
最終日は僕の新曲「9inch Space Shi」です。
この曲は新しいアルバム『コペルニクス』に収録されている楽曲なんですが、
ナインインチというのは僕のスニーカーのサイズになっています。
宇宙とか星がテーマになっているんですが、そのはるか遠い宇宙と自分とを結びつけるその1歩目、
一足からそこに繋がっていくんじゃないかということで自分のスニーカーサイズをタイトルに付けました。
でもそういう時分の近いところから宇宙に繋がっていくような曲になったと思いますので、聴いていただけたらと思います。
そしてアルバム『コペルニクス』もですね、
自分の新しい音楽、秦基博の転換点になるようなアルバムになればいいなと思って作った作品ですので、アルバムもぜひチェックしてみてください。
ニューアルバム『コペルニクス』は、今週リリースと
なっていますのでぜひチェックしてみてください!
秦基博さん、1週間、ありがとうございました!
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「12月13日(金)OA分の放送はこちら」
2019.12.13
12月12日O.A.「What’s Going On」Donny Hathaway
今週はスペシャル・エディション!
今年も大活躍、11日にはニューアルバム『コペルニクス』を
リリースする秦 基博さんが影響を受けた偉大な名曲をセレクト!
お届けした楽曲は ダニー・ハサウェイ で 「What’s Going On」。
【秦 基博さんのコメント】
今週は、僕、秦 基博が影響を受けた、偉大なミュージシャンの名曲をセレクトしていますが、
今日はダニー・ハサウェイの「What’s Going On」です。
CDでこの曲を聴いた時、ライブ盤なんですけど、会場も含めて曲になってるなと。
その「ワッツ・ゴーイング・オン」ってお客さんがイントロで叫ぶんですけど、
それも含めて凄いいいタイミングで、なんか全部がライブとして歌になってるんだなと思った、
こんなライブしたら気持ちいいだろうなと思った曲でした。
この曲は、1972年にリリースした『ライブ』というアルバムに
収録されていて、ダニー・ハサウェイのソロとしては
最も売れた1枚となっています。
秦さんもおっしゃっていましたが、お客さんの声、拍手、
そして一緒に大合唱する曲など臨場感が素晴らしく、いまだにライブの名盤として愛されています。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「12月12日(木)OA分の放送はこちら」
今年も大活躍、11日にはニューアルバム『コペルニクス』を
リリースする秦 基博さんが影響を受けた偉大な名曲をセレクト!
お届けした楽曲は ダニー・ハサウェイ で 「What’s Going On」。
【秦 基博さんのコメント】
今週は、僕、秦 基博が影響を受けた、偉大なミュージシャンの名曲をセレクトしていますが、
今日はダニー・ハサウェイの「What’s Going On」です。
CDでこの曲を聴いた時、ライブ盤なんですけど、会場も含めて曲になってるなと。
その「ワッツ・ゴーイング・オン」ってお客さんがイントロで叫ぶんですけど、
それも含めて凄いいいタイミングで、なんか全部がライブとして歌になってるんだなと思った、
こんなライブしたら気持ちいいだろうなと思った曲でした。
この曲は、1972年にリリースした『ライブ』というアルバムに
収録されていて、ダニー・ハサウェイのソロとしては
最も売れた1枚となっています。
秦さんもおっしゃっていましたが、お客さんの声、拍手、
そして一緒に大合唱する曲など臨場感が素晴らしく、いまだにライブの名盤として愛されています。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「12月12日(木)OA分の放送はこちら」
2019.12.12
12月11日O.A.「Atlantic City」Bruce Sprinsteen
今週はスペシャル・エディション!
今年も大活躍、11日にはニューアルバム『コペルニクス』を
リリースする秦 基博さんが影響を受けた偉大な名曲をセレクト!
お届けした楽曲は ブルース・スプリングスティーン で 「Atlantic City」。
【秦 基博さんのコメント】
今週は、僕、秦基博が影響を受けた、偉大なミュージシャンの名曲をセレクトしていますが、
今日はスルース・スプリングスティーンの「アトランティック・シティー」です。
高校生の時に、わりとそれまでは、邦楽を聴くことが多かったんですが、
高校生くらいから少しづつ洋楽を聴くようになったんですが、その中でスプリングスティーンの『ネブラスカ』というアルバムがあるんですけども、
アコースティックというかほぼ弾き語りのようなアルバムで、
この曲が特に響いて、なんかマイナーコードを使った曲なんですけどかっこいいなと思って、高校生の頃よく聴いた1曲です。
この曲は、1982年にリリースされたアルバム『ネブラスカ』に
収録されていますが、このアルバムは自宅の寝室で録音された
というデモ音源が収録されていて、すべての楽器をほぼ自分で
演奏しています。大スターがこういったプライベート音源を
アルバムにするのは挑戦的、かつ新鮮でした。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「12月11日(水)OA分の放送はこちら」
今年も大活躍、11日にはニューアルバム『コペルニクス』を
リリースする秦 基博さんが影響を受けた偉大な名曲をセレクト!
お届けした楽曲は ブルース・スプリングスティーン で 「Atlantic City」。
【秦 基博さんのコメント】
今週は、僕、秦基博が影響を受けた、偉大なミュージシャンの名曲をセレクトしていますが、
今日はスルース・スプリングスティーンの「アトランティック・シティー」です。
高校生の時に、わりとそれまでは、邦楽を聴くことが多かったんですが、
高校生くらいから少しづつ洋楽を聴くようになったんですが、その中でスプリングスティーンの『ネブラスカ』というアルバムがあるんですけども、
アコースティックというかほぼ弾き語りのようなアルバムで、
この曲が特に響いて、なんかマイナーコードを使った曲なんですけどかっこいいなと思って、高校生の頃よく聴いた1曲です。
この曲は、1982年にリリースされたアルバム『ネブラスカ』に
収録されていますが、このアルバムは自宅の寝室で録音された
というデモ音源が収録されていて、すべての楽器をほぼ自分で
演奏しています。大スターがこういったプライベート音源を
アルバムにするのは挑戦的、かつ新鮮でした。
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「12月11日(水)OA分の放送はこちら」
2019.12.11