3月14日O.A.~J-POP Memories~「手紙~拝啓十五の君へ~」 アンジェラ・アキ
毎月第二週目は「SONG OF LIFE~J-POP Memories~」。
今週は、卒業シーズンに寄り添う名曲をセレクト。
その曲に込められた想いやストーリーを紐解いていきます。
お届けした楽曲は アンジェラ・アキ の 「手紙~拝啓十五の君へ~」でした。
この曲は、2008年の作品。
もともとはNHK全国学校音楽コンクールの中学校の部の課題曲として書き下ろされた
「手紙」という曲を自分用にアレンジしたという1曲。
アンジェラ・アキさん自身が17歳の時に、30歳の自分宛に書いたという手紙が、
30歳の誕生日を迎えた時に、母親から送られてきたのがきっかけで、
もしあの時に自分に何か言えるのならなんといってあげるだろうと思い、
生まれたのがこの曲だったそうです。
リリースされた後も、アンジェラ・アキさんと
合唱コンクールで歌う中学生たちとの交流を描いたドキュメンタリー番組や、
書籍なども発売されたほか、2011年に小説化され、2015年には映画化にもなった
「くちびるに歌を」で再注目を浴びました。
いまでは、卒業ソングの定番として、
学校の卒業式などでも歌われている名曲となりました。
今週は、卒業シーズンに寄り添う名曲をご紹介しています。
明日は、いきものがかりの1曲です。
--------------------------------------------------------------------------------------
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「3月14日(水)OA分の放送はこちら」
今週は、卒業シーズンに寄り添う名曲をセレクト。
その曲に込められた想いやストーリーを紐解いていきます。
お届けした楽曲は アンジェラ・アキ の 「手紙~拝啓十五の君へ~」でした。
この曲は、2008年の作品。
もともとはNHK全国学校音楽コンクールの中学校の部の課題曲として書き下ろされた
「手紙」という曲を自分用にアレンジしたという1曲。
アンジェラ・アキさん自身が17歳の時に、30歳の自分宛に書いたという手紙が、
30歳の誕生日を迎えた時に、母親から送られてきたのがきっかけで、
もしあの時に自分に何か言えるのならなんといってあげるだろうと思い、
生まれたのがこの曲だったそうです。
リリースされた後も、アンジェラ・アキさんと
合唱コンクールで歌う中学生たちとの交流を描いたドキュメンタリー番組や、
書籍なども発売されたほか、2011年に小説化され、2015年には映画化にもなった
「くちびるに歌を」で再注目を浴びました。
いまでは、卒業ソングの定番として、
学校の卒業式などでも歌われている名曲となりました。
今週は、卒業シーズンに寄り添う名曲をご紹介しています。
明日は、いきものがかりの1曲です。
--------------------------------------------------------------------------------------
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「3月14日(水)OA分の放送はこちら」
2018.03.14