9月28日O.A.~Lyrical Melody~「Something」The Beatles

この曲は、1969年にリリースされたアルバム『アビイ・ロード』からの
シングルカット曲で、こちらも名曲「カム・トゥゲザー」との両A面で、
アメリカで1位、イギリスでも4位になったヒット曲です。
  
お届けした楽曲は The Beatles「Hotel California」
 
毎月第4週目は「SONG OF LIFE~Lyrical Melody~」。
こだわりの演奏や楽器、アイデア、美しいメロディーに注目。
今週は、秋の入口、泣きのギターが印象的なロックの名曲を特集します!
 
この「サムシング」は、ジョージ・ハリスンの作品で、
ギターはもちろんですが、リード・ボーカルもジョージです。
ちなみに、ビートルズ時代のシングル曲で唯一のジョージ作品でした。
 
楽曲の素晴らしさ、ジョージの歌はもちろんですが、
注目のひとつは、ジョージのリードギターです。
チョーキング、ビブラートといったテクニックを使いつつ、
まさにエリック・クラプトンばりのギターソロは、
「すすり泣く」ようなジョージらしいフレーズとプレイで、
ビートルズ時代の名演と言われています!


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

9月28日(金)OA分の放送はこちら
  •      

2018.09.28

9月27日O.A.~Lyrical Melody~「Hotel California」Eagles

この曲は、1976年にリリースされたアルバム『ホテル・カリフォルニア』からの
シングルカット曲で、全米チャートの1位に輝いた代表曲のひとつです。
  
お届けした楽曲は Eagles「Hotel California」
 
毎月第4週目は「SONG OF LIFE~Lyrical Melody~」。
こだわりの演奏や楽器、アイデア、美しいメロディーに注目。
今週は、秋の入口、泣きのギターが印象的なロックの名曲を特集します!
 
この曲は6分30秒にも及ぶ大作の中に、レゲエのリズムと哀愁を感じさせる
メロディー、そして計算され尽くしたようなギターの数々がとても印象的です。
中でも後半のギターソロは見事にシンクロしながら、洗練された「泣きのギター」を
聴かせてくれます。
    
さらにこの曲が名曲とされるのは、その難解な歌詞の世界。
憧れのカリフォルニアを歌ったものでも、ホテルを舞台にしたラブソングでもなく、
当時の様々な社会的出来事への過ちと落胆、厳しい現実への憤りなど、
ロック・スピリットあふれるメッセージが込められています。
 
ちなみに、先月、アメリカレコード協会の発表によると、
イーグルスのベストアルバム『イーグルス・グレイテストヒッツ』が
マイケル・ジャクソンの『スリラー』を抜いて、アメリカで最も売れた
アルバムになりました。


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

9月27日(木)OA分の放送はこちら
  •      

2018.09.27

9月26日O.A.~Lyrical Melody~「Daughters」John Mayer

この曲は、2003年にリリースされたセカンド・アルバム『ヘビアー・シングス』
からの1曲で、アメリカ最大の音楽賞、グラミー賞で「最優秀楽曲賞」を受賞した
代表曲のひとつです。
  
お届けした楽曲は John Mayer「Daughters」
 
毎月第4週目は「SONG OF LIFE~Lyrical Melody~」。
こだわりの演奏や楽器、アイデア、美しいメロディーに注目。
今週は、秋の入口、泣きのギターが印象的なロックの名曲を特集します!
 
ジョン・メイヤーは「現代の3大ギタリスト」のひとりと言われていて、
バークレー音楽院仕込みのそのテクニックには定評があります。
サウンドバリエーションもとても豊富で、この曲のように、
シンプルな中に、切なくも優しいギターは、特徴のひとつといえます。
 
「父親たち、女の子は大事にしてあげて。
娘は父親に愛された通りに人を愛するものだから」
と、女の子を育てる責任みたいなものを表現しつつ、
「そんな女の子の優しい心のぬくもりがなければ男は消えてしまう」と歌います。
    
日本では、のちに、映画『八日目の蝉』で挿入歌として使用され
話題にもなりました。


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

9月26日(水)OA分の放送はこちら
  •      

2018.09.26

9月25日O.A.~Lyrical Melody~「Europe(Earth’s Cry Heaven’s Smile)」Santana

この曲は、世界を代表するギタリストのひとり、カルロス・サンタナが率いる
ラテン・ロック・バンド、サンタナの1976年の名盤『アミーゴ』からの
シングルカットナンバーです。
  
お届けした楽曲は Santana「Europe(Earth’s Cry Heaven’s Smile)」
 
毎月第4週目は「SONG OF LIFE~Lyrical Melody~」。
こだわりの演奏や楽器、アイデア、美しいメロディーに注目。
今週は、秋の入口、泣きのギターが印象的なロックの名曲を特集します!
 
サンタナといえば、1999年のアルバム『スーパーナチュラル』以降、
様々なボーカリストをフィーチャーしてヒット曲を出していますが、
70年代、80年代にも素晴らしい作品をたくさん残してきました。
 
中でもカルロス・サンタナのギターは、
ブルースを基調とした特徴的なサウンドで人気があり、
「泣きのギター」を代表するギタリストのひとりです!
    
この「哀愁のヨーロッパ」は、イントロから図太くも物悲しい
泣きのギターが堪能できる1曲で、歌のないインストゥルメンタルにもかかわらず、
代表作として人気があります。
「哀愁のヨーロッパ」という邦題は、発明レベルですね!


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

9月25日(火)OA分の放送はこちら
  •      

2018.09.25

9月24日O.A.~Lyrical Melody~「Wonderful Tonight」Eric Clapton

この曲は、1977年の名盤 『スローハンド』 からのシングルカットナンバーで、
いまでも、クラプトンのバラードを代表する1曲です。
ここ日本でも人気があり、1992年には、中村雅俊さん主演のドラマ
『しあわせの決断』 の主題歌にもなりました。
  
お届けした楽曲は Eric Clapton「Wonderful Tonight」
 
毎月第4週目は「SONG OF LIFE~Lyrical Melody~」。
こだわりの演奏や楽器、アイデア、美しいメロディーに注目。
今週は、秋の入口、泣きのギターが印象的なロックの名曲を特集します!
 
クラプトン作品の中でも珍しいストレートなラブバラードで、
イントロから、人妻に恋をしてしまった彼の切ない気持ちが
泣きのギターで表現されています。
この思いは、パティに通じ…1979年、2人は結婚しました。
     
ちなみに、「泣きのギター」 とは、
チョーキングと呼ばれるテクニックのひとつで、
ギターの神様とまで言われたエリック・クラプトンの得意技のひとつです。
 
そんなエリック・クラプトンの足跡を描いた映画
『エリック・クラプトン~12小説の人生~』 が、11月23日から公開となります。


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

9月24日(月)OA分の放送はこちら
  •      

2018.09.24

«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 || Next»
.
  • 番組への感想・リクエストを送る
.
  • ノエビアについてもっと知りたい方はこちら
  • NOEVIR Color of Life 毎週土曜日 9:00~9:30 ON AIR
  • NOEVIR BOTANICAL LIFEこの番組は、2021年3月で終了しました。
.
< 2018年09月 >
MonTueWedThuFriSatSun
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

BACK NUMBER