2月7日O.A.~Music Maestro~「Shake It Off」Taylor Swift

毎月第一週目は「SONG OF LIFE~Music Maestro~」。
名曲を支えたひとりの人物をピックアップしています。
今週は、いまや世界一のヒットメイカーと言われている音楽プロデューサー、
マックス・マーティンに注目。
その曲に込められた想いやストーリーを紐解いていきます。
 
お届けした楽曲は Taylor Swift「Shake It Off」でした。
   
マックス・マーティンはこれまでに、バックストリート・ボーイズや
ブリトニー・スピアーズをはじめ、ケイティー・ペリー、ピンク、
アヴリル・ラヴィーン、アリアナ・グランデなどそうそうたるメンツを
手がけていますが、中でも評価されたのがこのテイラー・スウィフトです。

2015年のグラミー賞で「最優秀プロデューサー賞」を獲得。
その時の曲がこの「シェイク・イット・オフ」でした。
さらにマックス・マーティンはプレイヤーとしても優秀で、
プログラミングとキーボードも担当しています。
 
今週は、世界一のヒットメイカーと言われている音楽プロデューサー、マックス・マーティンに注目してお届けしていきます。
明日もお楽しみに!
 
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

2月7日(水)OA分の放送はこちら
  •      

2018.02.07

2月6日O.A.~Music Maestro~「I Want It That Way」 Backstreet Boys

毎月第一週目は「SONG OF LIFE~Music Maestro~」。
名曲を支えたひとりの人物をピックアップしています。
今週は、いまや世界一のヒットメイカーと言われている音楽プロデューサー、
マックス・マーティンに注目。
その曲に込められた想いやストーリーを紐解いていきます。
 
お届けした楽曲は Backstreet Boys「I Want It That Way」でした。
   
プロデューサー、マックス・マーティンを一躍有名にしたのが、
このバックストリート・ボーイズ。
 
ストックホルムのレストランでこの5人の若者に出会ったマックス・マーティンが、
新しいプロジェクトとして、デビューアルバムを共同制作したのがきっかけで、
この若者たちは結果、世界的な大スターとなりました!
 
もともとあった歌詞は音の響きを重視したため、
あまり内容に意味をもたないものだったようで、有名作詞家によって書き直した
テイクもレコーディングしたそうなんですが、メンバーの意見もあり、もとの歌詞のままリリース。
メロディーに馴染むように響く歌詞はオーディエンスの心をとらえ、3000万枚を超えるヒット曲となりました。
 
今週は、世界一のヒットメイカーと言われている音楽プロデューサー、マックス・マーティンに注目してお届けしていきます。
明日もお楽しみに!
 
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

2月6日(火)OA分の放送はこちら
  •      

2018.02.06

2月5日O.A.~Music Maestro~「Baby one more Time」 Britney Spears

毎月第一週目は「SONG OF LIFE~Music Maestro~」。
名曲を支えたひとりの人物をピックアップしています。
今週は、いまや世界一のヒットメイカーと言われている音楽プロデューサー、
マックス・マーティンに注目。
その曲に込められた想いやストーリーを紐解いていきます。
 
お届けした楽曲は Britney Spears「Baby one more Time」でした。
   
マックス・マーティンは、スウェーデン出身のソングライター&プロデューサー。
90年代半ばから現在まで20年以上、アメリカを中心とするポップス界で大活躍しています。
 
ブリトニー・スピアーズをデビューから手掛けたのもこの人。
ブリトニーは、デビューから3枚連続で1000万枚を超えるセールスを記録していて、
シングルに関しては、2000万枚を超えるものもあります!
    
このデビューシングルは、1998年の作品。
マックス・マーティンが作詞・作曲、プロデュースを手掛けた代表作のひとつです。
当初この曲は、バックストリート・ボーイズかTLCに提供される予定でしたが、
それぞれが断ったため、ブリトニーのデビュー曲に抜擢されたというエピソードがあります。
幸運をつかんだ彼女は一気にスターへとのぼりつめました!
 
今週は、世界一のヒットメイカーと言われている音楽プロデューサー、マックス・マーティンに注目してお届けしていきます。
明日もお楽しみに!
 
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

2月5日(月)OA分の放送はこちら
  •      

2018.02.05

2月2日O.A.~冬季オリンピック with Music~「サザンカ」SEKAI NO OWARIi

今週はスポーツにまつわる音楽を特集します。
今回は「SONG OF LIFE~冬季オリンピック with Music~」。
2月9日に開幕する平昌オリンピックを前に、
歴代のテーマ曲をピックアップして
その曲に込められた想いやストーリーを紐解いていきます!
  
お届けした楽曲は SEKAI NO OWARI「サザンカ」でした。

この曲は、いよいよ9日から開幕する平昌大会の公式テーマソングとして
書き下ろされた、セカオワの新曲!
夢を追いかける人、その側で見守り続ける人たちの物語を歌にできたら、
という思いでこの曲ができあがったということです。
 
「NOEVIR Song of Life」では、
2月12日から16日にオンエアする楽曲のリクエストを受け付けています。
あなたが「ヴァレンタイン週に聴きたい雪ソング」を、
「NOEVIR Song of Life」サイトの応募フォームからお寄せください。
抽選で5名の方に、iTunesギフトカード1500円分をプレゼントします。
たくさんのご応募お待ちしています!
   
今週は、冬季オリンピック歴代のテーマ曲をピックアップして楽曲をお届けしました。
来週は、いまや世界一のヒットメイカーとも言われるマックス・マーティンの楽曲と特集します!
  
--------------------------------------------------------------------------------

過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

2月2日(金)OA分の放送はこちら
  •      

2018.02.02

2月1日O.A.~冬季オリンピック with Music~「Heal The World」Michael Jackson

今週はスポーツにまつわる音楽を特集します。
今回は「SONG OF LIFE~冬季オリンピック with Music~」。
2月9日に開幕する平昌オリンピックを前に、
歴代のテーマ曲をピックアップして
その曲に込められた想いやストーリーを紐解いていきます!
  
お届けした楽曲は Michael Jackson「Heal The World」でした。

この曲は、1991年の作品。
マイケル自身が、1曲だけ歌えるとしたら「Heal The World」を歌う
というほど思い入れの強い楽曲で、愛と平和をテーマにしたメッセージソングです。
    
2010年、カナダ・バンクーバーオリンピックの時に、公式ではありませんが
民放のテーマ曲として使用されました。
バンクーバー大会といえば、フィギュアの浅田真央選手が銀メダル、
高橋大輔選手は銅メダルでしたね。
   
今週は、冬季オリンピック歴代のテーマ曲をピックアップして楽曲をお届けしていきます。
明日は今年のテーマ曲を紹介します!
  
--------------------------------------------------------------------------------

過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

2月1日(木)OA分の放送はこちら
  •      

2018.02.01

«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 || Next»
.
  • 番組への感想・リクエストを送る
.
  • ノエビアについてもっと知りたい方はこちら
  • NOEVIR Color of Life 毎週土曜日 9:00~9:30 ON AIR
  • NOEVIR BOTANICAL LIFEこの番組は、2021年3月で終了しました。
.
< 2018年02月 >
MonTueWedThuFriSatSun
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

BACK NUMBER