11月30日O.A.~Lyrical Melody~「New York State Of Mind」Billy Joel

毎月第四週目は「SONG OF LIFE~Lyrical Melody~」。
こだわりの演奏やアイデア、美しいメロディーに焦点をあて、
その曲に込められた想いやストーリーを紐解いていきます。
今月は、「ピアノのイントロが印象的な曲」に注目しました!
  
お届けした楽曲は Billy Joel「New York State Of Mind」でした。

この曲は、1976年の作品。
ピアノマンという印象が強いBilly Joelの中でも、
ピアノにこだわった楽曲のひとつで、もともとは、ジャズ界の巨匠、
Frank Sinatraのために書いた曲だったんですが採用されなかったという逸話もあります。
結果、自身で歌ったことによりその甘い歌声と見事にマッチした1曲となりました。
ジャズの街、ニューヨークを表現したようなサウンドが印象的で、
ピアノと歌に加え、サックスのメロディーも素晴らしいです。
 
今週は、「ピアノのイントロが印象的な曲」に注目して楽曲をお届けしていきます。
明日は、ピアノロックから、Ben Foldsの1曲をご紹介します!
 
--------------------------------------------------------------------------------

過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

11月30日(木)OA分の放送はこちら
  •      

2017.11.30

11月29日O.A.~Lyrical Melody~「If I Ain’t Got You」Alicia Keys

毎月第四週目は「SONG OF LIFE~Lyrical Melody~」。
こだわりの演奏やアイデア、美しいメロディーに焦点をあて、
その曲に込められた想いやストーリーを紐解いていきます。
今月は、「ピアノのイントロが印象的な曲」に注目しました!
  
お届けした楽曲は Alicia Keys「If I Ain’t Got You」でした。

この曲は、2004年にシングルヒットした1曲。
もともと2001年にデビューし、デビューアルバムが翌年のグラミー賞で
新人賞、最優秀楽曲賞を含む5部門を独占。センセーショナルなデビューを飾った
彼女のセカンドアルバムからの代表曲でした。
R&Bシーンの中でも自らピアノを弾きながら歌うというスタイルは珍しく、
ソングライターとしても長けていたAliciaがその実力を見せ付けた楽曲といえます。
 
今週は、「ピアノのイントロが印象的な曲」に注目して楽曲をお届けしていきます。
明日は、ピアノマン、Billy Joelの名曲をご紹介します!
 
--------------------------------------------------------------------------------

過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

11月29日(水)OA分の放送はこちら
  •      

2017.11.29

11月28日O.A.~Lyrical Melody~「Tomorrow never knows」Mr.Children

毎月第四週目は「SONG OF LIFE~Lyrical Melody~」。
こだわりの演奏やアイデア、美しいメロディーに焦点をあて、
その曲に込められた想いやストーリーを紐解いていきます。
今月は、「ピアノのイントロが印象的な曲」に注目しました!
  
お届けした楽曲は Mr.Children「Tomorrow never knows」でした。

この曲は、1994年の作品です。
270万枚以上のセールスを記録したMr.Childrenの最大のヒット曲のひとつで
心の重荷をそっとおろしてくれるような歌詞と、優しいメロディーがとても印象的です。
こんな名曲を30分ほどで曲のほとんどを完成させたというエピソードも有名で、
イントロのピアノアレンジは小林武史さんです。
木村拓哉さん、深津絵里さんのドラマ「若者のすべて」の主題歌としてこの曲を印象づけましたね。
 
今週は、「ピアノのイントロが印象的な曲」に注目して楽曲をお届けしていきます。
明日は、Alicia Keysのピアノ曲をご紹介します!
 
--------------------------------------------------------------------------------

過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

11月28日(火)OA分の放送はこちら
  •      

2017.11.28

11月27日O.A.~Lyrical Melody~「The Way It Is」Bruce Hornsby & The Range

毎月第四週目は「SONG OF LIFE~Lyrical Melody~」。
こだわりの演奏やアイデア、美しいメロディーに焦点をあて、
その曲に込められた想いやストーリーを紐解いていきます。
今月は、「ピアノのイントロが印象的な曲」に注目しました!
  
お届けした楽曲は Bruce Hornsby & The Range「The Way It Is」でした。

この曲は、1986年の作品。
公民権運動や当時の貧困を描いたシリアスな内容に、Bruce Hornsbyの
美しいピアノのメロディーがとても印象的で、派手で機械的なサウンドが主流だった
80年代の音楽シーンにもかかわらず、全米NO.1ヒットを記録する快挙。翌年のグラミー賞にも輝きました。
 
シンコペーションを多用したり、ジャズっぽいコードを取り入れるなど
芸術性の高いピアノサウンドは、とてもオリジナリティーがありますね。
 
今週は、「ピアノのイントロが印象的な曲」に注目して楽曲をお届けしていきます。
明日は、Mr.Childrenのピアノ曲からピックアップ!
 
--------------------------------------------------------------------------------

過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

11月27日(月)OA分の放送はこちら
  •      

2017.11.27

11月24日O.A.~Master Piece~「セシリア」サイモン&ガーファンクル

毎月第三週目は「SONG OF LIFE~Master Piece~」。
歴史的名盤となった「アルバム」をピックアップ、
その曲に込められた想いやストーリーを紐解いていきます。
今月は、1970年の作品、 サイモン&ガーファンクルの『明日に架ける橋』を特集します!
 
お届けした楽曲は サイモン&ガーファンクル「セシリア」でした。

5作目にして最後のアルバムとなったこの名盤は、アルバムとしての完成度が
非常に高く、45年以上経ったいまでも、愛され続けています。
この曲は、ポール・サイモンと、アート・ガーファンクルが
友達とパーティーをしている時、その辺にあるものをリズムボックスに
合わせて叩いたものを録音したという1曲。その楽しい感じが伝わってきますね。
 
そして、アート・ガーファンクルは、先週、日本公演を行いました。
このアルバムからの楽曲も披露され、札幌から広島まで盛り上がったようですね。
 
来週は、Lyrical Melodyと題して、ピアノのイントロが印象的な曲を特集します!

--------------------------------------------------------------------------------

過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

11月24日(金)OA分の放送はこちら
  •      

2017.11.24

«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 | 5 || Next»
.

ノエビア トカラの海のヘアパック<チューブタイプ>をプレゼント!

null

null
『NOEVIR Song of Life』では、4月21日(月)~4月25日(金)まで、毎日アナタからの「スマイルソング・リクエスト」をオンエアします。
期待と不安が膨らむ4月。 そんなもやもやを心地いい音楽で癒したい。
そこで今回のリクエスト企画は「スマイルソング・リクエスト」!思わず笑顔になれる、癒される、幸せな気持ちになれるそんなあなたのとっておきスマイルソングを大募集!
その曲にまつわるエピソードや好きな理由などとともに、あなたのとっておきのスマイルソングをリクエストしてください。
番組でメッセージが紹介された方にノエビア トカラの海のヘアパック<チューブタイプ>をプレゼント!(各日1名様/計5名様)
番組メッセージフォームもしくはX(Twitter)で「#mysongoflife」 をつけて投稿にてご応募ください!
締切:4月25日(金)AM7:40

商品情報はこちら

  • 番組への感想・リクエストを送る
.
  • ノエビアについてもっと知りたい方はこちら
  • NOEVIR Color of Life 毎週土曜日 9:00~9:30 ON AIR
  • NOEVIR BOTANICAL LIFEこの番組は、2021年3月で終了しました。
.
< 2017年11月 >
MonTueWedThuFriSatSun
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

BACK NUMBER