7月17日O.A.「Bizarre Love Triangle 」 New Order
今日ご紹介したのは、ニュー・オーダーの「BIZARRE LOVE TRIANGLE」です。
この曲は、1986年にシングルとしてリリースされ、日本はもちろん、アメリカのダンスチャートでも
4位を記録しました。
ニュー・オーダーは、イギリス・マンチェスター出身のロック・バンド。
もともとジョイ・ディヴィジョンに在籍したメンバーで結成され、ロックとダンスを融合したサウンドは
ブリティッシュ・テクノの元祖とも言われ、のちのミュージシャンに多大な影響を与えました。
また、ニュー・オーダーといえば、サッカーのイングランド代表の公式応援ソングも手がけるほどの
サッカーフリークでもあります。
そんなニュー・オーダーの中心人物、バーナード・サムナーがこの秋に、
自伝『CHAPTER AND VERSE~NEW ORDER, JOY DIVISION AND ME』を出版。
幼少時代から、ジョイ・ディヴィジョン時代、ニュー・オーダー結成から名曲誕生の秘話など
これまでは第三者の視点からしか知ることができなかった様々な事実が綴られているということです。
ファンの方には嬉しいニュースですね。
夏の読書の1冊にいかがでしょうか?
もちろん彼らの曲を聴きながら。
この曲は、1986年にシングルとしてリリースされ、日本はもちろん、アメリカのダンスチャートでも
4位を記録しました。
ニュー・オーダーは、イギリス・マンチェスター出身のロック・バンド。
もともとジョイ・ディヴィジョンに在籍したメンバーで結成され、ロックとダンスを融合したサウンドは
ブリティッシュ・テクノの元祖とも言われ、のちのミュージシャンに多大な影響を与えました。
また、ニュー・オーダーといえば、サッカーのイングランド代表の公式応援ソングも手がけるほどの
サッカーフリークでもあります。
そんなニュー・オーダーの中心人物、バーナード・サムナーがこの秋に、
自伝『CHAPTER AND VERSE~NEW ORDER, JOY DIVISION AND ME』を出版。
幼少時代から、ジョイ・ディヴィジョン時代、ニュー・オーダー結成から名曲誕生の秘話など
これまでは第三者の視点からしか知ることができなかった様々な事実が綴られているということです。
ファンの方には嬉しいニュースですね。
夏の読書の1冊にいかがでしょうか?
もちろん彼らの曲を聴きながら。
2014.07.17