9月9日O.A.「どうにもとまらない」 9mm Parabellum Bullet
今日は、9月9日、「重陽の節句」です。
数字の「9」にこだわったこのアーティストの曲、
山本リンダさんの名曲のカバーです。
9ミリ・パラベラム・バレット、「どうにもとまらない」を
お届けしました。
「ちょうようのせっく」ご存知でしょうか?
古代中国で、奇数は縁起の良い数字、
「陽の数字」とされている。(陰と陽の、陽)
9は奇数で一番大きな数ということで、とくに縁起が良いとされていますが、
9月9日は陽の数字が重なるということで、「重陽」と言われているんですね。
古くからの暦や季節のものには必ず、どこか意味があります。
季節の変わり目には旬のものを大事にして、うまく生活に取り入れたいですね。
数字の「9」にこだわったこのアーティストの曲、
山本リンダさんの名曲のカバーです。
9ミリ・パラベラム・バレット、「どうにもとまらない」を
お届けしました。
「ちょうようのせっく」ご存知でしょうか?
古代中国で、奇数は縁起の良い数字、
「陽の数字」とされている。(陰と陽の、陽)
9は奇数で一番大きな数ということで、とくに縁起が良いとされていますが、
9月9日は陽の数字が重なるということで、「重陽」と言われているんですね。
古くからの暦や季節のものには必ず、どこか意味があります。
季節の変わり目には旬のものを大事にして、うまく生活に取り入れたいですね。
2014.09.09
9月8日O.A.「The Lady Is A Tramp (Duet With Lady Gaga) 」 Tony Bennett
今朝、ご紹介した曲は、
トニー・ベネット・ウィズ レディー・ガガ、「ザ・レディ・イズ・ア・トランプ 」。
トニー・ベネットと言えば、まさにジャズのレジェンド。
先月8月3日に88歳の誕生日を迎えました!
レディーガガは現在28歳!その年の差60歳の曲ですね!
この曲は、1937年に上映されたミュージカル「ベイビー イン アームズ」の劇中歌。
レディー・ガガの歌唱力に驚きますよね。
トニー・ベネットの名曲といえば「霧のサンフランシスコ」、
1962年、グラミー賞2部門で受賞をして
不動の人気を築きました。
フランク・シナトラに「金を払ってでも聴きたい世界で唯一のシンガー」と言わしめた
エピソードはあまりにも有名です。
さて、トニー・ベネット&レディー・ガガはこの2人名義で、
9月24日にコラボレーション・アルバム『チーク トゥ チーク』をリリースします!
年の差を感じさせない息の合った歌が楽しみですね。
トニー・ベネット・ウィズ レディー・ガガ、「ザ・レディ・イズ・ア・トランプ 」。
トニー・ベネットと言えば、まさにジャズのレジェンド。
先月8月3日に88歳の誕生日を迎えました!
レディーガガは現在28歳!その年の差60歳の曲ですね!
この曲は、1937年に上映されたミュージカル「ベイビー イン アームズ」の劇中歌。
レディー・ガガの歌唱力に驚きますよね。
トニー・ベネットの名曲といえば「霧のサンフランシスコ」、
1962年、グラミー賞2部門で受賞をして
不動の人気を築きました。
フランク・シナトラに「金を払ってでも聴きたい世界で唯一のシンガー」と言わしめた
エピソードはあまりにも有名です。
さて、トニー・ベネット&レディー・ガガはこの2人名義で、
9月24日にコラボレーション・アルバム『チーク トゥ チーク』をリリースします!
年の差を感じさせない息の合った歌が楽しみですね。
2014.09.08
9月5日O.A.「Girls Just Want to Have Fun」Cyndi Lauper
金曜日は月替わりのテーマで、リクエストとメッセージをご紹介しています。
今朝は9月最初の金曜日!という事で、今月のテーマを発表しました。
お送りしたのは邦題は、「ハイスクールはダンステリア」。
シンディ・ローパー、1983年のナンバーです。
「Girls Just Want to Have Fun」でした。
さて、今月のリクエストテーマは、この曲でお分かりでしょうか??
「あなたを熱くさせる80年代の歌と思い出」です。
いま音楽、ドラマやファッションなど、80年代カルチャーが注目されています。
当時、あなたはどこで何をしていましたか??
そんなキラキら今も輝く80年代に関する思い出やメッセージを募集します!
それで題して、「あなたを熱くさせる80年代の歌と思い出」ですよ!
メッセージをお送りいただいた方の中から抽選で3名様に、
ラジオも聴けるiPod nanoをプレゼントします。
今朝は9月最初の金曜日!という事で、今月のテーマを発表しました。
お送りしたのは邦題は、「ハイスクールはダンステリア」。
シンディ・ローパー、1983年のナンバーです。
「Girls Just Want to Have Fun」でした。
さて、今月のリクエストテーマは、この曲でお分かりでしょうか??
「あなたを熱くさせる80年代の歌と思い出」です。
いま音楽、ドラマやファッションなど、80年代カルチャーが注目されています。
当時、あなたはどこで何をしていましたか??
そんなキラキら今も輝く80年代に関する思い出やメッセージを募集します!
それで題して、「あなたを熱くさせる80年代の歌と思い出」ですよ!
メッセージをお送りいただいた方の中から抽選で3名様に、
ラジオも聴けるiPod nanoをプレゼントします。
2014.09.05
9月4日0.A.「Do You Remember Rock'n Roll Radio? 」The Ramones
今日ご紹介したのは、ラモーンズの「Do You Remember Rock’n Roll Radio」です。
この曲は、ビートルズとの仕事でも知られるフィル・スペクターをプロデューサーに迎えた
1980年のアルバム『END OF THE CENTURY』からの1曲で、
ラモーンズの代表曲のひとつです。
ラモーンズは、1974年にニューヨークで結成されたバンク・ロック・バンド。
ンバー全員が「○○ラモーン」と名乗り、50年代のロックに敬意を表した
革ジャンにジーンズというファッションで一世を風靡しました。
基本、3つのコードで、曲の長さもほとんどが2分台。
ワン・ツー・ツリー・フォー!のカウントで始まる勢い重視のサウンドは、
のちのロックバンドに多大な影響を与えました。
96年に解散して伝説となったラモーンズですが、2016年にデビュー40周年を迎えるにあたり
様々なプロジェクトが企画されていて、
その中のひとつが、数々の音楽ドキュメンタリー映画を手がける巨匠、
マーティン・スコセッシ監督によるラモーンズの伝記映画です。
ファンには最高のプレゼントとなりそうですね。
この曲は、ビートルズとの仕事でも知られるフィル・スペクターをプロデューサーに迎えた
1980年のアルバム『END OF THE CENTURY』からの1曲で、
ラモーンズの代表曲のひとつです。
ラモーンズは、1974年にニューヨークで結成されたバンク・ロック・バンド。
ンバー全員が「○○ラモーン」と名乗り、50年代のロックに敬意を表した
革ジャンにジーンズというファッションで一世を風靡しました。
基本、3つのコードで、曲の長さもほとんどが2分台。
ワン・ツー・ツリー・フォー!のカウントで始まる勢い重視のサウンドは、
のちのロックバンドに多大な影響を与えました。
96年に解散して伝説となったラモーンズですが、2016年にデビュー40周年を迎えるにあたり
様々なプロジェクトが企画されていて、
その中のひとつが、数々の音楽ドキュメンタリー映画を手がける巨匠、
マーティン・スコセッシ監督によるラモーンズの伝記映画です。
ファンには最高のプレゼントとなりそうですね。
2014.09.04
9月3日O.A.「サウダージ」ポルノグラフィティ
今日ご紹介したのは、ポルノグラフィティの「サウダージ」です。
夏が終わるこの季節の、切ない名曲です。
ポルノグラフィティは、1999年9月8日に「アポロ」でデビューした
広島県・因島(いんのしま)出身のロック・バンド。
デビュー曲「アポロ」のヒットで、一躍人気バンドの仲間入りを果たし、
2000年、4枚目のシングル「サウダージ」は、ロングヒットを記録。
初のミリオンセラーを達成しました。
2004年には、ベースのTamaさんが脱退し、2人組として再スタートを切りました。
その後も「ハネウマライダー」などのヒット曲をリリースし、
今年、デビュー15周年を迎えます。
今日9月3日には40枚目のシングルとなる「俺たちのセレブレーション」をリリース、
そして、ライヴにも定評のあるポルノグラフィテ、今月は15周年記念の野外スタジアムライブ
「神戸・横浜ロマンスポルノ'14〜惑ワ不ノ森〜」が、開催されます。
夏が終わるこの季節の、切ない名曲です。
ポルノグラフィティは、1999年9月8日に「アポロ」でデビューした
広島県・因島(いんのしま)出身のロック・バンド。
デビュー曲「アポロ」のヒットで、一躍人気バンドの仲間入りを果たし、
2000年、4枚目のシングル「サウダージ」は、ロングヒットを記録。
初のミリオンセラーを達成しました。
2004年には、ベースのTamaさんが脱退し、2人組として再スタートを切りました。
その後も「ハネウマライダー」などのヒット曲をリリースし、
今年、デビュー15周年を迎えます。
今日9月3日には40枚目のシングルとなる「俺たちのセレブレーション」をリリース、
そして、ライヴにも定評のあるポルノグラフィテ、今月は15周年記念の野外スタジアムライブ
「神戸・横浜ロマンスポルノ'14〜惑ワ不ノ森〜」が、開催されます。
2014.09.03