8月2日O.A.「 Diamonds(ダイアモンド) 」PRINCESS PRINCESS
今朝お届けしたのは、千葉県にお住まいの、マッキーさんから頂いたリクエスト!
プリンセスプリンセスで、「ダイアモンド」。1989年の大ヒットシングルです。
マッキーさんから頂いたメッセージ、ご紹介します。
『私のオリンピックの思い出と言えば…
1992年のバルセロナオリンピック 女子200メートル平泳ぎの岩崎恭子選手です。
当時、私は小学校6年生。12歳で、初めてオリンピックというものを意識した気がします。
自分と2つしか変わらない14歳の岩崎選手の金メダルは、とても衝撃的で、
テレビに彼女が映る度に釘付け!憧れの人になっていました。
更に、オリンピックが終わってからも、その熱は治まらず、
彼女が表紙になったバルセロナオリンピック特集の雑誌を買ってしまったほど。
その記事も、穴が空く程見たと思います。
もう、20年も前のことかと思うと、とても懐かしいですね。
その雑誌は、今でも実家の私の机の引き出しにしまってありますが、
今度帰った時に、久々に見てみようかな~と思います(笑)
リクエストは、小学生の頃、よく聞いていた、
プリンセスプリンセスの「ダイアモンド」をお願いします。』
1992年のバルセロナオリンピック。
競泳女子200m平泳ぎで、金メダルを獲得した岩崎恭子さんは、なんと14歳!中学生でした。
この競技での金メダルは、1936年以来、日本人として56年ぶり史上2人目。
また、競泳では史上最年少という記録を打ち立てました。記録も2分26秒65。
当時のオリンピック新記録でした。
そして、やはり、岩崎さんで印象に残っているのは、あの言葉ですよね。
「今まで生きてた中で、一番幸せです。」
今回のオリンピック報道でも、競泳のコメンテーターとして活動中。
変わらない面影に懐かしさを感じているかたも多いのではないでしょうか。
プリンセスプリンセスで、「ダイアモンド」。1989年の大ヒットシングルです。
マッキーさんから頂いたメッセージ、ご紹介します。
『私のオリンピックの思い出と言えば…
1992年のバルセロナオリンピック 女子200メートル平泳ぎの岩崎恭子選手です。
当時、私は小学校6年生。12歳で、初めてオリンピックというものを意識した気がします。
自分と2つしか変わらない14歳の岩崎選手の金メダルは、とても衝撃的で、
テレビに彼女が映る度に釘付け!憧れの人になっていました。
更に、オリンピックが終わってからも、その熱は治まらず、
彼女が表紙になったバルセロナオリンピック特集の雑誌を買ってしまったほど。
その記事も、穴が空く程見たと思います。
もう、20年も前のことかと思うと、とても懐かしいですね。
その雑誌は、今でも実家の私の机の引き出しにしまってありますが、
今度帰った時に、久々に見てみようかな~と思います(笑)
リクエストは、小学生の頃、よく聞いていた、
プリンセスプリンセスの「ダイアモンド」をお願いします。』
1992年のバルセロナオリンピック。
競泳女子200m平泳ぎで、金メダルを獲得した岩崎恭子さんは、なんと14歳!中学生でした。
この競技での金メダルは、1936年以来、日本人として56年ぶり史上2人目。
また、競泳では史上最年少という記録を打ち立てました。記録も2分26秒65。
当時のオリンピック新記録でした。
そして、やはり、岩崎さんで印象に残っているのは、あの言葉ですよね。
「今まで生きてた中で、一番幸せです。」
今回のオリンピック報道でも、競泳のコメンテーターとして活動中。
変わらない面影に懐かしさを感じているかたも多いのではないでしょうか。
2012.08.02