川島明 そもそもの話

TOKYO FM/JFN 37 Stations
Every Saturday 17:00-17:55
FM愛媛 Every Saturday 18:00-18:55
エフエム青森 Every Saturday 19:00-19:55

19 Feb 2024

【#17】ゲストはSOPHIA 松岡充さん!【2024.2.10 OA】

S 179306505
「なぜこの世界に?」「有名になったきっかけは?」などなど…誰でも知ってるあの人の意外と知らない“そもそもの話”を、麒麟・川島明が紐解いていくラジオ番組『川島明 そもそもの話』!

2月10日放送のゲストは、SOPHIA 松岡充さんでした!
1対1で話すことはこれまでになかった2人。
松岡さんが来られる前、川島さんは空想上の生き物なんじゃないか!?なんて話もしていました。

◆紅白歌合戦2023◆
昨年の紅白歌合戦にYOSHIKIさんのSPバンドでご出演!ただ、松岡さんのもとに電話がかかっていたのはクリスマスを過ぎていたそう。YOSHIKIさんからの伝言で「紅白出ない?」と軽いテンションでの誘いに戸惑ったそうですが、SOPHIAとしても出たことが無かった紅白のステージに立てるチャンス。迷いもあった中、参加されることを決意されました。
電話の翌日、バンドメンバーが初めて顔合わせ。hydeさん、清春さん、Hi-STANDARDの難波章浩さんなどのメンバーが揃いましたが、これだけのメンバーを集められたのは「YOSHIKIさんが声をかけたからこそ」だと言います。バンドマンはやはり横に並ぶのを嫌うものだそうですが、今回集まってみて、逆に絆が生まれたともお話しくださいました。

◆ロックスターの道へ◆
子どもの頃から西城秀樹さんに憧れを抱いていたという松岡さん。自分自身が歌を歌うことが好きだと気づいたのも、西城さんの影響だとか。
その後、思春期はやんちゃな性格だったこともあって、尾崎豊さんの音楽に傾倒。その後、真面目な学生に半ば”用心棒”のような役割でバンドに誘われ、ボーカルとしてライブを開催しようと計画します。ただ、これに学校が大反対。それでも交渉を重ね、なんとか開催できたライブに生活指導も観に来たそう。松岡さんのパフォーマンスで大いに盛り上がる会場を見て、先生たちは納得して帰っていったとか!
このことをきっかけに音楽の力を痛感した松岡さん。ただ、そこから松岡さんの心持ちは”俺らが頑張れば学校変わるんや!”という方向へと進んでいき、生徒から署名を集めて「強制的に坊主の髪形を強制される」という厳しい校則を変えたこともあったと言います。
その後、大学受験が上手くいかなかったという松岡さん。その理由は「内申点がゼロだったから」というものだったそう。「だったら、なんで受けさすん?」ともおっしゃっていましたが…”とにかく挽回するためには、ロックスターしかない!”と、音楽の専門学校へと進学します。

◆SOPHIA◆
専門学校を卒業したのち、大阪でインディーズ活動を続けていた松岡さん。大阪の近くのライブハウスではhydeさん率いるL'Arc~en~Ciel、名古屋では清春さん率いる黒夢…とインディーズ界隈では様々なバンドが活動していました。そんな中、松岡さんが上京を決意したタイミングでメンバーを集め、SOPHIAが結成されました。このタイミングでお世話になったのがLUNA SEAの河村隆一さん。ある時、ワケもわからず突然河村さんのご自宅に呼び出されたことがあるそうで、『Believe』のデモテープを聴いた河村さんに「お前は目がイイ。東京来い。」と言われたことが、上京を後押ししたと言います。
1995年にメジャーデビューし、1997年に『little cloud』『街』が立て続けにヒット!SOPHIAの音楽活動は多忙を極めます。しかし、その一方で仕事に追われすぎて、デビューしてから10年程度も狛江のワンルームマンションに住んでいたのだとか!

◆俳優◆
俳優としての活動もされてきた松岡さん。そのデビュー作は2002年のドラマ『人にやさしく』。事務所の社長に頼まれて読んだ月9ドラマのシナリオを読み、”会うだけだから”と脚本家に会ったところ、その相手が以前飲み屋で世間話をしたお兄さんだったとか。そのお兄さんとは、以前この番組にもお越しくださった放送作家の鈴木おさむさん!その偶然の縁が決め手となり、松岡さんが出演することになったのだそう。
そんな松岡さんがカッコいい姿が印象的だと話すのが、俳優の宝田明さん。松岡さんが主演したグランドミュージカル『タイタニック』で共演されていました。足が悪い宝田さんですが、ステージ上ではそれを全く感じさせないような丈夫な歩き方をします。舞台袖でも5mほどは丈夫な歩き方を保ち、5mほど歩いてから崩れるように倒れるのだそう。その理由を聞くと、「僕の姿は見えてないけど、僕の影がまだ残っているんや。」と一言。松岡さんが痺れた言葉としてお話しいただきました。

◆活動休止◆
2013年、SOPHIAは活動休止を発表。この少し前に、キーボーディスト・都啓一さんのがん治療がきっかけで一度活動休止をしており、それが寛解してもう一度バンド活動が走り始めた最中での活動休止でした。
このことについて松岡さんは、長い間走り続けてきたバンド活動が一度止まったことで、一度”SOPHIAではない自分”を意識してしまい、バンドとして再開してからも少しギクシャクしてしまったと振り返ります。ギクシャクした状況の中でも松岡さんは必死で旗を振ろうとしていましたが…バンドメンバーからは「SOPHIAの活動はやりたいけど、今はできない。」といった声が。松岡さんは2年程度は待つつもりで活動休止を宣言したそうですが…何年経ってもメンバーとの連絡が取れない状況に。時間と心を巻き添えにしているリスナーのためにも、やるならやる、辞めるなら辞めると、ファンとの関係はハッキリさせたいと考える松岡さん。活動休止9年目になり、”これはアカン!”と立ち上がり、松岡さん1人でもステージに立つつもりで武道館のステージを押さえたのだとか。すると、ようやくメンバーからも返事があったそう。「10年待たしたら絶対アカンと思っていた」と、その想いを話してくれました。

◆最新の活動◆
こうして再始動したSOPHIAは、昨年10年ぶりの新曲「あなたが毎日直面している 世界の憂鬱」をリリース!
Music Videoはこちらからご覧いただけます!
そして、来たる3月10日(日)は、大阪城ホールにて
SOPHIA Premium Symphonic Night in ⼤阪城ホール』を開催!
詳しい情報は、こちらから!

♪オンエア・リスト♪

M1. 街 (Single version) / SOPHIA
M2. Rusty Nail / X JAPAN
M3. BOW! / 尾崎豊
M4. Believe / SOPHIA
M5. 夢 / THE BLUE HEARTS
M6. あなたが毎日直面している 世界の憂鬱 / SOPHIA
M7. 夢(LIVE SDD 2023ver.) / SOPHIA with SDDシンフォニックオーケストラ

「川島明 そもそもの話」公式Xはこちらから!
番組へのメッセージはこちらから!

879_ch_h

Page Top