今回、秘書の浜崎美保さんが訪れた「SyuRo(シュロ)」は、蔵前にあるおしゃれな雑貨屋さん。その代表の宇南山加子さんに、「ブランド誕生から今日に至るまでの経緯や、SyuRoの商品の魅力」などを浜崎さんが伺いました!

対談の最後には、浜崎さんも絶賛した“癒しアイテム”が登場します。そのアイテムを今回、リスナーのみなさんのために、各限定10個ずつご用意しました!最後まで、ぜひご覧ください!

浜崎  わー!清潔感があって、素敵な店内ですね。

宇南山 ありがとうございます。ここは元々、ダンボール工場だったんです。

浜崎  そうなんですか!

宇南山 ええ。それを改装して、現在はショップ兼アトリエとして利用しています。

浜崎  へえ、そうなんですね。SyuRoさんは日用品を中心としたデザイン会社ということですけど、ブランドとお店、どちらから先にスタートされたんですか?

宇南山 ブランドからですね。デザインは、中学、高校、大学と学んでいましたが、最初に就職したのは照明会社でした。

浜崎  照明会社?

宇南山 はい。私は照明会社で働く中で、「人を和ます空間を作る」ということについて、ずっと考えていました。その中で「プロダクトの周りの空気感までデザイン」したいと考えるようになったんです。

浜崎  それで独立されたわけですか?

宇南山 はい。並行して、空間作りを学ぶべく、草花を使った空間演出を手掛ける挿花家の谷匡子さんに師事し、アシスタントとして働きながら、空間プロデュースを学びました。

浜崎  どれくらいの期間、師事されていたんですか?

宇南山 4年ほどです。その間はずっと無給で仕事をしていました。

浜崎  無給……。

宇南山 当時は、朝4時から夕方まではアシスタントの仕事。夕方から夜まではアルバイトをしていたので、仕事漬けの日々でした。

購入する