Skyrocket Company (スカイロケット カンパニー)

TOKYO FM
MON.-THU. 17:00-20:00 ON AIR

今すぐ放送を聴く 新規社員登録 メッセージ

ON AIR BLOG

議事録ブログ

2024.06.20 THU

会議テーマ 「出発進行!案件〜乗り物大好き〜」
飛行機、電車、自動車、バイク、電動キックボードなど、
今はいろんな移動手段があります。

そこで、皆さんが好きな乗り物について教えてください。

たくさんの書き込み、ありがとうございました!!!

──『旦那さんの影響で。』

ラジオネーム<コロコロコロッケ>女性/28歳/東京都/会社員

「本部長、秘書、お疲れ様です。

私は旦那の影響で、機関車や電車が好きです!
旦那が鉄道関連が好きで、付き合ってるときから、大宮の鉄道博物館や、青梅の鉄道公園へデートに連れて行ってもらっていました。
機関車や電車の一番の魅力は歴史だと思っています!
大事に大事に使い、お手入れをしながら、歴史を紡いでいく。言葉で言うのは簡単ですが、実際にすることは簡単なことではないと思います。
これからリニア新幹線が実用化されるなど、鉄道も新しくなっていきます。
今乗っている電車や新幹線も、いつか鉄道博物館に飾られる歴史になるのかな、と考えながら電車に揺られています。」


やしろ本部長「旦那さんの影響で。」

浜崎秘書「好きになったということです。」

やしろ本部長「本当に(その分野が)好きな人と一緒に博物館とか行くと嬉しいですよね。」

浜崎秘書「解説とか聞けたりしますよね。」

やしろ本部長「そう、電車もそういう側面あるんだと思います、ハンコ!」
──『よく考えたら非日常の空間ですよね。』

ラジオネーム<さといものニッコニコろがし>女性/29歳/東京都/医療従事者

「本部長、宇宙一可愛い秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、私は「飛行機」が大好きです。
特に後ろめたいことはないのにドキドキする手荷物検査、水族館の水槽ような大きなガラス張りの窓の向こうにある滑走路を忙しなく泳ぐ飛行機、緊張感あるアナウンスと共に行われる離着陸、絵画やジオラマを観ているかのような上空からの景色、ベルトコンベアに流れてくる自分の荷物との再開にようやく解ける緊張。
行先は分かっているはずなのに、何度乗っても私はどこへ連れていかれてしまうのだろうという非日常感のフルコースがたまりません。
各航空会社さんが今日も明日も安心安全な運行をしてくださるので、私にとって飛行機は贅沢なアトラクションです。」


やしろ本部長「すごいピュアさ残ってるんですね!」

浜崎秘書「何度乗っても、っていいですね。」

やしろ本部長「確かに、よく考えたら非日常の空間ですよね。」

浜崎秘書「慣れてきてしまってる部分もありますよね。」

やしろ本部長「もう次乗るときはこの書き込みを思い出して
ワクワクしながら乗りたいと思います、ハンコ!」
──『旅行いいじゃないですか!』

ラジオネーム<まろろんクリーム>女性/37歳/東京都/会社員

「本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。

のりもの、と聞いて真っ先に浮かぶのは2歳の息子の顔。

息子はとにかく乗り物が大好きで、わたしよりも詳しいのです。
乗り物の本を開いて「これは?」と聞けば、ショベルカー!ダンプ!コンバイン!
電車も好きで「スペーシアのりたいねぇ」とお話を始めたり。

先日の夜は、寝る前の真っ暗闇な寝室で突然「のーりーもの集まれ!いーろーんなくるま!」と大声で歌い始めました。

そんな息子のために、夏休みは息子の大好きなキャラクターの汽車に乗れる旅行を計画中です!」


やしろ本部長「旅行いいじゃないですか!」

浜崎秘書「いいですね!」

やしろ本部長「これハンコ言ったら今流れてる曲止まっちゃう?
でも、このまま流しましょう!ハンコ!」
──『今度ちゃんと楽しみに思って乗ろう。』

ラジオネーム<スーパーミックスジュース>男性/23歳/神奈川県/学生

「本部長、秘書、お疲れ様です。
私が好きな乗り物は「ゆりかもめ」です。
ゆりかもめは新橋駅と豊洲駅を結ぶ鉄道なのですが、東京に来て初めて乗った時、遊園地のアトラクションみたいで驚きました。
切符代が少し高いのですが、景色も最高でとても好きな乗り物です。」


やしろ本部長「基本僕は地下鉄に乗ることが多いんですけど。」

浜崎秘書「景色が見えないですよね。」

やしろ本部長「ゆりかもめって確かにアトラクションみたいですよね。今度ちゃんと楽しみに思って乗ろう。」

浜崎秘書「是非に。」

やしろ本部長「気付かせてくれてありがとうございます、ハンコ!」
──『漁船が乗り物って認識が抜けてました…』

ラジオネーム<キャンちゃん>男性/29歳/岩手県/機械整備士

「本部長、秘書、社員のみなさん
お疲れ様です!

私が好きな乗り物は「漁船」です。

私は趣味で海釣りに行くんですが、荒波をくぐるかの如く、力強く大海原を進んでいく漁船に乗るのが大好きです。

白波を上げながら前へ前へと進んでいく漁船に乗っていると、まるで海に賭けた男達の一員になったような感じがして、なぜかパワーをもらえます。

いつかは船舶免許を取得して、自分の漁船を持つのが私の夢のひとつです。」


やしろ本部長「漁船を持つのが夢の一つ!」

浜崎秘書「すごいですね!」

やしろ本部長「船も色々ありますけど、漁船が乗り物って認識が抜けてました…確かにね。」

浜崎秘書「日本といえば海の幸ですしね。」

やしろ本部長「海の幸ありがとうございます、ハンコ!」


浜崎秘書「それでは、やしろ本部長!?」

やしろ本部長・浜崎秘書「今日もお疲れ様でしたーーーー!!!!!!」

スカイロケットカンパニー社員の皆様、今週もお疲れ様でした!

来週も17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!



【今日の初書き込みの社員のみなさん】

お掃除船長
所沢の馬
しべ
瓶ビールとマグロ
ピーナッツバター
TAKA
こーママ息子
自由人のポッポ

などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!


【本日のオンエアリスト~♬】

1.The Choice Is Yours / RHYMESTER

2.JL005便で / 椎名林檎

3.はたらくくるま1 / 堀江美都子、森の木児童合唱団

4.愛すべきべき Human Life / アンジュルム

5.BE FREE / 藤木直人

6.BON / Number_i

7.ビューティフル (with ジャスティン・ビーバー) / カーリー・レイ・ジェプセン

8.海 その愛 feat.水曜日のカンパネラ / 加山雄三

9.最強の推し! / 鈴木愛理

10.河童ブギウギ / 美空ひばり

11.ルバート / ヨルシカ

12.涙そうそう / 歌唱:RN かこちゃん

13.あなたにサラダ / DREAMS COME TRUE

14.うたのきしゃ / 山下達郎

次回会議テーマ

2024.06.27 THU

スカロケではメッセージを随時募集中!
メッセージは、わが社のwebサイトまたはアプリにある掲示板(PCはこちらスマホはこちら)へ!
アプリまたはwebからぜひ社員登録をして、書き込みに参加しましょう!
わが社の公式アプリは、Android&iOSともに無料配信中!

また、各コーナーへのメッセージも大募集!
それぞれの特設サイトからご応募ください!
採用されたら豪華なプレゼントが当たるかも?
あなたからのご参加、お待ちしています!

AuDee「スカロケアフターアフター会議」は毎週金曜17時頃から配信!
ここでしか聞けないオフトークが満載!ぜひ聴いてみてください!

radikoでもお聴きいただけます!