Skyrocket Company (スカイロケット カンパニー)

TOKYO FM
MON.-THU. 17:00-20:00 ON AIR

今すぐ放送を聴く 新規社員登録 メッセージ

ON AIR BLOG

議事録ブログ

2024.06.13 THU

会議テーマ 「セカイロケットカンパニー~私の海外エピソード~」
今週は『セカイロケットカンパニー』!
“世界”をテーマにお届けします!

今日はあなたの海外エピソードについて教えてください!

たくさんの書き込み、ありがとうございました!!!

──『口にあうあわないはあると思うけど』

ラジオネーム<ヘイリー>女性/25歳/東京都/会社員

「留学で少しの間だけですがイギリスのヨークにいました。
そこで思ったこととして、イギリスの食事はおいしい!と言いたいです。
行く前はイギリスの食事なんて美味しくないと周りからさんざん忠告され、
イギリスでも「イギリスの好きな食べ物?寿司かな」というジョークを言われましたが、
そんなにまずくないです。特に朝食の、フライパンで焼いたパンと目玉焼き、豆のセットは美味しかったです。
私もイギリスの食文化を少ししか知ることはできませんでしたが、食事がまずいというイメージが変わってほしいな~と思います。」


やしろ本部長「最近でもイギリスのご飯がまずいってSNSでバズってましたね。」

浜崎秘書「話題になってましたね。」

やしろ本部長「口にあうあわないはあると思うけど、
美味しい美味しくないはそんなにあるの?って思います。」

浜崎秘書「あー、そうですね。」

やしろ本部長「これも美味しそう!食べてみたいなと思います、ハンコ!」
──『勉強したいって思うけどなかなか勉強しない!』

ラジオネーム<へっぽこのポコ>女性/36歳/東京都/パート

「本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。

7年前に新婚旅行で行ったハワイが私にとって初の海外。
英語が喋れない&聞き取れない私は不安でした。
ハワイはわりと日本語が通じると聞いたので、出国審査と入国審査でのやり取りさえ終われば大丈夫!と思っていました。

無事に到着しその日のディナー中、横に座っていたご夫婦から英語で質問されました。
うろたえる私を横目に、旦那さんがスッと英語で返答。
私に「新婚旅行で来たの?って聞いてたんだよ」と通訳をしてくれました。
今はスマホで翻訳してくれるアプリとかもありますが、その場でスッと答えられる人ってすごいなって尊敬します。」


やしろ本部長「どちらかが喋れる安心感ってありますよね。」

浜崎秘書「カッコいいですね。」

やしろ本部長「行って帰ってきたくらいは勉強したいって思うけどなかなか勉強しない!」

浜崎秘書「(笑)」

やしろ本部長「対してこれ(メッセージ)はハッピーな話ですね、ハンコ!」
──『30年くらいイタリア行きたいって言ってるけど行ってない!』

ラジオネーム<レベルアップるんるんみるく>女性/34歳/千葉県/会社員

「皆さまお疲れ様です。
本日の案件で海外エピソードについて書き込ませて頂きます。

私は初めて海外旅行(イタリア)に行きました。そこでビックリしたのは、仕事の働き方です。
スーパーに入ると店員さん同士お喋りを楽しんでいたり、ジェラート屋さんでは、店員さんにジェラートを頼もうとしたら、「私はもう仕事が終りだから他の人に頼んで」っと言われて日本でなかなか言われない言葉にビックリしました。
イタリアで働いている人は楽しく仕事していて、働いている人が労働時間をキッチリ守っていていいなぁ~、少し気持ちが楽に働けそうだな〜っとも思いました。
もしかしたらイタリアだけではないかもしれないけど、私にはとても印象に残りました。」


やしろ本部長「若いころは美術が好きで
授業も単位関係なくとってたくらいイタリア気になってます。」

浜崎秘書「大学は自由に受けられますもんね。」

やしろ本部長「そう、それもあって30年くらいイタリア行きたいって言ってるけど行ってない!」

浜崎秘書「(笑)」

やしろ本部長「そこに住む人たちの空気感をみるのが醍醐味なんじゃないでしょうか、ハンコ!」
──『ないんだなぁ…』

ラジオネーム<みさみさお>女性/36歳/東京都/自営・自由業

「みなさまお疲れ様です。
私は20代の頃に、タイにいる友達へ会いに日本にいる友達とタイ旅行へ行きました。
タイにあるショッピングモールをウロウロしていたところ、遠くの方で男の子の集団がチラチラと私たちの事を見ていました。なんかしたかなぁーと友達と話しながら別の場所に移動しようとした時、
その集団の1人の男の子が私に手紙を渡してきました。中を見ると、facebookのアカウントと連絡くださいと英語のメッセージが。
まさかのタイでナンパをされてしまいました。友達に、最後手を振ってみなよ〜と言われ、その集団に向かって手を振ったところ、大盛り上がり。アイドルになった気分になりました。
結局、お手紙をもらったその子に連絡することはなかったです。」


やしろ本部長「ないんだなぁ…」

浜崎秘書「ないんですね…」

やしろ本部長「タイは様々な国の人々が集まる場所ですから、
そういう人たちと交流したかったとかね。」

浜崎秘書「あー、なるほど。単純にナンパの可能性もありますよね。」

やしろ本部長「そうですね、いいですねぇ…連絡しないのも一つですね、ハンコ!」

■■■ゲストコーナー■■■

旅行ガイドブック「地球の歩き方」編集長 由良暁世さんが初来社!
【プロフィール】
広島県出身。
2000年、海外旅行ガイドブックの出版を中心に事業を展開する
ダイヤモンド・ビッグ社入社。営業部を経て編集部に異動。
『地球の歩き方フランス』などの編纂に関わる。
2021年に地球の歩き方はGakkenグループに。

現在はコンテンツ事業部・出版編集室・室長を務めるかたわら、
ヨーロッパエリアのガイドブックを中心に
『旅の図鑑』シリーズなどを担当されています


やしろ本部長もイタリアへの憧れから地球の歩き方を購入していたとのこと。
そこから話は大人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』とのスペシャルコラボの話へ。
元々由良さんが作品のファンだったことから企画がスタートしたという。

また、雑誌『ムー』とのコラボもしているとのことで、
どんなコラボ!?とスタジオもおどろきに包まれ
同時に由良さんの軽快な説明で笑いの波が。

世界各国に通ずる由良さんの話にやしろ本部長も興味津々で
海外旅行初心者や、逆に上級者にお勧めの国などを聞いていきました。

最後に
“旅は一期一会、ピピっとくる国があれば呼ばれていると思うので行ってみてください”
と、お言葉をいただきました!

世界各国のワクワクするお話で
楽しませていただきありがとうございました!
旅行ガイドブック「地球の歩き方」編集長
由良暁世さん、ご出演ありがとうございました!


浜崎秘書「それでは、やしろ本部長!?」

やしろ本部長・浜崎秘書「今日もお疲れ様でしたーーーー!!!!!!」

スカイロケットカンパニー社員の皆様、今週もお疲れ様でした!

来週も17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!



【今日の初書き込みの社員のみなさん】

茶ヒロ
三食の主食はきゅうり
シバケンタロー
フォーセット
あおぱぱ
天然酵母
もうすぐ大台
いわっち
夜のせい
ザキミヤ

などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!


【本日のオンエアリスト~♬】

1.Fight Together / 安室奈美恵

2.オアシス / ハナレグミ

3.日本の米は世界一 / 打首獄門同好会

4.NOW / 稲葉浩志

5.1/6の夢旅人2002 / 樋口了一

6.blue sight / 北村蕗

7.ぼくらが旅に出る理由 / 安藤裕子

8.Somewhere Over The Rainbow / Israel Kamakawiwo'ole

9.バスケット・ケース / グリーン・デイ

10.ABC(DJ HASEBE Remix) / ジャクソン5

11.ルバート / ヨルシカ

12.田園 / 歌唱:RN シナガワのシャチーク

13.ワンダフル・ワールド・ビューティフル・ピープル / ジミー・クリフ

14.オー・シャンゼリゼ / 奇妙礼太郎トラベルスイング楽団

次回会議テーマ

2024.06.30 SUN

「今時の会社ルール案件~ウチの職場こんなのあります〜」
今、皆さんの職場で実施されている
他とはちょっと変わったルールを教えてください!

令和っぽいものや、珍しい制度、はたまた謎に思うルールなど、
どんな些細なことでもOKです。
エピソードを添えて教えてください!

例えば...
・上司も同期も部下もみんな「さん」付けで呼ばないといけない。
・社員同士で恋人はいる?とか、どこに住んでいるの?とかプライベート詮索が禁止です。
・IT企業だからかハロウィンの時期になると1万円のコスプレ手当が支給されます。

17時35分頃からは【湖池屋歌エーーーール】
毎週月曜日はレッツダンス!
月曜日から踊れる「のりのりソング」のリクエストをご紹介!
メッセージが採用された方には湖池屋詰め合わせをプレゼント!

18時00分頃からは 【キリン一番搾りあなたにCongratulations!】
自分の誕生日、大切な人の誕生日、初めて付き合った日、
会社に受かった日など あなたが、お祝いしたいことはありませんか?
スカロケから、あなたに Congratulations!の乾杯をお送りします!

18時15分頃からは 【桃屋の秒メシ】
リスナーが考案する「桃屋」の商品を使った秒でできる簡単レシピをご紹介します!
今月は「ビールと合うおつまみ秒メシ」をご紹介!

19時05分頃【ゆけ!今週の一番店】
今月は「キリン一番搾り糖質0」とのタイアップ企画。
本日は、キリン一番搾り糖質0が飲める都内のビールスポットを一番ガールがレポート!
メッセージが採用された方にはキリン一番搾り0糖質(1ケース)をプレゼント!

さらに今月の番組レコメンドソング、
7月度のスカレコ社員のうたを発表します!