Skyrocket Company (スカイロケット カンパニー)

TOKYO FM
MON.-THU. 17:00-20:00 ON AIR

今すぐ放送を聴く 新規社員登録 メッセージ

ON AIR BLOG

議事録ブログ

2024.06.05 WED

会議テーマ「スカロケ調査案件〜あなたの周りの"カッコいい"〜」
昨日の案件は"エモい"でしたが、
今日は"カッコいい"です!

あなたがカッコいいと思っていることや
カッコいいと思ったエピソードなど・・・

共感の有無は問いません!
とにかく"カッコいい"について教えてください!

たくさんの書き込み、ありがとうございました!!!

──『理屈では分かっていても焦りますよね!』

ラジオネーム<たやもゆ>男性/30歳/長野県/会社員

「本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです!
スタッフの皆様、今日も放送ありがとうございます!!

本日の案件ですが、【常に落ち着いて、仕事をしている人】がカッコよくて尊敬しています。
トラックドライバーをしていると、たまに自分の積んでいく荷物の到着が遅れてしまい、出発が遅れることがあります。

早く積んで出ないと、「1箇所目への到着が遅くなり、おろし先が混雑して待ち時間が増えてしまう」
そうすると2箇所目、3箇所目への到着が遅くなり、
最終的に最後のおろし先の締切時間に間に合わないかもしれない…などと考えてしまい、余裕がなくなってしまうことが多いです。

しかしベテランのドライバーになるほど、焦っても大して時間は変わらないし、
焦ることで商品を破損させてしまったり、数量を間違えてしまう、などのリスクが増えるので、落ち着いて作業をしている人が多いです。

自分も先輩方のように、何があっても落ち着いて仕事できるように見習っていきたいです!
でも、焦っちゃうよなぁ…(苦笑)」


やしろ本部長「理屈では分かっていても焦りますよね!」

浜崎秘書「ほんとに。」

やしろ本部長「ベテランの方々は経験則で分かってるんでしょうね。」

浜崎秘書「ねっ!」

やしろ本部長「安全運転でいつもありがとうございます!ハンコ!」
──『あれってカッコいい?』

ラジオネーム<和室の畳>女性/25歳/神奈川県/会社員

「今まで共感されたことがないのですが、
横にした割り箸をくわえてサッと割っているのを見ると
「かっこいいな〜」って思います。
別に、自分がやってみてもなんとも思わないのですが、人がやっているのを見ると、なんかワルっぽくてスマートでいいな〜。
ま、お行儀はかなり悪いんですけどね。笑」


やしろ本部長「あれってカッコいい?」

浜崎秘書「(笑)」

やしろ本部長「秘書はやったことある?」

浜崎秘書「ないですね…」

やしろ本部長「癖づいてしまったらいつか歯が折れるなって…」

浜崎秘書「男っぽいなとは思いますよ!」

やしろ本部長「最近やってる人いない気がします!ハンコ!」
──『あれが似合う男がカッコいいんですよ!』

ラジオネーム<雀のお宿>男性/59歳/神奈川県/会社員

「皆様お疲れ様です。周りのカッコイイですが、よくガテン系の人たちが腰に巻いてる工具ベルトがカッコいいです。。
私は医療系の仕事なのであのようなガッチャンガッチャンしたものは周りにはなく、どんなものでも作れそうで憧れます。
しかし実際は重くて大変そうです。」


やしろ本部長「僕があの工具ベルトつけても全然カッコよくないですから。」

浜崎秘書「(笑)」

やしろ本部長「あれが似合う男がカッコいいんですよ!ハンコ!」
──『こういう上司がいる心強さ!』

ラジオネーム<あの時のアンソニー>男性/35歳/埼玉県/会社員

「本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです!

カッコいいと思う人、それは直属の上司です。
普段の仕事はパッとしない人です。(笑)

最近の出来事で本気で見直しました。
実は、管理職の方からパワハラを受けております。
他の人は自分に被害が来ないよう見てみぬふり。
ただ、この上司だけは違いました。
俺は、こういう時の為にいるんだと会社の上層部と真正面から戦っていてくれています!
リアル匿名係長かよと突っ込みたくなりました(笑)
かっこよすぎて、結果がどうあれこの人についていこうと決心しました!!
ありがとうございます!!」


やしろ本部長「こういう上司がいる心強さ!」

浜崎秘書「いざという時に。」

やしろ本部長「本当にカッコいいです!」

浜崎秘書「ねっ!」

やしろ本部長「一緒にいろんな仕事しちゃってください!ハンコ!」

■■■ゲストコーナー■■■

ココリコ 田中直樹さんが来社!
【プロフィール】
1971年生まれ、大阪府豊中市の出身。
小学生の頃から野球を始め、
中学では後に相方となる遠藤章造さんと
同じ準硬式野球部に所属し、副主将を務める。

高校卒業後は大阪デザイナー専門学校に進学。
在学中に、サラリーマンを退職した
遠藤さんに誘われオーディションへ。
結果は合格し、「ココリコボンバーズ」を結成し、
吉本興業東京本社からデビュー。

その後、お笑いの世界のみならず、
役者としても様々なドラマ・映画に出演されています。

そして、無類の動物好きでもあります。


やしろ本部長とは一緒に
レギュラー番組を担当した経験もあり
親交の深いココリコ田中さんですが

この度、TOKYO FMと共催する
AOI Pro.コント公演『混頓 vol.3』にご出演します。

こちらは2本のコントからなる舞台で
1本目をラブレターズ・塚本直毅さんが
2本目を劇団「桃尻犬」主宰の野田慈伸さんが
脚本演出を手掛けています。

年長者になる現場での苦労…
また内村光良さんとのエピソードなど
田中さんの優しい人柄が伝わる放送でした!

『混頓 vol.3』について詳細はオフィシャルサイトをチェック!
ココリコ 田中直樹さん、ご出演ありがとうございました!!!


浜崎秘書「それでは、やしろ本部長!?」

やしろ本部長・浜崎秘書「今日もお疲れ様でしたーーーー!!!!!!」

スカイロケットカンパニー社員の皆様、今日もお疲れ様でした!

明日も17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!



【今日の初書き込みの社員のみなさん】

しかのくま
星空のひとしずく
ながのよしほ

などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!


【本日のオンエアリスト~♬】

1.LIFE / キマグレン

2.Stay Safe / 木村拓哉

3.戦う男 / エレファントカシマシ

4.ファイナルボーイフレンド / ハンブレッダーズ

5.まだいけます / 阿部真央

6.TOKYO ASH / TENDOUJI

7.翼を拡げて 2024 re-recorded version / 舘ひろし

8.もうけもん / MONO NO AWARE

9.ルバート / ヨルシカ

10.偽愛 / Mr.ふぉるて

11.sure dance / 米米CLUB

12.おひさま~大切なあなたへ / 平原綾香

13.Life is Beautiful feat. 矢井田瞳 / 松室政哉

次回会議テーマ

2024.06.30 SUN

「今時の会社ルール案件~ウチの職場こんなのあります〜」
今、皆さんの職場で実施されている
他とはちょっと変わったルールを教えてください!

令和っぽいものや、珍しい制度、はたまた謎に思うルールなど、
どんな些細なことでもOKです。
エピソードを添えて教えてください!

例えば...
・上司も同期も部下もみんな「さん」付けで呼ばないといけない。
・社員同士で恋人はいる?とか、どこに住んでいるの?とかプライベート詮索が禁止です。
・IT企業だからかハロウィンの時期になると1万円のコスプレ手当が支給されます。

17時35分頃からは【湖池屋歌エーーーール】
毎週月曜日はレッツダンス!
月曜日から踊れる「のりのりソング」のリクエストをご紹介!
メッセージが採用された方には湖池屋詰め合わせをプレゼント!

18時00分頃からは 【キリン一番搾りあなたにCongratulations!】
自分の誕生日、大切な人の誕生日、初めて付き合った日、
会社に受かった日など あなたが、お祝いしたいことはありませんか?
スカロケから、あなたに Congratulations!の乾杯をお送りします!

18時15分頃からは 【桃屋の秒メシ】
リスナーが考案する「桃屋」の商品を使った秒でできる簡単レシピをご紹介します!
今月は「ビールと合うおつまみ秒メシ」をご紹介!

19時05分頃【ゆけ!今週の一番店】
今月は「キリン一番搾り糖質0」とのタイアップ企画。
本日は、キリン一番搾り糖質0が飲める都内のビールスポットを一番ガールがレポート!
メッセージが採用された方にはキリン一番搾り0糖質(1ケース)をプレゼント!

さらに今月の番組レコメンドソング、
7月度のスカレコ社員のうたを発表します!