Skyrocket Company (スカイロケット カンパニー)

TOKYO FM
MON.-THU. 17:00-20:00 ON AIR

ON AIR BLOG

議事録ブログ

2025.04.10 THU

会議テーマ「春のグルメ案件〜食べようよ、フィッシュ〜」
日本には春夏秋冬、季節によって美味しいグルメがたくさん!

この春の季節には「春告魚(はるつげうお)」と呼ばれる
春に旬を迎える魚や、春が来たことを告げる魚がいます。

そこで、今回は「魚」をテーマにお届けします。
あなたが好きな魚、オススメの食べ方やお店など、エピソードと共に教えて下さい。

たくさんの書き込み、ありがとうございました!!!

──『そういう関係いいですね!』

ラジオネーム<はるこな>

「本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の方々お疲れ様です!

実家に住んでいた時行きつけのお魚屋さんがあり、最低でも月に1回ほどは家族でよく手巻き寿司を食べていました。
お魚やさんには手巻き寿司用のお任せで、いつも予約してお願いしていましたが、
赤貝が大好きな母と私のために『間違えて赤貝入れちゃったよー!』冗談混ざりにと
店主の方が美味しい赤貝を入れてくださりました。
最近実家に帰れてないので、久しぶりに家族で手巻き寿司と日本酒で乾杯したいなぁ〜っと思っています!」


やしろ本部長「家族で手巻き寿司いいですね!赤貝…最近食べてないなぁ。」

浜崎秘書「赤貝美味しいですよね…!」

やしろ本部長「商店街での行きつけのお店だから頼めるってことでもありますよね。」

浜崎秘書「確かに!商店街ならではのやりとりですよね。」

やしろ本部長「"○○つけといて~"みたいな気軽なコミュニケーション取れるし、
お願いできるし…そういう関係いいですね!ハンコ!!」
──『ゴールデンウイークに遊びに来てくれたら嬉しく思います!』

ラジオネーム<ぺーちゃんのママ>

「本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!
私の住む千葉県は海の幸もおいしくいただけるのが自慢です!
元気がない時には夫が決まって九十九里の海に連れて行ってくれるのですが、
海のすぐそばにある、ばんやさんやまるにさんは特に大好きなお店です!

海の幸を使ったお刺身や焼き魚、煮魚、フライまでたくさんの種類の定食がいただけます。
たっぷりの量のお魚定食を食べるといつの間にか笑顔で元気になっています。
夏の海水浴の時期以外はわりとゆっくり食べれるのでぜひおすすめです!」


やしろ本部長「改めて、千葉って珍しいくらい海に囲まれてますよね。」

浜崎秘書「なかなかあそこまで海に面しているところが多い地域も珍しいですね。」

やしろ本部長「千葉にもありますけど、海沿いのごはん屋さんって
考えられない量のご飯出てきますよね!"これいいの!?"ってくらい。」

浜崎秘書「そう!出てきますよね(笑) 本当に美味しくて、しかも満腹になりますね!」

やしろ本部長「千葉県…美味しいお魚が一杯取れる、食べられるところですので、
ゴールデンウイークに遊びに来てくれたら嬉しく思います!ハンコ!!」
──『鮭もあるんですね!種類もいろいろあって良いですね。』

ラジオネーム<人見知りの営業マン>

「本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です

私が最近よく食べているお魚はセブンイレブンで売っている鯖の塩焼きです

レンジで温めるだけで食べれるのでわざわざグリルを使う必要なく、味も脂が乗っていてとても美味しい!
しかも小骨が取り除かれているので小骨があるお魚を食べるのが苦手な人でも食べやすい一品です」


やしろ本部長「よく買うわ~!小骨もなくて良いんですよ!」

浜崎秘書「それは食べやすくて良いですね!」

やしろ本部長「私は焼きサバ…後は鮭をよく買っちゃいますね。」

浜崎秘書「鮭もあるんですね!種類もいろいろあって良いですね。」

やしろ本部長「そう!あとはそれに梅干しと納豆で十分食事になりますから。ハンコ!!」
──『食べられるタイミングで食べておきたいですね!』

ラジオネーム<ムーーーーヴ>

「皆さま、お疲れ様です!
春の魚といえば、やっぱり“初ガツオ”!毎年この時期になると、
スーパーに並び始めたカツオを見て「あぁ、今年も春が来たな」と感じています。

薬味たっぷりのポン酢がけも最高ですが、
最近は“ニンニクスライス+ごま油+醤油”という、ちょっとパンチのある食べ方にハマっています。これが白ごはんに合うんです!

ちなみにうちの4歳の娘は、まだちょっとカツオは渋いようで(笑)、
横で納豆巻きを食べてますが、パパとママは春の味を噛みしめてます。」


やしろ本部長「うわー!美味しそう!」

浜崎秘書「このアレンジした食べ方も美味しそうですね!」

やしろ本部長「昔、戻りカツオの方がおいしいと聞いたことがあって…
仕事で地方に行ったとき、地元のドライバーさんに聞いたら、
ほとんどの方が"初カツオがおいしい"と言ってました。」

浜崎秘書「やっぱり違うものなんですね。」

やしろ本部長「最近の気象の変化で、旬のものの時期が変わってきていますから、
食べられるタイミングで食べておきたいですね!ハンコ!!」
──『どんなに歳を重ねても忘れないでしょうね!』

ラジオネーム<中村獅丼>

「皆様お疲れ様です。
いつも聞いていましたが初めて投稿します。
僕は小学生の時岩手県に旅行に行き初めて川で魚釣りをして、
釣れたその場で叔父さんが焼いてくれたニジマスが今でも忘れられない美味しさでした。」


やしろ本部長「人生初の魚釣りでしかもその場で!」

浜崎秘書「とれたて、新鮮で間違いなく美味しいでしょうね!」

やしろ本部長「最高ですね。味もそうだけど、経験としても覚えている一生忘れないでしょうね。」

浜崎秘書「どんなに歳を重ねても忘れないでしょうね!」

やしろ本部長「ニジマス川で釣って、そのまま焼いて食べる…
酒飲みたいね、我慢できないですね。
でも、初投稿してくれるくらいに記憶に強く残っていたんですね。いい思い出!ハンコ!!」


浜崎秘書「それでは、やしろ本部長!?」

やしろ本部長・浜崎秘書「今日もお疲れ様でしたーーーー!!!!!!」

スカイロケットカンパニー社員の皆様、今週もお疲れ様でした!

来週も17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!



【開局55周年トートバッグプレゼント当選者】

ボロ雑巾
すみすみらんらん

ご当選おめでとうございます!


【今日の初書き込みの社員のみなさん】

むきむきのこ
中村獅丼
みかん32個
グッピーたむら
長崎県大村市のガッチャマン7号
ブルー飲ま〜ず食わ〜ず
初老の畳職人
家の前工事中


などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!


【本日のオンエアリスト~♬】

1.桜坂 / 福山雅治

2.踊ろよ、フィッシュ / 山下達郎

3.島国DNA / 打首獄門同好会

4.50% / Official髭男dism

5.天使と悪魔 / GRe4N BOYZ

6.EXCITE / 三浦大知

7.美しい鰭 / スピッツ

8.釣りに行こう / THE BOOM&矢野顕子

9.ATTITUDE / IVE

10.とび魚のバタフライ / チャットモンチー

11.ラプソディ / BILLY BOO

12.私は最強 / 歌唱:RN さやらいおん

13.なんてったって春 / サカナクション

14.おさかな毎日!さかなクン / さかなクン

次回会議テーマ

2025.04.17 THU

来週はスペシャルウィーーーーク!!!
2025年度初のスペシャルウィーク!我が社がお送りするのは・・・
『スカロケ 春の一番ウィーーーーク!!』

あなたの“とっておきの一番”エピソードを大募集!
毎日変わるテーマに合わせて、
あなたの"一番"がぴったりハマる日がきっとあるはず!
今年の春をもっと華やかに、あなたの"一番"をシェアしてください!

さらにスカロケから豪華プレゼントもご用意しています。
ラジオ業界で一番景気よく突っ走っているといっても過言ではない
スカロケから現金を大放出!!!

今年の春から聴いてくれているリスナーさんも、もちろん大歓迎!
あなたの"一番"をどんどん届けてください!

ラジオの中の会社、Skyrocket Companyと一緒に
"一番"楽しい一週間を過ごしましょう♪