スカロケ移住推進部 木曜日 18時25分頃~

スカロケ移住推進部 木曜日 18時25分頃~

移住イベント 潜入レポート!

移住イベント 潜入レポート!

鹿角市×スカロケ移住推進部
「パワーチャージ!仕事見学ツアー」

2019.9.26(木)O.A.


9月20日(金)・21日(土)・22日(日)2泊3日、
秋田県鹿角市の仕事を知って頂き、鹿角市の魅力を存分に感じて頂くツアーを開催致しました。
沢山のエントリーを頂きありがとうございました。
その中から、4名のリスナー社員さんをお連れして、鹿角市パワーチャージの旅はスタートしました!

いよいよ、はじまりました。
秋田県鹿角市×スカロケ移住推進部 「パワーチャージ!仕事見学ツアー」

盛岡駅。秘書から、ご挨拶。
ようこそ、皆様~これから、秋田県鹿角市へむかいますよ。





秋田県鹿角市到着 みんなでお出迎えをしてくださいました。
私達も大興奮!!



オリエンテーションを聞きながら、いよいよ、いろいろな体験がはじまります!!
リスナー社員さんのみなさん、緊張している様子。





おまちかねの、鹿角市のお肉やお野菜のBBQ。コーラで乾杯♪
年間70頭しかとれないという、貴重な鹿角牛。栄養がギュッとつまった、立派なお肉。
あぶらっぽくなく、あっさりしているのに、なんておいしいお味!!!







お腹もいっぱいになったところで、職場見学スタートです。


最初の仕事見学は『株式会社恋する鹿角カンパニー』です。
永松繁隆社長から、テレビ電話でご挨拶頂きました。
なぜ、秋田県鹿角市で、その事業を営んでいるのか?
社長様のお話しに、聞き入る参加者の皆様と我々スタッフ。
こういった会社が地域のハブとなって、その地域がもりあがっていくのですね。



続いての仕事見学は、『株式会社青山精工』です。
社員の皆様が黙々と作業をされておられ、縁の下の力もちが集まる、職場の雰囲気。
社長の青山健哉さんの、お人柄にみんなが集まってきているように思います。
社員旅行や、新年会、忘年会、などなど、家族ぐるみのつながりで会社の行事にかかわり、
結束力の強さが伝わってきます。





夜は、夏にオープンしたばかりの、ゲストハウス『Bar&stayYuzaka』で、交流会を実施。
鹿角市で働く地元の方々に参加頂き、リスナー社員さんと交流して頂きました。
「祖父のりんご農家をつぎたい」
「鹿角がおもしろくて仕方なく引っ越してきました」
動機はさまざまですが、いろいろな方々の若いパワーが鹿角市に集結しているのです。






▼続きはこちら▼



移住定住総合支援サイト「鹿角暮らし」
移住定住総合支援サイト「鹿角暮らし」

鹿角市 移住コンシェルジュFacebook

pagetop