西新井大師 西新井町会青年部 大師夏まつり2024 x Skyrocket Company
Background Background
Background Background
開催日:8/18 会場:西新井大師(東京都足立区)
「スカロケ大盆踊り大会 in 大師夏まつり2024」開催決定!!
  • 花火

昨年以上に増加したリスナーの熱意を
真摯に受け止め、今年も開催します!
「スカロケ大盆踊り大会 in
大師夏まつり2024」


昨年来れなかった方!
是非、お待ちしています!
日本で一番熱い夏祭りを
一緒に作り上げましょう。

この日は、全国のリスナー社員と共に
万感の想いを胸に、
心躍るひとときを共に過ごしましょう!!

昨年の様子
開催概要

「スカロケ大盆踊り大会
in 大師夏まつり2024」
開催概要

開催日時 2024年8月18日(日)
会場 西新井大師
〒123-0841 
東京都足立区西新井1丁目15-1
出演者
マンボウやしろ マンボウやしろ
浜崎美保 浜崎美保
主催 大師夏まつり2024 
(西新井町会青年部)
協力 Skyrocket Company 
TOKYO FM

※イベントについての続報は
詳細が決まり次第こちらで発表致します。

昨年の様子
各種イベント情報

「スカロケファンミーティング」
開催

チケット

「スカロケ大盆踊り大会 in 大師夏まつり2024」
開催前のお昼、
西新井大師敷地内にある「光明殿」にて開催する
「スカロケファンミーティング」
を開催致します!

「スカロケファンミーティング」
チケット抽選お申込みページはこちら
※「ZAIKO」会員登録が必要です。
イベント概要 「スカロケ ファンミーティング」
8月18日(日)
第一部:開場 12:00 開演13:00 終演 14:00
第二部:開場 14:15 開演15:00 終演 16:00
場所:西新井大師 光明殿
〒123-0841 東京都足立区西新井一丁目15-1
券売
スケジュール
■「スカロケ ファンミーティング」 特別先行予約
6月24日(月)18:00~7月7日(日)23:59【※抽選受付】
  ↓
7月9日(火)18:00~7月15日(月)23:59まで入金期限
キャパシティ 各回 最大500名
料金
券種
大人
※小学生以下のお子様は、大人1名につき2名様まで同伴可能です。
(中学生以上は大人チケットをご購入ください)
※まとめ買い:6枚まで。
料金
¥2,500(税込・別途手数料)
入場者特典 スカ盆「お土産」付き
来場チケット

関する
注意事項
■来場チケットは電子チケットとなります。
インターネットの通じるスマートフォンかタブレットをご用意の上、
チケット購入後にご登録のメールアドレスにお送りするメールのリンクまたは
チケットを購入されたZAIKOアカウントから電子チケットにアクセスし、
入場画面をスタッフにお見せください。
■チケットはZAIKOにて販売いたします。
■チケットの購入にはZAIKOのアカウントへの登録が必要となります。
■スマートフォンをお持ちでない方は、チケット購入完了時に送付される
メールを当日お持ちの上、受付時に身分証と共にご提示ください。
■当日は身分証を確認させていただきますのでお持ちください。
(参加される方は全員対象です。)
身分証明書のご提示がない方はお酒の提供を
控えさせていただく場合がございます。

■二十歳未満の方の飲酒は禁止されています。
参加予定の
皆様へ
安全対策の
お願い
夏のイベントをより楽しい思い出にするために、
参加されるリスナー社員の皆様に以下の点をお願いいたします。

■真夏日の開催です。熱中症へのご配慮をお願いいたします。
睡眠、休息をしっかりとったうえで、体調を整えてご来場ください。
当日体調不良となっている場合は参加をお控えいただけますようご了承ください。
■現地へのアクセスは公共交通機関のご利用をお願いいたします。
■当日は大変な混雑が予想されます。お子様も参加されるイベントでもあり、
安全かつ気持ちよくお過ごしいただくためにも過度な飲酒はお控えいただき、
節度ある行動をお願いいたします。
■基礎疾患や高齢者の方など体調にご不安のある方はご来場をお控えください。
■ゴミの分別にご協力をお願いいたします。

ハッピーでピースフルな最高のイベントにいたしましょう!
「スカロケファンミーティング」
チケット抽選お申込みページはこちら
※「ZAIKO」会員登録が必要です。


ラジオネーム入り
江戸前手書き提灯大募集!

※オリジナル提灯の募集は
終了致しました。

「スカロケ大盆踊り大会 in 大師夏まつり2024」
開催を彩るオリジナル提灯!
是非、あなたのラジオネーム入り
オリジナル提灯

祭りを彩ってみませんか?

昨年の提灯

ラジオネームと
スカイロケットカンパニーの文字を
風流な手描きで一文字ずつ提灯に
名入れをする特別仕様!

制作するのは東京浅草にて
安政元年(1854年)より6代にわたって
江戸手描提灯を手掛ける大嶋屋恩田さん
ライトアップされた夜空に映える
あなたのラジオネームは、きっと多くの人々の
注目を集めることでしょう!
オリジナル提灯で、
東京の夏を盛り上げましょう!

こちらは
抽選で140個限定の販売
となります。
 
来週、6月17日(月)より
申し込み受付がスタート

となります!

またこちらの提灯ですが、
ご希望の方は盆踊り大会終了後
ご自宅に返送可能です。
(※返送代として送料がかかります)

「オリジナル提灯」
お申込みページはこちら
提灯 B9号長型提灯
展開サイズ
約24φ × 60cm
抽選申込締切 2024年6月24日(月)20:00
※ご決済完了まで
当選通知発送 2024年6月27日(木)予定
仕様 ●職人が一筆ずつ、あなたのラジオネーム(またはご指定の名)を丁寧にお名入れします。
●ご指定いただけるお名前は
最大7文字以内でお願いします。
●手描きで縦に名入れのため、
漢字・カナ・平仮名限定となります。
 (英数文字は不可)
発送について
のご注意
★お祭り後、提灯のご返却ご希望の方は、返送代として「送料」が必要になります。「送料」をお支払い頂いた方に限り、後日ご指定の場所へ提灯をお届けいたします。
お届けは夏祭り終了後、約1ヶ月後を目処に発送の予定です。
★お祭り後、提灯のご返却が不要な方は「送料無料」をご選択ください。
●本商品はお祭りでのお名前の掲出料として頂戴するものです。ご注文後のキャンセル、お名入れの変更等は承ることができませんので、ご了承ください。
●後日お届けする提灯は、お祭りでの使用に伴う傷や汚れ等がつくことが予想されます。
お届けする提灯の状態についてはあくまで使用後の状態のものであることをご理解の上、ご注文ください。
昨年の様子
動画

「スカロケ音頭」
振り付け動画で踊りを覚えよう!!

番組オリジナル盆踊り
「スカロケ音頭」の
振り付け動画が完成!

リスナー社員の皆さん!
こちらの踊りを覚えて
西新井大師で一緒に踊りましょう!
※2つめの動画は練習用の反転動画になりますので、
動画を見ながら練習してみてくださいね!

踊り・太鼓:大師夏まつり実行委員会の皆さん
ロケ地:西新井大師

昨年の様子
アクセス交通

※駐車場はございません。
電車・バスをご利用ください。

電車

電車でお越しの方


(1)東武大師線大師前駅下車 徒歩5分
(2)日暮里舎人ライナー 西新井大師西駅下車 
徒歩20分
バス

バスでお越しの方


(1)池袋駅東口発 都営バス 西新井駅行き
西新井大師下車(所要時間 通常40分)
(2)王子駅発 都営バス 西新井駅行き
西新井大師下車(所要時間 通常20分)
(3)赤羽駅東口発 国際興業バス
環七経由西新井駅行き 西新井大師下車
(所要時間 通常30分)
西新井大師

西新井大師


〒123-0841 
東京都足立区西新井1丁目15-1