仕事をする上や日々暮らす中で、「これ、早くやめたほうがいいのに!」
と思う時代遅れの文化や習慣ってありませんか?
本部長が独断と偏見で「平成で廃止!」か「令和へ継続!」かジャッジします!
たくさんの書き込み、お待ちしています!
「スカイロケットカンパニー社員実態調査!」
今日のアンケートは“職場でオヤジギャグを言う人はいますか?”
結果は……
“はい”、という方は「44%」!
“いいえ”、という方は「56%」!
「皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、僕が終わってほしい文化は「上座、下座の習慣」です。
前から思うことなのですが、座る位置ってそんなに大事なのかとつくづく思います。
僕が他社の方と食事に行くときも、(上座ってどうだっけ?)と思いますが結局誰もそんなこと気にしませんし、皆自由に座るので(まぁいっか!)ってなります。
結局のところだれがどの席に座ろうとあまり関係ないと思ってしまいます。」
本部長「こういう話っていうのは、元号が変わる変わらないの話ではなくて。徐々に上座とかも、仕事上とかなくなっていくような気がしていくんですけどね。
風習だったりとか、そういうところの会合はあるのかもしれないけど。僕らのプライベートにおける、上座、下座みたいなのは、どんどん薄れていく転換期にいるのかもしれませんね。
上座、下座、どう思います?」
浜崎秘書「例えば、上座がドアから一番遠い席に座っていただかないといけない状況も、移動しやすい入り口の方がいいっていう人もいるわけじゃないですか?
そういうのって変化していってるわけですから」
本部長「あれってなに? 襲われないため?(笑)」
浜崎秘書「なるほど(笑)」
本部長「あとは、何かの儀というものがあって、それが滞りなく進められる円滑な方法で…っていうのもあるのかもしれませんけど」
浜崎秘書「タクシーに乗る場合とかもありますよね」
本部長「ご飯食べに行って、社長や部長、取引先の人がいるかもしれないじゃない?
要は、そういう人たちが先に好きなところ座ってほしいよね(笑)」
浜崎秘書「ただ、一番最後のご到着かもしれないじゃないですか、そうしたらみんなで立って待っているんですか(笑)」
本部長「立っているか、座っておいて、来た時に立って“さあ、どうぞ!”っていうのか(笑)。
よーいどんなら、好きなところでいいですけど。一番偉い人が遅れてきて、ふすまの一番手前の店員さんとやり取りするところだと変な雰囲気ありますよね(笑)。
でも、なくなっていく文化なのかもしれないですね、ハンコ!」
「六曜制度、もうやめませんか!?
結婚式とかお宮参りとか、家族行事の日にちを決めるのって、家族全員の予定を合わせるだけでも大変なのに、そのうえ六曜も気にしないといけないことに毎回腹が立ちます!笑
大安だと費用は高くなるし、せっかく家族の予定が合っても仏滅だとなんだか気が滅入るし、悪いことしかないのでは!?と思います!
誰か賛同してくれませんか〜?」
本部長「こういう経験したことある人はたくさんいらっしゃると思いますよ。
…やめられないんじゃない?(笑)」
浜崎秘書「うんうん(笑)」
本部長「思うのは、神社で神前式だったら、大安、仏滅きにするのはわかる。
浜崎秘書「じゃあ、チャペルでやるのは?」
本部長「チャペルでやるんだけど、六曜きにするのって、無茶苦茶してない?」
浜崎秘書「でも、どうでしょうね〜」
本部長「そこを信じているのであれば、神前式の方がバランスとれてないかな?
僕は小学生の頃から、お母さんに細木数子先生の『六星占術』を毎年渡されるっていう、英才教育されてますから(笑)。家で商売やっていたので、ゲン担ぎをやっている家だったので。
秘書なんかは?」
浜崎秘書「気になります!(笑)一粒万倍日とか、天赦日まで気にするタイプなので(笑)」
本部長「本人たちは気にしなくても、親戚と親戚の、両家がいますから。僕思うけど、早めに決めることが大事だと思う。少なくとも、三ヶ月から半年とか。
変な言い方するど、誰かが死んでしまった時って、スケジュール関係ないわけでしょ?
浜崎秘書「そうですね」
本部長「誰かが結婚するんだったら、どんな事情があっても結婚式に行こうってしないと、全員のスケジュール聞いてたら無理じゃない? 大安とかを先に見て、かなり前から決めておいて…これね、申し訳ないことに俺たちが結婚してないからね(笑)ハンコ!」
「舞台などで最後に行われるカーテンコールですね。
1回くらいはあってもいいと思うんです。
すばらしい役者さんたちを称賛したいので。
ただ、何回も
なりやまぬ拍手→登場→なりやまぬ拍手→登場の流れをやられると
こちらとしても、ちょっと冷めるというか…
1回目で全員出てきた時に主役的な方が軽く挨拶して、スパッと終わり!
って感じにならないですかね。」
本部長「そういう方向でやっている人もいますよ。
音楽で言って、そもそもアンコールの話になるけど、ZEPPでやったmorohaのライブは、パチンと終わってアンコールないと思ってたから帰りましたし、帰った理由はアンコールがあってもやだなと思って、それぐらい最後の締めが良かった。結果、アンコールなかったらしいんですけど」
浜崎秘書「ええ」
本部長「アンコール始まって、いろんな技術含めてやっていると、アンコールあるって分かってたのかなっていうのあるじゃない?
アンコールセットでショービジネスっていうジャンルもたくさんあるんですよね。何年か前に、ブロードウェイに行った時にショーを見させてもらって。ひとつ、子供も大人も楽しめる、最先端のテクノロジーを使ったイベントがあって。
そこはすごいシャボン玉が出てくるんだけど、最後終わったら、考えらえない量のシャボン玉がすごい勢いで出てくるんですけど。
『わーーー!』っとやると、もう一回カーテンコールがくるのよ。100%の全力で、全部からシャボン玉が出てくるのよ、これを3回やるのよ(笑)。
引いた目で見てると、くどいのよ。これに乗っかってみて3回全力でやると、3回全力でやった人にしか分からない達成感があったのよ、これは勉強になりましたね。
予定調和のカーテンコール、どう思います?」
浜崎秘書「初めて見た時は、“すごい!”って純粋に思いましたよ」
本部長「何がすごいの?」
浜崎秘書「“ありがたいな”って、“また出てきてくださった!”っていう(笑)」
本部長「なに? 神様が出てきたってこと(笑)」
浜崎秘書「さっきまでお芝居されていた方々が、一堂に、お芝居の時とは違う表情と雰囲気で、その感動です」
本部長「でも、本当にその感じなんだと思う! 本来は感動して拍手して、っていうんだと思うの。『踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損』と一緒で、全乗っかりしてみたら意外と楽しいものかもしれない。
僕よく思うのが、音楽のライブ行ってアンコールしてない人いるじゃないですか?
人がお願いしたアンコール聴いてやがるんですよ」
浜崎秘書「どういうことですか?」
本部長「ライブが終わって、みんながアンコールしてる中でしてない人がいるのよ。
携帯とか見て座ってんの、実際にアーティスト出てきたらそれ見て帰るのよ、違うじゃん!
アンコールしたいぐらい、見た人がアンコールして残るんだよ!」
浜崎秘書「なるほど〜」
本部長「人様のアンコールに便乗して、あと数曲聴いて帰ってるんじゃないよ!って思うの。
だったら一緒に手を叩けよ! アンコールしろよ! じゃなきゃ帰れよ!って思う! 怒ってるんだよ!」
浜崎秘書「それは怠慢かもしれません! アンコールで絶対に出てきてくれる、怠慢な態度で」
本部長「そうでしょ? 何回もカーテンコール見たくないんだったら、自分が面白かったですで拍手して満足したら、その人は席を立って帰っていいんですよ。
音楽のライブだって、アンコール聞かなくても満足したら帰っていいんですよ。ただ、聴きたいからアンコール言うし、手を叩くんですよ! ちょっと熱くなっちゃいました、ハンコ!」
「お疲れ様です。
私が終わりにしたい事は「ハンコ文化」です!!
処理しなければいけない書類は毎回、
担当営業、課長、部長、本部長、経理部等々。
金額によっては10人からの承認印が必要なため
毎回長い長い社内便の旅に出ます。。
しかし、この「社内スタンプラリー」
途中で止まったり、行方不明になったり、本当に面倒!!!
一刻も早く、システム上の申請承認に切り替ってほしいです!!」
本部長「働き方改革だったりさ、例えば、漢字とか日本のいいところあるじゃないですか?
上座は上座で、文化のいい側面もあるわけじゃないですか? ハンコにおけるいい部分って何なんだろうね?
ハンコ作ってる方がいらっしゃるし、昔から続いていることだし」
浜崎秘書「ハンコが悪いんじゃなくて、このシステムが悪いですよね」
本部長「ハンコは残して、ラリーだけやめればいいのかな?」
浜崎秘書「私も会社に勤めている友人が、切手1枚買うのに5人のハンコが必要って言ってたので」
本部長「“自腹で買った方が早いじゃん!”って思うよね」
浜崎秘書「そうすると始末書になってしまうそうなんです」
本部長「そういうところが、少しずつ簡略化されたり、逆にミスが多くなるんじゃないの?って思うよね。
サイン!」
浜崎秘書「ハンコじゃなくなった! サインの音は?(笑)
あ、サインしてます(笑)」
本部長「サイン!」
浜崎秘書「それでは本部長!?」
本部長・浜崎秘書「今日も一日、お疲れ様でしたーーーー!!!!!!」
明日も17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!
【今日の初書き込みの社員のみなさん】
<くまのブーさん>
<マンボウ田代>
<ハナタレとぅ>
<どんたん>
<坦々つけ蕎麦大大盛り>
<ルパンのクラスメイト>
<漢 AKA サキ>
<ましゅまろぴざ>
<ネネキキ>
<アサギさん>
<ウォーターマン>
<ブルーカーネーション>
<こじま建設>
<ゴリバリ>
<ビール系女子>
などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!
【本日のオンエアリスト〜♬】
1.平成終わるってよ / SASUKE
2.ええじゃないか / レキシ
3.Star / Czecho No Republic
4.Door / 岸洋佑
5.ガチ桜 / 湘南乃風
6.ルシファー / 2
7.kit palette / 大塚愛
8.Flamingo / 米津玄師
9.ワンダフルワンダ / エドガー・サリヴァン