議事録ブログ

会議テーマ「今年良かった人、悪かった人大賞!〜お金編〜」

今週のスカロケはスペシャルウィーク!
みなさんの「今年良かったこと」も「悪かったこと」も
全部総まとめにしてスカロケが表彰させて頂きます。

水曜日にお届けするのはお金編!
みなさんの今年のお金事情を振り返って、
良かったこと・悪かったことを自由に書き込んでください!

たくさんの書き込み、ありがとうございました!


null

「スカイロケットカンパニー社員実態調査!」

“2020年の貯金額は…増えた?減った?変わらない?”

結果は……

“増えた”、という方は「43.7.%」!
“減った”、という方は「32.4%」!
“変わらない”、という方は「23.9%」!



──『今年投資を始めておけば良かったな…』

ラジオネーム<ドアノブ>男性/34歳/北海道/会社員

「みなさま、お疲れ様です。

今年のお金で良かったことは、「投資を始めた」ことです。
コロナ禍になり、急にこの先何が起こるかわからない、と不安になった私は、早くも「どうやったら穏やかな老後を過ごせるか」を考え始め、辿り着いたのが投資でした。

投資といっても知識ゼロで、リスクへの不安もあった私。
そこで、導入したのが、ロボアドバイザーによる完全自動の投資システムでした。
もう、これがホントに最初の設定だけすれば、あとはAIが自動で株を買い、運用してくれるのというもので「未来は私の手の中にある!」という謎の無敵感が凄いです(笑)

開始して数ヶ月で、利益はまだ2万円ほどですか「30年後に75%の確率で3000万円以上になる」というスーパーAIの予想を信じ、来年もコツコツ投資していきたいと思います!」


本部長「いくらずつ足していってるのかしら?」

浜崎秘書「気になりますね!」

本部長「30年後の世界がどうなってんのかも分かんないけど、
だからといって準備しないわけにはいかないからね!」

浜崎秘書「そうですね。」

本部長「僕も今年投資を始めておけば良かったな…っていう気持ちあります、ハンコ!」



──『僕たちが奪ったわけじゃないんですけど(笑)』

ラジオネーム<タバタバサ>女性/53歳/千葉県/会社員

「本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は、コロナ禍のこの一年押しなべて良い年でした。
2週間前までは。
ネット通販で詐欺にあいました。
その品は、1万円くらいでAmazonなどいろいろ検索しましたが売り切れでやっと見つけました。
しかも、サイトの「オープンセール」となっていて2千円ほど安くすぐ申し込みました。
振込先の知らせがあり振り込みましたが銀行から振込先の口座がないと?戻ってきました。
そうしたら、コンビニで振り込みができる知らせが来ました。振り込みまでに2日くらいたち
お値引きの連絡。すぐ振り込みました。
それっきりです。「品物は発送準備ができています。」とか「値引き」に踊らされ凡そ5千円ほど振り込んでしまいました。
悔しいですし怖いなと思いました。5千円でいい勉強になりました。
『私は詐欺にあわない。結構しっかりしているし』と思っていたのでショックです。
これ以上の被害が今のところないので今後気を付けようとも思います。
本部長と秘書は詐欺にあったことありますか。」


本部長「浜崎さんはネットで商品が届かなかったことあるもんね?」

浜崎秘書「5万円くらいです…」

本部長「僕は長期スパンの浜崎さんという美人局に合っている状態ですけどね!
…すいませんね、言いたいこと言って(笑)」

浜崎秘書「どうぞ、どうぞ(笑)」

本部長「鹿児島のご家族もすいません…」

浜崎秘書「そうですよ!」

本部長「じゃあ2000円返させてください!って僕たちが奪ったわけじゃないんですけど(笑)
Amazonカード2000円分、お送りします!ハンコ!」

null


──『やっぱり話し合って欲しいなって思います!』

ラジオネーム<たんたたん>男性/36歳/茨城県/会社員

「本部長、秘書、リスナーの皆様お連れ様です。

初投稿です。
僕は今年になって、自宅のパソコンで副業を始めました。そして、やっと月3万〜5万を稼げるようになってから、妻に[なんか最近会話ないよね]と言われました。
僕としては生活費のためと頑張っていたのですが、妻との温度差を感じました。このまま、副業を続けるべきか悩んでいます。
お金が稼げて良いのか、会話が少なくなって悪いのか判断が難しいです。」


本部長「どっち選びます?」

浜崎秘書「うわー!奥さんはもしかしたら今までの感じで充分って思ってるんじゃないですか?」

本部長「やっぱり話し合って欲しいなと思います!」

浜崎秘書「また副業で稼ぐ額が上がると話が変わってくるかもしれませんしね!」

本部長「クリスマスから年明けにかけて、
ご家庭の雰囲気がちょっとでも温かいものになることを願ってます、ハンコ!」



──『日割りにしたら安いですから!』

ラジオネーム<冒険家のシュミット>男性/33歳/東京都/公務員

「本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です!

お金について、個人的に今年は悪かった方かなと思います。

今年は家電が立て続けに故障したため、新しく買い換えた1年でした。年明けにノートパソコンが故障したのをきっかけに、洗濯機や炊飯器、照明器具、掃除機と、ドミノ倒しのように調子が悪くなり、電気屋へ毎回行ってました。
そのため、持っていた電気屋のポイントカードのポイントが増えた反面、職場からもらったボーナスは、ごっそりと消えました。

新しく買った家電は、ぜひぜひ長持ちして欲しいと願っています!」


本部長「だいたい周期があるんですよ!」

浜崎秘書「そう言いますよね!」

本部長「僕も今年買い換えようと思ってたんだけど、
良いものにしようとしたらピンキリだし、店員さんに性能とかの話を聞くと悩みますよね…」

浜崎秘書「分かります!」

本部長「毎日使うものですしね!」

浜崎秘書「長く使うものですから、早く買った方がいいですよ!日割りにしたら安いですから!」

本部長「わかってんのよ!掃除機買う前なんて、コロコロでやってたからね!」

浜崎秘書「(笑)」

本部長「秘書の言うとおりですよ。
日割りで考えて、皆さんも早く買い替えた方がいいですよ!ハンコ!」

null


──『嘘でもまず返す素振りくらいしないと!』

ラジオネーム<アカハラ>男性/32歳/茨城県/会社員

「本部長、秘書お疲れ様です。
良かった事なのか悪かった事なのか何とも言えないのですが、どちらかと言えば悪かった事でしょうか。
それは貸したお金を返して貰えた事、所謂金銭トラブルです。
8年以上前、知人にお金を貸したのですが、「ボーナスが出たらまとめて返すから!」と言っていたのにそれからも2回お金を貸してくれと連絡が。
きっと何か困っているのだろうと、深く考えずに貸してしまいました。
その額、合計65万円。
相手が会社の上司なので信用してしまったのですが、今思えば何て迂闊だったのかと自分にも腹が立ちます。
ボーナスが出たらまとめて返す約束でしたが、ボーナスが入っても向こうからは何の連絡もなし。
会社で顔をあわせてもその事には一切触れません。
さすがにこのまま見過ごせる額ではないので何度か催促の連絡をしてようやく半分程返して貰えたのですが、そこからは何を言っても返してくれず、ある日直接話をしに行ったら何と逆ギレ!
この人はもう返す気がないんだなと判断した私は、悩んだ末に工場長に相談し、それから一年後の今年6月にようやく全額返してもらう事が出来ました。
どんなに信用していても簡単にお金は貸しちゃダメだなぁと思い知らされた出来事でした。」


本部長「個人的な感覚だと自分より目上の人にお金は借りるべきだと思うんですよ。」

浜崎秘書「この上司の方はズルいですよね。」

本部長「借りるにもマナーがあって、嘘でもまず返す素振りくらいしないと!」

浜崎秘書「おぉ!」

本部長「で、ボーナス毎になんで返せないか説明するべきなんですよ!
…すいません、ちょっと熱くなっちゃいました。」

浜崎秘書「よくある話なんですね。」

本部長「利子の代わりにはなりませんが…
番組からAmazonカード2000円分、お送りします!ハンコ!」


■■■本日のゲスト■■■

null

大谷亮平さんが初来社♪

【プロフィール】
1980年生まれの40才。日本でモデル活動を始めたが、
2003年、韓国のCM「ダンキンドーナツ」の出演をきっかけに韓国でモデル・俳優として活動。
韓国で映画がドラマ、コメディ番組などに出演し2016年4月より、日本でも活動を開始。
「逃げるは恥だが役に立つ」「ノーサイドドゲーム」「監察医 朝顔」など数々のヒット作品に出演。
TOKYO FM/JFNのスマホアプリ「AuDee」で配信中の
「トゥルークライム アメリカ殺人鬼ファイル」にもご出演中です。


顔を変えませんか?と本部長のボヤきからスタート(笑)

大谷さんは学生時代ずっとバレーボール一筋で、
高校時代は国体に出場し、大学もスポーツ推薦で進学されたそう!
しかし、アルバイト先の先輩に誘われて始めたモデルの仕事をきっかけに俳優の道へ。
「逃げるは恥だが役に立つ」でのご活躍は皆さんご存知のとおりです。

そして、今回、TOKYO FM/JFNのスマホアプリ「AuDee」で配信中の
トゥルークライム アメリカ殺人鬼ファイル」にもご出演中ですが、

やはり声だけの芝居は普通の芝居とは違うようで、
番組では実際に起きた凶悪殺人事件を取り上げているのですが、
感情輸入して“もっとこう出来たのではない?”と考えることも多く、
言葉に熱が入ることもしばしばと語っていただきました!

最新話であるCase5は、近日中に公開されますのでお楽しみに♪

1クールに一体何本のドラマに出てるのでしょうか?
お身体には気をつけていただきながら…
大谷さんのこれからのご活躍からも目が離せません!

null

ご出演ありがとうございました!


浜崎秘書「それでは、本部長!?」

本部長・浜崎秘書「今日もお疲れ様でしたーーーー!!!!!!」

スカイロケットカンパニー社員の皆様、今日もお疲れ様でした!

明日も17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!



【今日の初書き込みの社員のみなさん】

うにらに
たんたたん
いつも眠たい
メリヤス子
ねこのぱぱ
もももっち
炭酸割り
A田
こんにちわ赤ちゃん
れんぼー
ハナちゃんち
ロブ
ダイエット頑張り中
ユメノツヅキを見ていたい
きむぽん
ビールしか勝たん!
ゆーレンジャー。
あちちゃん
ガンバやま
犬好き
ひろきZ
たまごエッグ
NAOMETAL
チームシャケトラ
みずねこ
電気ビリビリ

などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!.


【本日のオンエアリスト〜♬】

1.Step and a step / NiziU

2.Make you happy / NiziU

3.香水 / 瑛人

4.ナンダカンダ / 藤井隆

5.imageサンキューマイフレンド&マイファミリー / 突然少年

6.Gaming Party Xmas / ぜったくん

7.Dynamite(Holiday Remix) / BTS

8.silent / SEKAI NO OWARI

9.SNOW SOUND / [Alexandros]

10.恋 / 星野源

11.マルシェ / KICK THE CAN CREW

PREV || 1 | 2 | 3 |...| 476 | 477 | 478 |...| 2135 | 2136 | 2137 || NEXT

次回会議テーマ

【4月3日(月)会議テーマ】「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!〜」


TOKYO FM Skyrocket Company 祝放送開始(ラジオの中会社設立)10周年!!
今月は様々な特別企画やゲストの皆さんと一緒に10周年の放送を
お祝いしながら盛り上げて行けたら幸いです!新規リスナーの方、大歓迎!
今年度から聴き始める方も、是非、ご参加をお願い致します。

そんな10周年スタートの初日、4月3日(月)の議題は…

「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!」

本日はみなさんがどこで何をしながら、スカロケを聴いているか教えてください。

例えば...
•会社で資料を作りながらこっそりradikoで聴いています!
•飲食店の仕込み中に肉を煮込みながら店内のラジカセで聴いています!
•北海道からradikoエリアフリーで牧場で馬達と爆音で聴いています!

などなど、あなたがどこで聴いているかを教えてくれればOK!
是非、書き込みをお願い致します。
書き込みが採用された方には…スカロケ10周年記念ステッカーをプレゼント!!!


17時35分頃からは【湖池屋歌エーール】
毎週月曜日はレッツダンス!月曜日から踊れる「のりのりソング」のリクエストをご紹介!
メッセージが採用された方には湖池屋詰め合わせをプレゼント!

18時00分頃からは 【キリン一番搾り あなたに Congratulations!】
自分の誕生日、大切な人の誕生日、初めて付き合った日、
会社に受かった日など あなたが、お祝いしたいことはありませんか?
スカロケから、あなたに Congratulations!の乾杯をお送りします!

18時15分頃からは 【桃屋の秒メシ】
リスナーが考案する「桃屋」の商品を使った秒でできる簡単レシピをご紹介します!
今月は「ごはんですよ」を使った秒メシをご紹介!

19時00分頃からは【今週の一番店】
皆さんから寄せられたキリン一番搾りが飲める美味しいお店を
一番ガールがレポート! メッセージが採用された方には
『キリン一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼントします!

さらに今月は豪華ゲストとともに、19時台を彩ります!
本日は大人気俳優にして、本部長の盟友!山崎樹範さんが登場!

< 2024年06月 >
MonTueWedThuFriSatSun
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Twitter