議事録ブログ

会議テーマ「決意表明案件〜来年度こそは!!〜」

まもなく新年度を迎えますが、
本日はそんな来年度に向けての決意表明をお願いします!!

たとえば・・・
「今期の営業成績、目標達成できなかったので来年度こそは達成したい」
「職場近くのお店で「いつもの」で通じるくらい常連客になってやる!」
「マッチングアプリでいい人と出会って絶対結婚してやる!!」などなど・・・

たくさんの書き込み、ありがとうございました!


null

──『仕事の目標が何個も!』

ラジオネーム<えりちゃめん>女性/24歳/北海道/会社員

「今年度、仕事のスキルアップのため、上司に勧められたそこそこ難しい試験に挑み、
あと一問正解していれば合格というところで落ちてしまったので来年度こそは合格したいです。

それともう一つ受かりたい試験が2月にあるので今から勉強頑張ります!
そして、社会人5年目に入るので後輩のお手本となるような先輩になれるよう、
今まで以上に一生懸命仕事と向き合います!」


やしろ本部長「仕事の目標が何個も!スゴい!」

浜崎秘書「うんうん!」

やしろ本部長「体とメンタルに気をつけて、やっちゃってください!」

浜崎秘書「そうですね!」

やしろ本部長「ハンコ!」

null

──『9月9日、キュンキュンの日にプロポーズされたということで!』

ラジオネーム<Rの飛行機>男性/27歳/東京都/会社員

「本日の案件ですが、来年度こそ結婚式を行いたいです。
私事ですが、昨日28日に6年付き合った彼女と入籍いたしました。

昨年の9月9日にプロポーズをし、付き合った記念日である昨日に婚姻届を提出してきました。
本来の予定では、結婚式までを昨日のうちに済ませたかったのですが、
身内の不幸や結婚式場の空きスケジュールがうまく噛み合わず一旦見送ることとしました。

来年度こそは、素敵な結婚式ができるようにお金を貯めてハワイで挙式したいです。頑張ります!」


やしろ本部長「我々の生活様式も緩和されてきましたし!
いいじゃないですか、ハワイ!」

浜崎秘書「いいですね!」

やしろ本部長「9月9日、キュンキュンの日にプロポーズされたということで!」

やしろ本部長・浜崎秘書「ご結婚、おめでとうございます!」

やしろ本部長「ハンコ!」

null

──『11歳でクセ付けられたら後々楽ですよね。』

ラジオネーム<生ハムは牛肉の方が好き>女性/11歳/東京都/学生

「やしろ本部長・浜崎秘書・スタッフ・リスナー社員の皆様、本日はお疲れ様です!

私は来年こそは…『何でも後回しにしない』ようにします!
私は何でも面倒臭がって、後回しにしてしまいます。

そのような性格(?)のせいで期限ギリギリに終わらせなければ
いけないことが多々あります。例えば、塾の宿題をほったらかしていると、
大体は『やばっ!今日じゃん!』と思い急いで始めますが、
塾に着くのは授業が始まる5分前に着くなどギリギリになります。

これが続いたら、いずれかは誰かに迷惑がかかってしまうので、このようなことをなくしたいです!
塾で忙しいですが、Skyrocket companyはしっかりと聞けるように努力しますので、
『何でも後回しにしない』ように応援をよろしくお願いします!」


やしろ本部長「後回しにしちゃうクセ、本当に分かりますね〜。」

浜崎秘書「11歳でクセ付けられたら後々楽ですよね。」

やしろ本部長「いいことの方が多いですしね!」

浜崎秘書「うんうん!」

やしろ本部長「ハンコ!」

null

──『自分で作っちゃうって言うんだから!』

ラジオネーム<工場借りぐらし>女性/45歳/千葉県/自営・自由業

「私の『来年度こそは!』は、ウクレレを完成させるぞ♪です。
私は8年ほど前からウクレレの弾き語りを習っているのですが、昨年ついにマイウクレレを作り始めました。

1ヶ月に一度3時間マンツーマンでウクレレ作りレッスンを受けて、今半分くらいできたかなーという感じです。
これからもコツコツと通い続けて、来年度には完成させるぞー!

自分が作ったウクレレを弾きながら歌うのが楽しみです♪」


やしろ本部長「楽器やれる人ってカッコいいですよね。」

浜崎秘書「憧れますよね!」

やしろ本部長「自分で作っちゃうっていうんだから!すごいです!」

浜崎秘書「うんうん!」

やしろ本部長「ハンコ!」

null

──『それは絶対に言ってません!!』

ラジオネーム<tanukichi>女性/30歳/埼玉県/会社員

「私は来年度こそは秘書検定1級に合格したいです!
以前案件で近々受験するので合格したいと投稿して番組で読んでいただきましたが、合格は叶いませんでした。

準1級は既に合格しており、1級を持っていたら何となくかっこいいかな?と思って受験を決めたのですが...
今年の6月にまずは筆記試験があるので、今コツコツ勉強しているところです。
筆記に受かっても、さらに難しいと言われる面接試験が待っていますがまずは筆記試験頑張ります!」


やしろ本部長「秘書検定の面接怖くないですか!?」

浜崎秘書「怖いですね!」

やしろ本部長「浜崎秘書もこの番組始まった時、1級まで取るって言ってませんでしたっけ?」

浜崎秘書「それは絶対に言ってません!!」

やしろ本部長「あら!(笑)また報告待っております!ハンコ!」


浜崎秘書「それでは、やしろ本部長!?」

やしろ本部長・浜崎秘書「今日もお疲れ様でしたーーーー!!!!!!」

スカイロケットカンパニー社員の皆様、今日もお疲れ様でした!

明日も17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!



【今日の初書き込みの社員のみなさん】

カリスマナースマン
洋菓子和菓子どっち買おう
凍った太陽
けやきのもと
ほるぐるう
落ち着けない母

などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!.


【本日のオンエアリスト〜♬】

1.革命 / 黒木渚

2.風の唄 / 高田夏帆

3.告白ステップス / 眉村ちあき

4.For you / WANIMA

5.春 / Sundy May Club

6.Like A Rolling Stone / Bob Dylan

7.鋼の雪 / 楓 幸枝

8.最終兵器ディスコ / 少年キッズボウイ

9.YAMABIKO / NakamuraEmi

10.Story of Our Life / 平井大

11.荒れた唇は恋を失くす / aiko

12.Your Song / Mr.Children

13.STORY / never young beach

14.サンライズジャーニー / GLIM SPANKY

15.Here we go!! / 竹原ピストル
PREV || 1 | 2 | 3 |...| 2135 | 2136 | 2137 || NEXT

次回会議テーマ

【4月3日(月)会議テーマ】「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!〜」


TOKYO FM Skyrocket Company 祝放送開始(ラジオの中会社設立)10周年!!
今月は様々な特別企画やゲストの皆さんと一緒に10周年の放送を
お祝いしながら盛り上げて行けたら幸いです!新規リスナーの方、大歓迎!
今年度から聴き始める方も、是非、ご参加をお願い致します。

そんな10周年スタートの初日、4月3日(月)の議題は…

「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!」

本日はみなさんがどこで何をしながら、スカロケを聴いているか教えてください。

例えば...
•会社で資料を作りながらこっそりradikoで聴いています!
•飲食店の仕込み中に肉を煮込みながら店内のラジカセで聴いています!
•北海道からradikoエリアフリーで牧場で馬達と爆音で聴いています!

などなど、あなたがどこで聴いているかを教えてくれればOK!
是非、書き込みをお願い致します。
書き込みが採用された方には…スカロケ10周年記念ステッカーをプレゼント!!!


17時35分頃からは【湖池屋歌エーール】
毎週月曜日はレッツダンス!月曜日から踊れる「のりのりソング」のリクエストをご紹介!
メッセージが採用された方には湖池屋詰め合わせをプレゼント!

18時00分頃からは 【キリン一番搾り あなたに Congratulations!】
自分の誕生日、大切な人の誕生日、初めて付き合った日、
会社に受かった日など あなたが、お祝いしたいことはありませんか?
スカロケから、あなたに Congratulations!の乾杯をお送りします!

18時15分頃からは 【桃屋の秒メシ】
リスナーが考案する「桃屋」の商品を使った秒でできる簡単レシピをご紹介します!
今月は「ごはんですよ」を使った秒メシをご紹介!

19時00分頃からは【今週の一番店】
皆さんから寄せられたキリン一番搾りが飲める美味しいお店を
一番ガールがレポート! メッセージが採用された方には
『キリン一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼントします!

さらに今月は豪華ゲストとともに、19時台を彩ります!
本日は大人気俳優にして、本部長の盟友!山崎樹範さんが登場!

< 2024年06月 >
MonTueWedThuFriSatSun
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Twitter