議事録ブログ

会議テーマ「今はナイスですね案件〜あの時、私どん底でした〜」


人間、いい時もあればそうでない時もあるでしょう。
今日は、できれば思い出したくもない、あなたの「どん底エピソード」
を聞かせてください。たくさんの書き込み、お待ちしています!



null


「スカイロケットカンパニー社員実態調査!」

今日のアンケートは“勤めている会社が倒産したことありますか?”

結果は……

“はい”、という方は「15%」!
“いいえ”、という方は「85%」!



──『大人が涙を流すなんて、こんなに悔しいことはないですよ!』



ラジオネーム<ミルクコーヒー> 女性 29歳 千葉県 会社員
「本部長、秘書、みなさま、お疲れさまです。

私のどん底は就職が決まらず彼氏にも振られた大学4年生の時です。就職氷河期と言われていた時でしたが、周りも徐々に決まっていき彼氏も決まり焦りに焦りまくって計50社以上は受けるも全滅。落ち込んでいる最中、彼氏から呼び出され振られました。どうにか引き留めたいと思いましたが、就職の決まっていない私になんか引き留める権利がないと諦めました。このダブルパンチで体重が7キロも痩せました。
この時は本当に辛く先の見えない日々でした。

幸い、今の会社はとてもクリーンで毎日平和ですし、結婚もしています。
あの日々だけには戻りたくないと思うどん底な思い出です。」


本部長「結婚をされていたんですね、どん底の話もだいぶ昔のことだったんですね。幸せいっぱいなら何よりですけど」

浜崎秘書「うんうん、そうですね」

本部長「<ミルクコーヒー>さんだけじゃなくて、今の大学生、社会人の人もそうですけど。仕事がどうこうだから恋人の権利がないとか、無職になったからって付き合う資格がないとか、ますます落ちて行っちゃいますから、そこは考えないでほしいなと思います。
どん底で太っていくという人もいるので、周りの人で“あいつ太ってきたな”とか、“あの太り方大丈夫かな?”っていうときは、ケアしてほしいです。
メンタル弱って太る人もいるので『あいつ太ってきたな〜』とか、いじりもしながらも、“メンタル平気なのかな?”という事も踏まえながら接してほしいと思います。
そして<ミルクコーヒー>さん、今は幸せということで、ナイスですね! ハンコ!」


null



ラジオネーム<ふみや2016> 女性 36歳 埼玉県 会社員
「本部長、秘書おつかれさまです!

私自身のどん底は、自分で乗り越えてきましたが、辛かったのは自分の事で親が泣いていた時ですよね。
もう15年前になりますが高校時代は、スポーツ特待でバレーボールをやっていました。
特待生ばかりだと、親の後援会もそれなりに活動があって、試合後の打ち上げBBQで、私の親は、後輩の親に何か言われたようなのです。
私は背も高い方ではなく、試合はスタメンではありませんでした。その後輩は、小さい頃からバレーをしていて、親も熱く、スタメンで試合に出ている娘に自信があったのでしょう。
何を言われたか教えてくれませんでしたが、帰宅後部屋から出てこない母を見た時には私のせいで泣かせてしまった、とショックでした。

とにかく練習して、試合に出るしか解決できないと練習を頑張った記憶があります。
3年間、一緒に頑張ってくれたお母さん、ありがとう!」


本部長「『お母さん、ありがとう』は、その時に伝えることができたのかな? お母さんがラジオを聴いてくれていたらいいですけど。
嫌味か何か、悔しいことを言われたんでしょうね。嫌味って、すぐ気付きます?」

浜崎秘書「いや〜〜……」

本部長「僕は、帰って夜に“あれ嫌味だったのかな?”っていうことがあるんですよ」

浜崎秘書「うんうん、第三者に話したときに、『それって嫌味なんじゃない?』って言われたり…」

本部長「僕は思ってることを直接的に言う方だし、自分がそういい発信をしちゃうから、受け手になったときは、脳がそっちにいかないんだけど。
回りくどい、嫌な言い方されたんだろうな〜。嫌味を言うっていうのはどっちなんだろうな〜。
自分が強者で弱い人を傷付けようとする嫌味と、相手の存在に恐れて、相手のことが羨ましくて言う嫌味もありますよね。よっぽど悔しかったんだろうな」

浜崎秘書「本人も見て傷付きますよね」

本部長「大人が涙を流すなんて、こんなに悔しいことはないですよ! だんだん腹たってきた! ハンコ!」


null



ラジオネーム<ジュンスカイロケッター> 男性 36歳 栃木県 会社員
「本部長、秘書、お疲れ様です

私の中でのどん底体験ですが、
10年ほど前、あることで借金を作ってしまいました。
週末は会社に内緒で引越しのアルバイトをして返済していましたが、返済が滞ると会社に電話が来てしまった事もありました。
体力的にも精神的にもギリギリの生活が続きました。

その当時お付き合いしていた彼女にも借金の事は言えず、半同棲していたので、督促の手紙が届いて、バレてしまうくことが恐怖で、彼女よりも早くポストを確認する等、辛かったです。
そんな彼女は、私の状況を知ってかどうかわかりませんが、ガスが停められた時も明るく「神田川しよう!」と言いながら銭湯に行くこともありました。

3年前に完借金済して、その彼女と結婚しました。
今でも時々、二人で神田川しに銭湯に行きます。
今があるのは、彼女の明るさ、会社に内緒なのを知りながらも働かせて下さったアルバイト先の社長、そして肉体的にも精神的にも耐え抜いた私自身に、本当に感謝です。

本部長、秘書サングラス似合ってますよ」


本部長「まずはね、<ジュンスカイロケッター>さんの踏ん張りがあったからね(笑)。
いいですね、金はあるけど神田川っつーことで、今は優しさにどっぷり浸かってるんじゃないですか?
優しさが怖いって、当時は分からなかったですけど。今は大人になって分かりますけどね」

浜崎秘書「うんうん」

本部長「ハンコ!」


null



本日のゲストは、村西とおるさんです!

null



【プロフィール】
福島県出身1948年生まれの71歳。福島県の工業高校卒業後、上京。2年間の水商売を経て英会話教材、百科事典の営業マンに転身すると、全国ナンバー1のトップセールスマンに。テレビゲームリース業を経て「裏本の帝王」となるが、全国指名手配となり逮捕。その後AV監督となり、その斬新かつ独創的な発想から 数々の伝説的作品を生み出しています。


出演冒頭、「秘書は問題ないですか?」の問いに、村西監督から「ゴージャス!」の一言!(笑)

現在、大評判となっているNetflixのドラマ「全裸監督」
そのモデルになっているのが、村西とおる監督なんです!

地上波を飛び越え、全世界190カ国、さまざまな言語で配信されているんです!
Netflix内の35,000以上ある番組の中で、50位以内にランクインされているんだとか?
公開になったのが8月8日、異例の早さの大評判です。

一時期は、最大の年商100億円、倒産した時の負債が50億円!
毎月の返済額が8000万、という時代もあったそう!
振り幅がすごいです!

監督は、お金を使う時は使う「あの世にティッシュペーパー一枚も持っていけないですから」と仰います.。

そんな村西監督は、英会話教材、百科事典の営業マン時代 全国ナンバー1のトップセールスマンになったこともあるそうなんです。
当時、「生活必需品でないモノを買わせるセールスマンなんて、人間のする仕事じゃないよ」とぼやいていた同僚に…

「誰もが生活に必要なモノを売るだけだったら、私たちの文明は石器時代から進歩しなかった。
人生のためになる、人生が豊かになる、そういったモノを売るのがセールスマンです。
要するに、セールスマンとは『豊かな生活』の需要を創造する仕事なのです」

と、村西監督は言ったそうなんです。

そんな、村西とおる監督がモデルとなっている「全裸監督」は、Netflixで絶賛配信中です!



null

本日は、村西とおるさんをゲストにお迎えしました!

村西とおるドキュメンタリー「M 村西とおる狂熱の日々 完全版」が、11月30日から公開されます!



──『生きてるだけで丸儲けですよ!』



ラジオネーム<まほまほぱぱ> 男性 31歳 神奈川県 自営・自由業
「お疲れ様です。

かれこれ7年ぐらい前、大学をダブって、就職氷河期が重なって、まわりのみんなはちゃんと仕事してるのに、自分はバイトだし、そんな毎日にとてつもなく焦りを感じていました。

そしたらなんと今度は大病。3ヶ月の入院を余儀なくされました。
10万人に1人だなんて、よく引いたもんです。全ての原因は過度のストレスだと思っています。ストレスはほんと良くない。

薬の影響でご飯も食べれなくなるし、体重も30キロ落ちるし、体力も皆無だし、、、
ある意味で、もうこれ以上落ちようがない、失うものもない、と開き直れました。
入院してた時の担当看護師さんは今よこでママやってます。薬の影響で、子どもも難しいかもなんで言われたこともあったけど、無事に1人産まれました。

さんまさんが言っていましたが、生きてるだけで丸儲け!」


本部長「出た! 笑顔のまんま〜〜♪ 生きてるだけで丸儲けですよ!
人生を諦めかけてしまうほどの事があったかもしれませんが、良かったですね」

浜崎秘書「良かったですね〜!」

本部長「お子さんもできたという事で、本当に何よりでございます! ハンコ!」


null

null

null



浜崎秘書「それでは本部長!?」

本部長・浜崎秘書「今日も一日、お疲れ様でしたーーーー!!!!!!」

スカイロケットカンパニー社員の皆様、今日も一日お疲れ様でした!

明日は、YouTuberのフワちゃんをゲストにお迎えします!

17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!


【本日のオンエアリスト〜♬】

1.LOSER / 米津玄師

2.HIGH FIVE / 片平里菜

3.終わらない歌 / THE BLUE HEARTS

4.PRIDE / CHAGE and ASKA

5.神田川 / かぐや姫

6.笑顔のまんま / BEGIN with アホナスターズ

7.GOING GOING HOME / H Jungle With T

8.BiS-どうやらゾンビのおでまし- / BiS

9.Shine / 韻シスト

10.太陽のKomachi Angel / B'z

11.ロックス / プライマル・スクリーム

12.The Passenger / Siouxsie and the Banshees

次回会議テーマ

【4月3日(月)会議テーマ】「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!〜」


TOKYO FM Skyrocket Company 祝放送開始(ラジオの中会社設立)10周年!!
今月は様々な特別企画やゲストの皆さんと一緒に10周年の放送を
お祝いしながら盛り上げて行けたら幸いです!新規リスナーの方、大歓迎!
今年度から聴き始める方も、是非、ご参加をお願い致します。

そんな10周年スタートの初日、4月3日(月)の議題は…

「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!」

本日はみなさんがどこで何をしながら、スカロケを聴いているか教えてください。

例えば...
•会社で資料を作りながらこっそりradikoで聴いています!
•飲食店の仕込み中に肉を煮込みながら店内のラジカセで聴いています!
•北海道からradikoエリアフリーで牧場で馬達と爆音で聴いています!

などなど、あなたがどこで聴いているかを教えてくれればOK!
是非、書き込みをお願い致します。
書き込みが採用された方には…スカロケ10周年記念ステッカーをプレゼント!!!


17時35分頃からは【湖池屋歌エーール】
毎週月曜日はレッツダンス!月曜日から踊れる「のりのりソング」のリクエストをご紹介!
メッセージが採用された方には湖池屋詰め合わせをプレゼント!

18時00分頃からは 【キリン一番搾り あなたに Congratulations!】
自分の誕生日、大切な人の誕生日、初めて付き合った日、
会社に受かった日など あなたが、お祝いしたいことはありませんか?
スカロケから、あなたに Congratulations!の乾杯をお送りします!

18時15分頃からは 【桃屋の秒メシ】
リスナーが考案する「桃屋」の商品を使った秒でできる簡単レシピをご紹介します!
今月は「ごはんですよ」を使った秒メシをご紹介!

19時00分頃からは【今週の一番店】
皆さんから寄せられたキリン一番搾りが飲める美味しいお店を
一番ガールがレポート! メッセージが採用された方には
『キリン一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼントします!

さらに今月は豪華ゲストとともに、19時台を彩ります!
本日は大人気俳優にして、本部長の盟友!山崎樹範さんが登場!

< 2024年07月 >
MonTueWedThuFriSatSun
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

Twitter