あなたの職場で巻き起こっている、議題にしてもらいたい問題事を教えてください。
例えば…
「ラジオ問題...会社でラジオをつけていますが上司がお気に入りのJ-Waveです」
「職場の平均身長高すぎ問題…自分は170センチだが他の男社員が全員180センチ超でチビに見える」
「魔性の女問題…恋多き女子社員がいて社員20人中8人が交際した」
などなど!何度書き込んでもOKです。
スカロケ公式社員アプリをダウンロードして、
是非、番組に参加をお願いします。
「スカイロケットカンパニー社員実態調査!」
今日のアンケートは“歴代総理大臣と話したことありますか?”
結果は……
“はい”、という方は「5%」!
“いいえ”、という方は「95%」!
「私の会社の議題は、女性の独身問題です。
私の職場は常勤社員が20人程しかおらず半分が女性なのですが、わたしも含め皆独身です。
新卒を取らないため、私が1番年下で、あとは一回り年上のお姉様達。
私は先輩達の仕事ぶりはもちろん、ファッションやメイク、仕草や作法がとても素敵なので、いつも勉強させてもらってるのですが、上司(男性)から「お前も頑張らないと独身族の仲間入りになるぞ〜」と言われることがあります。
先輩達も慣れているのか「私たちみたいになっちゃダメよー」と笑っていますが、以前ゆっくりと飲んだ席で、いつも強いくてかっこいい先輩がやはり1人は不安だと話していたのを見ていたので、なんだか上司に腹が立ちました。
多様な生き方を尊重し合える社会になるといいのですが、いきなりは難しいと思うので私だけでも先輩達の生き方を好きでいたいなと思いました。」
本部長「多様な生き方をお互い認めら合えるのは、これから必要だと思いますよ、僕もそうです。
僕も不安なんですよ、秘書は不安にならないですか?」
浜崎秘書「いやいや、たまに襲ってきますよ、定期的に(笑)」
本部長「言われても何ともない、言われるのは嫌だって言う人に言うのは良くないけど、関係性なんですよね。冗談で言い合える、仲いい人同士だったらね、自分はこういうこと言われるのが嫌だったら、秘書みたいに結婚のこと言わないでほしいと主張していいと思いますし。不安なんだよね」
浜崎秘書「たまに不安になりますよ〜(笑)」
本部長「わかりますよ。俺、本当に犬に失礼だけど犬飼おうかなって思う。その代わり、犬のために生活を変えて、生きようと思います。福山さんの『家族になろうよ』あります?」
浜崎秘書「まだ見ぬ愛犬に向けてかけるんですか?(笑)」
本部長「犬だって家族じゃない? でも、やっぱり理想は夫婦で犬飼いたいね〜(笑)ハンコ!」
「皆様、お疲れ様です。
職場で問題にしたいのは「アイスの自動販売機問題!」です。
昨年、アイスの自動販売機が我が社の食堂に設置されました。
当初は大人気で、直ぐに売り切れるほどだったのですが、
秋が来て、冬が来ると、誰も買わなくなり、上層部から「誰も買わない自販機は必要ない」との声が出始めてるようです…
いやいや!待ってください!!
冬にアイスが売れないなんて、見越して導入したんじゃないんですか?
しかもこれから夏本番だというのに、なぜ撤去しようとしてるんですか??
これからは冬も買います。
だから、どうかこのままアイスの自販機を置いてもらえないでしょうか??
3時の癒しを奪わないで欲しいです。」
本部長「本当によくあるパターンですけど『笑っていいとも!』が終わるってなって、もっと見てたら終わらなかったんじゃないかとか、ご飯屋さんとかも、終わるとなって気付くことあるじゃないですか?」
浜崎秘書「多々ありますね!」
本部長「人間だから油断しちゃうんですよね、このままずっとあるんじゃないかと。
アイスの自販機は必要だと思いますよね、これ難しい問題だよね。
あと、冬に鍋とか温かいもの食べたあとのアイスって美味しいじゃないですか?」
浜崎秘書「コタツで食べたり〜」
本部長「コタツで食べるハーゲンダッツとかね! これからアイスが美味しくなる季節ですから、上層部の方々! 考え直していただきたい! みんな大好きなんです、アイスの自動販売機は! ハンコ!」
「個人店なので、話し合う相手はいませんが
話し合いたいのは「注文された商品を取り置きしておく期間」です
注文したのに1年くらい取りに来てくれない商品がお店にあります
電話をしても繋がらない
正直、他のお客さんで欲しい人がいればその人に売ってしまうほうが良いのでしょうが、万が一取りに来る可能性もあるので売るに売れない
他のお店の方々は
何ヵ月放置されたらその注文はなかったことにする
とか基準があったら知りたいです」
本部長「あるんじゃないですかね? 『一ヶ月以内に取りに来ていただけたら』とか、区切っている方が多いと思いますけどね」
浜崎秘書「うんうん、そうですね」
本部長「業界は分かりませんけど、サイズだったりもあるじゃないですか? 洋服とかだたら、流行りとかシーズンも変わりますし。自転車の部品だったり、いろいろな業界があると思いますけどね。
注文する時に“いつまで”というのを区切っちゃってもいい気がしますよね、ハンコ!」
「本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です
私が議題にしたいのは
休みをとる時に具体的に全て聞いてくる問題です
休みを申請すると
この日なにかするの?と聞かれ
私用ですと応えると
私用でどこか行くの?と聞かれるので
場所を応えると
そこで何をするの?まで聞かれるため
最終的に5w1Hをすべて答えることになります
絶対休みを貰えるのでいいのですが
だんだん上司が私の趣味に詳しくなっていってて
なんとも言えない気持ちです」
本部長「休みをもらえる権利は当たり前にあるわけですから、理由は『旅行に行くから』という人もいれば『ぼーっと家で過ごしたい』という人もいるわけですよ。家でぼーっとするなら休みをとらないでくれ、は通用しないですから。ということは、聞く必要がないですよね。
こういう時代ですから、上司の方は気付いて良いところなんじゃないかと思いますし、そういう方の同僚とか上司も、『あれ、聞かない方がいいですよ』とか、お互い指摘をしていった方がいいですよね」
浜崎秘書「うんうん」
本部長「先ほども言いましたけど、これも関係性じゃないですか? 聞くことによって相手がストレスを感じない関係性であれば、別で話せばいいわけで。
条件として“理由を話さないといけない”というのは、なくていいですよね、ハンコ!」
「皆さんお疲れ様です!
私の職場では、何年か前から
社員のコミュニケーションのために部活が作られました。ヨット部や釣り部など、元々同じ趣味同士で集まっていた人達にとっては
会社から部費も出るし良かったと思うんですが
この部活動、自由参加と言いつつ
暗黙の了解で全員参加のような雰囲気になっていて、特に参加したくない社員からすると非常にめんどくさいです!
しかも活動内容は全て活動前の承認が必要、活動後も会社に報告、更に公式ブログに載せること、個人のツイッターやインスタなどのSNSにもタグをつけて載せることなど
楽しむための部活が、苦行のようになってます!
なんだこれ!だれかもうやめようって言ってくれないかなぁ!」
本部長「そこまで決められたら仕事だわ!(笑)ブログ書いたりとかって、おそらく、働いている人が楽しむため、強制参加にしないとやらなくなっちゃうんじゃないかっていう管理側の思惑。
これ、何かと言ったらブログにすることによって、就職・転職してくる人にとって、“こんなに素敵な会社ですよ”っていう宣伝にしたいからですよね」
浜崎秘書「そうでしょうね(笑)」
本部長「これは良くないよ〜、オフ会みたいなことじゃない?
それをビジネスの方に盛り込んでくるのは、わりと良くない気がしますよね」
浜崎秘書「友人も習い事ある会社に勤めていて羨ましいな〜と思っていたんですけど、こういう歪みがあるんだな〜って…(笑)」
本部長「歪みって言ったな(笑)。働く上でスキルが必要で、会社が援助してくれてスキルアップする、っていうのは良いじゃない? “部活動のために休みを1日多くするから、活動内容を書くようにしましょう”、これはちょっと分かります。これは休みが増えたわけじゃないですよね?
終わった後に報告もあるわけっでしょ? これ、仕事だよ(笑)」
浜崎秘書「仕事感強めですね〜」
本部長「こういうの何て言うんだっけ?」
浜崎秘書「歪みです(笑)」
本部長「<わこたん>さん、周りとか上の人と話した方がいいかもね」
浜崎秘書「だって、会社は自由参加と謳っているんですもんね?」
本部長「これ、誰かが風穴空けないと大変になってくるよ? 上司とか誰かに話さないといけないよね、ハンコ!」
浜崎秘書「それでは本部長!?」
本部長・浜崎秘書「今日も一日、お疲れ様でしたーーーー!!!!!!」
明日も17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!
【本日のオンエアリスト〜♬】
1.明日天気になれ / ハナレグミ
2.モス / サカナクション
3.家族になろうよ / 福山雅治
4.大阪 / 眉村ちあき
5.まだ途中 / BiSH
6.ワイルド・サイドを行け / GLIM SPANKY
7.忘れられないの / サカナクション
8.Brand New Story / GENERATIONS from EXILE TRIBE
9.東京 / アルコサイト
10.チャンス feat.中村佳穂 / 蓮沼執太
11.パレードは終わりさ / the quiet room
12.Movin' on / dream
13.Ambitious / Superfly
14.革命 / andymori
15.BRAND-NEW / さなり
16.楽しもう / フレンズ