例えば…
「修学旅行で木刀を買いましたが使い道はなく、今では洗濯物を干す突っ張り棒になってます」
「社員旅行に行ったときに上司にそっくりの顔をした木彫りの民芸品を買いました。昔の上司を思い出します」
「アメリカでポルノ雑誌を買って帰ったのですが、見る度にあの土地で出会った金髪美女を思いだします」
などなど、思いつく限り何度送って頂いても構いません。
新規リスナーの方からの書き込みもお待ちしています。
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/20170703-src_2017_7_3-1.jpg)
「スカイロケットカンパニー社員実態調査!」
今日のアンケートは”ひとり旅したことありますか?”
結果は……
”ある”、という方は「58.8%」!
”ない”、という方は「41.2%」!
「本部長、秘書お疲れ様です。
わたしが旅で必ず買うものは、キティちゃんのご当地ストラップです。 日本全国どこでも売っているストラップ。同じ地域でも大きな都市や名産品が沢山あると、種類も沢山。 旅行や出張に行った友達がお土産にくれたりもするので、いまのところ250種類位集まりました ♪ 旅の楽しみのひとつです ♡」
本部長「そう考えると、良いですね!新しい場所行けるとか、どこ行ったとか忘れずに」
浜崎秘書「”ここ行ったな〜”って、思い出しますよね」
本部長「キティちゃん以外に、”ご当地◯◯◯”って何があります?」
浜崎秘書「いっぱいありますよ!くまもんもご土地になってますし、ふなっしーも(笑)」
本部長「おかしいじゃん!キティちゃんは何かわかるんだよ。でも、それおかしいでしょ!熊本は地震があったりとか、くまもんも復興活動とかしてるから。でも、ふなっしーはなおさら違う気がするけどね(笑)。ハンコ!」
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/20170703-src_2017_7_3-2.jpg)
「卒業ら旅行で行ったフランス!
モンサンミッシェルの素晴らしさに心打たれ、有名土産のクッキーやサブレを買って帰りました。
そして帰国した翌日。
家の近くのセブンイレブンに…そのサブレが…。大きさや種類はちがっていましたが、なぜここに、私が、何十万もかけて行ってきたフランスの土産物があるんだ???
親きょうだい爆笑、私半泣き。
ちなみに先週行ったいなげやにも売ってました。
モンサンミッシェルのクッキーは、国内で買うことをお勧めしますヽ(;▽;)」
本部長「言ったら、ご当地のちょっとした老舗じゃ無いけど、日本でないだろうな〜っていうの買ったほうがいいですよね。
有名店の、ブランドの洋服だろうがクッキーだろうが、いま世界中どこでも買えたりとか。言ったらネットでも買えたりね」
浜崎秘書「そうですよね〜」
本部長「ネットでも買えないような物があれば、それがいいですよね!これは鳥肌立つほど悲しかったな。近くのコンビニで売ってたと、ハンコ!」
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/20170703-src_2017_7_3-3.jpg)
「みなさん!お疲れ様です!
昔。私の実家には「ちょうちん」が飾られていました!
そして、その「ちょうちん」は何故か兄の部屋に飾られていたのです!
そんなある日の事。「日光」「京都」「奈良」と、様々なちょうちんに囲まれて生活していた、ちょっとヤンチャな兄が「何で、俺の部屋にこんなにちょうちん並べるんだよ」と父にキレたのです!
すると父は「旅先の思い出なんだから、いいじゃねーか!お前の部屋に飾るのが一番なんだよ」と、理不尽な事を言って兄の意見を無理やり押さえつけたのです。
そして、その後も兄の部屋に「ちょうちん」が増える度に、兄の笑顔と口数は減り、その光景がとにかく面白かった私は、出先で「ちょうちん」を見かける度に「ちょうちん」を買って帰るのでした。」
本部長「お兄ちゃんの、”提灯グレ”ね(笑)」
浜崎秘書「提灯でグレちゃってるんですかね(笑)」
本部長「お兄ちゃんと、お父さんが喧嘩してる時に提灯持って止めに入らないんですかね、『御用だ!御用だ!』みたいな感じで(笑)。両方にぶっ飛ばされるだろうけど(笑)。
提灯ありましたね!日光の修学旅行とかで行って、木刀買う勇気がなくて提灯買ったもん(笑)
」
浜崎秘書「提灯(笑)」
本部長「あと、ペナントね!」
浜崎秘書「ペナントって、タペストリーのことですか?(笑)」
本部長「え!?これ、聞いてる皆さんに申し訳ないですけど、ペナントっていう言葉を知ってる僕、そして、タペストリーを知らない僕。
そして、ペナントをよく分からない秘書、タペストリーを分かってる秘書の、平行線の打ち合い!(笑)」
浜崎秘書「作家さんがイラスト描いてくださったんですけど、これであってます?(笑)
本部長「それサメでしょ!一回、まずハンコ!」
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/20170703-src_2017_7_3-4.jpg)
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/20170703-src_2017_7_3-10.jpg)
本部長「神保町花月が10周年記念なんですよ!僕は、愛をテーマにした台本を書いて、演出も始まって、何が”1010愛して”だと!」
おばたのお兄さん「逆に、すごい深いテーマになったと思います(笑)。本当の愛とは、こういうものだと見直すいい機会になりました」
本部長「ごめんな、都議選の大きなニュースで沈静化の中でぶり返すようなことして(笑)」
おばたのお兄さん「いえ、全然とんでもないです(笑)」
本部長「過ちがあったということで、反省はしてるんですよね?」
おばたのお兄さん「めちゃくちゃ、反省してますよ!彼女の望むことは何でもしますと言って、携帯の連絡帳を整理したりとか。浮気した奴が寝てる部屋に行きたくないということで、家具を全部取り替えましたよ」
本部長「それ、どっかで届け出して燃やそう!」
おばたのお兄さん「そうですね……それは強制じゃなくて、あなたが望む事をしますって言って、できたらこういう事をしていただければと来たので…」
本部長「忖度してね、彼女が納得してもらえることを少しでもしてと、家具を捨てたりをしていると」
おばたのお兄さん「本当にそういうことが無いように…『またそういうことがあったらどうする?』っていう話をして、彼女は、去勢させて別れるって言ってました(笑)」
「本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、オーストラリアで買ったカンガルーの玉袋です。
中学校の交換留学でオーストラリアに行ったときにお土産で買いました!
加工されていれ、なぜか小銭入れになってるんですよね…。」
本部長「カンガルーも……浮気したんでしょうね(笑)」
おばたのお兄さん「”も”ってね、”も”ですよね(笑)」
本部長「雌カンガルーに…去勢されたんでしょうね(笑)」
おばたのお兄さん「去勢だけは、絶対に免れたいですね!」
「みなさまお疲れ様です。
ロシアで大量のインスタントスープを買いました。
読めないので何味かわからずに買いましたが
おいしくいただいています。」
本部長「食い物、ちょっとしたもの買いたくなりません?」
浜崎秘書「買います〜〜!
本部長「袋に入ってる麺とかさ、スナックとか」
浜崎秘書「わたし、タイに行ったら見た事も無い調味料とか買ったり(笑)」
本部長「すっごい辛そうなやつとかね、お茶みたいなラベルですごい甘かったりするからさ。食べ物も、ただただ薄い緑の入れ物に入ってるのが激辛みたいなさ。
”辛いって赤い袋じゃ無いの!?”とかね、海外行って分かるな〜!ハンコ!」
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/20170703-src_2017_7_3-5.jpg)
「旅に行くと毎回その地の民族衣装的なモノを買ってしまいます。
その土地の空気感がそうさせるのでしょう。
上海では純白のスリット深めのチャイナドレスを。
ベトナムではスケスケのアオザイを。
タイではMCハマーが履いてそうな孔雀柄のタイパンツを。
帰国後それらを着ることは一度もありません…
でもクローゼットで見かけるといつかまた現地に旅行したときに着るかもしれないと思うと捨てられません!」
本部長「そうなんですよ〜!僕もよく買いますし。男の人がまくって穿くようなスカートとか海外で買って穿いてて。帰ってきて穿かないのもダセーって思って、巻きスカートで出かけたら、恥ずかしくて1時間で帰ってきました(笑)」
浜崎秘書「日本でですよね?」
本部長「そうですね」
浜崎秘書「今日のパンツは?」
本部長「タイパンツです!タイに着いた初めての日は、マーケットでタイパンツ買って、麻でできてるようなのを着て、ずっと現地の言葉で話しかけられるっていう(笑)」
浜崎秘書「衣装いいですよね〜」
本部長「いいよね〜、ハンコ!」
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/20170703-src_2017_7_3-6.jpg)
「ユニークだったお土産。
友人が海外旅行で買って来た
ソフトなゲイ雑誌ですね。
モデルさんの筋肉が色っぽくて綺麗で
色っぽくて綺麗で…
さすが!美意識わかってる〜!と思いました(笑)
海外の方ってなんであんなに筋肉が綺麗なんでしょう…(´∀`)脂肪と筋肉のバランスがgoodでした
帰りは女子達でその雑誌の取り合いになり、
他の子のもとへと旅立って行きました(笑)
あー、楽しかったです\(^o^)/」
本部長「なんでね、こう、外国の方とか西洋の方?
だって僕らの人種も、人によって筋肉のつき方が違うわけじゃないですか!?どれが美しいとかじゃないですよ、僕の肉のつき方だってかっこいいもんですよ」
浜崎秘書「本部長、筋肉ありましたっけ?」
本部長「ありますよ!後で写真のせますけど、見てくださいよ」
浜崎秘書「真っ白ですね」
本部長「こんなに握りこぶしで力入れてるのに、筋肉出ない男、初めて見たでしょ?」
浜崎秘書「平坦ですね……」
本部長「すっごい、自分でも悲しいんだよ!まったく固くもないんだよ!」
浜崎秘書「伊武以来です…」
本部長「おーい!(JET STREAMテーマ曲「Mr Lonely」)
浜崎さん、俺は筋肉がすごいよ!
俺は、誰も見てないとき、自分の筋肉で飛べるんだぜ!
ジェット・ストリーーーーーム(伊武雅刀風)」
浜崎秘書「自分では飛べません!」
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/20170703-src_2017_7_3-7.jpg)
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/20170703-src_2017_7_3-8.jpg)
浜崎秘書「それでは本部長!?」
本部長・浜崎秘書「今日も一日、お疲れ様でしたーーーー!!!!!!」
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/20170703-src_2017_7_3-20.jpg)
ファイたまちゃんこと豊田真希ちゃんがラジオネーム<ガラ>さんのオフィスに「キリンファイア1ケース」をデリバリー!
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/20170703-src_2017_7_3-21.jpg)
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/20170703-src_2017_7_3-22.jpg)
そして、ファイたまちゃんは……本日で業務終了となります!
3ヵ月間、毎週お疲れさまでした!!!!!
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/20170703-src_2017_7_3-32.jpg)
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/20170703-src_2017_7_3-33.jpg)
オマケの本部長の美ボディです。
スカイロケットカンパニー社員の皆様、今日も一日お疲れ様でした!
明日も17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!
【今日の初書き込みの社員のみなさん】
<ユルケ>
<ボボちゃん>
<今年はうなぎ食べたいな>
<だーちーむーん>
<置物さん>
<スーニャ>
<かおるん>
<ドラのえもん>
などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!
【本日のオンエアリスト〜♬】
1.NOW ON AIR / 赤い公園
2.journey / 赤い公園
3.夢の外へ / 星野源
4.オー・シャンゼリゼ / 奇妙礼太郎トラベルスイング楽団
5.ロビンソン / スピッツ
6.アンダースタンド / ASIAN KUNG-FU GENERATION
7.フリーダムライダー / ハナレグミ
8.Story of Our Life / 平井大
9.ワールズエンド・スーパーノヴァ (FPM EVERLUST MIX) / くるり