議事録ブログ

会議テーマ「社会人あるある生き方講座!案件 〜本当に怖いものってなに?〜」


今週のスカロケは社会人の「あるある」な悩みを徹底討論する
「社会人あるある生き方講座」を開催!

2日目の議題は「社会人、本当に怖いものってなに?」

働く社会人とって、「本当に怖いもの」それは何か?
働いていれば色々な恐怖を味わう事があるはずです。

みなさんが思う「社会人にとっての怖いもの」を教えてください!

そして、その怖いものとどう向き合っているのか?
それとも目を背けているのか?その現状も教えてください
みんなで思いを共有して、希望の明日へ繋げましょう!

例えば・・・

「お金の恐怖です。貯金を一切できない生活が恐ろしいです」

「結婚の恐怖です。自分の事で手一杯な自分が家族を養っていけるのか恐怖です」

「クレームの恐怖です。一発のクレームでとんでもないペナルティを負う恐怖に怯えながら、とにかく慎重にやっています」

さらに、前回のスペシャルウィークに引き続き、「スカロケ出欠確認テレフォン」も開催!!
ラジオを聴いているだけで大金をゲットできる大チャンスも!!

そして!18時過ぎのゲストコーナー『パルコ・ホット・セミナー』には、プロレスラーであり、社長でもある「武藤敬司」さんが登場!
一緒に熱い議論をくみ交わしますよ!お楽しみに!!




ラジオネーム<べあー> 男性 23歳 東京都 理容師
「本部長、秘書お疲れ様です!怖いものはネット社会ではないでしょうか?誰にでも、何処ででもネットに情報を流すことができる世の中。芸能人の方なんかは特にそうですが、自分の知らないところでたたかれていたり、、、現実世界とネット世界と2つの世界があるように最近感じます。生活が便利になればなるほど人間の欲が強くなればなるほどネット世界が強くなっているような気がします。あー怖い。笑」


本部長「ネット社会怖いですよね。顔も見えないし、ツイッターとかでやられても、向こうの人がやめてしまったら、それで終わりだし。2ちゃんねるとかね、見ない人は見ないですよね」

浜崎秘書「まったく見ないですね〜」

本部長「逆に全部見るっていう人もいますよね (笑)。あと、SNSを使って喧嘩し続けてる人とか、タフだな〜と思いますよね。西野はしょっちゅう(笑)。でも、西野は分かんないな、あれは、結果的にはみんなで楽しんでる気がするな。もしかしたら使いようなのかもしれない、ハンコ!」



ラジオネーム<よっぴい女性 24歳 東京都 パン売り子
「皆さん今日もお疲れ様です。さて、本日の案件ですが…私にとって一番怖いものは『支払い』ですね。保険、年金、住民税、家賃、光熱費、携帯代など。『生きる』って本当にお金がかかるな、と思います。借金だけは絶対に作らない。働き始めた当初からそれは誓っているので、本当にやりたいことが分からない今…支払いの為に働いてるなーとつくづく感じます…(´・_・`)」


本部長「本当に、借金だけはしないでいただきたいと思いますよ。経験者だから言えますけど、限度額があと100万円と言われたら、貯金が100万あるっていう勘違いが始まりますからね(笑)」

浜崎秘書「いやいや〜(笑)」

本部長「あと100万までだったら下ろせるんだっていう、恐ろしい思考回路になっていくんですよ(笑)。家賃払って、光熱費払って、税金払って…ってなるでしょ?そしたら、また家賃払うでしょ?ちょっとずつ来るから、ずーーーっと、ちょっとの間隔で、何かを払ってる感覚!ハンコ!」



ラジオネーム<つじっしー> 女性 26歳 千葉県 正社員
「お疲れ様です。私が恐れてるのは『覆面調査』です。いつ来るか、誰に当たるのか全く分からないので、いつも全力で仕事をしてます。そして、調査の結果はダメな所、良い所がビッチリ書かれてあり、読むのが本当に怖いです。」


本部長「何の職業なんだろうな〜。飲食店とかでも、そういうことがあるわけでしょ?どっかの支店に本社の方とかが食べに行って…恐ろしいですよね〜」

浜崎秘書「んん〜、こわいですよね〜」

本部長「僕らはそういう感じの職業じゃないからあれかもしれないけど、いつでも気を抜かないようにっていう、そういう処置もあるか。こわいな〜、ハンコ!」

ラジオネーム<虹色どぶねずみ> 女性 29歳 東京都 会社員
「お疲れ様です。怖いものは職場でついている嘘がばれることですね〜。履歴書に書いてあること以外はだいたい嘘をついているのでばれたらいられなくなると思うので。知り合いがいないところで生きたいと思い上京して就職した職場の人たちには、事情をいうと気を使われたりよそよそしくされると思うので、どこにでもいるような普通の人に思われるように大量の嘘をついていますし、突き通すつもりです。」


本部長「何があったの?(笑)ラジオではなかなか、書けないようなことかもしれないけど。29歳とお若いけど、自分のことを知らない人だらけの街にいきたんでしょ(笑)。何があったんだろうな〜」

浜崎秘書「なんだ〜〜?(笑)」

本部長「例えで出すのも恐ろしいな〜、例えで出すことでクレームが来ることが…ハンコ!(笑)」


【パルコホットセミナー】

本日の特別講師は、武藤敬司さんです!





【プロフィール】
1962年生まれ。「天才」・「日本プロレス界の至宝」 と呼ばれるレジェンドレスラー。新日本プロレスで活躍したのち、2002年に全日本プロレス移籍した後は レスラーとしてだけでなく、 社長として様々なコラボ興行を実現、成功させるなどして団体をけん引。 その人気は国内のみならず海外でも熱いリスペクトを集めています。2013年に新団体WRESTLE-1を旗揚げ。現在は経営者としても その手腕を発揮されております。

本日の特別講師!武藤敬司さんと一緒にリスナー社員のお悩み相談!



ラジオネーム<オセロパンダ> 男性 28歳 東京都 会社員
「初投稿です怖いものは自分は営業なのでノルマが怖いですノルマを与えられて自分がそれをクリア出来る将来を想像できないと不安になります恐怖心を持ちながら仕事するので幸いいい結果になることも多々あります。多分恐怖心というか常に焦りを感じていることがいいことなんでしょうが、ずっと続くのかあとか思うと…まあ諦めて酒でも飲んで頑張りますー笑」


本部長「長いスパンで見る前に、短い目の前のスパンで考えると、やっぱりノルマをクリアしないといけないというのがあって。プロレスラーの方だったら、次の試合に勝たないといけないというのがありますよね」

武藤「うちも券売がありますからね。選手にノルマはないけど、営業マンとかね」

本部長「僕は吉本の芸人なんですけど、若い頃はチケットを持って、街にでてました」

武藤「もちろん選手にも、ノルマじゃないけど、お客さん増やしてくれって頼んでますけどね」

本部長「武藤さんが若い頃は、怖いもの知らずとはいえ、強い相手と戦うとき、試合が近づくにおいて、自分を奮い立たせるものはありましたか?」

武藤「そんなに無いですね(笑)。観衆の目の前でやると、気持ちいいんすわ〜。その代わり、ガラガラの寒い体育館でやるとね、本当に技が痛いんですよ。同じ技でも、数倍違いますね」

本部長「アドレナリンの出方が違うんですね。では、やはり、ラジオの前の皆さんが、一人でも多く会場に足を運んでくれることが大事ですね」

武藤「いいこと言いますね〜!」

ラジオネーム<ろっぽこ> 男性 32歳 埼玉県 会社員
「本部長、浜崎秘書お疲れ様です。初出勤になります。よろしくお願いします。本当に怖いものは「周りとの差」です。会社内での立ち位置もそうですが、同級生、同年代との差が1番怖いです。例えばやっと一人前になったとした時に同年代は役職についてるのでは?とか給料すごくもらってるのでは?など周りとの見えない差が本当に怖いと思ってます。」


本部長「やっぱり、若い頃は”同期が…”とか、”あいつの方が上行ってるな”とか思いましたか?」

武藤「考えましたよ。やっぱりライバルですからね。蝶野、橋本とか、やっぱり競い合いですよ」

本部長「その時は、まけてなるものかと、練習をとにかく、手を抜かずにやり続けるということですか?」

武藤「いや〜、みんな良い加減に、ちょうど良い感じに手を抜きつつ(笑)。ただ、俺たち意外と、横のつながりは仲良かったけど、上と下からの突き上げがあったから。横のつながりはいい感じだったんですよ」

本部長「下に負け無いように、上を倒すようにと。例えば、今武藤さんの作っている団体の、若い20代のレスラーが、『俺、あいつに負けたくないんです、どうしたら良いんでしょうか?』と、相談に来た場合はどのように?」

武藤「俺のところ、来ないっすね(笑)」

本部長「武藤さん!(笑)来たっていう前提でちょっとだけ…(笑)。でも、いきなり社長のところには来れないですよね」

武藤「俺、だいたい自分勝手で、人のことを見る器量がないんですよ(笑)」

本部長「”やるやつはやる” ”残るやつは残る”と(笑)。わかりました!武藤さん、もしかしたら、長嶋茂雄さんみたいなタイプかもしれません(笑)」

武藤「とりあえず、背中を見せて指導をしますね(笑)」

本日のパルコホットセミナーには、武藤敬司さんを特別講師にお迎えしました!



本日の会議テーマは「社会人あるある生き方講座!案件 〜本当に怖いものってなに?〜」


ラジオネーム<しめきち> 女性 28歳 東京都 自営・自由業
「おつかれさまです! 仕事で一番怖いことは 自分のさぼり心です……(T ^ T) しかも一人で仕事をしているのでなおのこと…… 今日もまだまだ頑張ります!」


本部長「本当に?(笑)僕も怠け癖があって、行く時はとことんいくからね。数日いく時あるから(笑)」

浜崎秘書「そのしわ寄せが、どどっときますよね?(笑)」

本部長「どっかで巻き返し人生にしたいんですよ〜。でも、ダメだね。性格とか癖、脳みその構造だね(笑)。<しめきち>さん、一緒に頑張りましょう、最大の敵は自分ですよ!ハンコ!」

ラジオネーム<まりぺっこ> 女性 23歳 大阪府 会社員
「本部長、秘書、社員のみなさんお疲れさまです。わたしにとって、今一番怖いものは『歳をとる』ことです。来月、24歳になるのですが、社会人二年目になりこのまま生活がただ続き、特別ハッピーなこともなく、人間関係に揉まれただ歳をとっていくだけなんじゃないかと思うと、このままでいいんだろうか、もっもやるべきことがあるんじゃないかと、怖くなります。歳をとるのではなく、歳を重ねて人間性に厚みのある人生にしたい、と思うこの頃です。」


本部長「んん〜、いいですね。そう思うことで、何かが始まってると思いますし。すごい俯瞰の目で見たら、何事もなく年を重ねていくことが一番幸せな気がしてるんですけどね」

浜崎秘書「うんうん、そうかもしれませんね〜」

本部長「<まりぺっこ>さん、これからだと思いますよ。今は、何をどうしていいのかわから無いことが多いと思うけど、20代でいろんな人と会って、いろんな仕事で失敗をすることで学ぶことも多いと思います!ここから、いろんなことが重なってくと思うので、とにかく、目の前のことをちゃんとやることだけの連続だと思います!応援してます!ハンコ!」

浜崎秘書「それでは本部長!?」

本部長・浜崎秘書「今日も一日、お疲れ様でしたーーーー!!!!!!」

スカイロケットカンパニー社員の皆様、今日も一日お疲れ様でした!

明日の特別講師は、大久保佳代子さんが来社致します!

17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!


【今日の初書き込みの社員のみなさん】

<オセロパンダ>
<みえこ>
<アストロ>
<世田谷>
<つたのはっぱ@幸せ>
<傷心のひてぼー>
<Aのすけ>
<ロクスケーニョ>
<ぐりぐらのお母さん>
<単純接触の罠>

などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!



<うっかりタロちゃん>さんより差し入れいただきました!ありがとうございました!


【本日のオンエアリスト〜♬】

1.Hello,world! / BUMP OF CHICKEN

2.TRACE / WANIMA

3.修羅場 / 東京事変

4.私以外私じゃないの / ゲスの極み乙女。

5.Vogue / MADONNA

6.霊霊霊霊霊霊霊霊魔魔魔魔魔魔魔魔 / マキシマム ザ ホルモン

7.青い春 / back number

8.新宝島 / サカナクション

9.宴の合図 / TOTALFAT

10.現実という名の怪物と戦う者たち / 高橋優


PREV || 1 || NEXT

次回会議テーマ

【4月3日(月)会議テーマ】「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!〜」


TOKYO FM Skyrocket Company 祝放送開始(ラジオの中会社設立)10周年!!
今月は様々な特別企画やゲストの皆さんと一緒に10周年の放送を
お祝いしながら盛り上げて行けたら幸いです!新規リスナーの方、大歓迎!
今年度から聴き始める方も、是非、ご参加をお願い致します。

そんな10周年スタートの初日、4月3日(月)の議題は…

「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!」

本日はみなさんがどこで何をしながら、スカロケを聴いているか教えてください。

例えば...
•会社で資料を作りながらこっそりradikoで聴いています!
•飲食店の仕込み中に肉を煮込みながら店内のラジカセで聴いています!
•北海道からradikoエリアフリーで牧場で馬達と爆音で聴いています!

などなど、あなたがどこで聴いているかを教えてくれればOK!
是非、書き込みをお願い致します。
書き込みが採用された方には…スカロケ10周年記念ステッカーをプレゼント!!!


17時35分頃からは【湖池屋歌エーール】
毎週月曜日はレッツダンス!月曜日から踊れる「のりのりソング」のリクエストをご紹介!
メッセージが採用された方には湖池屋詰め合わせをプレゼント!

18時00分頃からは 【キリン一番搾り あなたに Congratulations!】
自分の誕生日、大切な人の誕生日、初めて付き合った日、
会社に受かった日など あなたが、お祝いしたいことはありませんか?
スカロケから、あなたに Congratulations!の乾杯をお送りします!

18時15分頃からは 【桃屋の秒メシ】
リスナーが考案する「桃屋」の商品を使った秒でできる簡単レシピをご紹介します!
今月は「ごはんですよ」を使った秒メシをご紹介!

19時00分頃からは【今週の一番店】
皆さんから寄せられたキリン一番搾りが飲める美味しいお店を
一番ガールがレポート! メッセージが採用された方には
『キリン一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼントします!

さらに今月は豪華ゲストとともに、19時台を彩ります!
本日は大人気俳優にして、本部長の盟友!山崎樹範さんが登場!

< 2015年10月 >
MonTueWedThuFriSatSun
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

Twitter